●TOPへ ●地図 ●お知らせ ●ミニコミ・新刊 ●気になる本たち ●こんな詩みつけた ●ご注文 ●ブッククラブ ●選書会 ●リンク


★新刊★ 2002年 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月 2003年 ・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・6月 ・7月 ・8月
・9月 ・10月 ・11月 ・12月 2004年 ・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・6月 ・7月 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月
2005年 ・1月 ・2月 ・3月 ・4月 ・5月 ・今月の新刊最新に戻る


BOOKLAND 235号    ★新刊しょうかい 2005年6月   ・booklandに戻る・

価格は定価(税込み)表示です。

「ポポのだいさくせん」

ブロンズ新社
なかやみわ 作
「おばけのかんづめ」シリーズ 第2弾!
おばけの修行は人間をこわがらせること。ポポは「かんづめ」に入れられて、人間世界に送り出されます。 今回は「ひめ」とよばれている女の子と、ひめをいじめる「いじめっこ」との対決に力を貸すポポですが...。
(1,365円 3,4才〜)

「ちいさなくし」

福音館書店
M.ポプルトン 原作
掛川恭子 文
佐野洋子 絵 
くまの子ジェーンは3才になったが、くしがうまく使えない。おばあちゃん、おかあさん、おねえさんがきれいにしてくれるけど、自分でしたいっ! うまい、へたよりも自分でやることが大切なのです。
(780円 3才〜)
「ブタとタコのダンス」

学習研究社
長新太 作
ブタとタコが海の中で「ブーブー タコタコタコ ブーブー」と歌って踊るのです。 そうなるまでの経緯というのがあるのですが、言葉で表せません。だから絵本になったのです。 長新太さんのスーパーナンセンス絵本。
(1,260円 3,4才〜)
「むしたちのおまつり」

童心社
得田之久 文
久住卓也 絵
「うんどうかい」「おんがくかい」に続いて... 虫たちが自分の得意技を活かして店を出しています。舞台ではショーも観られます。 とにかく、虫、虫、虫...の虫好きにはたまらない絵本です。
(1,365円 3,4才〜)

「おうさまになったネズミ」

PHP研究所
風木一人 作
せべまさゆき 絵
強いものがやはりおうさま。ネズミよりねこ、ねこよりきつね、きつねより...。 思いもよらないかいぶつの出現でどんでんがえし。繰り返し、そして逆の繰り返しがおもしろい。 せべまさゆきさんの絵が楽しい。
(1,260円 3,4才〜)

「あめがふるひに」

くもん出版
イ・ヘリ 文・絵
ピョン・キジャ 訳
おすすめの大型絵本!
  「あめがふるひに○○はどうしているのだろう」と、女の子が想像しています。 チーターにライオン、チョウチョにティラノサウルス...。お母さんがおもしろい返事を返して生きます。 最後のページだけ彩色され、女の子が雨降る中で心配し、待っていたのは誰か、ということがわかります。韓国の創作絵本です。
(1,365円 3,4才〜)

「水たまりおじさん」

BL出版
レイモンド・ブリッグズ 作
青山南 訳
雨が降らないので、水たまりは干上がった。 トムは、パパ、ママ、ディリー、クレアおばさん...と水たまりに名前をつけていた。 だから、水たまりには水がなければならない。すると、そこに水たまり(水ではない)を持ったおじさんが来た。 ブリッグズ独特のコマ割り絵本で、読者は様々な想像をしながらストーリーを追っていくことになります。 ついつい深読みをしてしまいます。
(1,470円 5,6才〜)
「ぼくの鳥の巣絵日記」

偕成社
鈴木まもる 作
  絵本作家で、鳥の巣研究家(?)の鈴木まもるさんは、現在、雑木林の中で暮らしています。 雑木林の中にいる鳥たちの暮らしを「巣」に焦点をあてて描きます。ユニークなテーマで描かれた絵本です。 (1,470円 小学校低学年〜)

「てんぐのそばや」

偕成社
伊藤充子 作
横山三七子 絵
そば打ちが自慢のてんぐが、一夜のうちに出店した「天狗庵」というそば屋を舞台に、 並木通りの人々と天狗の愉快な人情ばなし。 (1,050円 小学校中学年〜)
「衣世梨(いより)の魔法帳(1)」

偕成社
那須正幹 作 
山西ゲンイチ 絵
  4年生になって、近視のメガネをかけ始めた衣世梨は、髪もショートカットにし、思い切ったイメージチェンジをする。 ある日、汚れた犬を拾ってから、人には見えないものが衣世梨には見えるようになった。 「ズッコケ」を終えた那須正幹さんの新シリーズ第1作。 (882円、小学校中学年〜)

「川べのちいさな
モグラ紳士」

岩波書店
フィリパ・ピアス 作
猪熊葉子 訳
不思議な力を持つモグラと素直な気持ちを持つ少女ベットが出逢う。 その時から双方不思議な体験をしてゆく。フィリパ・ピアスさんには珍しい動物ファンタジー。 (1,890円)
「ぎぶそん」

ポプラ社
伊藤たかみ 作 
  「ガンズ・アンド・ローゼズ」に夢中の中2生、ガク。 ギブソンのフライングVをあやつるかけるがメンバーに入ってくれたらガンズが演奏できる。ロックと淡い恋心に14歳が疾走する。
(1,365円 中学生〜)

★上へ

●TOPへ ●地図 ●お知らせ ●ミニコミ・新刊 ●気になる本たち ●こんな詩みつけた ●ご注文 ●ブッククラブ ●選書会 ●リンク