★新刊★ 2002年 ・8月 ・9月 ・10月 ・11月 ・12月 2003年 ・1月 ・2月 ・3月 ・今月の新刊最新に戻る


BOOKLAND 209号    ★新刊しょうかい 2003.04.


「みんなおおあくび」


福音館書店

藪内正幸・作
コアラの親子、犬、ライオン、ゴリラ… 色々な動物たちが大きな口でおおあくび。 動物絵本の第一人者藪内正幸さんがどうぶつたちのおもしろい表情をとらえて絵本に しました。
2、3才〜。(743円)

「ねえどっちがすき」



福音館書店
安江リエ・文、降矢奈々・絵
「ねえ、どっちがすき?ぴっかりめだまやきと、ほっこりたまごやき。」 男の子とキツネさんが、どちらが好きとたずね合います。同時に読者へもたずねて いるのでしょう。読者も参加しながら、ページをめくる楽しみも倍増します。
2、3才〜。 ( 743円 )

「てんのくぎをうちにいったはりっこ」

福音館書店


神沢利子・文、堀内誠一・絵
むかし、夜空を支える「てんのくぎ」があった。ある日、そのくぎがゆるんだ。 空が落ちてくる!はりねずみのはりっこは、ハンマーを手に天のくぎを打ちに行った。 天にのぼるハシゴの下には大蛇が待ち構えている。くぎは7回打たなければならない。 はりっこの冒険を大きなスケールで描いた傑作絵本。
3、4才〜。 (800円)

「ハロー!オズワルド」−あたらしいともだち−



小峰書店
ダン・ヤッカリーノ・作、青山 南・訳
ペットのウィニーとビッグシティに引越してきた、タコのオズワルド。宝物のピアノを 運ぼうとしますが、重くて一人では無理。そこでまわりの人に声をかけて手伝って もらいます。友達ができるかな…と心配していたオズワルドでしたが…。
3、4才〜。( 880円 )

「どいてよへびくん」



偕成社
五味太郎・作
長い長いへびくんが、なにをする時でもじゃまをするので、ぶたさんはとっても 迷惑困り顔。思わずニヤリと笑うユーモア絵本。 (800円)
「版画のはらうたV」



童話屋
くどうなおことのはらのみんな・作
保手浜 孝・画 版画で楽しむ「のはらうた」。新人、こうまさとし初登場。「版画 のはらうた」T、U 「詩集のはらうた」T〜Wも好評です。(1,300円)
のはらうたの絵葉書、ジオジオにあります。T〜W (各500円)
「子どものホ・ン・ネ辞典」

ブロンズ新社
クロディーヌ・デマルト・作、
石津ちひろ・訳
子どものホンネを聞きたいですか。聞かない方がいいかも…。でも、子どもの頃は このように思っていたような気もします。どこか納得する絵本です。 絵もシンプルだけどおもしろい。
( 1,300円)
「川あそびブック」

ブロンズ新社

阿部 夏丸・作絵
かっぱ印「川あそびブック」
川の生物の、生態・捕り方・食べ方・飼い方etc. 探せば川あそびのできる川はまだまだ あります。川を知れば、川と友だちになれます。この夏はこの本を持って川に行こう。
(1,550円)
「盗神伝 Tーハミアテスの約束ー」

あかね書房

M.W.ターナー・作、金原瑞人、宮坂宏美・訳
「盗めないものはない」と王の紋章を盗んで捕らえられたジェス。しかし、隣国 アトリアを我がものにしようとするソウニア国王の命を受け、王の側近メイガスと 配下の3人と共に、ハミアテスの贈り物と呼ばれる伝説の石を盗むため旅に出る。 テンポのよいストーリーと、二転、三転のトリックが楽しめる冒険ファンタジー。 7月下旬U発売。小高〜。 (2,000円 )
「サークル・オブ・マジック」第1巻 第2巻

小学館

デブラ・ドイル、ジェームズ・マクドナルド・作、武者 圭子・訳
騎士の道を捨て、魔法の学校で学ぶランドル。魔法を身につける道は厳しく険しい。 だが、悪の手に落ちそうになった魔法学校を救う。(第1巻) 旅芸人リースと共に魔法修行の旅に出かけたランドル。親友ニックとの再会、そして 非業の死。王位を争う双子の王子たちの争いに巻き込まれる波乱の旅は続く。(第2巻)
今夏第3巻発売予定。(各1,800円)
「2099恐怖の年
BOOK1終末の日」

偕成社
ジョン・ピール・作、唐沢則行・訳
2099年、地球上のコンピューターはすべてネットで結ばれていた。だが、天才 ハッカー、デヴォンの作り出したコンピューターウィルス<終末の日>がネットを 破壊し、人類社会を脅かす。人類を救えるのは誰だ。以下続刊。全6巻完結の予定。 ( 1,200円)
「ゲド戦記T〜X」そろっています。 bookland 209号をみてくださいね。
「ねぎぼうずのあさたろう その4」飯野和好・作 
福音館書店(1100円) 
ゆうきのねぎじるを武器に旅をつづけるあさたろう、お父っあんと会えるでしょうか…。第4弾でました。
「あまがえるとくらす」山内祥子・文、片山 健・絵
 福音館書店 たくさんのふしぎ傑作集 (1300円)
「糸あそび布あそび」田村寿美江・文、平野恵理子・絵
 福音館書店 たくさんのふしぎ傑作集 (1300円)

★上へ