総論 |
 |
■第一弾:特別会計にメスを!医療費抑制政策で明らかにされた日本財政の欠点.2003/12/16
■第二弾:特別会計の有害性を知るべし!2005/5/28
■第三弾:経済学者よ目を覚ませ!2005/6/9
資料1:■平成17年度一般会計歳入
資料2:■平成17年度一般会計歳出 |
 |
各論 |
 |
特別会計一覧 |
コメントをクリックしてメスを! |
余剰金 |
H15:億 |
(累積計) |
01 |
|
交付税及び譲与税配付金特別会計
(内閣府、総務省及び財務省所管) |
■借金50兆、余剰金増加.
「三位一体改革」なるか? |
6237 |
02 |
|
登記特別会計(法務省所管) |
■一般会計からの鞍替えの必要があったのか? |
122 |
03 |
|
財政融資資金特別会計(財務省所管) |
■お金を貸す会計だが、貸出先がみな
赤字体質.余剰金を積立る! |
? |
04 |
|
国債整理基金特別会計(財務省所管) |
■特別会計の要だが、たんこぶ!余剰金9兆! |
90987 |
05 |
|
外国為替資金特別会計(財務省所管) |
■為替も債務超過となるのか?
海外投資企業の保護も限界!(完成度50%) |
0 |
06 |
|
産業投資特別会計(財務省所管) |
■財政投融資におんぶに抱っこ! |
632 |
07 |
|
地震再保険特別会計(財務省所管) |
■再保険という名称に注意すべし!
特別会計の必要はない. |
8471 |
08 |
|
電源開発促進対策特別会計
(財務省、文部科学省及び経済産業省所管) |
■電気事情を知るチャンス!原子力の問題とは? |
1430 |
09 |
|
石油及びエネルギー需給構造高度化対策特別会計
(財務省及び経済産業省所管) |
■石油不足を嘆くのに、無駄だらけ! |
2912 |
10 |
|
特定国有財産整備特別会計
(財務省及び国土交通省所管) |
■(研究中) |
? |
11 |
|
厚生保険特別会計(厚生労働省所管) |
■代行返上はこの制度の崩壊を意味する!
■健康保険を知ろう! |
12 |
12 |
|
船員保険特別会計(厚生労働省所管) |
■船員数の減少で特別会計の意味がない!
(「健康保険を知ろう!」を、先ず一読のこと) |
1084
(積立金) |
13 |
|
国立高度医療専門センター特別会計(厚生労働省所管) |
■独立行政法人への準備段階!損失は続く. |
487
(積立金?) |
14 |
|
国民年金特別会計(厚生労働省所管) |
■国民の年金が蝕まれている!
■第三者機関で運営すべし! |
7820 |
15 |
|
労働保険特別会計(厚生労働省所管) |
■厚労省管轄で一番無駄の多い労災会計.
保険料を下げるべきだ! |
73900
(積立金) |
16 |
|
食糧管理特別会計(農林水産省所管) |
■会計的には一般会計で間に合うが、
この会計から日本の食糧事情が判明! |
? |
17 |
|
農業共済再保険特別会計(農林水産省所管) |
■再保険制度はとにかく美味しい! |
153 |
18 |
|
森林保険特別会計(農林水産省所管) |
■加入者の減少で、特別会計の意味がない! |
124 |
19 |
|
漁船再保険及漁業共済保険特別会計(農林水産省所管) |
■農業関連特計と同じ.「漁業」となっただけ! |
137 |
20 |
|
農業経営基盤強化措置特別会計(農林水産省所管) |
■専業農家を育てたいなら、規制緩和を! |
650 |
21 |
|
国有林野事業特別会計(農林水産省所管) |
■道路会計と同じ穴のむじな、こちらが先鞭! |
1 |
22 |
|
国営土地改良事業特別会計(農林水産省所管) |
■勝手に需要を作る手練手管.
資金がだぶついても借金をつくる! |
30? |
23 |
|
貿易再保険特別会計(経済産業省所管) |
■「特別会計は、美味しい」という見本! |
1186 |
24 |
|
特許特別会計(経済産業省所管) |
■特許をとっても、維持経費が高過ぎる! |
914 |
25 |
|
自動車損害賠償保障事業特別会計(国土交通省所管) |
■余剰金の宝庫は何を意味するか? |
711
(20000) |
26 |
|
道路整備特別会計(国土交通省所管) |
■縦割り省庁の欠点の典型!
第二の国鉄、道路公団は解体すべし! |
229
(30000) |
27 |
|
治水特別会計(国土交通省所管) |
■「既に、特別会計ではない」と言える! |
59 |
28 |
|
港湾整備特別会計(国土交通省所管) |
■予算の75%は一般会計頼み!
余剰金が45億. |
46 |
29 |
|
自動車検査登録特別会計(国土交通省所管) |
■車検費用はもっと安く出来る. |
108 |
30 |
|
都市開発資金融通特別会計(国土交通省所管) |
■国が都市開発をする時代は終わった! |
122 |
31 |
|
空港整備特別会計(国土交通省所管) |
■器が出来たらソフトは民間に任せたほうが良い! |
62 |
− |
■は財政投融資対象の特別会計.郵政三事業は公社に、国立病院、学校は独立行政法人に鞍替えした. |
− |
番外 |
郵政公社=郵政三事業(旧特別会計--3会計) |
■族議員が反対するのは結局、利権がらみ! |
|
番外 |
独立行政法人 |
■新しい天下り先! |
|