DAY BY DAY GLAY


7月31日
たぶんみんな思ってることだろうけど
去年の今頃は・・・何してたかなあ。
今年のGLAY DAYは,まぁEXPOの次の年だから
しょうがないのかもしれないけど,なんともさみしい1日でした。
特設サイトもさっき見てきたけど,特別目新しいこともなく
保存したいような画像もなく^^;
なんだかなあ,もうネタ切れかしら感がひたひた。

グレンジャーのバーチャル・ミュージアムは可愛いなと思いました。
ただこれはTAKUROの呪いかしら
TAKUROブースでjavaが暴走,ウィンドウ開く開く
これって立派なブラクラじゃんか,嫌がらせかよ・・・。

TERUブースの映像は全然見てなかったので嬉しかったです。
帽子にサングラス,ランニングのTERUはなかなかでした。

これですべての予定が終わっちゃったんですね。
さて明日から何を頼りに生きて行けばいいのか。
7月29日
Mステ・・・TERU漢前ジャン。
最近あのむっさいTERUが好きでたまんない。
SCREAMとDOMEのDVDリピートし過ぎたかしら。
若かりし日の華奢で繊細なTERUが物足りなく思えてきた。
ああ・・・これかなり重症かも,慣れ?妥協?開き直り?
髪型ヘンでも
ヒゲぼーぼーでも
顔油田でも,かっこいいなと思ってしまう←「しまう」って・・・
自分を許していいのかどうか。
7月28日
先日勢いで注文したMODERN PIRATESの
versus studs pendantが今日届きました。

・・・あのさあ,TERU MEの公録で
結構リストバンドしてる人見たんだよね・・・
そんでいいなあって思って
やっぱり欲しかったな,てるらーになりてえって
かなり羨望のまなざしでじろじろ見てしまいました。

で,その後MODERN PIRATESの通販サイトで
あのクロスのネックレス発見
なんか,公録の時の悔しさがちょっとよみがえって
ええい,ちきしょうめとぽちりました。

TERUがしてるの見ると,チェーン長めだなと思ったんですよ
自分だったらへそまでくるかなとか。
でも届いたのつけてみたら意外にみじかい
TERUのは特注なのか
それとも私の首がTERUの倍以上太いのか,どっちかだわな。
まるっきりTERUと一緒ってのもなんなので
真ん中のラインストーンをピンクにしてみましたが
余計なこと考えず,まるっきり一緒にした方が良かったかも。
7月24日
SSTVのMEET THE WORLD BEAT 2005
ちょうどTHE PREDATORSが出てきた時と
夏の高校野球,南北海道大会決勝
北照vs駒大苫小牧,4-5,9回表2アウト
思いきりかぶっちゃいまして
あっとひっとりーっコールが流れるまさにその時
JIROちゃん登場したんですよね。
かたやTV,かたやPCの実況ですからね
少し迷ったけど,ごめんJIROちゃん,あなたはTERUじゃないので
駒大苫小牧の優勝の瞬間を選びました,すみません。

JIROちゃん,シコ踏み脱穀機は健在ですね。
JIROコールが凄まじかったけど,あれはどうなんだろうか?
そんで,こんなにじっくりJIROばっか見てたのって
もしかして初めてかもしれない,ちょっと感動。
7月23日
えーとこれからの予定として
Mステ
Yahooのライブトーク
GLAYの日WEB RADIO,以上で間違いないかな。

31日はいまだかつてないくらいの
しょぼい企画かしら。

ま,なんかやってくれるだけいーじゃんね,うんうん。
それまでにPCのお掃除しておかなくちゃ♪

今CDTV見てたんだけど
hydeかっこいいー,この人ホント劣化しないよね。
録画すれば良かったわ,ドキドキっときましたよ。
TERUのかりあげはイヤだけど
hydeのモヒはイヤじゃないのはなんでだろーなんでだろー?
うん,やっぱ地下に潜ってる間に浮気しよう,ドーム行こう♪

そう言えば20日対決は,今のとこ
GLAY×EXILE,サザン,ラルクでOK?
今回はサザンの曲が今ひとつパッとしないような
SCREAMとLinkは,聞き込み具合が比ではないし
最近朝から晩までSCREAMのイントロがアタマの中で鳴ってるので
なので,私的にこのランキングは納得です。
7月10日
金曜のめざましだったかしら
ほっとけないキャンペーンのPVが流れたのは。
いやーあのTERUはめっちゃかっこいいですね。
文句つけようのないイイ男だ♪携帯の待ち受けにしています。
でもめざまし,なんでTERUできっちゃうかなあー。

最近凹むことが続いたので,なんかこのTERUは
「ひとすじの希望の光」っぽく後光がさしてたんですけどね。
なのにTERU ME BBSのあの書き込み。
長い地下作業って・・・これから潜るのかよ
コラボや公録はオモテ作業だったのね。
なんか自分的自己チュー解釈は
ドーム終了と同時に地下に潜った感あったから
そろそろ秋に向けて活動開始かなんてお気楽に考えてたのに
それがいきなり地下作業宣言
ドームから今日までの日々はリセットですか,そうですか。

もひとつ
「みんなに約束してしまったもんだから」
もんだからって・・・そんなアナタ
今DVD観て感動してる人達の前でつらっと言わないでよ。
7月3日
ほっとけないバンド・・・ホワイトバンド
昨日hide MUSEUMの帰りに近くの有隣堂に寄ってみたら
なんとすでに完売してた。
ないとなると俄然燃える私
今日は幕張のフランフランまで行ったけどやっぱ完売。
ちきしょうめ,通販は送料高いのよねー。
御好評につきの追加販売を待つか・・・。
7月2日
hide MUSEUM,9月に閉館と言うことなので行ってきました。

2,3年前にも確か行ったよなと日記遡ってみたら
ちょうど3年前の7月に行ってます,NANAのお泊り保育の時だ。
3年ぶりだけど
あーこんなのあったあった♪
えーこんなんあったっけ?
記憶半々ですね・・・ったく,あんま意味ないじゃん。

多少私物は入れ替えしたのかな。
前回感激しまくったクリアクリンとマキロンが見つかりませんでした。
なまなまし過ぎたのかしら・・・。


1999

Aug. Sept. Oct. Nov.

Dec.

2000 Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun.
Jul. Aug. Sept. Oct. Nov. Dec.
2001 Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun.
Jul. Aug. Sept. Oct. Nov. Dec.
2002 Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun.
Jul. Aug. Sept. Oct. Nov. Dec.
2003 Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun.
Jul. Aug. Sept. Oct. Nov. Dec.
2004 Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun.
Jul. Aug. Sept. Oct. Nov. Dec.
2005 Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun.