DAY BY DAY GLAY
1月31日 |
新潟スペシャルアップしました。 FROG STYLE ポスト→パイナップルです。 こうやって見るとほとんど笑顔のTERUばっかり 違法だけどね,カメラマンのシャッターチャンスは 抜群だなあと感心しました。 オクで拾ったので2〜3日中にはデリますのでよろしく。 |
1月28日 |
今日は朝からGLAY DAY♪ ズームインと情報ツウは,どーせコメントとなめてかかってたら 結構内容あって美味しかったです。 ズームインはあわててビデオセットしましたが テープ残量足りなくて,ちょうど「月刊ねじ」のあたりできれちゃった。 録画の前に残り数ミリ・・・やばい気はしたけど まあいいかと標準で録画したら,思った通り足りないじゃん。 これが数年前なら 夜も寝れないほど飯も食えないほど後悔しただろうに 時の流れは残酷ですね,まっいっかあー,だって。 アルバムが初めて1位になった時は,ウニ丼だったっけ? トッピング追加して,ラーメンかぶったんじゃなかったのか? Mステはなんつーかやっぱ 二兎を追う者は一兎をも得ずと言うか虻蜂取らずと言うか つづれ織りは感極まる前に終わったし あんな中途半端なWinter,again嫌だわ・・・。 「牛乳とカステラ」が救いだった,ウチも確かにそうだったな。 アリゾナの魔法は,さすがTOYOTAスポンサー 内容濃くって嬉しかったです,楽しめました。 つづれ織りもMステのもやもやがやっとスコンとぬけたかしら。 私が自分で確かめたわけじゃないけど アマゾンのランキング,100位あたりをうろちょろしてたバラベスが Mステ放送後,がーんとアップし アリゾナ放送後には10位あたりまで巻き返したらしい。 メディア出演って,ホントにほんっとに大事なのね。 それにしてもso far〜,うたばんでも歌うのね。 ファンの待望により緊急リリースとかもありそうな予感。 今日のTERUはどれもコロコロ笑ってとっても可愛いかった うん,それは間違いない。 でも久々スーツにきゃーっと喜んだ自分のバカバカ あの髪型にスーツはあわない,激しく似合わねぇ。 せっかくのスーツをださださにしてしまうあの髪型がかなり憎いです。 昔の映像出されると,驚異的なんだよなー。 |
1月27日 |
また今さらの話で悪いけど 天使のわけまえの通常盤,NKの時の雫が ストリングスも ラストの「みんなの声を聞かせてください」も エンディングのまたここストリングバージョンも あますとこなく収録されてるんだね 知らなかったぞ,今頃えらく感動してしまった。 こないだ開封したのはいいけど,PCにおとして 全287曲シャッフルして聞いてるから なかなかめぐり会えないのよねー。 B-PASSはネットで表紙だけ見ました。 みんな素なのに,ひとりだけすげー力んでませんか。 TERUファンには「買い」らしいので 明日買ってみようかな,ババシャツも見てみたいしw Mステはつづれ織りとWinter,againだと オフィで再発表ありましたが TVサイズで2曲詰め込むより じっくりソファをききたかったなあ。 あとMステは残酷なまでにカメラ寄るから アップに耐えられるTERUが,明日は出るといいな♪ |
1月23日 |
つづれ織り,LOTSで初披露とか ライブバージョンは絶対ナマで,とか書いてしまったけど 横アリシューティングで披露してるじゃん ちゃんとナマで聞いてるじゃん。 やだなーすっかり忘れてるよ,ダメじゃん>自分 その頃はまだこんな名曲になる予感もしなかったので タイトルがシューティングスターでも べつに良かったのよね。 シューティングスター→so far〜→セップク→つづれ織り 出世魚みたいな曲だ。 |
1月20日 |
忘れなかったぞ♪SSTVのホワイトロード えっ・・・はりねずみ? でも燃えさしよっかずっとイイじゃん MSライブの時より激しく逆立ってましたね。 だから,なんでせっかくあそこまで伸びた髪切るかなあー。 盆栽じゃないんだからそんなマメに刈り込まなくても。 ライブバージョンのホワイトロードはいいよね。 ラストの 心の中にいつもあるううううううう〜〜(シャウト) 鳥肌出ました。 最初からずっと目を閉じてるので寝てるのかと思いました。 起きたのは1分25秒後でしたわ。 |
1月19日 |
「めざましTVを御覧の皆さん,GLAYのTERUです♪」 ってとこ,6時台も7時台も録画失敗しちゃった。 録画ボタン押してから実際録画が始まるまで ながーい間があるんだよね,ウチのビデオ。 うはうは笑うTERUは確かに可愛い あの髪型もかなり見慣れた でも,やっぱり・・・ヘンだようー。 YUKIに「花火の燃えさしみたいだ」って言われたよ。 なーんかドームまであのスタイルで頑なに爆走しそうな予感・・・。 今日はバラベスとカドカワの発売日なんですが 両方とも家に届くのは来月です←結局バラベス買ったらしい 近所の新○堂に行ったら試聴出来たので 思いきりボリュームMAXでつづれ織りきいてきました。 やっぱPCでちまちまきくのとは違いますね。 試聴しながらうるうるしている私はかなりあやすぃ人間だったかも。 ついでに隣の書店で別冊カドカワ,20分くらい立ち読みしました。 ナナメ読みなんでなんとも言えないけど うーんうーん,リーダーだけあさっての方向見てるみたいな。 あと孤高のロックスターってタイトルが背中もぞもぞして しょうがないんだけど。 それからそれから,ポストGLAY?なんやおまいら ざけんなよ,どっかにうせやがれっつーくらい惨憺たるもんでした。 これからメディアにいっぱい出演するみたいですね。 最近うっかり忘れることが多いから←これってどうなの? また泣きみないようにしっかり覚えておかなくちゃ。 とりあえずは明日のSSTVのCDPVかな。 |
1月17日 |
昨夜日記をUPしてからMSのBBSのぞきに行きました。 新潟1色の話題の中に,ナゼかハムスターのトピが・・・。 あのつづれ織りに感動の最中 ハムスターの話題を振るのもすごいなと思いましたが。 飼ってたハムスターが動かないけど 冬眠なのか死んでるのかみたいな内容なんだけど それについたレスの中に 「私もテルビスと言う名前のハムスターを飼っていたけど 死んでしまいました。太りすぎが原因だったみたいです」 ってのがあって あのーすごい不謹慎なんだけど 可愛いペットが亡くなったってのに ごめんなさいね,トピ主さん。 ・・・あのね,TERUじゃないけどスイッチ入っちゃって 笑いがとまらなくなりまして・・・。 いや笑えねーよ,笑ってる場合じゃないよ 笑いのキーワードは「テルビス」と「太りすぎ」なので。 |
1月16日 |
NIIGATA LOTSでつづれ織り,初披露しましたね。 この曲はやっぱり,苦労に苦労を重ねて行った EXPOと被るので,すごく胸に響くんですよ。 歌詞のせつなさとはまた違うけど このせつなくなる気持ちTERUさんどーしてくれんのよみたいな。 だからライブ音源は絶対ナマで聞きたい。 ドームではつづれ織りやるとTERUが言ったらしいので ライブバージョンはドームのために大切にとっておこうと思います。 ・・・ってもっともらしいこと言ってるけど 実はラジオ聞き忘れたんだよね・・・うわーん。 |
1月12日 |
今まで使ってみたいなーと思いつつ Winとは相性悪そうだなと思って手を出さなかったiTunes 思いきってDLしてみたんですが・・・いーじゃん,これ♪ かなり使えそう ってことで,手持ちCDみんなPCに食わせました。 容量1GB越えちゃったけど,まだまだいけそう。 私はCDはPCでしか聞かないので これでいちいちCD出したりひっこめたり ケースから抜けなくて,キィーーーってこともなくなりそうです。 あっちこっちからシングルやアルバム ひっぱりだして気がついた,未開封CDの多いこと。 アルバムはさすがに開封してるけど シングルは・・・買ったまま店の袋に入ったまま,なんてのも。 「Blue Jean」「天使のわけまえ」 まぁこのへんはネットで落とせるので買う必要もなかったかも。 「BEAUTIFUL DREAMER」 いわずと知れたCCCD,多分永遠に開封しないと思う。 「Way of Difference」 たぶんc/wのたるさに嫌気がさしたらしい。 「HAPPINESS」 最強ですね,何年前じゃい。 GLAYさんすみませんね,CCCD以外は開封したので で,これからちゃんと聞きますので。 そういうわけで,今さらの話 「すべて,愛だった」今日初めて聞いたけど 良い曲ですね,せつなく元気なTERUの歌い方と 明るい曲調なのに哀しくなるあたりが かなりストライクです。 Blue Jeanのc/wなのかな もっと早くにちゃんときいときゃ良かったよ〜。 曲が良いとすぐに歌詞を知りたくなる私。 でもなぜかこれだけUTAネットにないんだよねー。 つづれ織りはもうアップされてるのに・・・不思議だ。 ないとますます知りたくなって,波乗りすること30分 そこで ありゃま と気がついた。 歌詞カード持ってるじゃん,自分。 CD買ったんだから当然歌詞カードもあるんだよねー,バカみてぇだ。 ところで来週バラッドベスト発売ですが 私買う気はなかったんだけど 某ショップで予約すると,特典がGLAYのジグソーパズルだそうな。 その店,ネットで検索したら 1番近いところで片道45分,690円 うーん,そこまでして手にいれるべきものなのか,どうか。 せこいこと言うようだけど,予約しに行ってまた買いに行くわけだから 2往復することになるんだよね。 トータル3時間,2760円かけてまでするかな・・・しないな,決まり^^;;; |
1月6日 |
///-´>(@`ー´@)(´∀`*)( ゚し゚ ) 新年あけましておめでとうございます。 ↑いちおうGLAY,どれが誰だとは言わないけど これ結構私気に入ってるんですよ♪ 昨年は・・・も,好き放題言わせていただいてありがとうございます。 今年もたぶん・・・きっとこのスタンスは変わらないので なまあったかく見守ってくだされば嬉しいです 今年もよろしくお願いします。 30日のレポは今ちょびちょび書いてます。 ライブの後に帰省と言う超キビシー現実をはさんでいるもんで ちょっとあの感動を呼びもどすのに手間取ったりして。 まったりお待ちください。 MSの謹賀新年,壁紙にしてみました。 こんなカンジです,PCもお正月。 ![]() JIROちゃん,アイコンかぶっちゃってすいません。 つーか,これどう見ても 「関東○○会○○組系○○会」の正月,ですよね。 特に右から2番目の方 剃り残したヒゲと,体の斜に構えたあたりと くちびるをヒン曲げてるとこが若頭風味じゃない? |
1999 |
Aug. | Sept. | Oct. | Nov. | ||
2000 | Jan. | Feb. | Mar. | Apr. | May. | Jun. |
Jul. | Aug. | Sept. | Oct. | Nov. | Dec. | |
2001 | Jan. | Feb. | Mar. | Apr. | May. | Jun. |
Jul. | Aug. | Sept. | Oct. | Nov. | Dec. | |
2002 | Jan. | Feb. | Mar. | Apr. | May. | Jun. |
Jul. | Aug. | Sept. | Oct. | Nov. | Dec. | |
2003 | Jan. | Feb. | Mar. | Apr. | May. | Jun. |
Jul. | Aug. | Sept. | Oct. | Nov. | Dec. | |
2004 | Jan. | Feb. | Mar. | Apr. | May. | Jun. |
Jul. | Aug. | Sept. | Oct. | Nov. | Dec. | |
2005 |