DAY BY DAY GLAY


6月30日

BBSで歌歌ってるぅ〜〜〜。
ハテハテ??何が楽しいんだか,私には理解出来ん(笑)
まだ居住地調査の方がマシだって。
6月28日

レインボー以来,マーメイドをちょこちょこ耳にする機会がふえて
今日も何度めかのマーメイドを聞いたワケだけど
う〜ん,相変わらず何言ってんだかわかんね〜(笑)
これだけ聞くとやっぱ歌詞もちゃんと知りたいっ。
前回の「間もたせシングル」とは←本人そう言ったらしい(爆)←よくわかってるじゃん
とりまく回りの雰囲気も,曲のコンセプトもかなり違ってるんで
私としては結構楽しみです。

♪この世の果てまで行くのさぁぁぁぁぁ〜うぁぁぁぁぁ〜・・・ってトコがね
最近のGLAYぽくて,いいんじゃない??
6月22日

何で幕張ビデオは20万本限定なんでしょか?
20万人だから20万本説,誰かメンバーがそう言ったらしいけど
本気・・・なのかな。
あそこに来たくても来れなかったヒト,20万以上いるよね。
それともあのライブはあそこにいた20万人だけのものって??
そんなポリシーがあるなら何故にDVDが出るんじゃ??←不可解極まりない(苦笑)

限定なんて言葉で煽らないと数字見込めないのかしら。
そういや1万円の限定写真集も,未だに売ってるもんなぁ(笑)
人気とビジネスはいつも比例してるとは限らないのかもね。
6月17日

あそこに思いをぶつけたのは2年半ぶりかな。
不倫騒動以来,金輪際あそこにはカキコするまいって
固く心に決めてたのにね。

ははは・・・私もまだまだ青いっす(笑)
感情の赴くままの過剰反応ってかぁ。

怒りの原因はココ(苦笑)

でもTERUのカキコは,せっかくライブであたためてきた
私の気持ちを,見事なまでに滅茶苦茶にしてくれた。
何で今頃あそこで言うかなぁ。
いい加減わかって欲しいのはあんたの方だよ←ついにあんた呼ばわり(爆)
自分の発言がどれだけあそこをひっかきまわしてるか。
・・・それともそんなに涙と同情に満ちあふれた賛同が欲しいわけ?

優しいTERUに嫌気がさしてるんならもっと強くなれよ。
それが出来ないなら,ずっと優しさを貫いてファンの顔色でもうかがってりゃいいじゃん。

何かさぁ,ライブ発言の反応確かめに来て
痛いトコつかれて,逆ギレしたって感じがするんだよねぇ←・・・言ってしまった
優しいからやんわりと言っているんじゃなく
そう言う言い方しか出来ない彼の弱さ,それに対する自己嫌悪。
帰ってもいいよって・・・あのさ,どうして帰れ!!と言えないのか。
つまらなそうに,退屈そうにすわってる原因が
少しでも自分にあるとは思わなかったのかしら???
曖昧,中途半端,気弱,腰ぬけ←とどまるコトを知らない
これを優しさと呼ぶ場所にひたりきってる限り,彼に前進は望めない・・・。

優しい自分から抜け出そうとしてもがけばもがくほど
アリ地獄の深みに陥っている・・・そんな感じがする。
な〜んかまたダイアリーとかで謝ったりしそう(苦笑)

彼のホンネ←かどうかは知らんが なんかもう見たくねぇ←行かなきゃいいじゃんか
6月10日

行って来たわよ〜,名古屋まではるばると(笑)
ライブについてはレポに詳しく書いたんでカット,カット〜。
んで,それ以外のコトをちょっと。

グッズ売場,結構すいてたんで買えたのよ。
パンフとストラップ,あとチョロQ2個←これは子供のおみやげ(笑)
でもお金払って売り子さんがどうぞと手渡してくれたのは・・・むき出し。
おいおい,せめて袋に入れてくれよ〜と思って
「あの,袋ないんですか?」と聞いたら
「袋が必要ならこちらになります,500円です」とあのヘビゲジの
ビニールバッグを指さしてくれました。
ドームだと「TOKYO DOME」とでかでかと書いたコンビニの袋みたいのに入れてくれたのに
レインボーはないのね,袋・・・いるんなら買えってか(笑)

持参したパッグには入らないんで,泣く泣く買ったわよ。
ライブ会場にいるうちはまだいいけど,名古屋駅や新幹線の中であのヘビゲジバッグ
も〜こっぱずかしいったらありゃしない。
あれを誇らしげに背負って歩けるほどわたしゃ若くないっす。
ヘビゲジが見えないように裏返して抱え込むように持ってたけど
向こうから同じバッグを持った集団が来たりすると
何となくぱつがわるいと言うか,何と言うか・・・。

あの無地のコンビニ袋,業務用なら100枚で100円もしないんだから
それくらい置いとけよ・・・ったく。
6月8日

昨日の都忘れ発言(爆)の続き
そしてTERUのバースディによせて・・・。

私の中でGLAYは,ほんの日常の一部分。
100%GLAY色になれるほどの若さは持ち合わせてないし
分別や常識,そして何より毎日の生活がそうさせてはくれない。
だからどうかすると,子供のこと,家族のこと,その他いろいろな
日常に埋もれそうになるけど
そんな多忙な毎日の中で,鈍い光を放っているのがGLAYでした。

それが今過去になろうとしているのかもしれないね。

名古屋へ行ってその答えは見つかるんだろうか??
・・・って言うか,そんな答えを見つける必要あるのかしら??

今,こんな疑問を感じていても一夜明けて
またいつもの生活が始まれば,とるにたらないような
どうでもいいことになってしまうのも,また本当のところなんだよなぁ・・・。
6月7日

さっきてるみ〜聴いてたら,最後の方で都忘れがかかった。
それ聴いて,何かこう懐かしいって気がしちゃって。
あぁGLAYが思い出になりつつあるなって・・・思いましたね。

私にとってGLAYは常に「今」であって
どんなに昔の曲を聴いても,懐かしいなんて気持ちには
なったことなかったんだけどな。
何故か今日都忘れがひどく懐かしくきこえてしまいました。

・・・まるでね,松山千春の卒業をきいた時のような←古すぎ,誰も知らんか(汗)

階段を降りるその日が来てしまったのかな?
そんな気持ちを確かめる為に,私ははるばる名古屋まで行くのかもしれない。
6月2日

ひゃひゃひゃ,ありゃ壮絶ですな←これだけでピンと来たヒトは相当のツウ(爆)

これまたすげ〜のが来たなってカンジです。
でもなかなかマト得たカキコあるじゃん,って思ってしまったのは私だけ?(汗)

荒らす方も荒らす方だけど,あの異常反応,あれいったい何なんでしょ??
鬼の首でもとったように情報公開するなんて・・・。
違ってたら名誉毀損,もし事実だとしても時と場合によっては
名誉毀損が適用されそうなカキコじゃないっすか。
ネット犯罪ってまだ歴史が新しいから,今の裁判所が頼りまくってる
判例ってのがどこまで通用するコトやら。
まだ未知の分野だって,あの誇らしげに公開してたヤツらは
知ってるんでしょうか。

悪いヤツには何やったっていいって発想
身元調べて確証もないのに公にさらしてしまう短絡的思考
これもしかすると荒らしよりやばい思考回路だと思いますが。
6月1日

ず〜っと疑問に思ってるコト。

今回のツアーで,アンコールの前は必ずWill Be Kingでしめてるよね。
私,この曲の良さはあの黒人の方々の
素晴らしいコーラスにあると思ってるんだけど
ライブではあのコーラス,いったいどうなってるんだろ??
ナシ??
それともまさかメンバーが・・・(笑)

誰かにきけばいいんだけどさ
これは自分の耳でゼヒ確かめてみたい。
名古屋の楽しみってコトにしてますわ←なら言うなって