DAY BY DAY GLAY


4月27日
今日のMステ,TVでのG.C初演奏ってことで
衣装もどんなのだろ〜と←まさかジャケそのままか?とか
楽しみにしてました・・・
が,キミはチェッカーズかぁ〜ってのが
約1名いらっしゃいましたね。
まぁピカピカの1年生みたいで可愛らしかったですけど。
それとTAKUの靴,何と言うか妖艶ぽくて
すごくセクシーなのをはいてましたね。
女性のパンプスぽく見えたんだけど・・・見間違いかなぁ?

今日のメンバーは佐久間氏とか河村氏,土屋氏と
お知り合いが多かったせいか,始終にこやかでしたね。
慎吾ママの時とえらい違いだ(笑)

あ,それで肝心の歌の方ですが
フルで歌ってくれたのでききごたえは十分
ヴォーカルはポケモンのワザで言うなら
きあいだめ,ってカンジでしたね。
4月25日
・・・何か日にち1日間違ってましたね,25日は今日ですな。

めちゃメロ30円に行ってみたら,あったんだなぁ
GLOBAL COMMUNICATION,さすが早いっ,さっそくDLして
スカイウォーカー着信に登録しました←私はJ-フォン
それまでは子供の強い要望で,ハム太郎 とっとこうた♪
でしたからね,これ結構注目あびます(恥)

でぇ,携帯・・・GLAYフォンのCMが5/10からだっけ?
オンエァされるそうです。
ま,曲はもちろんG.Cでしょう。
それはいいけど,去年はJ-フォン,今年はKDDI
それって何か節操ないことない?と思うのは古いのかな(笑)
あゆや織田にしても,同業他社にばんばん乗り換えてるもんね。
桃屋の三木のり平みたいに,イメージが定着しちゃうのは
お互い嫌う傾向にあるのかな?

でも去年チケ枠あるからって,J-フォンにかえたヒト
結構いたでしょうに,またわざわざかえるのかな,auに。

・・・今てるみ〜真っ最中じゃん,やべっ。
4月24日
HSMSにようやくコンテンツコースが出来て
980円,それなら入会しようかなぁ〜と考えていた矢先に
HSSSのリニューアル。
あれ,いったい何なんですかぁ。
これみよがしにTOPにHSMSのコンテンツずらずらとならべて
おまけに更新情報まで載せちゃって。
ほれほれ〜,見たいでしょ,見てぇなら入れよぉ〜
と,みみもとで語りかけてくるようで,うん,無言の勧誘だよ,あれは。
何だかあんま愉快な気分にはなれないっす
・・・て言うか,はっきり言って不愉快じゃ。
4月23日
いつも行くCDショップに1週間ぶりに立ち寄ったら
じゃ〜ん,でかでかと貼ってありましたねぇ
GLOBAL COMMUNICATIONの告知ポスターが。
いやいや,みなさん,まさにぐろ〜ばるなお召し物で(笑)
TAKU氏のジャケット,私も1度着てみてぇよ←ウソです

で,ついでに向かいの書店で「ワッツイン」の表紙だけ
ちらっと見てきました。
何かさぁTERUの髪型って,昔のHISAに近づいてないかい?
あの「雨ガッパ」時代に・・・んなことない??
4月19日
ちょっとぉ〜,テルビス・・・やだよぉ(笑)
う〜ん,全身拒否反応。
男児たるものやたら歯を見せるんじゃねぇっ
とか思っちゃったよ。
JIROとHISAの笑顔は自然で良かったけど
TERUとTAKUの作り笑顔が・・・ははは,何とも言えませんな。
でも,ヤダヤダ言いながら,結構笑ってみてました。

あのPV,いったいどこで使うんでしょ?
GLAY5に収録・・・するんか?

GCのPVも1/3くらいみられました。
TERUの手袋,う〜ん,セクシィー,たまんないっす
魚眼と早送りはカンベンしてや〜
・・・詳しい感想は通しで全部みてからにしますね(爆)
4月13日
ついでにもう一言(笑)
G.G.Cと言う番組をスタートさせるにあたっての
TERUのコメント。
・・・どっかできいたコトあるじゃん。
何か〜てるみ〜でもおんなじようなコト
言ってませんでしたかぁ〜。
このあたりが彼の実によくわかりやすいところ
って言うか,良くも悪くも言葉選ばないとでも言うか・・・。
まぁTERUがあのラジオ番組,すごく大事にしてるのは
良くわかります,で,同じ意気込みをTVでコメントするってことは
このトークかバラエティかのあやしげな番組にも
彼なりに相当チカラ入ってるってことなのかなぁ・・・。
4月12日
昨日のG.G.Cの番組について一言。
うん,思っていたほどバラエティじゃあなかったです。
ファンならみんな知ってる,素の部分の彼らが
そこにいた,ってカンジでしたね。
軽部アナが誘惑やった,めざましスペシャル路線
と言えば雰囲気わかるかなぁ。
ちなみに私の思考の中のバラエティとは・・・バカ殿です(笑)

第1回目はGOOD MORNING N.Y.CのPV企画ミーティング。
コンセプトは50年代,エルビス調・・・らしいっす。
TERUのマイブームがエルビスらしくて,彼のような衣装で
髪型で,腰つきで(爆)おまけにモミ付きヅラつきで
やりたい,と申しておりやした。
う〜ん,私的には体に必要以上に毛が多いのは
ちょっとなぁ・・・(苦笑)
最初のTAKU氏の提案は,強風にあおられて
TERUの衣装が1枚ずつ飛ばされて,最後の1枚は←なんだろ
糸をつけといて景気良くが〜っとひっぱる←誰が
と言うようなもんでした。
あ〜それいいじゃん(爆)とか思いましたが,結局ボツのようで。

エンディングでは,モノクロ調の撮りで,TERUが
エルビスになったとこがうつってましたが・・・
アンタは松方弘樹かや,てなカンジでしたな(苦笑)

ま,このPVオソロシイもんになりそうです←あくまで私の主観
4月11日
今朝目覚まし時計にたたき起こされ
ぼ〜〜っとしたアタマでTVをつけたら←とりあえずTVつけるヒト
エクスプレスで今まさに
「それではコメントをどうぞ」ってカンジでした。
・・・何のコトかと言うと(苦笑)
地雷ゼロキャンペーンのTERUのコメントが
TVをつけた瞬間流れたっちゅ〜コトです。
何か運命めいたもん,感じましたね←言ってろ

かいつまんで言うと←と言うよりうろ覚え
「何百年も,何百年もかかる地雷の除去作業が
俺達が歌うことによって,何百年かに短縮されれば嬉しい」
みたいなコトを話してました。
・・・何百年も地雷に耐久性があるんかい
と思わないワケでもありませんが
ま,起き抜けのボケたアタマできいてたってことで(苦笑)

めざましTVでも今日の番組のコメント流れたらしいですね。
8チャン,ついてたんだけどね,見てねぇ・・・
ホ〜ント,運命めいたもん感じるわぁ,ははは←カラ笑い
4月7日
CDTVの新曲EXPRESSでGLOBAL COMMUNICATIONの
紹介をやってました。
・・・あわてて録画なぞしなくて良かった(笑)
てるみ〜でまだPVは撮ってない,と言ってたんで
たぶんまだ出来上がってないんでしょう。
にしてもあの切り貼り,他に何かなかったんかい。

その後の地雷のキャンペーンソングの方がおいしかったかも
っちゅうか,あれTERUだったよね??
あのマイクの前の金髪の兄ちゃんは,TERUでは
なかったかしら??
あのちょうどテロップの入るあたりに,ティッシュの箱があって
曲名もアーティスト名も見えなかったんです←だからぁ(自爆)

今のJ-POPの流れの中で,この曲をきくと
異色,と言ったら誤解を招くかな。
でもサビの部分
♪ONELOVECOMMUNICATION MISEDUCATION
の後に
♪ガラスのジェネレィション
と思わず続いてしまうような,そんな一昔前の
サウンドを彷彿させてしまうような
そんな雰囲気を感じるんですよね。
う〜ん,GLOBALな世界は,以外と近くにあるのかも,なんて。
4月6日
オフィシャルで新曲とc/wが試聴出来るってんで
ラジオで録音することすら思いつかなかったアホな私は
さっそく行ってきいてきました。

一番最初と,2度目3度目その後は←何回きいたんじゃい
感じるモノ,違いますねぇ。
「う〜いぇ〜」が,ははは,やっぱリピートリピートしてますわ。
このわずか二言,インパクトありまする。

んで,c/wの方ですが
・・・イングネス,どうなったんだ?
やってないの?やれよ,やった方いいって,絶対。
これが感想でございます(苦笑)
あの・・・りきんだカンジがどうもねぇ。
JIROちゃんがいいんだか悪いんだか,と言ってましたが
ホント,同感っす。
4月5日
連日新曲O・Aであちこち賑わってますが
「グロコミ」って・・・絶句。
一瞬,何じゃこりゃぁ〜と思いましたわ。
略しゃあいいってもんじゃないっしょ・・・。
でもそれ言うなら「ヘビゲジ」もすごいよね(笑)
4月4日
ひっさしぶりに,ホント半年ぶりくらいかしら(笑)
ナマでてるみ〜聴きました。
うん,そりゃもちろん新曲の初出し聴きたいからなんだけど。
今宵はナゼか入りがめちゃ良かった。
いつもこんなクリアならいいんだけどな〜。
でも花冷えの頃,窓全開は・・・寒かったぜぃ。

で〜,GLOBAL COMMUNICATION,略してGC(爆)
元気の良い,と言うか元気出そうな曲でした。
むっちゃハードってわけでもなく,そうですね〜
近いところではSOUL LOVEをもっと元気にしたような
カンジ・・・だったかな←GCの前がSOUL LOVEだったせいかも
もちろん詞の内容は全然違いますけどね。
詞については,今日のところヴォーカルは楽器の一部として
聴いたので(苦笑),これはCD購入した時のお楽しみとして。

「・・・にぃぃぃぃぃぃぃ〜ぃぃぃぃぇぇぇぇぇ〜」っつ〜ような
フレーズ,MERMAIDあたりからちょこちょこ使われてますが
最近ではこのフレーズがGLAYっぽいと
私の中では定着しつつありますねぇ。