版板を何枚も彫刻刀で堀り、その何枚かの版板をそれぞれに幾重にも擦り合わせて やっと一枚のカラー版画が出来上がる手の込んだ 兄から届く素敵な 「版画年賀状 」 *毎年届くのが楽しみで保存し、保存だけではもったいないので私のホームページに掲載。 *添え書き部分はトリミングや白く塗りつぶしてあります。 (平成17年からの作品集) |
|||
↑ 我孫子から見る富士山 手前は手賀沼 |
![]() ↑ 日の出 手賀沼湖畔 |
||
![]() |
27年度作品は お休み ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*私の知っている兄の少年時代~青年時代、家で「「図画」 「工作」 等をしている事は見た事も無く定年後に始めたようですが、 版画以外にも趣味や特技があり一級建築士の資格も所持しているので 実寸建物を縮尺したミニチュアハウスの作成や本の速読=(文字ページを画像として脳に記憶するとの本人の弁)も出き、 昼間は父の職業でもある塗装業を4年間手伝いながら夜間高校(定時制)に通い高校卒業後 東京都の公務員になり、高卒で部長職まで務めたそんな努力家の兄の作品です。 ミニチュアハウス作品の掲載。 |
↓事業案内↓ 他 | ↓画像も入れて工事説明↓ 他 | ↓作業を画像で紹介↓ | ↓個人的 (HP)↓ |
事業案内 | アメリカ・ダラス、工事見学 | モルタル外壁施工写真1 ~塗装アルバム | 気まま 便利リンク集 (個人) |
職歴紹介 | サイディング外壁の腐食や目地ボンド処理等、 | 窯業サイディング外壁施工写真-1 ~塗装アルバム | 千葉県リンク集 (個人) |
塗装工事 Q&A | 高圧洗浄 | スレート板外壁-1 ~塗装アルバム | 我孫子市情報 (個人) |
お客様より嬉しい便り | カラーベスト(コロニアル)の縁切りとは ? | 色々な外壁、施工写真 ~塗装アルバム | 手賀沼 散歩 (個人) |
所持、機械 / 用具 | ローラー塗装は本当に塗膜の厚い塗装なのか? | 現場写真2 ~外壁、目地付2色塗装や透明仕上げ | |
保証書 | 中塗りと上塗の色変え塗装は何の為? | 現場写真3 ~色々な工事写真 | |
作業現場、範囲 | 塗り替え塗装時の色について | 現場写真5 ~屋根の洗浄や塗装工事アルバム | |
当店、地図 | |||
サイトマップ | 小柄平板屋根(アーバニー等)の塗装に関し | お客様より当店を推薦紹介され塗装 | |
TOPに戻る | 築後10年程度で屋根に浮き剥がれや崩れが | YouTube掲載、動画で紹介 | ![]() |