築後、10年程度でこの様な酷い状態の屋根に・・・

この表内、画像はコロニアル(カラーベスト)に形状が似ていますが
コロニアル(カラーベスト)ではありません。


*掲載画像と同じ形状の屋根材(他社製品/ニチハ パミール)で
インターネット上に不都合/クレーム例が数多く、掲載されています。


 

新築後10年程度でこの様な状態の屋根の現状は長年塗装業をしているが
 「屋根材が新築後10年程度の寿命とは非常に情けない製品だと思う」
屋根材としては欠陥商品と思わざるを得ない。

高圧洗浄すると捲れ剥がれ飛び崩れてしまうのでので塗装も出来ない状態の屋根。

*この状態での屋根塗装は不可能な為、お客様に写真を見せて話し合い中止としました。
 
↑捲れあがり触ったり踏んだりすると崩れる状態
 
↑捲れあがり触ったり踏んだりすると崩れる状態
 
↑捲れあがり触ったり踏んだりすると崩れる状態
 
↑捲れあがり触ったり踏んだりすると崩れる状態
 
↑捲れあがり触ったり踏んだりすると崩れる状態

↑捲れあがり触ったり踏んだりすると崩れる状態
 ニチハ パミール という製品らしい  ↑厚みを見ると幾層かに分離し浮き剥がれ現象が



  このような屋根事例も   

  お客様から塗装依頼を受け屋根に登って見るとコロニアル屋根の上にS社U瓦が重ね張りしてあり
塗料の剥れ、ヒビ割れ、瓦が 爪で擦るとボロボロと粉状に崩れ落ちる状態
施工後、7年目との事でしたが塗り替え塗装も不可能な状態で担当営業店に連絡
今あるU瓦の上に金属の屋根材をかぶせる方法もあると聞きましたが余に傷みが酷い為、
この時は U瓦を全て剥がして再度U瓦に張替え工事。

ところが 再張替え後、
4年経て お客様より今度は傷む前に早めの屋根塗装をしたいとの連絡が当店にあり
屋根に登って見ると前回と同様に下写真のように塗膜が全面に剥れていました。
(前回と同様、棟瓦等は何とも無いが大面積(平面)の波型瓦だけが傷んでいる状態)

まだ割れも無く瓦まではボロボロと崩れる粉状にまではなってなく
又、同製品の再張替えでの保証は無い様なので塗装依頼を受け高圧洗浄を充分に行い
下地のシーラー塗装は通常1回塗りですが傷み具合や屋根材にも原因がありそうなので2回塗りし
仕上げ塗料を3回塗りにて4年経ち確認に伺った所、
今の所は塗料の剥れも無く大丈夫のようです。 
(平成21年4月現在)

中古品や再生品とは違いメーカー新品の屋根材が 何故、僅か4年でこんな状態に傷むのか?
U瓦表面塗装塗膜の傷み具合は、 私の塗装歴50年での経験から見ても
4年でこの状態だと張替え完了後、2~3年目には傷みが出始めていると思われます。


この U瓦は訪問営業等で トタン屋根やコロニアル(カラーベスト)等の上に重ね張りし
一時期流行った製品で、同製品を再張替えしても4年目には塗膜の剥れ等が目視でわかり
屋根材としては非常に傷み方が早くU瓦の塗装を今までも依頼される事もありますが、
U瓦施工時より年数もかなり経ており殆んど塗装不可能な状態で
屋根勾配や予算等により使用する屋根材も変わってくるかと思いますが依頼された場合、
塗装では責任も持てなく当店では焼き瓦やガルバニューム等への再張替えを提案しています。

このU瓦は2007年に廃盤となったようです。




  
 U瓦、再張替え後、4年目での塗装画像を掲載
 
➀ 高圧洗浄  
 
 ➁ 下地、シーラー(密着強化塗料)は2回塗り

➂  シーラー塗装後、シリコン系塗料を3回塗り 



 
➃ 塗装し新品同様に
*ただし4年程度で傷む屋根材にも問題が有りそうで
お客様に塗装工事を決める前、その辺の事も説明し塗装しましたが 
塗装後、4年経ち確認伺いしたが塗装の剥れ等も無く
早めの塗装が功をなしたのか今の所、大丈夫のようです。
(平成21年4月現在)


 ↓事業案内↓       ↓画像も入れて工事説明↓  ↓作業を画像で紹介↓  ↓個人的 (HP)↓ 
事業案内 アメリカ・ダラス、工事見学  モルタル外壁施工写真1   ~塗装アルバム 気まま 便利リンク集  (個人)
職歴紹介  サイディング外壁の腐食や目地ボンド処理等、  窯業サイディング外壁施工写真-1 ~塗装アルバム 千葉県リンク集 (個人)
塗装工事 Q&A  高圧洗浄  スレート板外壁-1 ~塗装アルバム 我孫子市情報 (個人) 
お客様より嬉しい便り カラーベスト(コロニアル)の縁切りとは ? 色々な外壁、施工写真 ~塗装アルバム 手賀沼 散歩 (個人)
所持、機械 / 用具 ラー塗装は本当に塗膜の厚い塗装なのか? 現場写真2 ~外壁、目地付2色塗装や透明仕上げ
保証書 中塗りと上塗の色変え塗装は何の為?  現場写真3 ~色々な工事写真
作業現場、範囲 塗り替え塗装時の色について 現場写真5 ~屋根の洗浄や塗装工事アルバム
当店、地図
サイトマップ お客様より当店を推薦紹介され塗装  
TOPに戻る 築後10年程度で屋根に浮き剥がれや崩れが  YouTube掲載、動画で紹介


    


★  HP管理者 若月 塗装店   サイトマップ