「保証書」の発行無しで当店の施工ミスが無くても塗装工事以外でも 今までにあった塗装工事終了後にお客様より連絡があり、対応/対処した一例 *状況により同じ作業が必ず無料で出来るとは限りません。 |
||
塗装終了=数ヶ月〜数年後に ↓ お客様から連絡のあった 事例 ↓ |
対応 |
↓ 対処 ↓ |
■塗装後、9年経ったお客様から強風雨の日に室内まで雨漏りが したのでどなたか知り合いで雨漏り工事を見てくれる人がいたら 紹介してもらえないか?とのメールが入りました。 |
→ | 取り合えず伺い点検口から天井裏を確認ところ、コロニアル屋根の 谷の部分から雨漏りしているようなので応急処置として雨漏りしそうな箇所にボンド処理し様子を見て下さいとして帰りました。 お客様からその後、下記メールが入りました。 若月塗装店 様 先日は早急な雨漏り工事ありがとうございました。
本日、6/13の強い雨風が一日中でしたが、 おかげさまで、
雨漏りは今のところありませんでした。お知らせさせていただきます。 ありがとうございました。
無料にてボンド処理しましたが後日、ご丁寧な品を頂いてしまいました (有り難う御座いました) |
■網戸が動かなくなったので見てもらえますか?と 古くからのお得意様より電話が。 |
→ | 伺ったところ、お客様ご自分で直そうとし網戸が固く外れないので 無理にバールでこじ開けた為、レール部のアルミ戸枠が曲がり、 また戸車やネジも一部紛失しており、当店自宅の補修用予備の戸車と 偶然同じ形の為、在庫の新しい戸車を取り付け 曲がったアルミ部も補修し網戸も軽く動くように修理。 古くからのお得意様でもあり(無料にて戸車の提供と修理)しましたが 後日、当店まで来て下さりご丁寧な品を頂いてしまいました。 (有り難う御座いました) |
■1年程前に塗装したお客様のお向かいさん宅より1階和室の天井から 雨漏りするので見て欲しいとの事、 |
→ | 伺うと既に天井板の一部が雨漏り確認の為、剥がし穴が開いていました。 雨染み個所を確認した処、雨漏りしている部屋の上にベランダがあり そのベランダ床板を外した処、壁下に割れやクラックが見つかり、 雨漏りしそうな箇所を全てボンドにて処理。 *当店で1年程前に塗装したお客様の仲良いお向かい宅で、このお宅の塗装工事はしていませんが、当店を紹介されたとの事で(無料にてボンド処理) *その後、このお宅から外部全塗装工事や和室天井板張替(大工工事)の 御依頼を頂きました。 |
■サッシ下の外壁モルタルが剥がれ落ちたとの相談が。 |
→ | サッシ下の土台部分で下地にラス網も張って無く近年、地震が多発して おりその地震の影響にて剥がれ落ちたと思いますが落下部分に網を張り モルタル補修して乾燥後に塗装仕上げ。 (塗装後、3年で面積も少なく在庫資材もあり無料ですと話しましたが、 終了後、施主様から気持ちだからと多大な礼金を頂いてしまいました) (御礼申し上げます) 当店より車で20分位のお客様 |
■古くからのお得意様より、 2階の軒樋から雨が落ちてくるので 見てもらえませんかとの相談が。 |
→ | 仕事の合間を見て伺った処、2階の軒樋角から雨が落ちてくるとの事ですが下からでは確認出来ず、梯子を掛けるにも位置が悪く一苦労、工夫し 梯子を掛て登ると樋の割れから光が見え位置を確認、梯子では割れ部を 取り替える事は出来無い為、雨が落ちて来ないようにボンドにて応急処置。 今まで数件、塗装工事のご紹介も頂き。 (無料にて作業) 当店より車で5分位のお得意様 |
■数年前に塗装したお得意様より、網戸が破れたのでどこに頼めば 張り替えて貰えるのかしらとの連絡が。 |
→ | 一般的な網戸の張り替えは当店でも出来ますので、通常は有料ですが 小さな網戸が1枚で網の在庫もあり当店で(無料にて張替え) 当店より車で15分位のお得意様 |
■数年前に塗装したお客様より、2011.3.11日の東日本大震災の 影響で屋根の棟瓦が落下したり、ずれてしまい何軒かの瓦屋さんに 電話したがどこの会社でも仕事が一杯と断られ当店に相談が 2軒ありました。 |
→ | 1階と2階の棟瓦、各所にずれがあり元に押し戻しボンドにて固定。 こちらのお客様からはご近所宅の塗装工事を紹介して頂いた御礼として (無料にて応急処置作業) 当店より車で40分位のお客様 2軒目のお宅は、棟瓦が崩れ落ちてしまい、とても当店の手に負える 状態では無く応急処置を施し、瓦屋さんを紹介。 当店より車で5分位のお得意様 |
■4年半前と7年前と9年前に塗り替えたお得意様3軒から 2011.3.11日の東日本大震災の影響で 外壁にクラック/ひび割れや一部モルタル壁が 欠落したとの相談がありました。 |
→ | 3軒目=HPより塗り替え工事を頂いたお客様ですが、大震災の影響で 発生したクラックの為、当店やお客様にも何の落ち度はありませんが 4年半と塗装後の年月も浅く、梯子と脚立で出来る位置でしたので (ボンドにて無料補修作業) 当店より車で30分位のお客様 2軒目=今まで塗り替え工事を2回頂き7年前に塗装したお得意様 (クラックのボンド無料補修作業) 当店より車で15分位のお得意様 1軒目=今までに塗り替え工事を3回頂いているお得意様で 2階高所部は足場が無いと無理でしたが取り合えず1階の大きな クラック/ひび割れはVカットしシーラーを塗りボンド処理, 一部モルタル壁が欠落は土台/木部が見える状態で雨に濡れると 腐食もするのでモルタル塗りにて応急処置。 (モルタル欠落部とクラックのボンド処理、無料補修作業) ☆その後、前回塗装は9年前でしたが早めの全塗り替え工事を 頂きました。 当店より車で30分位のお得意様 |
■数年前に塗装したお客様より2階の軒樋から雨水が溢れて いるので見てほしいとの相談が 2軒ありました。 |
→ | HPより塗り替え工事を頂いたお客様ですが、軒樋の集水器に 落ち葉が詰まっていたので取り除き。1ヵ所で作業しやすい位置でもあり、 (無料にて作業)当店より車で30分位のお客様 2軒目のお宅では軒樋集水器にゴムボールが入っており取り除き、 作業しやすい位置でもあり (無料にて作業)当店より車で10分位のお客様 |
■外壁に車をぶつけ穴を開けてしまったのでお金を出しますので 直してもらえませんかとの連絡が。 |
→ | 塗装後、数ヶ月内でもあり下地を補修し、吹き付け(模様〜仕上)まで、 大工・左官工事等、全て当店にて施工し補修。 (無料にて作業) 当店より車で15分位のお客様 |
■物置の扉が硬くて開かない。 | → | 塗装工事とは直接関係ありませんでしたが、二人暮らしの老夫妻でもあり 建具横手の削り工事。 (無料にて作業) 当店より車で15分位のお得意様 |
■庭の植木の枝がお隣に伸びているのでお金を出しますので 切ってもらえないか。 |
→ | 女性家族で枝木は脚立を使わないと切れない高さで 量もそんなに沢山では無いので切った枝は市の指定サイズに 短くカットしゴミに出しやすいよう結束処理しました。 (無料にて作業) 当店より車で10分位のお得意様 |
■台風(強風)で波板が剥がれ飛び残りの波板がブラブラし、お隣に 迷惑がかかりそうなのでお金を出しますので撤去してもらえませんか。 |
→ | 一人暮らしのご老人(女性)の為、波板を撤去し廃材処分は当店で行うと 産業廃棄物扱いになり、お金がかかってしまうので、市のゴミ集積に お客様が直接出せるよう指定サイズにカット・結束して処理しました。 後にご丁寧な御礼状まで頂きました。 (無料にて作業) 当店より車で30分位のお得意様 |
■勝手口の鍵がかからないので見てほしい。 | → | 鍵(ノッチ部)が壊れており取り外して壊れた鍵部分を見てもらい説明し、 同じ鍵を購入し取り替え。 購入した鍵の領収書を渡し二人暮らしの老夫妻でもあり (購入した鍵の立替代金のみ頂く) 当店より車で30分位のお客様 |
■お得意様からお友達の家でトイレ出入口の上あたりから 雨漏りしているようなので見てあげてほしいとの話。 |
→ | 丁度、トイレの真上2階に小窓があり1階の屋根に上れば届く位置なので ホースで下の方から順に水を掛けサッシ水切りトタン部と壁の境目に 小さな切れ目、少しの間、水を当てると室内で待機確認する奥様から 「水が来たー」の応答、これで雨漏り箇所は確認できドライヤーで濡れを 乾かしボンド処理で雨漏りストップ。 古くからのお得意様の奥様のお友達の家でもあり作業時間もそんなに 掛からず点検とボンド処理。 (無料にて作業) 当店より車で25分位のお宅 |
■スチール雨戸が動かなくなったのでどこに頼めば? と お得意様より問い合わせが。 |
→ | 1階の雨戸が閉まらないと夜 用心も悪く見に伺った所、戸車のネジが 外れネジも無く戸車が横倒しにこれでは戸車が引っ掛かり雨戸は動きません ので当店で同じサイズのネジを所持していたので取り付け直し。 (無料にて作業) 当店より車で10分位のお得意様 *小さなネジやナットは一つでは買うことも出来ませんしサイズ会わせも 大変で、色々な物を解体する時にいつか仕事で使用できる事もあるので ネジやナット類はなるべく解体時に保存するようにし利用価値大。 「このHP閲覧者様にアドバイス」 サッシや雨戸は通常、戸の左右横手下にあるネジの締め付け具合により 一般の方でもドライバー1本で戸車の高低調整が出来ます。 * あまり傷んだ(すり減った)戸車の場合は不可 |
■数年前、塗装したお客様よりベランダ床(アルミ製の既製品ベランダ では無く建物付帯のベランダでトタン張りの床)に水を撒き掃除した所、 床下の排水口より水が溢れどこに修理依頼したら良いのか わからず当店に電話相談が。 |
→ | 電話説明では建物内に水は入らないとの事、仕事の都合もあり、 数日し伺った所、築後30数年経つベランダ樋の接着剤が古く剥れ樋がズレ その部分を接着剤にて補修と樋のゴミ詰りを取り除き樋の水漏れを直す。 (無料にて作業) 当店より車で30分位のお客様 |
■塗装工事とは全く関係の無い事ですが、訪問営業員が訪れ お宅の瓦が割れているので直ぐ修理しないと屋根が駄目になると 説明されたとの事。 「瓦が割れている」とか「ずれている」など訪問営業員に 言われたとの相談を受ける事が最近増えています。 当店には年配のお得意様も数あり不安との事で現状確認。 |
→ | 依頼を受け、現状確認しても屋根など建物には何ら異常も無く 最近、多発しているお年寄り宅を狙う金銭目当のインチキ営業である事は 明らか、 当店で確認と説明し、お得意様も安心。 (無料にて現状確認) 当店より車で30分位のお得意様 情けない世の中になって来ていますネ。 皆様には、その様な訪問業者には御注意下さい。 |
☆塗装工事とは殆んど関係ない上記事項(一例)ですが、 保証書を発行しなくても当店では塗装工事終了後でも 仕事をいただいたお客様から相談を受けた場合、もちろん仕事の合間を利用しての作業であり 即座に対応出来る訳ではありませんが何とかしてあげたいと思うのが人情、 *上記は今まで当店で保証書を発行してない場合の事例であり、 私たちの仕事は昔からお客様と互いの信頼関係で結ばれ来ていますので 保証書を発行した場合、裏面記載の「保証約款」(決まりごと)となりますので 当店に施工ミスが無い工事は全て有料となります。 *裏面記載の「保証約款」内容は上のツールバーより表示〜拡大=150%位の表示にて確認できます。「確認後は100%に戻す」 |
↓事業案内↓ 他 | ↓画像も入れて工事説明↓ 他 | ↓作業を画像で紹介↓ | ↓個人的 (HP)↓ |
事業案内 | アメリカ・ダラス、工事見学 | モルタル外壁施工写真1 〜塗装アルバム | 気まま 便利リンク集 (個人) |
職歴紹介 | サイディング外壁の腐食や目地ボンド処理等、 | 窯業サイディング外壁施工写真-1 〜塗装アルバム | 千葉県リンク集 (個人) |
塗装工事 Q&A | 高圧洗浄 | スレート板外壁-1 〜塗装アルバム | 我孫子市情報 (個人) |
お客様より嬉しい便り | カラーベスト(コロニアル)の縁切りとは ? | 色々な外壁、施工写真 〜塗装アルバム | 手賀沼 散歩 (個人) |
所持、機械 / 用具 | ローラー塗装は本当に塗膜の厚い塗装なのか? | 現場写真2 〜外壁、目地付2色塗装や透明仕上げ | |
保証書 | 中塗りと上塗の色変え塗装は何の為? | 現場写真3 〜色々な工事写真 | |
作業現場、範囲 | 塗り替え塗装時の色について | 現場写真5 〜屋根の洗浄や塗装工事アルバム | |
当店、地図 | |||
サイトマップ | 小柄平板屋根(アーバニー等)の塗装に関し | お客様より当店を推薦紹介され塗装 | |
TOPに戻る | 築後10年程度で屋根に浮き剥がれや崩れが | YouTube掲載、動画で紹介 | ![]() |