TEL 04-7184-5478
  千葉県我孫子市我孫子1856-18  
  ペンキ塗り替え 塗装工事専門の店
 我孫子の塗装店
 

あなたの街のペンキ屋さん  工事写真 色々
          

 ↑ 鉄階段裏側の現状

  ↑ 下地、ケレン(掃除)後、錆止塗り


     ↑ 錆止塗り後、上塗り

(施工前/施工後)
↓画像に触ると変化します↓



           

「クラック(ひび割れ) Vカット処理」

外壁、大きなクラック(ひび割れ)は、そのままボンド処理しても再発しやすいので、
 電動工具(ダイヤモンドホイール)にて、Vカット/下地プライマー/シーリングボンドにて施工 
@


外壁、クラック(ひび割れ)Vカット施工中、
*電動工具、ダイヤモンドホイールは
写真撮影の為、、危険もあり止めてあります

A


Vカット施工後、シーリングボンドの密着強化をさせる為、
下地にプライマー処理中
この後、シーリングボンド処理を行う。

*Vカット処理は、通常のクラック(ひび割れ)ボンド補修とは
別料金となります。


「ウレタン防水」  
 
↑ベランダモルタル床にひび割れがあり
ウレタン防水、下地シーラー施工中
 
防水塗料:主剤ベース(グレー色)の施工中
*主剤(グリン色)はメーカー製造廃止の為、グレー色使用
 
防水保護塗料のTOP=仕上げ(グリン色)施工中
*主剤(グリン色)はメーカー製造廃止の為、グレー色使用

↑モルタルの下には押入れがあり、ひび割れや塗装の劣化で
雨漏の為、ウレタン防水施工

↑下地プライマー塗装後、ひび割れや砂穴処理 

↑主剤施工乾燥後、トップ(グレー色)仕上げ
これで雨漏りもストップ 

「屋根工事」  

↑台風の為、屋根に穴が 

↑翌日、雨予報の為、応急処置、〜その後、 

↑下地の傷み等もあり下地を直しコロニアル全張替工事 
*お客様に仲間の大工さんを紹介し施工
「コロニアル屋根の笠木、貫板の取り換え」  

@風でトタン笠木の落下
雨が侵入し貫板が濡れ腐食している
 
 
A各所、笠木を止める貫板が腐食の為、
釘が効いていない
 
 
B笠木を剥がすと
雨が侵入し貫板が濡れ腐食している
 
C雨が侵入しないようにボンドにて処理  
 
Dボンド処理後、貫板の取り付け  

Eトタン笠木はまだ確りしており再利用 
 

「瓦の漆喰補修」  

↑屋根シックイの傷み/剥がれ落ち 

↑屋根瓦シックイの傷み/剥がれ落ち 

↑屋根瓦シックイの傷み/剥がれ落ち 

↑屋根瓦のシックイ補修 

↑屋根のシックイ補修 

↑屋根のシックイ補修 

↑屋根のシックイ補修 

↑シックイが剥がれ落ち、下地の赤土が見える 

↑屋根シックイの補修 
 


    
クリックにて拡大表示 (旧)歌舞伎座、外部塗装工事(S40年頃) クリックにて拡大表示アップ 

*昭和30年〜40年頃は、まだ丸太足場の使用が主体でこの足場には番線は使用されているが
現代でもカットし販売されているような結束番線では無く、鳶職人さん達が生番線をカットして作り使用していた。
昭和30年中頃での住宅工事ではまだ荒縄で丸太足場を組立てていた。




 
 ← 我孫子市民会館 ↑
 正面階段ノンスリップテープ貼り


*他県の公共施設にて雨天時、外階段にて県民が
滑って転び大怪我をしたとの事で
我孫子市でも同様の事故を防ぐた為、
タイルの階段に
ノンスリップ(滑り止め)テープを貼りました。

*今は、名戸ケ谷あびこ病院に建て変わり市民会館はありません。



 
    ↑ 子供用と15x25mプール塗り替え工事 
   下地調整後、プールコート(大同塗料kk)にて仕上げ
(保険会社の研修所兼保養施設にて



 我孫子市内のお寺さん 〜 本堂内の梁・柱及び外装、全塗り替え工事
外壁:アクリル系塗料(白)仕上げ。 
柱及び梁(モルタル下地) ;下地、塩ビパテ処理後、塩ビ(特注色)塗料仕上げ (東日本塗料kk)












こんな塗装方法もあります、 木目塗装

*以前はこのような塗装もありましたので掲載してありますが
木目塗装及びラフォール(ラフコート)塗装は現在は受注(施工)していません。
 @ 玄関ドアー 塗装前  A 玄関ドアー 下・中塗り後〜上塗り  B 玄関ドアー 上塗り後、さらに木目塗装仕上げ

    

← 通常は塗装のみ仕上。







さらに木目塗装仕上げ  



*木目塗装は特殊技能が心要な為、
施工にはその会社にそれなりの
特殊技能職人さんがいないと
不可能と思います。


     

* 木製ドアーの薬剤洗浄剥離や研磨してもキズやシミが取れない場合は、
掲載写真のような塗装方法も有ります。

上と右の写真は
スチール板
(鉄板)に
木目模様、見本板 →

木目塗装の利点は下地材が
木板鉄板など 
又、塗料の材質を変えれば
モルタル(コンクリート)等、でも可能。




現場写真のページに戻る




ラフォール(ラフコート) 塗装工法
玄関ホールや応接室の壁面模様仕上げ塗装、 (特殊塗装)        色は好みの色にも変更可

*以前はこのような塗装もありましたので掲載してありますが
木目塗装及びラフォール(ラフコート)塗装は現在は受注(施工)していません。



 ↓事業案内↓       ↓画像も入れて工事説明↓  ↓作業を画像で紹介↓  ↓個人的 (HP)↓ 
事業案内 アメリカ・ダラス、工事見学  モルタル外壁施工写真1   〜塗装アルバム 気まま 便利リンク集  (個人)
職歴紹介  サイディング外壁の腐食や目地ボンド処理等、  窯業サイディング外壁施工写真-1 〜塗装アルバム 千葉県リンク集 (個人)
塗装工事 Q&A  高圧洗浄  スレート板外壁-1 〜塗装アルバム 我孫子市情報 (個人) 
お客様より嬉しい便り カラーベスト(コロニアル)の縁切りとは ? 色々な外壁、施工写真 〜塗装アルバム 手賀沼 散歩 (個人)
所持、機械 / 用具 ラー塗装は本当に塗膜の厚い塗装なのか? 現場写真2 〜外壁、目地付2色塗装や透明仕上げ
保証書 中塗りと上塗の色変え塗装は何の為?  現場写真3 〜色々な工事写真
作業現場、範囲 塗り替え塗装時の色について 現場写真5 〜屋根の洗浄や塗装工事アルバム
当店、地図
サイトマップ 小柄平板屋根(アーバニー等)の塗装に関し お客様より当店を推薦紹介され塗装  
TOPに戻る 築後10年程度で屋根に浮き剥がれや崩れが  YouTube掲載、動画で紹介

 
    


★  HP管理者 若月 塗装店   サイトマップ