Mr.Matsudaの沖縄 与那国島 第2弾ダイビングツアー2006 -2日目ダイビング- | ||
海の旅☆ダイビング水中写真旅日記 | -海の旅 沖縄INDEX- | |
トップページ,2,3,4,5,6,7 第一弾与那国ダイビングツアー |
与那国2日目のダイビング1本目は、10:00からですから8時に朝食をして、のんびり出来ます。最初は昨日の「二匹目の どじょう」を狙って西崎(いりざき)に潜ります。しかし残念なことに画像がありませ〜ん!実は4日目のダイビングの時 ニコノスXを海の中に落としてしまいました〜〜〜(涙)本日のダイビングはニコノスで撮っていたので写真の掲載なし。 仕方ないのでダイビングデーターだけ載せます。水温28.4℃、潜水時間32分、最大深度24.6m、透明度20m。 見た魚 : ギンガメアジ、イソマグロ、ナポレオン、カスミアジ、グルクン、バラクーダー、ツバメウオなどなど・・ 本日2本目のダイビングは、13:00から。ダンヌドロップで潜りました。ここはどちらかというとマクロ系ですね。 水温28.2℃、潜水時間42分、最大深度30.9m、透明度20m 見た魚:ムレハタタテハゼ、メイズウミウシ、ヒメテングハギ、グルクン、イソマグロ、カスミアジ、ハナビラクマノミ ヒトデヤドリエビ(赤)などなど・・・ 本日3本目のダイビングは16:00から、又、大物狙いの西崎ダイビングポイントです。今日は流れが厳しかったですね〜〜! 昨年は風が悪くてあまり西崎に潜れませんでしたが、今年の与那国は何回でも潜れますね〜(笑)水温26.9℃、潜水時間35分 最大深度27.1m、透明度15m見た魚:バラクーダー、イソマグロ、ギンガメアジ・・・綺麗な日本最西端の夕日をご覧ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
シャーワーを浴びてすぐ生ビールです。(笑)今日から3名のダイバーが合流して計6名になり、18:00の夕食から泡盛の1升ビンを立て 宴会の始まり!ダイビングサービスのログ付けが19:00。だからきついんですよね(笑)すでに椅子の上で寝てる人までいました〜〜! |
|
|||||
戻る | Copyright (C) uminotabi All rights reserved | -海の旅 沖縄INDEX- | ニコノスX与那国の海底遺跡へ | ||
与那国島 Dr.コトー診療所のロケ地と 遺跡ダイビングポイント |