与那国島 Drコトー診療所ロケ地と遺跡ダイビング-沖縄離島- | ||
与那国・第五話:与那国島神秘的!遺跡ダイビングポイント水中写真 | ||
2006与那国ダイビングツアーはコチラ 海の旅☆ダイビング水中写真旅日記 | -海の旅 沖縄index- |
![]() |
![]() |
与那国島 遺跡ダイビングポイント! 本日の与那国島ダイビング1本目は、馬鼻崎、2本目のダイビングは、ダンヌハマに潜りました。そしていよいよ 3本目のダイビング! 夕方の16:00与那国ダイビングサービスを出発し、遺跡ダイビングポイントに行くことになりました。やった〜!と皆大喜びです。 遺跡ポイントまでボートで15分、流れを確認したら、いつもと逆のため、通常エキジットする側からエントリーしました。 でもここでは判りやすく、通常エントリーする始点側から説明します。与那国遺跡ポイントの「城門」といわれている入り口です。 いかにも人工的な感じがします。城門をくぐると、今度は目の前に大きな二枚の岩が縦になった物が目に入ってきます。 |
![]() |
![]() |
与那国島 遺跡ポイントメインテラス! 二枚の岩を、左側に見ながら進むと大きな平らな部分が見えてきます。水深は20mぐらいのところで、ダイバーと比べると大きさがわかります。 ここはメインテラスと呼ばれ、正面から見ると階段状になっています。 |
![]() |
![]() |
遺跡ポイントの岩と岩はほとんど直角です。さらに先へと進む!また岩を左に見て階段状の岩を先に進みます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
与那国 遺跡ポイントの水路! 今度は水路と呼ばれている亀裂のような岩が見えます。 |
与那国遺跡ポイント 亀のモニュメント! 最後に亀のモニュメントと呼ばれている岩が見えてきました。 |
|
与那国遺跡ポイント 亀の頭のアップ! 亀の頭の部分の岩の写真。これで遺跡ポイントのコースは 終わりですが、皆さんどう思いました?この景観については 人工物か自然の産物か、まだ結論が出ていません。ただ このほかに海底に古代文字や人面岩が見つかっています。 皆さんもぜひ1度、与那国島遺跡ダイビングポイントを訪れて ご自身の目で確認してみてはいかがでしょうか? |
![]() |
ワインで乾杯!今日は旅の目標にしていたDr.コトー診療所ロケ地 与那国遺跡ダイビングポイントの二大目的を達成し、守護霊様に感謝 し仙台から持ってきたワインと、与那国で買った泡盛で乾杯しました。 今回のダイビングツアーもついていたな〜!
|
Copyright (C) uminotabi All rights reserved | -海の旅 沖縄index- | -海の旅☆ダイビング水中写真旅日記- |