![]() |
太平洋戦争が終わって以来60年、日本が世界に対して“唯一”誇れるのは、
対外的に一切の武力を行使しなかった、ということではなかったでしょうか。
しかし、仮に武力衝突(戦闘)が起こらなかったとしても、今回の自衛隊の
海外派遣は、全てを帳消しにしてしまう愚挙としか言いようがありません。
加えて、憲法改正の議論が出てくるとは何を考えているのでしょう。 憲法は法律の法律と言われます。一つの法律を作る時に、違憲になるから憲法を 変えようというのは本末転倒としか言いようがありません。 また、憲法は政権が代わっても国家の方向性が変わらないようにする 役割もある、と考えられています。従って、憲法改正には不可能に近い高いハードル が設けてあります。国民主権、基本的人権の尊重、平和主義という基本精神の 何が問題というのでしょう。 |
前号でお知らせした「ドイツ国際平和村」の募金箱をレジ横に置きました。
ご協力をお願いします。
募金箱がいっぱいになるか、でなくても、3ヶ月に1度くらいの割合で
送金する予定です。
2004年2月 もとはる
●TOPへ | ●地図 | ●お知らせ | ●ご注文 | ●ブッククラブ | ●選書会 | ●日々日々 | ●リンク |