マレーシア カパライ・シパダン ダイビング 海の旅☆ダイビング水中写真旅日記 |
|||
Sipadan Kapalai Dive Resort | |||
海の旅 シパダン3回目! カパライ水上コテージ滞在 シパダン無制限ダイビング | |||
2009・6 話:カパライ ハウスリーフ マンダリンバレーのセルフダイビング | |||
|
シパダンで 4本潜って、最後の5本目は サンセットダイビング! カパライのハウスリーフです。(無制限ダイビング
ポイント) 去年のハウスリーフは、透明度が悪かったのでインサイドで 「ニシキテグリ」 探しに没頭しましたが 今年は透明度が良い! エントリーして、降りるとスグ漁礁が見えてきましたので、十分に楽しむ事ができました。 楽しいダイビングポイントですよ。 |
カパライ リゾート2日目 ダイビング | 潜水時間 | 最大水深(m) | 平均水深(m) | 水温(℃) | ||
4. | シパダン島バラクーダポイント | 6-11〜7-08 | 24.6 | 13 | 30.0 | |
5. | シパダン島サウスポイント | 8-11〜9-01 | 31.6 | 12.7 | 29.6 | |
6. | シパダン島ロブスターライア | 10-03〜10-57 | 19.6 | 11.1 | 30.0 | |
7. | シパダン島ハンギングガーデン | 11-59〜12-55 | 20.5 | 10.1 | 30.1 | |
8. | カパライ・ハウスリーフ サンセット | 17-35〜18-22 | 21.5 | 11.4 | 30.2 |
カパライ リゾートのハウスリーフは、「マンダリンバレー」というダイビングポイント。バディと無制限ダイビングを楽しむ事ができます。 カパライの施設は、全て水上なので、ハウスリーフ ダイビングの要領は、アンカリングしたボートダイビングと一緒です。 詳しい、ルールなどは、コチラのページにも載せてあります。→去年の感じはコチラ。 |
![]() |
![]() |
サンセットダイビングは、寝床を探してる魚の姿を見れたり、かなり楽しいです。 今回、シパダン早朝ダイビング 「カンムリブダイの大行進」は外してしまいましたが、サンセットダイビングで帰宅中の(笑)カンムリブダイ見る事が! カパライ・ハウスリーフ 「マンダリン バレー」は朝6時から、潜る事が出来ますので、来年ココで 「カンムリブダイの大行進」狙ってみるかな? |
![]() |
漁礁の塔の天辺で眠ろうとしてる、巨大なハタ(笑) |
![]() |
早朝シパダン ダイビング 後半2本 | 海の旅 今回 初上陸!シアミル島ダイビング |
|