
今日は実くんの命日です。
実くんは近所の居酒屋さんの店長でした。
私よりも10歳ちょっと若く、パソコンに詳しくて色々とお世話になり、私が居ない時には夫の夕飯もそこで済ませ、我が家のわんこも可愛がって貰い…
でもある時に原因不明の病気になり、16年前に2年ちょっとの闘病の末に亡くなりました。
その臨終の場に立ち会う事が出来たのですが、それもあって毎年命日が来るとお墓参りに行っています。
ただ、去年は同じ時期にクラス会があって、伺う事が出来ず…
それで今年は命日に夫と二人でお参りに行きました。
親のお墓参りでは泣かないのに、ここではいつも涙がこぼれます。
前にも書いたけど、病気が発覚する前に予兆があったのに…それに気が付いていたのに…結局何もアプローチ出来なかった後悔が今でもあります。
今の私だったら無理やりでも病院に連れて行ったのに…あの頃はどうして出来なかったのか、やらなかったのか…
一緒に臨終に立ち会った知り合いの方から「十七回忌が済んだばかりなので新しい塔婆が立っています」と教えて頂きました。
実くんの弟さんが十七回忌を執り行い、知り合いの方も参列されたそうです。
実くん、たくさんの人があなたの事を覚えていて、懐かしんでいるよ。
いつか会う時まで、義母やわんこ達のご飯のお世話をよろしくお願いします。
|
 |
|