Works
Auction
Music

2006.05.03
B-CASE「Rice with Red Beans」
- PINK
- ゼイタクモノ
自主制作。
B-CASEスタッフとしてジャケットデザイン、レーベルデザインを担当。
(若干枚残りがあります。詳細はB-CASE.comでお問い合わせ下さい。)

2003.09.06
B-CASE「POCK」
- flying in the sky
- あなたを心に想えば
- ナナイロ
自主制作。
B-CASE Memberとして、Drumsで参加。
ジャケットデザイン、レーベルデザインも担当。
(完売のため入手不可m(_ _)m)
Website

1998年8月2日
GATE
此処です。
自身のプライベートサイト。
サイト名「GATE」はIcemanのアルバムから。
そろそろサイト名変えようかな…

2001年春頃〜
春日井市民環境ゼミナール大気グループ
母の依頼により破格の値段で製作!
(殆どGATEのデータを使い回ししてます…)

2002年秋頃〜
B-CASE.COM
所属していたロックバンドのウェブサイト。
ドラムよりもウェブ製作の方に身が入ってしまい脱退…。
現在でもほぼ無償で協力中!
そろそろリニューアルしないと…
Actor

2006年5月28日
劇団翔航群 即興劇「恋愛取調室」
5月21日に参加することを決めた「劇団翔航群」。
団員に紹介されてから1週間後、脇役ですが役者やりました。
(ステージとかはなかったけど)初ステージとしてカウントして良いのやら?
会場は、劇団メンバーの妹さんの結婚式二次会の席。
翔航群の劇で主演も演じていらっしゃる方でしたし、折角だからお祝いにってことかどうかは知りませんが10分ぐらいの即興劇を行いました。
脇役といっても、「敏腕書記として期待をされるルーキー。」として後何分かを伝えるという役。
台詞としては容疑者を最初に連行してくときに「早く行け」とか言う感じのことを言うのと、「あと何分です」とPowerBookに文字を200ptぐらいにして表示させて役者にもお客様にも伝える、という役でした。
まだまだ書記として時間を知らせるその喋り方(その役になりきること)の勉強が必要かなって思いました。
でも、ステージは成功☆拍手を受けて一旦退場させていただきました。