ヴァドゥ アイランドリゾート |
||
空から見たモルディブ ダイビング水中写真旅日記 | -海の旅☆ダイビング水中写真旅日記- | |
|
![]() |
|
||||||||||||||||||||
(↑空中写真は、海の旅でアリ環礁に行く水上飛行機から撮影しました) |
離れ小島がダイビングショップとヴァドゥアイランドの発電所。この橋の下は凄まじい流れになる事がある。 ハウスリーフダイビングは、ショップのすぐ側がドロップオフ。楽にセルフダイビングが楽しめます。 |
モルディブ ダイビング旅行の昔話 | |
![]() |
1988年 水上コテージが出来たばかり「ヴァドゥダイビングパラダイス」 当時のモルディブリゾート島?は塩水のシャワーしか出ないが常識! 移動はドーニ(小さい木造ディーゼル船)が主流だった頃です。 成田からスリランカ航空の直行便なんて「夢」でした!シンガポール からヨーロッパへ向かう飛行機が週2便途中降機するとこがモルジブ 22:30 SQ36便。あれ?行先はZURICH?”ずりち”ってどこ? チューリッヒと読むのでした(笑)しかし、どこにもマーレなんて書いて ない!※余談:スグ後にモルディブに発った妹、寝過ごしチューリッヒ まで行く危機に直面!(笑話です) (←15年前のシンガポール チャンギ空港掲示器) |
深夜マーレに到着(モルディブでクーデター事件が起きた直後)ヴァドゥへ〜「ドッド・」ってボートのエンジンの音 極めて遅いドーニ。満天の星空と遠くに明かりが見える島、自分が行く島はどれだろう?って思いを胸に30分 くらいでヴァドゥに到着。翌朝、自分の来た島が明らかになります。一周歩いて5分くらいの可愛い小さい島。 ヴァドゥの水上コテージはバルコニーに階段があり、海に出入りする事ができてシャワーもありました。お風呂は 大きい窓とバスタブありポスターのような景色を見て入浴できる!毎日窓を清掃してから入浴してました(笑) |
|
![]() |
ヴァドゥアイランドリゾートは とても小さい島。 リゾート島のレストランは一つ。 ビュッフェの他 コース料理や ビーチでビュフェもやってくれて 食事に飽きる事はありませんでした。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|