サイパン&テニアン グロット SAIPAN シーショア ダイビングツアー |
||||||
サイパン北部ダイビングポイント バンザイクリフ&ウイング水中写真 | ||||||
|
||||||
サイパン北部のダイビングポイント「バンザイクリフ」と「ウイング」で潜ります。 | ||||||
|
![]() |
![]() |
8月22日(月)サイパンに来て4日目、ダイビング3日目!今まで天気が良かったサイパンは、雷とスコールがありました。 スコールは、さっと晴れるのですが今朝はどんよりとしてます。ホテルへピックアップは8時35分、シーショアさんに向かいます。 今日の天気はいまいちですが、サイパン島北部のポイントを目指します。海は凪ですし風もあまり無いので大丈夫のようです。 |
1本目のダイビング:「バンザイクリフ」 ボートで約30分サイパンの北側のダイビングポイント
バンザイクリフを目指しました。 バンザイクリフも風の影響で、今の時期はあまり潜れないのだそうです。画像はオレンジフィンアネモネフィッシュですが パラオなどの個体と違い、尾びれが黄色いのだそうです。海底はギンガメアジもいましたが、ナンヨウハギが多く目立ちました。 透明度20m、水温30.3℃、最大深度22.2m、潜水時間41分 1本目のバンザイクリフ ダイビング終了! |
![]() |
![]() |
2本目のサイパンのダイビング:「ウイング」 1時間ほど休憩し、今回のサイパンダイビングツアー最後のダイビングに挑戦。 ダイビングポイント「ウイング」海底は流れがあったので、岩のくぼみをドリフトダイビング。泳いでるうつぼを見かけました。 |
![]() |
「ウイング」 このポイントも、地形的に面白いポイントでした。 これにてサイパンのダイビングは全て終了です! 透明度25m、水温30.1℃、最大深度24.9m、潜水時間47分 天気と透明度に恵まれ、有名なポイントにすべて潜れました。 サイパンのダイビングサービス シーショアさんに戻って 1日目のダイビングのグロッドでお世話になったダイシさん 2日目、3日目のダイビングでお世話になった天童出身の ホソヤさんとプールの前で記念撮影です。 シーショアさん、ダイシさん、ホソヤさんお世話になりました。 ありがとうございました! でもこれでサイパンの話は終わりではありません。 今夜はホソヤさんに、サイパンの夜を案内していただきます。 たのしみ〜! |
サイパンの夕食 中華レストラン「ハピネス」 | サイパンの夕食 多国籍料理 E'sY kitchen | サイパン シーショア ダイビングツアー |
-2005海の旅 INDEX- | -海の旅☆ダイビング水中写真旅日記- | Copyright (C)uminotabi All rights reserved |