1.管理・運営・サービス・アメニティに関する事項 |
(1)基本情報 |
1 |
診療所の名称 |
立花医院 |
2 |
診療所の開設者 |
立花隆司 |
3 |
診療所の管理者 |
立花隆司 |
4 |
診療所の所在地 |
栃木県那須郡那須郡那須町大字寺子乙3967−190 |
5 |
電話番号及びファクシミリ番号 |
電話:0287-72-0311 FAX:0287-72-1953 |
6 |
診療科目 |
内科・消化器科(上部)・小児科 |
7 |
診療日(診療科目別) |
平日の月・火曜、木・金・土曜 |
8 |
診療時間(診療科目別) |
午前8時30分〜午後5時30分
(土曜には午後5時迄) |
9 |
病床種別及び届出・許可病床数 |
無床 |
(2)診療所へのアクセス |
10 |
医療機関までの主な利用交通手段 |
東北本線JR黒田原駅より徒歩15分 |
11 |
医療機関保有の駐車場 |
有 |
駐車台数:3台 |
無料 |
12 |
ホームページアドレス |
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/tachi33/ |
13 |
電子メールアドレス |
nasu3967190@mtj.biglobe.ne.jp |
14 |
外来受付時間(診療科目別) |
午前8時30分〜午後5時30分(土曜には午後5時迄) |
15 |
予約診療(診療科目別) |
内視鏡検査は予約制 |
16 |
時間外(休日夜間)対応 |
要相談 |
17 |
面会の日及び時間帯 |
なし |
(3)診療所内サービス・アメニティ |
18 |
医療相談に対する対応 |
随時 |
19 |
院内処方又は院外処方の別 |
院内処方 |
20 |
対応することができる外国語の種類 |
英語 |
21 |
聴覚障害者に対する配盧 |
なし |
22 |
視覚障害者に対する配盧 |
なし |
23 |
車椅子利用考に対する配盧 |
なし |
24 |
受動喫煙を防止するための措置 |
院内禁煙 |
(4)費用負担 |
25 |
医療保険又は公費負担等の取扱い |
国保・社保・原爆医療・生保等(労災診療なし) |
26 |
選定療養 |
「特別の療養環境の提供」に係る全病床に占める差額ベッド数及びその金額:無床 |
「予約に基づく診察」に係る特別の料金の徴収の有無及びその金額:なし |
「保険医療機関が表示する診療時間以外の時間における診察」に係る特別の料金の徴収の有無及びその金額:保険上の時間外診療 |
27 |
治験の実施の有無及び契約件数 |
なし |
28 |
費用の支払に関する事項(クレジットカードによる料金支払いの可否) |
対応なし |
2.提供サービスや医療達携体制に関する事項 |
(1)診療内容、提供保健・医療・介護サービス |
29 |
学会認定医・専門医の種類及び人数 |
麻酔標榜医 |
30 |
併設している介護関係施設等 |
なし |
31 |
対応することができる疾患・治療内容 |
特殊治療は実施せず |
32 |
対応することができる短期滞在手術 |
なし |
33 |
専門外来の有無及び内容 |
なし |
34 |
健康診断、人間ドック、健康相談の実施 |
健康診断実施:有(一般診察) |
人間ドック実施:無 |
健康相談実施:有(随時) |
35 |
対応することができる予防接種 |
BCG・インフルエンザ・肺炎球菌・肝炎ウイルス・MR |
36 |
対応することができる在宅医療 |
要相談 |
37 |
対応することができる介護サービス |
なし |
38 |
セカンド・オピニオン対応 |
セカンド・オピニオンのための診療情報提供の可否:可能 |
セカンド・オピニオンのための診療:可能 |
39 |
地域医療連携体制 |
医療連携に対する窓口設置:無 |
地域連携クリティカルパス:無 |
40 |
地域の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連携体制 |
あり |
3.医療の実績、結果に関する事項 |
41 |
診療所の人員配置 |
医師1名、准看護師1名、事務職員1名 |
42 |
看護配置(入院基本料) |
なし |
43 |
法令に基づく義務以外の医療安全対策 |
なし |
44 |
法令に基づく義務以外の院内感染対策 |
なし |
45 |
電子カルテシステムの導入の有無 |
なし |
46 |
情報開示体制 |
対応 |
47 |
治療結果情報 |
死亡率、再入院率、疾患別・治療行為別の平均在院日数等治療結果に関する分析:なし |
死亡率、再入院率、疾患別・治療行為別の平均在院日数等治療結果に関する分析結果の提供:無 |
48 |
患者数 |
病床種別ごとの患者数:無床 |
外来患者数:平均30名/日 |
在宅患者数:0名 |
49 |
平均在院日数 |
無床 |
50 |
患者満足度調査 |
患者満足度調査実施:無 |
患者満足度調査結果の提供:無 |