NGKイリジウムにはそのラインナップはないが、デンソーには9R指定のCR9EK相当のイリジウム |
|
プラグが存在!前回のイリジウムはCR9E相当だったので中途半端な採用だった。今回は? |
|
今回チョイスしたプラグ |
|
![]() 左がIU27A右がIU27 27Aの方が火炎伝播は速いのか? ただし、27の方はデンソー自慢のU溝がある。 |
DENSO IU27A 送料無料!!DENSO イリジウムプラグイリジウムパワー(B)4本セット ↑ プラグ購入はこちらで。格安 6500円〜! |
CR9EKの電極をどう再現? |
|
なるほど、片側だけですか。 |
|
ちなみにプラグ交換要領はこちら (要領は同じだからね) |
|
プラグ交換中に不具合発見! |
|
![]() |
タンク外して何気に見たら!! |
燃料ポンプ?のビスが盛大に緩んでた。 |
|
完全に脱落してたら気づかなかった。 |
|
結構いろんな不具合がこっそり発生! |
|
自作メッシュ装着 |
|
![]() 目の粗い自作メッシュに交換。 |
やっと自作メッシュに交換。 |
画質を落としたらハレーションみたいに。 |
|
実際は左ほど目は粗くない。 |
|
自作メッシュ詳細はこちら |
|
果たしてその効果は!? |
|
雑感あれこれ |
|
今回のプラグ交換で一番興味があるのは、側方電極の開きの違い。ノーマルのCR9EKは |
|
賢いから。そのイリジウム版!これで本領発揮か。さらにエアクリまでファインチューン。 |
|
悪くなることはないと思うけど…。加速、レスポンスアップするかな? | |
|