05/08/31(水) 21:30 |
○千聖に苦しむ 予想通り、お豆との握手は衝撃的なもので、しばらくお豆モードだった。 この数日間、お豆ちゃんの笑顔を、たくさんたくさん思い返しちゃったな。 それはやっぱり、これが最初で最後?って部分も大きいと思う。 より神経を研ぎ澄まして、お豆に挑んだからね。 それと、メンバーの方が握手慣れしてないって部分があったと思う。 握手する姿を見てても、すごく新鮮で楽しそうだったもん。 朝一の回って事もあったのか、高速の割りには流れ作業感が少なくて、 しっかりと一人一人の目を見て、受け答えしてたようにも見えたし。 そういえば、スパイダーマンの格好をしてきた人がいたんだけど、 えりは目の前に来るまで気付かなくて、見た瞬間、ビクってしてた。 それが、絵に描いたような「ビクっ」って仕草だったから、会場の みんなから笑いが起きてたね。そんなのも、面白かった。 お豆との握手や、お豆の笑顔を、思い返すことが多かったこの頃、 でもやっぱり最後に思うのは、繰り返しになっちゃうけど、 「千聖と握手したら、自分、どうなっちゃうんだろう!?」 って思いにたどり着いちゃう。 僕は、去年の前半とか、全然必死じゃなかったから、 千聖と握手した事はまだない。 だから、19日のFCイベに向けて、ありえないくらい期待と テンションがあがってきているんだよね。 「なんて言葉をかけようかな〜」って考えようとすると、 「うわぁ、千聖と握手するんだ〜っ」って気付いてパニクる。 いや、握手というより、目線と言葉を交わすって事にだな。 やっぱり、素直に想いをぶつけるしかないのかな。 身体はちっちゃいけど、心の大きな千聖ちゃんだからね。 リ ・一・リ<私の事が好きなんでしょ、知ってるよ、うひょひょひょひょ! ○お知らせ みくしぃの方には、状況を結構書いてきてたんだけど、 今、シャレにならないくらい体調不良です。 パソコンの前に5分以上座っているのが辛いくらい。 なんか、自分の体調不良ネタなんてサイトに書きたくないけど、 熱が冷めちゃったとかそういうんじゃないって事だけ書きたくて。 なので、更新とか巡回とか、全然出来ない状況ですが、 元気になり次第、復活しますので、よろしくお願いします。 <<< メールレス >>> >>通称かおるちゃんさん >いいなあー握手できて。おねえちゃんの手は男の手と違い、 >細くてちっちゃくてやわらかいんじゃありませんか?(想像) なんというか、手の大きさとか細さとかはあまり覚えていませんw やっぱり、みんなの笑顔にやられちゃって、顔の印象ばっかりで。 けど、画面で見ると骨太っぽく見えるえりも、実物はすごっく 細くて華奢だな〜ってイメージは受けましたけどね。 お豆ちゃんは、ホントに笑顔しか覚えていないです。 ちゃんと握手したかどうかも定かではないですねw >「ハロモニ」で℃−uteがアウトドアに挑戦するコーナー見ました。 >千聖ちゃんも愛理ちゃんも「ティンティンTOWN」の頃にくらべ >ずいぶん大人っぽくなりましたね。あれから3年しかたってないのに。 ちょうど、一番成長する時期ですからね。 マイマイなんて、ふれあいコン初回から千秋楽までで3センチ伸びたらしいですし。 気持ちの部分でも、女の子らしく変化していく時期ですからね。 しっかりと、成長を見守っていきたいですよ。 ただ、千聖はこのまま自由奔放で居続けてほしいですけどね!! >>び〜さん >お久しぶりでございます。 >お元気そうで何より。 ホント、お久しぶりですね。元気でしょうか。 無事にヲタ活動を続けられているんでしょうかね? >ふらら〜とみていました。ら! >千聖の血液型は・・「じゆーがた」 >!!!橋本甜歌!!! そう、ご想像通り、元ネタは甜歌りんですよw 何を思ったか、誰だかも知らないこの子の「じゆーがた」も買いましたww そんなに興味なかったんだけど、現場で「じゆーがた」を見せてもらったら、 こりゃ、買っておかなきゃまずいなって衝撃を受けたので!! っていうか、千聖や愛理の写真集のほうが絶対すごいですって!!!! |
05/08/27(土) 13:30 |
○熟れた果実(?) 今日は朝っぱらから、横浜BLITZに行ってきた。 えりとみきてぃと、そして、お豆と握手をしに!!! 整理番号400番台で入場。1番目のブロックもそこそこ空いてるから、 中央左よりの7列目くらいに位置取り、開演を待つ。 開演すると、司会が3分位話したあと20数分ひたすらビデオ鑑賞ww 娘結成からのヒストリーだから、まぁ退屈はしなかったけどさ。 開演25分後に、やっとお豆ちゃんたち登場! 一番色っぽいのは誰だ〜っとか、トークが5分。短っ!!! そして握手会が始まる。 順番は、えり→お豆→みきてぃの順。 壇上に上がって、前方のメンバーの方を見ると。 えり、かわいいな〜〜〜 えっっ、あの真ん中の人は誰?? ええぇ〜っ、あれがお豆っちゃん!???可愛すぎる!!!! もう、お豆がすごくて、すごくて、可愛くって。 コンサートでも、最前とか、前の方で結構見てきて、お豆の可愛さは 分かってるつもりだったんだけど、実物のお豆の可愛さは意表をつくよ! そして握手。 ノノ*^ー^)<ありがとうございます (℃´一`)<がんばってね ( ・e・)<ありがとうございます (℃´一`)<大好きです!! ( ・e・)<あはぁっ(崩れる程の笑顔) (℃´∀`)<(ポワワワ) 川VvV从<ありがとうございます。ん? (℃´∀`)<(ポワワワ) 川VvV从<(ギュッ) (℃´一`)<あっ、がんばってね という事で、間近で見るお豆っちゃんの可愛らしさったら、 みきてぃをスルーしてしまう程のものでしたw なんかね、「熟れている」って言葉がピッタリ来る感じ。 とろけ出しちゃいそうな可愛さなんだよ。 それなのに、ファンと触れ合えてすごく楽しそうで、反応も素直で。 お豆ちゃんの加速度が止まらないね。可愛すぎるやばすぎる!! ホント、秋ツアーが楽しみだよ。 |
05/08/21(日) 22:20 |
○℃-uteなツイストパン作り ハロモニの℃-uteの夏休み第3回目は、野外でツイストパン作り。 強力粉とかをコネコネして、竹に巻きつけて焼いて作る。 バームクーヘンと同じ感じだね。 作っている最中の℃-ute達。 ![]() ![]() ![]() はちきれそうな笑顔でこねてる中サッキー、可愛らしい背中の千聖、 愛理ちゃんのだっちゅ〜の、とか、今回も見どころたくさんだよ。 他にもたくさん取り上げたい画像あるけど、まぁ見た方が早い!!w 準備した竹に生地を巻きつけるため、生地を細長くする工程。 ![]() ![]() 丁寧に慎重に細長くする愛理ちゃんと、それと対照的に、細長くする というより、完全に遊んじゃってる千聖ちゃん。 でも、ホントに、楽しそうな千聖が見れて嬉しいね。 この途中、千聖の血液型が判明!! ![]() 千聖、A型なんだ? どっちかって言うと、「じゆーがた」って感じだな。 っつか、千聖の存在を血液型とかで語るのはナンセンスだな。 そして、竹に巻いた生地を焼いてパン作り。 遊びまくっていた千聖のパンは、案の定という感じで、 ![]() 生地がどんどんはがれちゃって、半分になっちゃった!! 後ろの声を良く聞くと、千聖はみんなに食べさせたいって言ってたみたい。 過程はともかく、自分のは美味しく出来るっていう自身を持てるところが、 千聖の元気よさの源になっているんだな。 千聖ちゃんのパンも補修してもらい、無事に全員焼き上がり。 愛理ちゃんは望遠鏡遊び!! ![]() ![]() いきなりの愛理ちゃんの一人遊びに、中サッキーもビックリだよ! 愛理ちゃんが、時々見せる、めちゃお茶目な仕草には苦しめられるよね。 そんな事をしちゃって、自分で笑っちゃうとこも可愛くて。 今回は、千聖が大活躍だったね。でも、編集であれだけになってるけど、 きっともっと千聖ちゃんは暴れまくっていると思うよ。 大自然に千聖を放す時は、要注意だね!! 最後はみんなで、出来たパンを食べる。 最後の最後まで、千聖ちゃんでした。 ![]() 千聖ちゃん、それ、無理だから!!! <<< メールレス >>> >>よしきさん >>「裏愛理」満開 >これは、ホントに見てて感じました…w >わざと言ってるだろうとw 聡明な愛理ちゃんですからね。 きっと、こういう意味を含めてますよw 先輩としてれいなを上げたのも、「その辺の関係、みんな忘れてない?」 とか、気付かせるために言ったのかもしれないし。 ってか、どんどん愛理ちゃんが黒くなって行っちゃってますねw >カッコよく言うと、あぁ!の後にそのままトントン拍子にデビューしてしまうより >はるかに「歌う喜び」、「歌を披露できる喜び」をわかれる子になれたんじゃないかと…w 愛理ちゃんは、かなりの負けず嫌いですからね。 歌を披露できない苦しみを努力に変えて頑張ってきたと思います。 ワンフレーズだけでも、舞台を愛理色にしてしまう力をつけた愛理ちゃん、 1曲まるまるソロで歌ったら、もうかなり危険なような気がしますよ!! その場で壊れちゃう人が、知り合いでも何人か出そうですw もちろん、自分も含めてww >>soraさん >愛理ちゃんが好きすぎて大変です! >カヤック最高! 奇遇ですね〜。僕も、千聖ちゃんが好きすぎて大変です!w カヤック最高!ツイストパンも最高!! >>7番アイアンを振りかざして襲ってくる前に >受けましたww >でも本当に歌の機会を作ってあげて欲しいです。 きっと愛理ちゃん、ゴルフの練習している時は、そろそろボールが つんくさんの顔に見えてきているかも知れないですよ!!w 亨パパも、それまでより気合が入っちゃう愛理に驚いてるかも。 本当は、夏ハロが1番のタイミングだったと思うんですけどね。 けど、℃-uteがやっと日の目を見たし、℃-uteのCDデビューの 3ヵ月後くらいに、ソロで出してくれたりすると嬉しいです。 もう、期待しているんだから、頼むよつんく♂さぁん!! |
05/08/20(土) 24:10 |
○まだ伝えて切れてないんで、また℃-uteの夏休み ℃-uteの夏休みを何回も繰り返し見てて、目に留まる表情があった。 カヤック編、「まず、陸上でレッスンをしましょう」って先生が言った場面。 ![]() まぁね、先生が話しているにも関わらず、一人だけカメラ目線してる、 自由奔放さも、千聖ちゃんらしいんだけどね。 今回は、その表情が目に留まった。 口をキュッと結んで、得意気とも取れる上目遣い気味な表情が、キャワ!! 鮮明じゃないしちっちゃい映像だけど、この表情に僕の心もキュッとなって、 何度も繰り返し見ちゃうね、これは。 こういう表情は、誰に教えられたり、誰の真似でもないからね。 千聖オリジナル。自由奔放さゆえのオリジナリティだよな。 そんな、ずっと見てても飽きない千聖ちゃんが大好きです!! そして、2回目のバームクーヘン編からも。 バームクーヘンメンバーは、「私的℃-ute3人衆」がいないチーム。 ただそれでも、萌え指数高い場面の連続だったね!! 特に衝撃を受けたのは、作ったバームクーヘンを食べたみぃたんの感想。 ![]() 「うわぁ〜もぉ〜ほほん、走りたい。走りたい。」 スポーツ美少女もたいがいにせなな!! 舞美ちゃんが「走りたい」っとか言ってるの聞いて、耳を疑ったよ。 そんな、ヲタのツボを付くような言葉を発しちゃうスポーツ美少女は 脅威だなって思った。 環境問題ドラマで千聖ちゃんのママ役だったみぃたん、それに、近頃は、 強烈なみぃたん推しの人と接する事が多く、みぃたんには興味津々。 先日の更新の「笑いながら怒る人」でも書いたように、パッと見は、 「正統派のスポーツ美少女」なみぃたんだけど、中身はいろんな意味で、 めちゃくちゃ楽しい人だと思うよ!! ℃-uteの活躍に連れて、そういう部分もたくさん出るといいね。 |
05/08/19(金) 23:30 |
○憧れって、その人に追い付き、追い越したいって事だよ ポケモー「℃-uteのはじめまして〜」のインタビューのコーナーが、 先日更新されてた。今回のインタビューの題材は、 「ハロプロメンバーの中で憧れてる先輩は誰、誰、誰、誰?」 このインタビュー、ごっつぁんとか、安倍さん、あややを選ぶ子が多い。 ℃-uteメンは、ソロ志向が強いのか? そっか、キッズオーディションの時に、ごっちんやあややの曲を選ぶ 子が多かったもんね。あの当時の憧れが続いているのかな。 中サッキーが選んだりかちゃんも、あの当時からの憧れだったと思うし。 そんな中、我らが千聖っちゃん!! リ ・一・リ<たくさんの先輩と話しているうちに、 リ ・一・リ<あこがれの先輩がふえていきまぁす リ ・一・リ<だから、全員大好き(あこがれ)でぇす! そりゃそうだよ。 先輩から大人気の千聖ちゃん、特定の名前を挙げられるはずが無い!! 前から言い続けてるけど、千聖は、裕ちゃんの次の「ハロプロリーダー」に なる子、それだけの器を持っている子。 今からリーダーとしての自覚を持っている千聖ちゃんは偉いよ!! もちろん、これは「次期ハロプロリーダー」としての表向きの理由。 千聖の口から発せられる「あこがれ」という言葉は「ライバル」と言う意味。 ハロプロ全員がライバル、全員が倒すべき宿敵(とも)という事なんだ。 ダンスは、ごっつぁんやあややに負けない、歌なら安倍さんには負けない、 全ての面で、ハロプロトップを取ってやるぞ!! っていう千聖の意気込みが、このインタビューから読み取れるね。 そんな壮大な目標、いつもスマイル、いつも元気にかけ回る千聖ちゃん だったら、きっとかなうはずだ!! もっとも、「歌声」という部分ではライバルは先輩達にはいない。 歌声の最大のライバルは、同期の愛理ちゃん。 そんな愛理ちゃんの、「憧れの先輩」インタビューの答えは、 州 ` v ´)<高橋愛さん、松浦亜弥さん、田中れいなさん 愛理ちゃん、すごいよ!!! 途中交代となったにせよ、正月ハロコン中野初日で、愛理メインの 赤い日記帳のバックにいた「高橋愛さん」。 同じく正月ハロコンで、愛理センターの「あぁ!」のバックにいた 「松浦亜弥さん」。 そして、オリジナル「あぁ!」でバックに従えた「田中れいなさん」。 そんな愛理ちゃんの隠れた真意。 州 ` v ´)<私のバックで歌ってた子が活躍してるのに、 州 ` v ´)<どうして、私に、歌を歌わせてくれないの? という、「裏愛理」満開なインタビュー回答となりました。 愛理ちゃんの我慢も、そろそろ限界に来ているみたいだよ、つんくさん。 愛理ちゃんはね、去年10月のつんくPの誕生日メッセージの時にも、 州 ` v ´)<私はつんく♂さんが作ってくれた歌が大スキです!! 州 ` v ´)<これからもたくさんの歌が歌いたいデス!! 州 ` v ´)<つんく♂さぁん!!作ってくださあ〜い!!(笑) っと、必死に訴えてる。そろそろ、ちゃんと歌を作ってあげないと、 いくら可愛い愛理ちゃんも、大人しくしていないからね!! 7番アイアンを振りかざして襲ってくる前に、作ってくださあ〜い!! あと、次期ハロプロリーダーにも、ちゃんと歌を作ってあげないと、 リーダーになった時に、関係が上手く行かなくなるかもしれないからね!! 頼むよ、つんく♂さぁん!! <<< メールレス >>> >>ゆうとさん >成田ではお疲れ様でした! >終演後は電車の時間などがありあまり挨拶が出来ませんですいませんでした。 成田お疲れさまでした。今回は自分も夜公演のみで時間も無かったんで、 またどこかの会場でお会いしたら、たくさん千聖を語りましょう!!w >成田限定も舞台の場面が蘇ってきてニヤニヤしてしまいますw ホント、今回の写真は良いですね。 ハロショで売ってたら、ハロショに行く度に買いますよw ライヴ写真は、元気一杯に可愛く歌い踊る千聖の場面ですもんね。 あの、元気いっぱいの、弾むような弾けるような℃-uteピリリ、 もう一度見たくなります!! >千秋楽でのなかさきちゃんの劇は感動しました! 考えてみると、あの時、舞台には千聖と中サッキーしかいないんですもんね。 ギリギリまで自分で何とかしようとする中サッキーも、なんとか助けようと いろいろ考えたり思い出したりしてる千聖も、とても本気な表情で、 頑張れ〜って心で思いながらも、すごいなって感動してました。 >ふれあいコンを見るまでは千聖と愛理といった感じでしたが、 >ふれあいコンを通し℃-uteというグループがとても好きになりました。 >これからは千聖もそうですが、℃-uteというグループを応援していこうと思います! そうなんですよ。この会場の一体感がすごいんですよ。 ℃-uteの中にいるからこそ、輝いている部分っていうのがたくさんあると思う。 もちろん、ソロで活躍して欲しいって気持ちは強いですけど、この℃-uteの 一体感とか、それでいてライバル心も強い所とか、良いバランスだと思います。 サイトでも、「2003年年末に選ばれた℃-uteメン」とかネタっぽく言って ますけど、99%本気ですからね。すごいユニットですよ!! |
05/08/16(火) 21:00 |
○思い出を呼び戻すアイテム 成田会場からの、「帰り道馴れ合い」の時に話題に出たんだけど、 今回のふれあいコン写真は、収集欲とか、そういう次元じゃなくて、 純粋に写真の質が良いと。 江刺限定も、どこかの会場で取ったんだと思うから、この衣装で 歌い踊る℃-uteたちを連想できるし。 成田限定の方は、そのままライヴ写真だし、この写真に写ってる 時の舞台の様子が蘇ってきて。 結局、成田会場にもカメラは入らなかった。 だから、このふれあいコンの感動は心の中にだけ残る事になりそう。 その感動を呼び戻すのに、ちょうど良い道具となってるよ。 千聖ちゃんのライヴ写真。 ![]() これは、1曲目のピリリの場面だね。 髪型とかその他いろいろを見ると、木更津か伊勢原のような気がする。 「ピリリと行こう」は、℃-uteとしての初披露となる曲。 しかも千聖ちゃんは、最初、ど真ん中にいる。 ℃-uteの歴史が始まった瞬間を写した写真だね。 愛理ちゃんのライヴ写真。 ![]() これは、自己紹介の時。 自己紹介は℃-uteメンが、1本のスタンドマイクを使ってするから、 一番ちっちゃい、マイマイの身長に合わせてる。 だから、150センチの愛理ちゃんは、窮屈そう! えーとぉ、愛理ちゃんが何て自己紹介しているかは覚えてないw だって、横に立っている千聖ちゃんに夢中だもん!! ちなみに千聖の自己紹介は、 「いつもスマイル、いつも元気にかけ回る、岡井千聖でぇす!」 でぇすの時には、「ちさポーズ」が入るよ。 中サッキーのライヴ写真。 ![]() これはショートドラマの時だねきっと。右に梅さんらしき腕が見える。 中サッキーは、下唇を噛んでる。緊張しているんだろうね。 僕は二日目の伊勢原が最初だったけど、あの時は℃-uteメンみんなが 緊張している様子がとても見えていたからね。 このシーンでは、千聖ちゃんも、台詞のタイミングを計りながら、 緊張しているみたいで、ズボンをキュッとつまむ仕草とかしてた。 舞台上だけじゃなく、練習もたくさんしたと思うこのドラマ。 千聖たちにとっても、思い出深いものになるんじゃないかな。 なんか、見入っちゃって、写真の整理が進まないよ!! <<< メールレス >>> >>よしきさん >昨日はどうもありがとうございました! >かたさんのレポ心待ちにしておりましたw こちらこそ、ありがとうございました。 しばらくうわ言状態で、レポは時間かかっちゃいましたw まぁ今回は、スケールの大きさでよしきさんの勝ちでしょう!!w >>最後の方はちさきの二人が、お母さん役の二人にしがみつくように >>立っているんだよね。舞美ちゃんになりたいよ! >千聖になりたいよ! とりあえず、お互いしがみついときますか!!ww >昨日は色々と℃-uteについて語れてとてもうれしかったです。 >またあの子たちの活躍の場が増えるように期待しましょう!! そう、いろいろと空想できる今が一番気楽で楽しいのかも。 だけど、あの子達は、その想像をも超える活躍してくれるでしょう!! それまで、活躍の場が増えるように、期待しつつ、自分達も、 出来る限りの事を頑張っていきましょう! |
05/08/15(月) 18:30 |
○ふれあいコン千秋楽、「マジ号泣」の理由 2003年年末、ZYXでセンターを張っていためーぐる、あぁ!でれいな達を 従えていた愛理をはじめ、荒くれ者達を集めて、結成された「℃-ute」。 そんな℃-uteのお披露目公演。ふれあいコン千秋楽に行ってきた。 「奇跡の空間」としか言いようが無いんだよね、やっぱり。 あの一体感溢れる雰囲気は、作り出そうとしても絶対に作れないよ。 1秒たりとも気を抜けない、楽しみがたくさん詰まった場所。 レッスンでは学ぶ事が出来ない特殊なモノを持ってる子達がいる場所。 改めて、内容のほうも触れていってみよう。自分の為の再確認も含めて。 01.ピリリと行こう!(℃-ute) これは、ベリの中で断トツに1番好きな歌。 14日は、中野でベリ(+W)のを見て、成田で℃-uteのを見た。 見比べると、やっぱり℃-uteのピリリの方が圧倒的に楽しい。 ピリリが好きだった理由の一つに、元気良さが溢れ出るって部分が あるんだけど、元気さでは℃-uteにかなうわけ無いからね。 振りが変わっている部分が一部あるんだけど、特に、いぇいいぇいの 部分、胸の前でピース作ってクルっと周っちゃう所はキャワ過ぎ!! 02.恋のテレフォンGOAL(安倍、鈴木、岡井、萩原、村上) ℃-uteメンが胸を強調する振りをする部分がある。 まだまだ可愛らしかった伊勢原、直視できなくなっちゃった成田。 ホントに、あらゆる面で成長が激しい子達だよ!! そういえば、「130センチになりまちた」って言っていたマイマイは、 もう133センチあるらしい。愛理ちゃんは完全にめーぐるを追い抜いた。 ・寸劇(中島、岡井、矢島、梅田、安倍、保田) 成長の様子が一番著しい、環境問題ショートドラマ。 やる度に、どんどん進化していってる。楽しみを増やしていってる。 千秋楽では、ここでアクシデント発生!! あの、超優等生だった中サッキーが、台詞が完全に抜けてしまう!! 「だよね、昔は100円や200円で買えてたのに」(台詞は曖昧)って部分、 「だよね、、、」っで止まってしまって、後が続かない。 すごいのは次の場面。 やっぱり、会場内はどよめくんだけど、そこで中サッキーが取った行動、 客席に、両手のひらを向けて、「待って、大丈夫だから!」のポーズ。 すごいよ、あの度胸は。中サッキー、かっこよすぎる、強すぎる!! ただし、仕切りなおして始めようとするけど、やっぱり台詞が出てこない。 強気だった中サッキーも、どうにもならなくなって、「どうしよ〜〜」 っと立ちつくしてしまう。 千聖ちゃんに助けを求めるにも、千聖ちゃんも自分の事で精一杯だから。 千聖ちゃんの台詞からやり直してもらうけど、やっぱり台詞が出てこない。 しばらく、どうしたらいいか分からない状態が続いたところで、舞台袖に スタッフさんが来たらしく、中サッキーが言葉を交わす。解決!!! その後、何事も無かったように、舞台は進んだよ。それもすごかった。 解決しちゃえば、すぐ普段どおりに戻っちゃう中サッキー、強いよ。 その後の、「ずるい→いたいよ→ごめん」のちさき絡みも更にパワーアップ。 中サッキーに投げ捨てられた千聖ちゃん、飛ばされながら一回転してたよ。 クルっと周っちゃう千聖ちゃん、キャワ!! 舞美ちゃんと梅さんのお母さん絡みも、やる度にアレンジされてるね。 お母さん達とちさきの絡みも、圭ちゃんの喋りを聞いてる時、最初は4人とも 普通に立っているだけだったんだけど、最後の方はちさきの二人が、お母さん 役の二人にしがみつくように立っているんだよね。舞美ちゃんになりたいよ! 劇が終わってなっち博士の解説の時、目の前に千聖ちゃんが来た! なっちの方を見る事が多い千聖ちゃんだけど、ふと真正面に視線を戻すと、 「ちっぺのこといつも見てる人」がいる!!そう、僕がいる!! 10数分の解説の間、ずっと見てたから、こっちを気にしてくれるように なった。たまに、目があった時にニコっとしてくれるようになった。 結構、客席と遊んじゃう千聖だから、「あの人は何かしないのかな」って 目で見ているような感じもしたけど、僕は微笑返すしかしないよ。 だって、見つめ合って微笑みあう、それが一番幸せな時間だから。 解説中ずっと見ていたから、次の曲の時は、歌の最中も結構レスくれた。 HELP!は可愛らしくて好きな歌だから、その時にこっちを良く見てくれた のは嬉しかったよ。 04.HELP!(全員) この振りは可愛いよ。両手でいろんなトコを指したり、元気よくって。 (追記) この↓シーンは、ラストの「愛あら」でした。 曲の最後の方では、千聖と梅さん、愛理と舞美ちゃんのセット。 千聖と梅さんは、お互いに鉄砲を持つような手で撃ち合う撃たれ合う!! 愛理とみぃたんは、始めくっつてる。そして、手を振りながら、お互い 反対方向に進んで分かれていく。しばらくすると、振り返って、再び お互いに向かって走って行って抱きついちゃう。 って、文章で説明しても分からないよね。 この二組とも、めっちゃくちゃ楽しそうで可愛らしいんだから!! ・コント(村上、鈴木、萩原、安倍、保田) コントも徐々に徐々に洗練されていったね。 ただ単に笑いを追及するのでなく、萌えどころをふんだんに取り込んだ 構成にとても感謝と感動だよ。 34丁目がああなった今、愛理とめーぐるのアカペラが聞けるのも貴重。 「母さんが、夜なべをして、何かを編んでくれた」と歌う愛理。 一瞬で会場を愛理色にしてしまう破壊力は健在!! 08.ザ☆ピース(安倍、℃-ute) 「うちじゃ何故か」のとこら辺の、千聖となっちがガチで見詰め合う部分。 なっちが、千聖の頭を撫でるような仕草してるよ!!! もうホント、この二人は楽しそうで。そんなにイチャイチャするなよ〜!! ・プレゼント抽選会(全員) 抽選会が終わって、再び全員がステージ上に。 なっちがトークをしている間、千聖の挙動がとてもおかしい!! ずっとキョロキョロして、メンバーや客席を見ている。 特に舞美ちゃんや愛理の顔を見てる。何かを訴えたいような感じ。 いや、わかるよ。千秋楽だもん、気持ちが高ぶって当然だよ。 皆で頑張ってここまで来れた、楽しかったツアーが終わっちゃう、 いろんな感情が湧き出てきてしょうがなかったんだと思う。 なっちと圭ちゃんの最後の挨拶。 とても暖かい会場、文字通りふれあえたツアーだった事。 そして、話していたなっちが、℃-uteに気付く。 ℃-uteに走りよって、「泣くなよ〜〜〜」って言いながら全員の頭を なっちが撫でて周ると、千聖と、梅さんと、愛理ちゃんは後ろを向いて 泣き出してしまった。めーぐるも泣いてた。 特に千聖は、手で顔を押さえての号泣。4列目からでも涙が見えた。 千聖は人一倍、感情を素直に湧き出させる事が出来る子だからね。 千聖の涙の意味。 1年半の努力の成果をやっと見せられた事、ツアーをやり遂げられた事、 仲間と一緒に頑張れた事、ファンの暖かさを感じられた事、 見る側から思いつくのはこれくらい。 でも、もっともっとたくさんの気持ちが、千聖の中にあったと思う。 成長したからこその涙だね。 その美しい涙は、更に千聖をレベルアップさせてくれるよ。 もう、言葉では言い尽くせないね。 あの場所にいた人が、このレポを呼んだら、 「なんだよ、全然、あの奇跡の空間を表現出来てないじゃん!!」 って言われると思う。 だから、もしまた℃-uteの現場を見る機会があったら、確かめて欲しい。 今まで見たこと無いような、奇跡の空間が広がっているから。 その時は、これまでの常識は全て捨てて望んで欲しい。 今までの常識にとらわれていたら、奇跡を充分に体験できないから。 |
05/08/14(日) 27:50 |
○いろんな事を考えたいから ふれあいコンのレポを書こうとすると、感極まってしまうよ。 なので、まず、気分を落ち着けるために、馴れ合いとかから書こうかな。 今日は、中野昼〜成田夜の大移動ハシゴ参戦を敢行。 勘のいい人は分かると思うけど、はい、もう、成田の夜の事しか頭にないです。 この日は、成田のふれあい昼公演と℃-ute成田限定写真が気になりつつも、 12時頃に中野着、昼連番のHAYATO。氏、それにしろくまさんと合流。 その前後に、成田早朝組のよしきさんから、成田限定確保との連絡!! マジ感謝っす!ホンマ、感謝っす!!江刺1→成田3の変則トレード成立w あのふれあいコンのライヴ写真は、絶対に欲しいから。 これで安心して、Wスタンバイ、じゃなくて、ハイスコア昼公演を観戦!! こんなに、微動だにしなかったライブも始めてかも。 「わぁ〜、こりゃ、ベリヲタにはたまらんな!!」って感想で終演。 外に出ると、あきぃさん、keepさん、ホンダさんとご挨拶。 なぜか、成田にいるはずのsoraさんとも会った。写真確保して、 すぐに帰ってきたらしい!!w keep先生の紹介で、なりけんさんと初対面。 そして、「イメージと違います」。よく言われます〜、てぃひっ!! それにしても、懐かしい面々。顔を忘れられてなくて良かった♪ 時間も迫ってきたので、成田へ大移動。 ちょうど2時間、退屈というより、近づく興奮に押しつぶされそう。 成田に着いて、よしきさん達と合流。そして、ゆうとさん、 名無し既婚者さん、博多駅前さんの、勝ち組の面々と馴れ合い。 ・・・ 公演後は、上野まで帰って、Wベリ昼夜参戦のさや22さんと合流。 合流の理由が、「ふれあいコンの様子を聞きたい」との事w よしきさんと僕を中心に、ふれあいコン参加℃-uteヲタ代表として、 事細かに語らせてもらいました!! 成田からの帰路も、反省会も、めっちゃ楽しかったw 昼夜通じてお会いした方々、有難うございました!! はぁ、「うわ言で千聖千聖言ってる」とか言われてるけど、それは正解。 じっくりと、ふれあいコンレポは書きたい。つか、今から書く。 自分で後から読み返して、思い出して大泣きするために!! 千聖が号泣した理由を考えたい。 |
05/08/13(土) 24:40 |
○笑いながら怒る人 ぁーーーーーーーーーーっ、気分悪い!!!! 大切な現場前は、いつもこうだ。鬱?、そんな軽い言葉じゃ片付かない。 テンションあがり過ぎずに、100%堪能できるかどうかが不安。 やばいね、焦るね、最高の現場になるって分かるからこそ、難しいよ。 あと、一昨日の更新について、いろいろと声をかけてもらいました。 「良いものを強く推していくサイト」 良いものを良いと言う事で、個性を出すのは難しいと思うけど、 共感してくれる人がいてくれるし、頑張りたい!! 気分を落ち着けるため、夏ハロパンフを見る。℃-uteの早口言葉対決。 舞美ちゃんの、ふとやっちゃったブリッコポーズが可愛い!! ![]() 舞美ちゃんが最後の競技者だから、この結果で優勝が決まる! めーぐるが出した18回を破るため必死なんだね。 舞美ちゃんとめーぐるは、良いライバル関係を持ってそうだよ。 舞美ちゃんが終わった後、回数が気になる暫定首位のめーぐる。 ![]() 大きな目を、より一層大きくして待ってる。 そして結果は、舞美ちゃん15回で、18回のめーぐるが優勝!! そして、 ![]() 「くやしいーーー!!」 「えーー、やだーーーーーー!!!」 顔はかわいい笑顔なのに、発する言葉はめちゃくちゃ悔しがってるよ! 笑いながら怒る舞美ちゃん、この子の良い所が出てる場面だね。 近頃、テキサイ界隈では中さきちゃんブームが来ているけど、 現場レベルでは、舞美ちゃんブームがすごいよ。 2004年1月に℃-uteに選ばれて、もう1年半。 この準備期間中も、「みんなが見てないところで頑張っていた」7人。 充電しすぎで、放電しまくってる7人!! この危険な7人をまとめられるのは、やっぱり千聖しかいないよ!! ![]() 「まかせとけ〜!!」 |
05/08/12(金) 27:10 |
○日曜はハシゴ ふとした事で、心境って変わるな。 14日の「Wスタンバイ中野昼&成田夜」が、こ〜わ〜い〜〜〜〜♪ テンションあがりすぎで、爆発しちゃいそうだ。 まぁあれこれ考えてもしょうがない、思いっきり楽しむ事だけ考えよう。 こういうスケジュールの人、他にもいるのかな? 自分も、中野昼がそこそこ良席だったからこういうスケジュールになった けど、同日に70キロ離れた公演のハシゴとか、ほぼネタだもんな。 しかも、中野昼は桃ヲタ連番、成田夜は千聖ヲタ連番!! これもまた、良い経験でしょう!! <<< メールレス >>> >>キューティーメガネッシュことよこはまさん >いや、そもそも自分は1回も改名してませんから…。 >「キューティーメガネッシュさんっ」なんて呼ばれてもぜーったいに振り向きません!! キューティーメガネッシュさんキタ━━━━━━━━━━!!!w わざわざコメントしてもらったお礼に、今度会った時は呼んでみますね。 えぇ、振り向くまで呼び続けます!!w >前半の更新が共感できるものだっただけに後半が非常に残念でした(笑)。 あちゃー、前半は前振りだったのでw けど、共感してもらって嬉しいです。 あの時、キューティーメガネッシュさん達も、急遽、2回目の鑑賞を決めてましたもんね。 その行動から、「あっ、この劇はタダモノじゃないんだ」って自分も思いましたもん!! そういう伝達は、必要だと思いますので。 |
05/08/11(木) 25:10 |
○現場レポの功罪 先日の、34丁目キャスト発表の後、何人の方からか、 「去年、見ておけば良かった。」 「愛理千聖回も、見ておけば良かった。」 というコメントを貰いました。どうもでした!! これを聞いた時の自分の気持ちは、 「もっと激しく宣伝しておけばよかった!」 こういう表現が適切じゃないかもしれないけれど、 見てないからこそ、「後悔」という程度で収まっているんだと思う。 アレを見ておいて、そして、もしアレを見ていなかったら、なんて事を 考えたら、ゾッとする。アレを見てない自分なんて、ありえない!! さすがにもう、あまり書かないようにしているけど、8ヶ月経った今でも、 一番思い返す現場だからね。 もちろんこれは、僕が千聖&愛理推しっていう部分も少しはあるけど。 それを差し引いても、それだけの価値がある幸せな空間だったから。 だからこそ、どう思われようが構わずに、もっともっと34丁目を 激しく勧める更新をしておけばよかったって、今はとても思う。 そういう現場レポのあり方は、いろいろと考え方があると思うけど、 うちのサイトは、良いと思ったモノについては勧めていきたい。 チャンスを逃さないようにするためにも。 無理強いっぽいのが嫌いな人もいるかもしれないけど、それを承知で、 強く訴えていくサイトでありたいと思う。 そんなサイトがあってもいいと思うし。 という事で、成田の「ふれあい感」は是非体験して欲しいよ。 あんなアットホームな一体感のあるハロプロの会場はないから。 あの子達の誰が欠けても、あの雰囲気は出ないと思うから。 34丁目で愛理や千聖の存在感により、本気になった他の役者さん達。 そういう雰囲気が、このふれあいコンにはあるよ。 技術はレッスン次第でどうにでもなる。 だけど、雰囲気はレッスンじゃ教えられないからね。 あの子達から溢れ出るパワーは、ものすごいんだから。 ○リフィルを求めてハロショへ 千聖写真が、300枚のアルバムに入らない情勢になってきたので、 ハロショで売ってるリフィルで管理することにした。 情報提供してくれたsoraさん、どうもです!! リフィルの番号を書いて、写真の方も見ていると、声をかけられる・・・。 i-キングさん登場!! ハロショで人にバッタリ会うのは、これで2回目。 けど、今年はまだ5回くらいしかハロショ行ってないのに会うとはねw ・ナイショ話 (℃´一`)<キング氏に話しかけられてぇ (℃´一`)<「なんで、ここにいるんですか?」って驚いた声をあげたけど、 (℃´一`)<実は、全然ビックリしてませんでした。 きっと、バッタリ会っても、一番ビックリしない人だなw ちなみに、まだまだ古い名前の方がしっくり来てたりもする。 今までに改名した人をあげてみると、 ・ユ○○→i-キング 気を抜くと、古い名前で呼んでる事が多い。 旧名の時から、ずっとお付き合いがありますからね。 ・よこはま→メガネ→キューティーメガネッシュ 自分もメガネだからか、呼びにくいのかな。 ってか、キューティーメガネッシュさんっ、なんて呼ぶの恥ずいです! ・中さきちゃん→中さきちゃん 今回の江刺遠征で、もう完全に定着しました!! だって、顔を見ると「中さきちゃん」としか言葉が出てこないもん!! |
05/08/10(水) 26:40 |
○イベント真っ盛りなんだね〜 今週はずっと、℃-uteのFCイベントが開催されてた。 ルーさんの楽しげなレポとか、よしきさんの痛々しい(いい意味でw) レポ等々を読んで、あぁ、ありえない幸せな空間なんだな〜って、 楽しそうで良かったとか、嬉しいとか、そんな気持ちになった。 そりゃ、あんな個性溢れる才能溢れる子達のイベントなんだから、 「ありえない空間」になるのは当然だよね!!それが確認できたって。 前までは、レポとかを読んだら、もっと悔しかったり凹んだりするかなって 思ってたけど、楽しい空間になって嬉しいとか、やっぱりそうなるよねっとか、 そういう気持ちばっかり沸いてきた。 それよりも今は、成田の事で頭が一杯です!! 成田を余すところ無く100%楽しむ気持ち作りで精一杯です!! 悔しい気持ちや、うらやましい気持ちとか、そういうマイナス側の 考えをしている時間なんてない!!って感じだ。 こういう意識を先に先に持っていく考え方も、師匠の千聖譲りだよ。 カヤック対決の場面、勝利のコメントを言う千聖ちゃんと中サッキー。 ![]() 「ちっちゃい私たちでも、勝ったぞぉ〜〜!!」 って言うんだけど、もうね、「ぞぉ」って言うタイミングぐらいの時には 次の行動に頭が切り替わっちゃってるんだよ、千聖は。 ![]() もう、コメントは終わりにしちゃって、まだ湖にいる愛理ちゃん達の応援で、 湖の方に向いちゃっている千聖ちゃん。 中サッキーはまだ画面見てるのに、千聖は完全に愛理ちゃん達を見てるよ。 こういう、前進する力強さは大好きな千聖の長所。見習いたい。 <<< メールレス >>> >>海華さん >…リンクのカテゴリ、 >もう「複合」でなく「千聖」で良いのですね? えっ、みんな大好きですよw 千聖も愛理も桃子も好き、でもやっぱり千聖が大好き!!w なので、リンクしてくれる方の判断に任せますww >サイト名がピーチだけど…(笑) >千聖はラ☆フランス!(・∀・) PeachLaneを通って千聖に出会ったので、出会いの場所として、 この名前は残しますよ。 チンジャオLaneとかには、きっとしないですw (20:40)−−−−−−−−−−−−−−−− ○お知らせとかとか ・「℃-uteのはじめまして〜」 先日、名無し既婚者さんからメルフォで情報を貰ったのですが、 今、ポケモーで「℃-uteのはじめまして〜」というコンテンツが配信されて いて、ちょうど今、千聖ちゃんのイラストがトップに飾られてます!! そろそろ、他の人に代わっちゃうと思うので、要チェックです!! 名無し既婚者さん、ありがとうございまいした〜。 ・links 久々に、「特選リンク」コーナーを復活しました。 取り上げたサイトは、近頃現場であったり話したりする事が多い人たち。 そして、根っからの℃-uteな人たちです!! MI-TAN KIDS様や、中さきちゃん様に、LINKS張られたので、お返しやよ。 うちのLINKSも、気まぐれにコロコロと変えていくかも知れないので、 今後、外したからといって見なくなった訳じゃないので、よろしくです。 ・苦情処理 昨日、文中した二つのサイト様に、それぞれ怒られました。 >「RK推し」とか…_| ̄|○ 「RKも推してる」の誤りでした。 お詫びして訂正いたします。 めーぐるとは、お目が高いですね。あらゆる意味で・・・。 >これ中さきとしか書いて無いじゃないですか!!!ww 紛らわしい表現があったことをお詫びいたします。 今後は、テレビに出てる子を「中サッキー」、今度のラジオに出る子を、 「中さきちゃん」っと使い分けるようにいたします。 |
05/08/09(火) 25:20 |
○「私立℃-ute高等学校 放送部」設立 9/3(土)の第5回の放送部ラジオの概要が決まり、告知されました。 ゲストがすごい!! 高性能RKレーダー装備のCCさん、そして、 「キヲタ界の中さき」こと中さきちゃんが参戦!!! 中さき推しの中さきちゃん、千聖推しの僕、そして、RK推しのCCさん、 ちっちゃいこだらけの℃-ute高放送部が熱すぎる!!! みぃたんみぃたん言ってる、「MI-TAN KIDS」の人も、空気読むように!! ○ちっちゃいからってなめるなよ! 昨日の続き、ハロモニのカヤック対決をちょこっと。 対決は、千聖&中さきvs愛理&梅Luのチーム分け。 ![]() ![]() かなり急なところも下っちゃうんだね。 千聖と中さきちゃんのペアが、ちっちゃいんだけど力強そう。 レースの途中、中さきちゃんが、前の千聖にずっと声をかけてる。 なんか、しっかりと指示を出す中さきちゃんがイメージと違うな。 ![]() でも、表情もとても必死で、水がかかってもお構いなしって感じ。 中さきちゃん、実はまとめ役とか合ってたりしてね。 千聖の超自然パワーと、中さきちゃんの的確な指示が合わさって、 勝負は、千聖&中さきペアが勝利!! カヤック体験が終わった後の感想。 ![]() 「(かたくんと一緒に)もう1回やってみたいと思いました。」 うん、分かった。一緒に行こうね。 僕は初心者だから、手取り足取り教えてね!! けど、公共の電波使って約束なんてしちゃダメだよ、千聖ちゃんっ(照 そして、中さきちゃん。 ![]() 「千聖、とのペアが、すごく、息が合った。」 中さきちゃんは、「ちさと」って呼んでるんだね。 なんか、「ちさと」の後に「ちゃん」をつけようかどうか迷ってたような 感じもしたけど。あと、愛理ちゃんの事も、「あいり」って呼んでた。 やっぱり、こういうシーンを放送してくれると、やり取りとかも見れて 楽しいね。このコーナーは続けて行って欲しいな。 |
05/08/08(月) 25:00 |
○似合いすぎるよ千聖ちゃん ハロモニに℃-ute登場!! テレビで喋ってる℃-uteメンっていつ以来だ?って話だよ。 今回は、千聖、愛理、中さき、梅さんが、カヤックに挑戦。 ![]() 大自然の中の千聖って、似合いすぎだよな!! 楽しそうだし、頼もしいし、自然の中でも生きていけそうだよ。 最初の紹介のシーンでは、「ちさポーズ」炸裂!! ![]() ステージ上での仕草と同じだね。嬉しそうな笑顔がかわいいよ。 他のみんなは、相手チームに手を振ってるのに、千聖だけばっちり カメラ目線してる。 元々自由な子が、こんな大自然に出ちゃったら、しょうがないね。 まずは、陸上で15分くらいの基本レッスン。 先生が教えてくれているんだけど、 ![]() 千聖ちゃんの魅力に、先生が落ちちゃいました!! レッスンにかこつけて、手を握っちゃってます!! でも、先生は責められないよね。 だって、千聖ちゃんを近くで見たら、誰だって落ちるから。 レッスンが終わると、いよいよ湖へ。 湖へ入るシーンも、4人ともそれぞれ個性が出て楽しいね。 梅さんは、1番最初でビビリ通し。恐くても顔は笑ってる。 愛理ちゃん、テンパるとかなりキョドるよね。意味不明な言葉を発する。 だけど、そんな状態でも丁寧な言葉を言うのは育ちの良さかな。 テンパってる愛理ちゃんは、すごく子供っぽくなって可愛かった。 中さきちゃんは、先生に笑顔で!って言われて「笑顔でぇ〜っ!」を連発。 この辺の画を作り出す能力は、天性のものだよね。 先生も爆笑してたね。 そして、我らが千聖ちゃん!!(放送の順番とは変えたけど) ひたすら叫んでる。けど、叫びながらも楽しそう。 ![]() そして、先生が手を離して湖に入る瞬間の言葉 ![]() 「どうやって?」 湖に下りて、何をして良いか分からず固まる千聖ちゃん。 そりゃそうだ。千聖が、レッスンをまともに聞くわけがない!! まぁ、千聖ちゃんの場合、本能でこなしちゃうんだけどね。 それでも、4人ともタダモノじゃない子達。すぐに慣れちゃったみたい。 中でも、愛理ちゃんはすごいね。 ![]() とても様になってるよ。 インストラクターのお姉さんみたいだ。 愛理ちゃんの上手さには、先生も中さきちゃんも驚きの声をあげてたけど、 千聖ちゃんも叫ぶ!! ![]() 「愛理、上手過ぎだよっ!!」 ここでも優等生キャラが溢れ出ちゃう愛理ちゃんでした。 とりあえず、一人乗りのとこまで。 続きは明日書くかも。 <<< メールレス >>> >>海華さん >成田でまた同じ事をするのかと思うと >怖くて夜も眠れません(寝るけど 江刺写真は大変な事になってるみたいだけど、一時的だと思いますよ。 みんな、去年の夏の事を勝手に連想しているだけで。 そこそこ数は出ているんじゃないかって思ってますし。 それに成田は、やっぱり関東だし、それなりに数は用意するでしょう。 >ちっちゃいんずの可愛さに吐血。 ステージ上のちっちゃいんずは、この写真以上に可愛いですからね!! しっかり見て、目に焼き付けておきたいですよ。 |
05/08/07(日) 19:50 |
○溢れちゃう℃-ute達の魅力 ふれあいコンの岩手県江刺公演に行ってきた。ちょいネタバレかな。 ・コンサ内容 6月の浜松公演から1ヶ月ちょい振りのふれあいコン。 飯能でのなっちの「今後変わる」って発言から、変化に、期待と不安を 感じていたんだけど、6月の公演と内容的にはほとんど変わらず。 そう、内容は変わらなくても、それを演じるあの子達のパフォーマンスは どんどん熱く濃くなっていっているんだ。それを再認識。 6月より今回、昼公演より夜公演、凄まじい勢いで上昇しているよ!! あと、めーぐるが捻挫のため、挨拶と抽選会以外はお休み。 本人が、とても悔しがっていた。悔しさを押し殺して、明るく挨拶。 コントは、舞美ちゃんが代役だったけど、何の違和感も無くこなしてる。 急な変更だったはずなのに、すごい対応能力だよね。 でも、これまでの℃-uteコンのパフォーマンスを見れば納得の能力だよ。 環境ドラマの、千聖ちゃんと中さきちゃんの絡みはパワーアップ! 中さきちゃんの発言に千聖が詰め寄る場面。 「ひゃ、百円?」っと言いながら駆け寄って詰め寄る千聖ちゃん。 「いたいよ」っと言いながら、間髪いれず投げ捨てる中さきちゃん。 投げ捨てられながら「ごめん」っと言う千聖ちゃん。 この一連の流れの動きと台詞のタイミングが、芸術的だよね。 これを見るためだけにでも、成田には行く価値があるはず!! ちょうど成田という玄関口なんだから、海外からのお客さんも、 是非是非来て欲しいよ。それくらい、価値があるから。 あとドラマの最後、アンビリーバボーって言って、手を顔の前で Vの字に合わすんだけど、そのポーズのまま舞台袖にはけていく 千聖ちゃんの姿がとてもかわいかった。ホント、楽しそう。 ピースの曲、千聖ちゃん大活躍の、台詞部分。 今回はなっちに促されて、千聖達が、台詞を言っている舞美ちゃん と背比べしてる! その姿もかわいらしくって、もう!! 背比べで、台詞言ってる最中の舞美ちゃんに、ガシガシ手を ぶつけちゃっているし。 やりたい放題の千聖ちゃん。 ここも、見ドコでぇすっ!! ピースでは、「選挙の日って」ってとこら辺で、それぞれが、 ポーズを付けて動きを止める場面、ちさなちガチコンビは、 ガチンコで見つめ合っている!!しかも言葉を交わしてるね。 もちろん、二人とも満面の笑顔で見詰め合っているから、 見ている僕も笑顔です。というか、爆笑してましたw それと、昼公演は右6席隣に中さきちゃん!! 公演中に、ふと見たら目が合って、手を振ってみたら、 爆レスキタァ━━━━━━━━━━━━!!w あと、夜公園はsoraさんが自分の3列前。 実質最前列のsoraさん、江刺の会場の誰よりも目立ってましたよ! もちろん、舞台上の愛理ちゃんからもねっ!! 今回も、あまりレスとか求めなかったんだけど、愛あらばの、 「太陽はすべてお見通しさ」の時の指差しが来た!! ホントに「あっ、自分を見てる人だ」って気が付いた時の千聖の、 とても嬉しそうになる笑顔は、たまらない!! これは、ボードとかあげてる人には、味わえない快感だね。 ・会場とか馴れ合いとか 今回は、仙台から中さきちゃんカーで現地入り。 お世話になりました!往復運転、おつかれさまでした!! 「はやて」始発に乗って仙台から車で移動して、江刺会場に着いたのが 10時半頃。既にグッズ列に40人くらいかな。限定写真は3個制限。 11時過ぎに販売が始まると、割りとなっちグッズを買っていく人が 多かったので、買える事は買えるだろうな〜って思ってたんだけど、 1回目を購入して、並びなおしたら、すぐに℃-ute写真売り切れの報。 発売開始から30分くらい。限定4点の中では、最初に売り切れ。 予想通りというかなんと言うか、用意された数が少なかったみたい。 購入予定数を確保できなかったのが、とてもとても残念。 希少価値とかそんなんじゃなくて、写真の出来が良かったからさ。 会場では、中さきちゃん、soraさん、びあさん、しぇな〜さん、 どんちゃん。さん、ぱにうさん、と馴れ合い。 第2回の写真交換オフ会とかも、結構交換が出来てよかった。 埋もれていた舞波ちゃん写真も、しぇな〜さんとの交換によって 千聖や愛理ちゃん写真に変わりました!どうもでした。 会場と併設されるように図書館があるんだけど、そこがそこそこ広いし 冷房効いてるし自販機あるし、推せた。ヲタ控え室っぽくてw 自分が千聖千聖と言っているからか、周りの皆も舞台上の千聖の事を、 少し見てくれてるってのが嬉しかった。 そして見てくれた皆の、共通の意見が、「すんごい笑顔だね!!」 そうです、千聖ちゃんの笑顔は、ものごっついんです!!! 解説中になっちが、「いっつも笑ってるね〜」って言っちゃう程だもんね。 ・愛理ぷにオフ 今回は、公演後に仙台に移動して、soraさん主催の愛理ぷにオフも開催! つか、仙台に移動中の車の中で既に愛理モード!! みんな、愛理ちゃんにやられ過ぎ!!! でも、ホントに今は無敵状態だからね愛理ちゃんは。 そんな感じで、最高のテンションであいりオフがスタートしました。 朝まで、愛理や、千聖や、中さきちゃんでバカ騒ぎです!! やっぱりね、めっちゃくちゃ楽しかったぁぁ!!!! みなさん、お世話になりました。有難うございました。 あと、ぷにオフでは、中さきちゃんの対面をゲット!! 記念に、握手してもらいました(照w けど、対面と言っても、中さきちゃんの前には中さきちゃんの写真、 僕の前には、千聖と愛理の写真。そういう会ですからw オフ会では、ベリの新しい写真集も見させてもらった。 ぱにうさんと一緒に解説しながら見たのが、とても楽しかった。 確かに楽しめる写真集だと思ったよ。かなりきてるよこれは。 でも、その3秒後に思うのが、 千聖や愛理が写真集出したら、こんなもんじゃない!! この写真達を見たら、余計にそう思えて。 ![]() ![]() ![]() これは、ふれあいコンの衣装。 この衣装でこのかわいさで、舞台上で元気に駆け回ってる。 そんなふれあいコンも、あと成田の昼夜を残すのみ。 コンサートの形態上、DVDにはならないと思うこの公演。 この公演、今年一番の無理をしてでも見に行く価値があると、 確信してるから。 |
05/08/05(金) 23:50 |
○江刺限定とか成田限定とか なんか、いきなり発表されたね。岩手で会場限定とかっ!! だけど、そんなグッズ戦略に振り回されないよっ!! みんなで調整して、協力し合って、頑張って、 そんなの、何事も無かったかのようにやり過ごしましょう!! あと、はてなの方に書いたけど、ふれあい通販写真&6月分会場 写真のシェアも募集中ですので、興味ある方はよろしくです。。 さて、明日はいよいよ江刺。ホントに行っちゃうんだって感じだな。 でもなんだか、℃-ute界隈ってのが、形作られてきたね。 いや、でもまだまだ。自分達と同じように、根っこは℃-uteメン推し って人達が、もっとたくさんいるはずだからね。 コンももちろん楽しみだけど、一緒に行く人たちとの馴れ合いも楽しみ。 なんだか、いつものようにたくさんの人と会いそうな気配だよ。 それに・・・、ぷにオフもあるしねっ♪ なんともいえない胸騒ぎがした、江刺ふれあい公演。 近頃の胸騒ぎは、空振りが多いが。 まぁ、いろんな胸騒ぎが、どんな形で現れるのか楽しみだよ!! ![]() そういうの、慣れっこだから!! |
05/08/04(木) 24:20 |
○好きになっちゃいけない人 ℃-uteのステージを想像して頭に浮かぶのは、FIRST KISSだったり、 白いTOKYOだったり、それが合わさった形となった、この曲だったり。 まぁ、まとまらないよ。どんなものなのか、期待が膨らむのみ。 ℃-uteには、「今までに無い、想像不可能な新しい事」をやって欲しい って書いたけど、ちょっと言葉足らず。 「新しい事」や「人と違う事」を追求するのは、やっぱり違うと思う。 ℃-uteのみんなが持っている個性を伸ばして活かす事のみ!! そうする事で、奇をてらったり、他人の行動なんて意識しなくたって、 これまでの常識を覆すようなパフォーマンスを見せてくれるはず!! それだけのポテンシャルを持った子達だからね。 もちろん、その溢れる個性の子達の中で、一段と輝いてくれるのは、 千聖ちゃんの最高の笑顔です!!!! ![]() |
05/08/03(水) 24:30 |
○教える?育てる?きっかけを与える? もう、あれから1週間か。 降り注ぐ真夏の太陽の日差しよりも輝いてた、元気な千聖ちゃん。 健康的な千聖ちゃんには、青空が見える屋外は似合っていたね。 という事で、来年の夏も「三越イベ」希望!!!! あと二日過ぎると、1ヵ月半ぶりのふれあいコン。 江刺の昼公演は、中さきちゃんとすごく近い席なんだよな〜。 横にも中さきちゃん、舞台にも中さきちゃんという、中さきちゃん尽くしの ふれあいコンが、とても楽しみなので、あと二日、仕事頑張ろうっ!! またまた、色っぽいPVから気になったとこ。 リーダーとこはるんるんのジャケ写撮影シーン。 ![]() ![]() 手を顔に被せちゃうこはるんるんを注意する、リーダーよっちゃん。 なんか、「とてもいい雰囲気!!」 人に指導する事って、ホントに難しいから。 口に出す言葉は、しっかりと注意してるんだけど、その雰囲気とか 間とかが、その場を和やかにしているんだよね。 こういう雰囲気でこそ、伝えたい事は伝わるんだよ! ただ何も考えずに注意しただけじゃ、 「また注意されるのが嫌だから、気をつけよう!」 って思考になっちゃうんだよ。それじゃ、上には上がれない。 教えるんでも、育てるんでもない、それがどうして必要なのかを 実感させてあげれば、自らが気をつけるようになる。 そういう方向へ気持ちを導いてあげるって事は、本当に難しい 事だと思うよ。 リーダーよっちゃんは、まだリーダーになったばかりだけど、 普通なら経験できない事を切り抜けてきたからね。 こんなに頼もしいリーダーは、今までなかったと思う。 まとめると言うより、力強く引っぱっていくタイプだもんな。 そんな事を考えると、娘の秋ツアーも楽しみだよ。 <<< メールレス >>> >>soraさん >PVフラゲのために抜け出すってことは、よみうりランドも抜け出して参加ですか?w いやいや、今日は大人しく仕事してましたw 今週末、来週末を休むために、必死に仕事モードですよ〜!! >さりげなく推しランキングの7位8位にりしゃことえりりんが・・・! >1推しが8人になる日も近いんでしょうか? おぉ、良く見てますね〜ww りしゃこと、えりは、前はもっと上位で、値も高かったんだけど、 徐々に徐々に下がって行ってる状態ですよ。 ってか、50点台とか、推しの点数じゃないですもんね(^^; 今はこの6人が抜けてます! |
05/08/02(火) 24:00 |
○「色っぽい」って言ってもねぇ 「色っぽい じれったい」のPVは、3日に発売。 新星堂のやってる時間に抜け出しフラゲ!! もう3日だからいいよね。基本的にうちのサイトは、セットリスト以外の ネタバレはしょうがないや、ってスタンスなので。 という事で、PVの方は、 ![]() ![]() れいなが、ありえれいなありえれいな!! 福井コンの時にも思ったけど、ホントにれいなはモニタ映えするね。 いや、実物もかわいいけど、そのかわいさがしっかりと画面に出るの。 このPVも、画面に映るたびに、れいなはかわいいです!! ただ、今回のPVも、画面が暗めだよ。 近頃は、暗かったり、ぼかしたり、こういう撮り方が多いよね。 娘達の素材が良いんだから、もっとしっかり映してくれればいいのにな。 とは言っても、楽しめるPVだと思うけどね。 お豆っちゃんは、ここが好き。 ![]() この、上に挙げた手を、後ろに持っていく動きがきれいでね。 ここばかりじゃなくって、ホントにお豆は、振りの細かい部分まで しっかりと意識を持って踊ってるとこが、すごいなって思うよ。 今のお豆は、「頑張る事が楽しい」って感じがすごい出てていいね! まぁ、それはやり過ぎでしょ!!ってとこもあるんだけどね。 そして、色っぽさを強調している(?)人を発見!! ![]() うん、みきてぃ。これなら「SEXY NIGHT」歌えるよ!? |
05/08/01(月) 23:50 |
○元気な千聖の字 今回の会報から始まった、℃-ute紹介ページ。 「はじめましてアンケート」より。 ![]() ・ニックネーム 「ちっぺ」って誰が呼んでいるんだろう? なんだかね、 リ ・一・リ<ねぇねぇ、今度から私のこと「ちっぺ」って呼んでね! って、一方的に千聖ちゃんが言っているのが想像できるんだけど。 でも、千聖ってなんて呼ばれてるんだろうね。 りしゃこと桃子は、「ちさと」って呼んでいるっぽいけど、他の子が 千聖の事を呼んでるシーンってあまりないもんね。 中さきちゃんは、劇と同じように「千聖ちゃん」って呼んでそうかな。 ・特技 「はしること」 ・得意な科目 「体育」 いつも元気にかけまわる千聖ちゃん。 今年のスポフェスは、舞美ちゃんのライバルになってるかもよ。 だって、日々の運動量が違うもん! だって、千聖ちゃんったら、一時たりともじっとしてないもん!! ・好きな色 「ちゃいろ 水色」 大百科の頃と一緒だね。 ちゃいろが好きと言い切れる千聖のセンスが好き! ・好きな食べ物 「ラ☆フランス・チンジャオロース」 えーとぉ、中華屋に行ったら、必ず頼まなきゃならないものが出来ました。 ・好きな言葉 「ありがとう・ゲッツ」 僕も毎日、千聖の存在にありがとうって感謝してます。 って、ゲッツって言っちゃったよっ! あのポーズは、千聖オリジナルって事にしようと思ってたのに!!w ・好きな季節 「夏と冬」 暑いか寒いかどっちかにしろってところがカッコイイね。 ・メッセージ まぁ、これはね。内容はともかく、上の質問と同じ位置から書き始めて、 ちょっと足りないと思って、やっぱり左側から書くという、自由っぷり。 きっとこれはね、頭で考えてないよ! 「メッセージ」って文字を見て、考える前にすぐに書き始めてるよ。 そういう豪快なところにも、千聖ちゃんの強さが見えてね。 こちらこそ、今後ともよろしくおねがいいたします!! <<< メールレス >>> >>HAYATO。さん >「Peach Lane」で久しぶりにピーチなネタを見た気がしますよw いやいや、桃子への愛情は、もはや語るまでもないですので!! あまり桃子ネタ更新はしてないけど、1推しの一人である事には変わりないし、 桃子への愛情は、他の桃ヲタに負けている実感はないからねっ。 |