
一時は「揚げない春巻き」を作っていたのですが、結局「やっぱり揚げた方が美味しい」と言う結論に達しました。
春巻きの場合は中身に火が通っているので、外の皮の部分だけこんがりと焼き目?が付けば良いだけです。
…と思って、オーブンで焼いてみたりしたのですが…均一に焼き目を付けるのって案外難しい…
やはり油で揚げる事で、全体が香ばしくなるし適度のしっとり感もあるし…
健康は大事ですが、美味しさも同じくらい大事♪
それでも油の量は少なくして、揚げ焼きみたいにしています。
暑くなっても食欲は変わらないオバサンですが、さすがに余り熱いメニューは減ってしまいます。
特に煮込み系は…いくらクーラーで冷えていると言っても、出来れば作りたくない…でも食べたい…笑
なので冬はじっくりと煮込む物も、電子レンジを使ったり市販のソースを使ったりして時短になるように工夫しています。
でもまだ6月…これから7月、8月、9月と暑い夏は続きます。
我が家は設定温度は高い方ですが、それでも体調には良くない気温が毎日だと…たまの「ちょっと温めの湯船に浸かる」がせめてものストレス解消…
|
を |
|
|
 |
|
|