3日間の休みで海外旅行!サイパン ダイビングツアー SAIPAN ワンコイン ダイビング005R -海の旅サイパン- |
||
目指せ!テニアン グロッド!? | 海の旅☆ダイビング水中写真旅日記 |
サイパンは日本から一番近い海外のダイビングエリアです。オイラがサイパンで始めて潜った頃
成田からJALやコンチの直行便で とても便利に行けた気がしますが、今はJALが撤退しミクロネシアが得意なコンチネンタル航空もグアムでトランジットが必要です。 しかも 待ち時間が超長い (下記の表をご覧ください) 現在はノースウエスト航空が直行便を飛ばしているだけとなってしまいました。 だから普通の人はサイパンに行くならNW!これで決まりです。しかし・・・今回はコンチネンタル航空利用 (笑) NWは満席でした・・・ ノースウエスト航空サイパン線は 定時運行的に 不安なところがあったので、オイラ的にはコンチネンタル航空が安心かな?(笑) しかし・・グアムでのトランジット時間は 6時間!!それにしても成田⇔グアム⇔サイパン往復 45,000円 (燃料サーチャージ別途) エコノミークラス ディスカウントチケットですが この安さで良く採算が取れるか不思議です。これだけ客単価が安いとさすがのJALも 撤退するのが解る気がします。ダイビング旅行的には都会的で物価が高いグアムより素朴で庶民的なサイパンの方がしっくりきます。 |
|
行き | 成田 | 20:40 | → | CO963便 | → | グアム | 1:20 | ||||||
グアム | 7:00 | → | CO9604便 | → | サイパン | 7:50 | |||||||
サイパン1日目 | ダイビング | ||||||||||||
サイパン2日目 | ダイビング | ||||||||||||
帰り | グアム | 13:20 | ← | CO9707便 | ← | サイパン | 12:30 | ||||||
成田 | 19:30 | ← | CO953便 | ← | グアム | 16:50 |
![]() |
毎度おなじみコンチの機内食 今回は往復45,000円のエコノミークラス ディスカウントチケット。 しかし成田で手にした搭乗券に書かれていた座席番号は「1A」 最前列の左窓側って事は・・・ビジネス ファーストクラス?実は私 コンチネンタル航空のエリート会員の資格をいただきまして。 特にアップグレードをお願いした訳ではないんですが エリート会員の特典っていうのはこういう事だったんですね〜 ラッキー! 一緒に旅した仲間の皆様ごめんなさい(笑) しかし全員分の荷物にプライオリティタグを付けてくれたので 良かったです (バゲージクレームで優先手荷物受け取り) |
グアムの空港は決して快適ではありません。 まずトランジットでもアメリカの入国審査が必要 その後手荷物検査を受けなければなりません。 更に乗り継ぎのゲートが閉まっていると税関を 通って再度グアムの出国・・気が遠くなってきます。 トランジットで空港から出ないなら簡素化してほしい ・・切実な願いです。 今回は6時間もトランジットの時間があったんですが 何気に熟睡したんで快適でした。ただし超寒いです。 幸いウエットスーツがあったんでご覧のとおり(笑) 気がついた時は関空行きのゲートになってて凄い人 のなかこの格好で寝てた私・・それにしても そばで寝 てる人も凄い形で寝てますね (笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
徹夜仕事アケで成田を飛んだのに思っていたより気分爽快にサイパンに到着。やはり人目を気にせず睡眠をとるのも大切です(笑) いつもは千葉の九十九里で波乗りしてるんで風向きには敏感ですが、今年の八丈島ダイビング以来 潜りも風向きに神経質なオイラ。 グアムからサイパンへはテニアン上空を飛行して着陸しますが、テニアン島の南はベタ凪ですが北側は海面がざわついてます。 風は北北東なのでサイパン島の南 オブジャンビーチも凪です。飛行機からの風景をみて 7割方テニアン ダイビングはあきらめました(笑) |