|
![]() |
|||
B777−300型機 CX509便 搭乗記 | ||||
成田(9:30)→香港(13:35) | ||||
エアライン オブ ザ イヤー受賞 キャセイパシフィック航空(成田⇔香港)ビジネスクラス機内食です。 香港は中国の特別行政区で、公用語は中国語(広東語)ですね。漢字の国ですから、けっこう楽しく読めます(笑) エコノミークラスは【普通等級】 ビジネスクラスは【商務等級】ファーストクラスは【頭等等級】といいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウエルカムドリンクのシャンパン 機内誌ってボロボロのことが良く ありますが(笑) キャセイの機内誌DISCOVERYは ビニール入りの新品(上中写真) 離陸すると暫定B滑走路を転回 エア タヒチが見えました。 キャセイパシフィック航空 オリジナルドリンク Pacific SunriseやCathayDelight フルーツの果肉タップリ |
![]() |
![]() |
![]() |
キャセイ航空B777−300型機には、PC電源はありますが、アダプターが必要でした。 私のPCは9時間駆動バッテリーのパナソニックR3なので大丈夫。東京湾レインボーブリッジや富士山が良く見えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
キャセイパシフィック航空ビジネスクラス機内食 四国上空辺りから昼食の時間です。サクラエビたっぷりの蕎麦とサラダです。 | |
|
![]() |
![]() |
![]() |
前菜はサラダや生ハムです。食べ終えたお皿のスペースにメインディッシュが入ります。 |
![]() |
![]() |
メインディッシュはビーフとフィッシュとチキンの3種類。サカナが美味かったですよ。 メインを食べ終えると、高級チーズやフルーツをいただけます。 |
![]() |
![]() |
キャセイパシフィック航空ビジネスクラスの食器は、日本のノリタケ製のオリジナルです。 デザートは、ハーゲンダッツアイスクリーム(数種類あり)名物のマンゴープリンが美味い! |
![]() |
![]() |
![]() |
キャセイ パシフィック航空ビジネスクラス ラウンジ特集 | |||
香港ビジネスクラスラウンジ【THE WING】 | 香港ビジネスクラスラウンジ【THE PIER】 | 成田空港ビジネスクラスラウンジ | |
|
|
||||||
キャセイパシフィック航空ビジネスクラス機内食と飛行機の旅 | ||||||
|
|
||||||||||||
|