JALチャーター直行便パラオ【らくらくシート】はこんな感じ |
パラオダイビング一人旅!JALチャーター編 | |||||||
|
|||||||
|
![]() |
JALで行くパラオ直行便はこんな感じ〜らくらくシート(機内前方の広い席) JALチャーター便は全席エコノミークラスですが 「らくらくシート」というビジネスクラス仕様席がお得な追加代金で利用できます。 (プラス3万円でした) 席だけビジネスクラス仕様でサービスはエコノミークラスというヤツです。 さて成田空港は思っていたより空いていて、時間が2時間以上出来てしまった。 いつもはコンチネンタル航空なのでJALチャーターでパラオに行くのは初めて! 機内サービスが良くわからないし、お腹も空いたしビールも飲みたい!って事で 空港の和食店で夕食をする。鉄火巻き1030円+生ビール680円(結構高い!) 既に2500円も使ってしまった(笑) |
今年のテイクオフは雨ばかりですね。 JL8851便21:35分発 成田が雨だとパラオは最高! となる噂? |
![]() |
![]() |
![]() |
コチラが「らくらくシート」ってヤツ。コンチのビジネスファーストよりチョイ狭い。 席は前から2番目の2K窓側である。 お寿司屋さんで生ビール2杯飲んでしまったので、「隣の人に迷惑かけちゃうな〜 (トイレ)」。ところがスチュワーデスさん、僕の隣の人に「後ろ空いてますよ」と。 ありがと〜!どうやら3番目に席、2席分をドタキャンした人が!(満席のはず) チャーター便はキャンセル規定が厳しくて100%取られますからお気の毒です。 って事でJALエグゼクティブクラスのシートを2席を使わせてもらえる事に! |
|
![]() |
![]() |
JALは離着陸時にコックピットからの景色がディスプレーに映し出されます。 コロールに着陸時、ケモノが3頭JAL便の前を直前横断! 更なる逆噴射をかけた機長さんビックリしたでしょうね(笑) それにしてもパラオは素朴です(笑) グアムトランジットのコンチとJAL直行パラオの比較的感想 乗換えがないので楽ですがパラオに着くのが深夜2時30分。寝るの早朝4時過ぎ。 コンチだとその日のうちに布団に入れますので、翌朝からのダイビングを考えたら グアム経由の方が身体に優しいかな?ってところです。 ※しかし直行便は帰りが楽ですよ〜成田までグッスリ寝れますから。 |
|
|||||||
(注)※ここから先のパラオの話は、キートンの「笑いがあるから潜るのさ〜」の理念で作ります。 すべての話はフィクションかも知れません(笑)普通のダイバーの方は良好なサービスで安全に ダイビング出来ますので安心してパラオ・アクアマジックをご利用ください(笑) |
|||||||
|
|||||||
Copyright (C) uminotabi All rights reserved |