FMVノート バックライト・液晶モニター交換

 最近流行っている?ノートPCの液晶モニターのバックライト交換。今使っているFMV-7140MG5の液晶
モニターが暗くなってきた。驚いたことに冷陰極管、バックライトは300円程度。これは交換に挑戦してみる
価値あり!ということでやってみました。そして失敗しました・・・。長さはほぼ同じものがありましたが、
径は同じものがなく、若干太い2mmを使用したのが敗因と思われます。以下交換挫折の記録です。

暗くなってきた液晶モニター。数百円の投資で明るくなるなら安いものだと挑戦開始です・・・。

手探りでばらし始めます。今回示す並びは省略されていますが、実際は試行錯誤の連続です。
まずネジ隠しのゴムを外してネジを外していきます。

キーボードトップのスピーカーをマウントしているベゼルを外さないとモニター枠は
外れないようですが、このベゼルは裏からビスを外さないとなりませんでした。

スピーカーのベゼルは爪ではまっているので、バチンと外します。そうするとモニター枠を
外すことが出来るようになります。この枠も下部のビス3本以外ははめ込み式でした。
薄いプラスチックの板状のものを差し込んでやるを外しやすいです。

液晶が出てきました。

液晶を外すには下のビスを外して下にスライドさせると外れました。

で、裏返します。ケーブルを痛めないように注意です。

まだ陰極管が現れないので外せるビスは外していきます。意外にテープ止めが多いです。

なんか爪折で抜け止めされているところも多数あります。

液晶の金属枠の最下部には爪によるはめ込みがあるのでこれも外します。

コードが引き込まれていたのでここにあると思ったらやっぱりありました。

陰極管を外します。このコードの向きとハンダ代が非常に重要です。覚えておいて同じように
復元しないとあとで元通りに出来なくなります。

ちなみに上が取り寄せた274mm×2mmの陰極管。純正は275mm×1.7mmと聞きますが。

ハンダこてを熱してコードを外します。そして新しい陰極管にコードをハンダ付けしなおして
点灯試験です。無事点灯です。コードには余裕がないのでハンダ付けも大変です。
あとは元通り組み付け直して完了です。が、
暗い!というか下しか明るくない、見えないトラブル!
組み付け時に気づいていましたが径の太さの違いか、コードの取り回しの違いのせいか
光源部分が元通りにパチンと組みつけられませんでした!
もう、隙隙。液晶と光源の軸がずれている?せいでしょうか、
まったく使い物にならないので、ジャンクのノートを見つけたので
液晶部だけ流用しようと購入です。液晶がジャンクだったら死亡です・・・。

モニター枠まで外すのは同様です。今度は液晶カバーをヒンジから外します。

完全に本体と液晶部を外さなければならないので接続部を外します。
2箇所外します。このコネクターはまず外します。

液晶の裏にはコネクターがあります。これも外します。抜け止めにテープも貼られています。

ヒンジ、コネクターを2つ外すとモニターを分離できました。

左がジャンクで見つけた同じノート・・・。安物買いの銭失いか?
同じように分解します。

ジャンク扱いとは液晶部か?そうだったら身も蓋もないですが液晶はかなり良好!
明るさも今までのモニターより全然明るく、これまであった色ムラもなし!
助かりました。その他、程度のよい部品は移植しておきました。
最終的には現状より明るいモニターにするということは達成ですが、ノートは
ビスが多く、分解の作業性は最低限、というところです。
web拍手 by FC2