| 初めてエアクリーナーエレメントを洗浄したときからメッシュの目の細かさが気になっていた。 |
|
| メッシュが異物をブロックとも考えられないし。K&NリプレイスフィルターはZZRではあまり効果 |
|
| がないらしい。格子が開口面積を減らしてるのか?エレメント自体はスポンジなのでまぁ良しと |
|
| しよう。美味しい組み合わせはスポンジと広い開口面積か? |
|
| というわけでメッシュを自作して9Rをファインチューン! |
|
| メッシュの型紙をカット |
|
![]() |
以前のエアクリ交換時にとったメッシュの |
| 型紙。これを購入したメッシュに写す。 |
|
![]() |
メッシュに写した線に沿って金切りバサミで |
| カット。細かいRが難しい。 |
|
| 穴はポンチで抜く |
|
![]() |
小穴はニッパーでいけるかと思ってたけど |
| 目が細かくて刃先が入らなかった。 |
|
| 幸運にも工具箱にはジャストサイズの |
|
| ポンチが入っていた。 |
|
| 完成! |
|
![]() |
ついに完成。造り始めると30分くらいか。 |
| まずまずの出来映え。 |
|
| 次の交換で目の粗さを比べて見よう。 |
|
| 課題はいろいろ |
|
| メッシュは完成。試乗が楽しみ。後はエレメントをどうしようかな。B型は裏に集塵能力を高 |
|
| めるための?植毛が施されている。集塵能力は高いが吸気抵抗か?そのバランスが難しい。 |
|
| あと、フィルターオイルもどうしよう?今のWAKO’Sは抵抗少ないって言うけど。社外製エレ |
|
| メント&フィルターオイル無しが抵抗は少ないだろうけど、ゴミが入るのはNG!薄くなりすぎて |
|
| もパワーダウンだしな。 | |
★★送料無料★★【ZX-9R用】KENSOBAKUDAN-KIT stage2 |
|
【020】K&N リプレイスメント エアフィルター 純正交換タイプ/カワサキ/ZX-9R 94-97 |
|
|
|
|
