これを見ると、いかに更新が遅いかがよく分かる。必見。
2006年1月8日
半年ぶりの更新
今回の追加は『伝説の超大陸』
今回も長くなり、結果2章に分断。
後半は近日アップ予定。
あと、相互リンク1つ追加。
2005年5月1日
久しぶりの更新
『日本建国秘史』/『古事記』と『日本書紀』の2章
と言うか、この2章は元々1つの章で書かれたものでした。
完成後、あまりにも内容が長大だったため、
2章に分割、大幅な加筆訂正をおこなって完成したもので、
なんやかやでアップするのに3ヶ月もかかりましたです。
しかも、当初はめちゃくちゃ硬い文章だったので、
どうにかしようと四苦八苦しましたが、挫折・・・。
2004年9月21日
『超古代文明に関する諸々』幾つかの章に追記。
ずっと迷ってたのですが、
意を決して記載しました。
特に『地図』の章では最長の追記。
って、これを書いてるのは朝の4時。
3時間睡眠で出社って事か・・・。
バカです。ええ。
2004年9月11日
やべえ、半年ぶり?
2003年11月10日
遂に詐欺メール気たる!
で、公開してみたりして。
わざわざネタが降って来たんで、公開しない手はない。
そうそう、「またまた別の動画」を更新
2003年10月3日
炭素14年代測定法の話を追加。
今回は、久しぶりに文字ばかりになっちまいました。
っつーか、酒も入っているせいか、
読み返すと何か変な文章だったりして大変。
寝てないし。アホか。
2003年9月25日
宣告どおり、2週間ぶりの更新。
最近急に寒くなってきた。
っつーか、今まさに寒い・・・。
しかし、動画配信とかやっちゃってるけど、
所詮は自己満足の世界なので、
過度の期待はしないよーに。
って、だれも期待してないか。
まあホームページ自体、
「自己表現」という名の自己満足なのかもね。
なんちて。
2003年9月11日
今回、久しぶりにMOVIEサイドに更新。
昔MACで作った動画を掲載してみました。
どうでもいいけど、TVに続いてCDプレーヤーも死亡。
カミナリの攻撃を受けた可能性が高いのですが、
正確な死因は不明。
TVは無くても良いと思っていたのですが、
さすがにCDが聞けないのは精神的に苦痛だったので、
こちらは即効でニューマシンを購入。
ちなみに最近聞いているのは、
「バンプ・オブ・チキン」とか、
「メタリカ」とか、
「チャーリー・パーカー」とか。
・・・バラバラやん。
2003年8月12日
今のテーマを扱う上での下準備として、
オカルト関係のHPを見て回っているのですが、
オカルトファンは怖いね。
彼らとやりあっても、水掛け論になるのは必至ですね。
だから多くは語りません。
TVの無い生活にも慣れた今日このごろ。
「オーパーツ?な品々」の追加。
LINKも再構築。
2003年8月2日
更新が早いぞ!ふふふ。
ニューパソコンはTVが見れるので、
TV爆裂問題(大げさ)はどうにか致命的な事態にならずに済んでます。
っつか、捨てるのも買うのもメンドクサイんよ。
なあ、TVさんよ。
くそ。
ところで、今回オーパーツの話を追加。
2003年7月26日
前回、書ききれなかった事が多かったので、
16世紀の精密な地図たちとして補完。
どうでもいいけど、
テレビがショートしてぶっ壊れた。
漫画みたいに、バリバリ言いやがんの。
恩知らずめ。
やぁ〜っとパソコン新調したのに。
くそ。
2003年7月某日
『阪神優勝』って、商標登録されてたの?
しかも、申請してたのは阪神球団とは関係ない1個人だって。
なんかセコくない?
・・・別に阪神ファンじゃないからいいけど。
そういや、『正露丸』って、商標登録できないんだってね。
なんて事を考える3連休の中日。
珍説・奇説に関する諸々を追加。
2003年7月某日
やっとマシン復帰。っつーか買った。
長かった・・・。
浦島太郎の話を追加。
5月18日:米国発都市伝説
ホントは他のをUPしようと思ってたんだけど。
そういえば新宿の占い師(4月7日のやつね)。
最近客が減りましたね。
テレビの影響なんてこんなもんですかねぇ。
4月24日:トップページ改定、LINK追加
なんとなく改定してみました。
LINKも、なんとなく追加
4月7日:占いの歴史を追加
このあいだ、TVで新宿の占い師が出てたけど、
ホントに当たるのかね。
と思ってたら、翌日会社帰りに新宿西口を通ったら
すごい行列が・・・。
TVって凄いね。
3月2日:LINK再構築
再構築というと辛い思い出がよぎる。
そう言えば、最近会社のHPが立ち上がったけど、迷ったあげくLINKせず。
だって、・・・ねえ。
「ソフトウェア開発会社だから」若い連中がCGIとかも自力で頑張ってたっけ。
失敗してサーバ落とすなよ。
変な見得はらずに提供されてるCGIとか使えば完成も早かったろうに。
・・・等、色々口を出そうかと思いつつも、変に知識があることをばらすと
ロクなことにならなそうだったので完全黙秘したけどね。
ちなみに、このHPでそーいったのをあまり使ってないのは、
単純に軽くしたかったからなんだけど。
面倒だし。
2月某日:久しぶりに更新。
去年までの忙しさもどこへやら。
急に時間があくと、結構途方にくれるもんだね。
10月某日っつーか下から1年後:だれか時間をください。
っつーか、更新速度遅すぎ。
病院ネタもやりたいんだけど・・・。
10月某日:サラウンドを映画の部屋に改装。
他にも色々。ホント、久々の更新だね。
?月?日:オーディオ系の項目を追加。インデックスも変更。
べつにオカルトネタが続かなくなったっつー訳でもねっす。
アニメGIFはネットサーフィン中に色んなところからかすめ取ってきた。
5月13日:また久しぶりの更新。つっても写真館だけ。
別にめんどくさくなった訳ではないんだけどね。
せめて、9時ぐらいには家に帰れる生活をしたいっす。
4月23日:あいかわらず更新が遅いね。
分かっちゃいるんだけどさ。
そろそろ写真館もふやさないといかんね。
4月9日:更新履歴もいい加減味気ないので、更新日記に変更。
別に大した事を書くわけじゃないけどね。
内容もオカルト一色に変更。ある程度軌道にのったら、他のカテゴリーも復活させようかと
考えているけど、どうでしょ?