■のりのり投資日記

投資日記バックナンバー トップページへ戻る  月間損益  Myポートフォリオ  My株主優待銘柄  資産推移グラフ    About Trip and Money


2017/9/29(金)    日経平均株価 20,356.28 (-6.83)

    

あっという間に9月も終わりです。

日経平均がアゲアゲとなりましたが10月に選挙も控え

どちらに風が吹くか気になるところです。

  

今週は、またいつもの投信とVTを少し購入しました。

VTは、成り行き注文してすぐ寝たのですがその日の

高値で買いとなってしまい今週ずっとそのことを

反省していました。

     


2017/9/24()    くもりのち晴れ

   

せっかくFPの勉強をしているので自分がお客さんに

なっていろいろ資料を作ってみたいと思います。

まずは、バランスシートを作ってみました。

8割型株式ですが投信も半分以上株式なので9割型株式に

なっており気が付いたら「ひぇー」なことになっていました。

安心できるのは、負債がほぼないことと今のところまぁまぁ健康だと

いうことです。

  

p.s

最近、テレビは月曜の「YOUは何しに日本へ?」しか観ないように

なってしまいました。だからそれ以外はテレビの主電源も切ってます。

PCは、いつも電源入りっぱなしですが。

 


2017/9/22(金)    日経平均株価 20,296.45 (-51.03)

   

今週は、円安・株高で推移しました。

私のポートフォリオは、あまり動きがなく円安になった分

だけ米ドル建ての金融資産だけが円換算で上がりました。

 

100円からの投信購入も続けています。

貸株金や配当金等の小さいお金で購入していますが

少しまとまった額になったらETFに乗り換えようと思います。

   

p.s

つみたてNISAについてですが少し勘違いしていましたので

訂正したいと思います。

つみたてNISAとNISAは、併用できないそうです。

恥ずかしながら大間違いをしておりました。

先月、書いた日記には併用が可能なように書いてしまいました。

訂正してお詫びいたします。

     


2017/9/18()    晴れ

   

みなさん、3連休最後になりましたがいかがお過ごし

でしょうか。ほぼ昨日は家に缶詰めになった方が

多いのではないでしょうか。

 

先日、FP3級の試験を受けてきました。

受験地は、蒲田の日本工科大学でした。

模範解答は、試験当日の17時半にHPで公開されるので

結果は同日にほぼわかります。

勉強不足で迷う問題もいくつかありましたが学科・実技

ともに6割以上の正解率だったので次はFP2級の勉強を

始めようと思います。

マークシートの転記ミスがないといいですが・・・。

金融資産運用以外の不得意分野を中心に苦手を

克服したいと思います、というか得意科目はないですね。

記憶力が若いときにくらべひどく衰えているのでまずは

訓練して鍛えたいと考えています。

次回は、1月なので残り4カ月時間を効率よく使い

スマホやタブレットなども駆使するとどこでも勉強

できることがわかったので今後も利用したいです。 

  

p.s

円安転換しましたが解散風が吹き始めたからでしょうか。

   


2017/9/11(月)    日経平均株価 19,545.77 (+270.95)

   

本日、日経平均が大幅に上げました。

だいぶ下げてしまった株式を処分しました。

ユーグレナ   143株

  

ミドリムシがなんと栄養食品やジェット燃料にもなったり

するということで大注目した企業でしたが原油の下げに

よる影響かあまり注目されなくなってしまいました。

少ない株数でしたが株価や配当にもあまり貢献されてない

状態のため今回売却しました。

所得税・地方税の還付があり3万円ほどのマイナスとなって

しまう結果となりました。

またチャンスがあれば参戦します。

   


2017/9/8(金)    日経平均株価 19,274.82 (-121.7)

   

本日、有給休暇でお休みしてのんびりとしていました。

株式市場は、円高・株安で円は1.2円と大きく円高に

振れてしまいました。

ちまたでは、メキシコ地震やフロリダのハリケーンが原因とも

言われてますが本当のところはどうなのでしょう。

  

今週は、またS株と投信をせこく購入しました。

マニュアル積み立てをしている「たわらノーロードシリーズ」

が「つみたてNISA」のスタートに合わせ信託報酬の

2017年12月30日付けで引き下げを予定しているようです。

ニッセイインデックスファンドと信託報酬の下げの競争が

始まっているようですね。

    


2017/9/3()    晴れ

   

いゃー、9月になってしまいました。

だいぶ涼しくなってきたので寝るときは風邪をひかないように

気を付けないといけないですね。

8月は、100円からの投資信託を利用して気が付いた時に少しずつ

購入しています。購入している投信は、以下の2つです。

   

たわらノーロード 先進国株式

ひふみプラス

   

個人向け国債も買いました。

第89回個人向け利付国債(変動・10年)

  

個別銘柄もほんの少し入れ替えを行っています。

 

p.s

2017年も残すところあと4カ月となってしまいましたね。

今年も少しずつですが資産が純増しておりますが

私のような買ったら大半は、10年以上持つような

投資方法だとあまり急激に上がったりしないのが

特徴なのかなと思いあまり大きな希望は持たずに

堅い銘柄と国際分散を続ける方がよいのかと思います。


2017/9/2()    雨のちくもり

   

世代ごとの金融資産がいくらあるのか気になったりしませんか。

私は世間一般はどうなのかすごく気になりよく確認しています。

今年は、50代へ一歩だけ踏み出したのでが一世帯の平均は

1128万円となり他の世代では以下のようになります。

 

総務省のデータと比べるとかなり開きがありなぜかわかりませんが

総務省の方が金額が大きくなるようです。

出典:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」[二人以上世帯調査](2016年/平成28年)

 

出典:総務省統計局

金融資産と貯蓄で何か定義自体違うのではないかという私の想像ですがはるかに

凌駕する金融資産をいつかは作ってみたいものです。

     


投資日記バックナンバー トップページへ戻る  月間損益  Myポートフォリオ  My株主優待銘柄