Cyber久保寮/2017.04 |
![]() |
PREV.<<< | INDEX | >>> NEXT |
琵琶湖行ってきた。
前半30キロはなんとかお天気もったけど、中盤30キロは土砂降り。後半30キロは晴れてきて気持ちよかった。
桜は満開過ぎて散り始め。今週中盤が見ごろやったみたい。
明日はサカイの安全運転講習会。9時にお店の前に集合やけど、起きれるかなあ。
南に陰気臭いと言われたV36
今日ディーラーでスペアキー増設と純正フロントリップを取り付けて貰った。
これで完成。
フロントリップは自分で付けても良かったんやけど、もう車を弄り回す情熱はあんまりない。
でも、おととい北神戸線で全開走行したら、でかいRのコーナーの途中でギャップがあるところがあって、R33はガツンと底付きしそうにになりながらも、横には振られなかったのが、V36では若干不安定。R33は前後タワーバー、前後スタビを全てGT-Rのに変えてたから、ボディ剛性以上にしっかりはしてたんやろうし、何と言っても4WDやったから鬼のように安定してた。
V36はボディはしっかりしてるものの、サスが受けきる前にボディに衝撃伝えてる感じがする。やっぱりタワーバーは要るかなあ...
固めの純正スポーツサスに初めての扁平18インチやし、雨やったからというのもあるだろうけど、慣れるしかないのかな。
>> 和歌山県すさみ町が70kmのサイクリングコースを策定 大自然を巡るアドベンチャー
和歌山の南端やから、電車で行くと時間かかるなあ。
早めに車載で行っったら、ゆっくり回っても昼過ぎちょっとには戻ってこれるかな。
和典、健太さん巻き込んで計画立てて。
今週土曜は琵琶湖お花見サイクリング。お天気になるといいなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=dDncwsB7s8Q
南に、和典のチームと片鉄ロマン街道サイクリング道走るなら車出すけどどうって聞いたら、まだチャリ乗らんという謎の返事が来たので、今日は予定通りサカイの走行会に。
輪行で行くにしても3回乗り換えで2時間かかるっていうし、車で行ったら帰り飲めんしねえ。
昼に帰って来てお好み焼き屋で生中2杯飲んで、家の前でチャリの整備しながら缶ビール2本飲んで、風呂入ってゴロゴロしてたら無性にラーメンが食べたくなって、もっこすでラーメンと餃子つまみに中瓶一本飲んで帰宅。
今サイクルボトルを水差しにして焼酎の水割り作って飲みながらゴロゴロしてる。
今日は高砂にお祓いに。
ついでに蕎麦屋とまるちゃんに寄って帰ってきた。
前が空いた時にちょっと踏んでみたけど、まあまっすぐ走るからいいんじゃないかな。
足回りは18インチホイールとスポーツサスのせいでかなり固め。制限速度内ならちょっとばたつく感じ。
ツーリング?チャリ?車?
明日、ツーリング行くぜ
>ヒコ
今日は、ドライブ?
>ヒコ
今日は、ドライブ?
PREV.<<< | INDEX | >>> NEXT |
Southern Breeze & SOUTHERN BLIZZARD KOBE | |
Copyright ©1999-2017 KENJI KISHIMO†O & the contributors All rights reserved. |