Cyber久保寮/2001.06 |
![]() |
PREV.<<< | INDEX | >>> NEXT |
岩永さん うちはなぜか 今月調子よくて 貯金(来月まわし)やりまくりです。たぶん8桁ぐらいはあります。いいんでしょうか?。
岸本さん お待ちしております。もしきていただけるなら花火でもビールでも用意させます。
中根 博多か・よかったな。あっちではまだ悪いことしてないからだいじょうぶ。なんでもできるよ。ところで 嫁は?そろそろ顔忘れそうやけどつれていくんか?
>97’中根君
WELCOME.君のいうあっちで日々生活しております。
しかし、97ってめちゃ最近の子やん!俺が学生の頃って小学生やん。
新社会人かい?がんばれ!まー住めば結構いいとこよ!ちなみに君も走り屋さん?
>岸本
君とこは業績いいんだ!羨ましい。こっちはまさに規制緩和と外国産安価ケミカルの悪影響でメーカーは頭痛いです。
>岩永さん
私のところは営業さん達の駆け込み達成の影響で月末ストック抑え切れず、極度オーバー確定。但し、抗弁書には“月末スパートのため”というのは書けません。“いやぁ前年108%達成ですかぁ!このご時世に凄いっすねぇいやぁめでたしめでたし!どんとはらい”ぐらいに調子を合わせとかないと、営業出身の上司の機嫌損ねるからね。
>中根
博多?岩永さんの近所やね。あとアホな方の矢野もいるし。はよカウル付きのマシンを買って山陽道の鬼と化して下さい。確かMSLあたりで7RR限定発売されてた筈。東京土産に一台いかが?
>紀子さん
そういえば最近火を吹いてない。後継者も育ってない。このまま封印されるのか?
>堀田さん
ZRXはどうなんやろ?足回りはどうか知らんけど、エンジンなんかは昭和の名産品のような気が・・・。
>柴田
明徳荘の到着タイム?今年の明徳荘ってもろ盆前の超繁忙期なんよ。行くっちゅう宣言もまだしてないで。
ホンマに走るのなら、出発時刻を前倒しにして夜が明けないうち(パッツン対策)に福井の手前まで距離を稼ぐつもり。時間は確実に短縮出来るけど、この距離だと“一日”とか“一晩”という単位は大きくは変わらんよ。多少楽出来るかな?ぐらいのもんやね。
堀田さん ハイテクバイクは嫌いですか?散々ひとに「買い換えろ、そんなん乗ってもうあかんやろ、おいていくぞ」等々あおっておいていまさらそんなこと言わんとってください。僕もがんばって30万作っていまよりは少し近代的なマシン買うつもりですから。
紀子さん ぜひサヨ’94とあってみて下さい。二人の会話がどうなるかぜひ少し離れて聞いてみたいです。もちろん7・15来ますよね。
岸本さん 今年の明徳荘到着タイムは目標何時間です?この場で宣言してみませんか。
カタナの方がええにきまってる。
隼はコーナーは勝手に曲がってくれる、知らぬ間に250キロオーバー、切り返しも滑らかで何もせんでもバイクが勝手にやってくれる。操りようのないデジタルなハイテク兵器見たいな物です。
カタナはなにもかも乗り手が操って、何もしなかったらどこに行くか分からんし、曲がらん、止まらん、クソ重いの3拍子揃った昭和の名産品です。
フレームのよれも慣れると気持ちがいいもんで、体感速度は隼の2倍以上で、140キロ位で280キロの気分で走れた。アナログの足軽歩兵部隊みたいな物です。ん〜、カタナ250でも買をかな〜。
>川端へ
メ-ター読み300キロ出ました。やっと君に追いついた。
センタースタンド買いました。
お前のメールアドレスどないなっとんねん!はよ教えんかい。
>サヨちゃん
はじめましてこんばんわ。一回会ってしゃべってみたいね。いやはや、もはや一回会った位じゃ覚えれないかもしれませんが・・・。そう、会った時に強烈な印象をぜひお願いするね。(火を吹いてもいいよ?)
>岩永さん
私も明日は棚卸&在庫調べです。業種は薬局なんですが、近年薬の種類が多くて多くて、なんか・・・。ぶぅぅ・・・。
>岸本君
いい感じ。柄の白衣ね、聞いた事あるよ。でもそれじゃ、目だってしまうね。大阪は八尾で、元気なスタッフ多いんだけど、ウケ狙い・・・?ででも・・・もう馬鹿出来ないよ(笑)。
やっとこさ配属先が決まったんですが、博多になっちまいました。7月1日からあっちに住みます。8月には新居にパソコンを接続するんで、そん時はたびたび登場します。飛んだおかげで、8耐行けんようになってしまったー。
>営業職のみなさん
月末です。売上のほうは如何?
今時の商売って何がもうかってんのかね?
夕方駆け込み達成・・・(疲)
自動車業界は厳しいです・・・
>畑谷
会社のPCじつはまだ治ってないのだ。
OUT LOOKの受信が出来ん。謎???
つなぎ方なのかそれともPCなのか・・・(WINDOWS98から2000にかわったんだけど・・・)
ルーターが怪しい。
また、来週再チャレンジしますが・・・何で俺なの?って感じ。
わからん時はフォローよろしく!
小原温泉という山間の温泉郷にいます。蛍を探して川沿いに上って来て、ZRXのハザードを焚いているのですが一匹たりとも寄って来ません。調子に乗って上流に上り過ぎた?
あー言うてもうた。
>デビルマンさん
カタナより良いっすか?
ていうか、初めて知りました。
そう!ハヤブサ!!忘れとった!!!(爆)
>紀子さーん
ケーシータイプとか色っぽくて好きよ私ふふふふふ
羽織る白衣は体の線が見えへんから知らん間に太ってヤ〜〜ネ
…会ったことないのに話聞いて勝手に親近感持ってる私であった…
>堀田さん
お疲れ様でした。毎度毎度お手数をお掛けします。
>紀子さん
もっと派手な服と言えば、パッと見で白衣に見える白の特攻服なんていかがでしょうか?(笑)それともピンクのナース白衣にしときます?
アメリカなんかには小児科用?で柄物の派手な実験白衣とかがあるみたいなんですが。
日曜日にお店に来たのは誰?店のスタッフが言ってました。出来るだけ公私混同を避けようと、全く紹介してないはずで・・・うちの店を知っているのは・・・。実は私・・・(告白)白衣姿見られるのが嫌で嫌でたまりません。もっと派手でカッコいい服がいいと思う・・・(ぶつぶつ)
ATC有志へ
昨日、健太88に見舞金を確かに届けて来ました。
いつもと変わらぬ位に元気を取り戻していました。箸と調味料とTVを買うそうです。ガンバレ健太!
帰りの阪和道で、R-33とR-34がバトルしていました。やめとこうと思ったが、追いついてしまったので、キッチリ参加してしまいました。勿論、ATCの名誉にかけてバックミラー点にしてきました。おかげで、30分足らずで家に着きました。
>サヨちゃん
刀じゃないよ、気づかなかった?
>柴田
R6乗りの名前がわからない。
>丹
ここにアドレスの換え方載ってる。
手順は、iMenu、オプション設定、メール設定、メールアドレスの変更、と行き、メールアドレスを入れたら変更出来ます。
ただでさえ連絡取りにくいんやから、とりあえずもっといてくれ、携帯。
>きっしゃん“怪しい迷惑メールが来るからアドレス変えちゃったのAYU”ちゃんや“学校のパソコンでたまたまエッチなサイトを見つけてしまったMIKI”ちゃんは知らん。携帯の迷惑メールは1日5件どころではなかった。実は携帯バッテリーが切れたまま1週間ほどほっていて昨日充電したら90件のあほたれメールが入りやがった。
>畑谷
携帯、説明書読んでないのでアドレスの変え方知らん。そのうちアドレス変えるかほかすかする。
>松原
好き勝手するにはVBベースの方がええけどなぁ。先に人を減らされた場合なんかは、好き勝手でけへんかったら別の意味で好き勝手でけへんやん(笑)
ただインターフェイスだけは気をつけて欲しいよなぁ。確定キーと取り消しキーの位置が画面によってバラバラとか、ショートカットキーを使えないとか、複数ウインドウ不可とか・・・。
まぁ変わってしまったもんは仕方ないので(カタナで酔っぱらいに当てられて欲しくもない隼の新車を買って貰ったみたいなもん?)、慣らされるよりも前に慣らしましょう。単車もシステムもそこらへんはたぶん変わらない。
>サヨちゃん
刀で楽々取り戻せてるんやったら、今度のマシンは2時間ぐらいまでやったら遅刻オッケーそうですね。(但し堀田さんは酔っぱらいに当てられた訳ではありません。念のため。)
>丹ちゃん
君も“MAIKO”ちゃんと友達やったか?ほんなら“怪しい迷惑メールが来るからアドレス変えちゃったのAYU”ちゃん(お前が送ってるんやろうが)とも友達やろ(笑)
最近、弊社の基幹システムがエミュレーターからWebに切り替わった。
弊社は現在ビジネスをWebの方にシフトしており、そういった辺りからも、まずは社内システムで、
というのが見え見えなVBで造った変なシステムに切り替わった。
結果・・・
残業時間が1.5倍になった。
教訓1)Webを導入する前にインフラを整備しよう
教訓2)何でもかんでもWeb化すりゃええっちゅうもんちゃうでぇ!
教訓3)温故知新。古くても良い物は有ります。例えばカタナとか。
>岸本さん
御社ではこういった誤った方向へ進まないで下さい。
>堀田さーん
バリウスUじゃないもんバリオスUだもん
バリウムでもないです念のため
寝坊して超すっぴんで遅刻で学院前に駆けつけたのは
確かに非常に申し訳なかったですけど!!
でも出発時刻の遅れ,刃(刀?)で楽々取り戻せてそうやし…
うちも、webに何らかの形で公開しているアドレス3つに、ご丁寧にも、3つ共に同じスパムが来ます。
公開してない、@nifty、AOLの方には来ませんので、web巡回でアドレス拾うプログラムを走らせているんやろね。
来てもそのままポイやし、うちは今のとこウィルス感染の恐れも少ないので、気にしてませんが。
>丹
携帯の方、アドレス電話番号のままやろ?自分で付け替えたら、まずこんようになるで。うちは、i-modeを契約した5分後にはアドレス換えてたから、携帯の方には今まで、1件だけしか来たことない。
別に困ってないから、わしはこのまま行きます。
今考え中なのは、2つあるホームページを1本化するかどうか。両方ともサーチエンジンに捉えられているから、あえて外部公開用のページを作る意味がなくなっています。
>きっしゃん
うちのアドレスにもMAIKOちゃんからメール入る。携帯のほうには1日5件くらい迷惑メールが来る。おれはあんまり携帯使わんし携帯捨てよかな。
>ALL
検索エンジンの件で思い出したんやけど、今春Yahooのページ検索がGooからGoogleに変更になってCyber久保寮の検索ヒット率が上がっています。当然、投稿時の名前(本名)でもヒットしてしまうので、誰かに追われている等、検索エンジンで調べられてマズい方は、姓名どちらかの表記にするか、若しくはひらがな・カタカナ・ローマ字表記にした方が無難です。また他のメンバーに呼び掛ける場合も、姓か名どちらかにする等して、本名(姓名)を書き込まないようにしてあげて下さい。
またWEB上を自動巡回してメールアドレスを無差別に採集するソフトなんかもある様なので、スパムメール(迷惑メール)を送られる事がある様です。気になる方はアドレス欄に記入しないで下さい。(mailtoリンクではなく本文に書くとかすると防げるらしいけど)
ちなみに私のアドレスには“日照り続きのMAIKO”ちゃんや“学校のパソコンでたまたまエッチなサイトを見つけてしまったMIKI”ちゃんや“一攫千金を目指すデイビッド”君などからメールが入ってたりします。(笑)
堀田さん 一応 いろいろ声はかけときます。でも そろそろ 名前 覚えてやってください。 さあ 4人の名前を 書き込みしてみよー。
>患者さん
お薬いろいろ試してみてください。一部、劇薬指定もありますので、服用にはご注意を。
微妙な問題もあるので、以後直メールでご相談ください。
7月の月例ツーリングは
7月15日にします。
詳細は未定。
日曜日、健太88のところへ行きます。ちゃんと見舞金渡してきます。
>川端92へ
ここに載っているアドレスにメール出すんや、分かるか?
>柴田へ
7月のツーリングはR6とXXとバリウスUとZX-6R連れてきてや!
>管理人&住人皆様
つまらんことで御迷惑おかけします。そこまで影響出るとは思わんかった。
>ドクター
お薬頂きました。全部服用してええんかな?
すごいですね。
500件オーバーですか。
>管理人
お手数掛けます。結構ひっかっかるもんやね、検索エンジン。
適当に伏せておいてください。
朝からCyber久保寮へのアクセスが異様に多いなぁ・・・と思っていたら、ほとんど"中●史奈"か"トル●ン"を検索されたお客さまやんけ。
>ALL
過激な信者の方々にUGサイトで潰し依頼かけられたりしてもややこしいので伏字入れます。
堀田さん 特に理由があるわけでは ありませんが 7/15にしませんか。まあ みなさんの予定しだいですが。より多くの方が参加できる日にお願いします。
>ドクター&元オタク
ありがとうございます。せっかく調べてもらってなんですが、やっぱりこんなん知らんわ。マニアの間ではえらい話題みたいやけどついていけません。暇そうな人達ばっかりで。
愛車も今のところ御機嫌です。お薬も飲ませてみます。
>患者さん
お薬出しときました。明日くらいに届くはずです。飲み方が判らなければ、おききください。
2チャンネルでみっけました。
中○史奈って子やって。梨花の妹らしい。
以下引用
【社会】トル○ン所持で中山○奈容疑者を逮捕
ドラマやバラエティー、CMなどに出演しているタレント・中○史奈こと根○景子容疑者(16)が劇物のト○エンを所持して毒物劇物取締法違反(所持)で、警視庁向島署に現行犯逮捕されていたことが19日にまでに明らかになった。
調べによると、根中容疑者は16日午前、東京都墨田区向島でトル○ンを所持していたところを逮捕された。根中容疑者は都内私立高校に通う2年生で、人気ドラマ「3年B組金八先生」(TBS系)の生徒役を演じこともあり、実姉もタレント活動をしている。
根中容疑者は今月、イメージビデオとDVDを発売したばかりで17日に東京・池袋でサイン会を予定していたが「自転車に乗っていてケガをした」との理由で急きょ中止になっていた。
ト○エンはシンナーの主成分で、麻酔性が高い。
このくらいでよろしいでしょうか?>クライアント
仮眠終了・・・
雨です。体が痛いっす。いつ辞めようかなぁ・・・この仕事。
今は何時・・・?
今月3回目の徹夜勤務。う〜ん。空が紫色やねぇ。
>おたく
誰それ?
そいつがコカイン所持で捕まったん?
その程度で大スポの一面になるかな?
>ドクター
なんとか機嫌直したみたい。[ClickURL]ってなんや。こいつが原因みたい。動き止めました。先日来、雑誌の付録のネットスケープ6とかゲームなんかをインストールしてました。一通り始末したけど元に戻らんかったんで診察お願いした次第です。ちなみに調子悪いのは全般やった。例えばデスクトップ上のファイル名なんかも変更できんような状態でしたわ。
今回はなんとか民間療法で直ったみたい。またなんかあったらよろしく。
>健太さん
その後の経過はいかがですか?我が家にの押し入れには未使用の食器なんかが色々眠ってます(どこで手に入れたんや?)。私が島流しを食らった折、有効に使われました。まだ使えるもの有ると思います。いつでも声かけて下さい。
googleで、16歳 巨乳アイドルで検索掛けたら、こんなんでてきました。
あどけない表情に魅せられるか、
グラマラスなボディに酔いしれるか・・・
2人の16歳に注目!
熱帯夜 松岡由樹写真集 ビキニマーメイド 小泉里子写真集
こんなんも。半熟不思議少女 小林美香16歳
http://bauddha.rocketbeach.net/dvd/shohin/idol2/dsoft-005.html
ハンドルネームに、柴田が食いついてくるか?
>患者さん
ここ最近、何かソフトインストールした?してなかったら、機能拡張いじってもあんまり変わらんと思うけど。
初期設定フォルダを一度、システムフォルダの外に出して再起動させて新たに初期設定を作り直してみてください。
これで調子が良くなるようなら、初期設定の問題です。
これであかんかったら、Finderか、システムが損傷を受けてるのかもしれない。パーティション2つにわけてたっけ?わけてたら、バックアップの方のシステムとファインダーを入れ替えてみたらどうかな?Winと違って、再インストールをしなくても、システムの入れ替えで復旧出来ると思います。
どうしても調子悪かったら、外来じゃなくて、入院させてください。手術します。
調子悪いの、インターネットエキスプローラだけ?
>ドクター
処方ありがとうございます。せやけど効果無いみたい。地道に機能拡張触ってみるか〜?
>ALL
16歳の巨乳アイドルって誰?(伏字可)
今日、出勤すると「昨日、山本は仕事に来とったな」とみんな口々に言う。(休みやったら強盗犯はおれか!!)なんせ、家から徒歩1分の所のことやからびっくりだ。でも、今日の夕刊によると犯人は捕まったようだ。近くに住む皮革加工所に勤めるナイジェリア人。前前からなんか怪しかったんや、て書くと人権問題になりそうやから、やめておく。うちの兄が、そのうちに関連事項を記入するだろう。まっ、捕まってなにより。
回答:俺も、付いとりゃえーねん!!
2001/06/18+MON,4,*.kantei.go.jp,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98),http://www.google.com/search?q=%83%5E%83%93%83N%83o%83b%83O%81@%82%A8%82%B7%82%B7%82%DF%81@%83h%83%89%83X%83%5E&hl=ja&safe=off
Cyber久保寮の過去ログのアクセス記録に面白いアクセスを見付けました。
彼は月曜日の午前4時、GoogleSearchで"タンクバッグ おすすめ ドラスタ"を検索して飛んで来られたんですが、アクセス元のドメインを見るとkantei.go.jp(首相官邸)なんですね。
週明けの早朝から首相官邸でタンクバッグを探しているなんて、この国の将来は明るいねぇ。で、思ったんですが、高速2人乗り解禁なんて署名集めるよりも彼に直訴した方が近道のようですな。
回答:付いとりゃええねん(笑)
前のエリミの時にショックの抜け切った状態で数万km走ったから、壊れてるか壊れてないかぐらいしかわからへんよ。イニシャル・伸び減衰・縮み減衰と調整出来てもノーマル位置+1ノッチぐらいにしか調整せえへんし。右側がオイル吹いてしまってるから、とりあえず中古品でもかまして左側の延命に努めようかなと。
それにこれ、お部屋のインテリアにしても惜しくないほど激安やし。(電気スタンドでも作ろうかな)
>岸本さん
ショック&バネ等の片側のみ交換は良くないです。
どうせなら両方まとめて交換したほうがバランスが取れてて・・・
「付いとりゃええねん」という事なら問題ないですが。
一昨日ZRXのリアサスにオイル漏れを発見。某花田町のパーツショップのデータベースで調べると、片側だけで¥45,760。社外品買えるで。(半分社外品みたいなもんやけど・・・)
たまたま今日オークションで片側だけの純正サスが¥1,000で出品されているのを発見。¥2,200で落札しました。予想外に早くて安い回復。ラッキーやった。
>次郎さん
いつでもええですよ。某ダ●エーの欠品フォローみたいに急ぎませんから。
>畑谷
やっぱりニュースでやってたあれはスギ●ラ本店やったんか。見た事のある毒々しい黄色いビルが映ってると思てたんやけど。
>相棒
お前のマシン判るのわしと三谷さん位やろ。
とりあえず、P-RAMクリアをして、デスクトップの再構築。やり方は、再起動させて、起動音が鳴る前に、キーボードのPとRとoptionとコマンドキー(林檎のキーね)の4つを押しっぱなしで、起動音が2回鳴るまでそのままにして、その後、PとRのキーだけはずして、optionと、コマンドキーだけハードディスクがデスクトップにマウントされるまで押しっぱなしにしてください。
デスクトップの再構築をするかどうか訊いてくるので、OKして、再構築をしてください。これで何かソフトのインストールなんて事をしてなければ大抵直ります。若干、設定が初期値に戻るかもしれないので、コントロールパネルで確認してください。
なんか愛車の調子がおかしい。さっきまで書き込みしようとしたらエラーが出たりして・・・
現在応急処置にて処理中。どなたかお助けを。
姫路の花田郵便局に、黒人の二人組の強盗が入って、1700万円取られたらしい。
和典大丈夫か?
春には、明石の誰かさんが学生時代バイトしてた時計屋に車が突っ込んで、高級時計をごっそりやられたみたいやし、物騒な世の中になってきました。
>岩永さん
お久しぶりです。CRXの助手席に乗せてもらいクルッとまわった時の西六甲がなつかしいです。そういえば走りやぞろいの86期のみなさんは
お元気ですかねえ?
>岸本
もうちょっと待っててな。Kのセールスが、すぐ持ってくるいうて、ぜんぜん持ってきよらんで。
来週も再来週もこの先ずっと
見舞金の入金有り次第、
健太88の所へはニュ-マシンを
阪和道350キロでぶっ飛ばして
走ります。
>柴田へ
昨日はお疲れさん、
ところで、7月の月1ツ-リング
1.8.15.で暇な日教えて、君が来ないと
肝心要の肉がない!
>健太さん
必要なもんとかあります?遠慮なく呼び掛けて下さいよ。ちなみにRHEOS RC(黒)というフルフェイスヘルメットがあります。5年前に買ったのですが殆ど使ってません。要ります?
>岩永さん
こちらは晴れれば最高気温25℃オーバーですが、雨が降れば10℃近くまで下がります。一昨日はファンヒーターを使いました(笑)
>足立
台所の写真(ホンマに久保寮の台所にあったヤツ)ありがとう。早速アップしました。薮野さんの言われてたT&Tのツナギを着た中西さん(当時黒のTZR)とか、FZに乗った魚崎さん、当時部長だった大道さん、君子さんもいます。後ろではレーサーになる前の笠木さんがビデオカメラ抱えてますね。
昨日、健太88のお見舞に行ってきました。
「パンツ1枚から買い揃えないといけない・・・」
とこれからの生活の大変さを感じる言葉でした。
しかし、健太は元気そうで、小さなアパ-トを
借りて再スタ-トをきってがんばって行くそうです。
見舞金確かに手渡しました。決して私のニュ-マシン
のマフラ-には化けてません。
いつ復帰出きるかわかりませんが、いつの日か
健太88のぶっ飛び走行が見れるのを楽しみに
しましょう!
>山本さん
上記URLでわかると思います。
ODNのトップページから行けます。
通話料込みのコースってみんな結構使ってるんですね。ある程度使うようになってきたら、通話料別のプロバイダの方が安く突くような気もしますが。
エリアに入っていたら、ADSLにされると、通話料無しで、定額で24時間繋ぎっぱなしに出来ます。生活変わってきますよ、常時接続。
子供がいると、新聞もとっとかんと、新聞の読めない子供になってしまいそうやけど、うちは新聞もインターネット経由で読んでるんで、新聞の購読をしていません。新聞代が無いとして、プラスアルファで常時接続になることを考えると、追加料金払うより安くつくと思います。
ただいま!!
>畑谷
僕は[ODN]の「まるごと10時間2,350円」という契約なんだけど
先月は10時間を超過してもて超過料金だけで6,000円。
インターネットのし過ぎ。
決して「Q2」とかには行ってません。
そこで、今月は今で何時間接続してるか判る方法はない?
それにしても、よく降る雨だなぁ
>畑谷
そのようね・・・なかなか思い通りには行かんの〜。
手間掛けさせたね、ありがとう。
このままで取り敢えずいきます。
>岩永さん
コミコミコースの説明みてたら、携帯、PHSからは使えないみたいです。
以下の回線からはご利用できませんので、ご注意下さい。
・ISDN回線の128Kbps接続(マルチリンクPPP通信)
・携帯電話・PHSからの発信
・ISDN回線(非同期)
DIONで、デスクトップと、ノートと同じアカウントで接続するには、コースの変更が必要みたいです。それやったら、今のままで良いのでは?お役に立てずに済みません。
>岩永さん
DIONのコミコミコースの接続先と同じにしてください。(上記URL参照)
それでOKやと思いますけど。わからなかったら直接メールを頂いてもOKです。
>健太
なんか大変なことになってたみたいね?
役に立てんでごめんな。「がんばれ!」としか言ってあげられんけど・・・
>次郎
久しぶり!頑張ってるみたいね。祝OPEN たいしたもんやね〜
名古屋におるん?酒屋かい、天職ってことかな!
>紀子
店長?どこで?何屋さん?すげーじゃん。
人生謳歌してるな〜・・・
俺はしばらくはまだ現状のままだろうな〜
>畑谷
接続先の設定はどうするんよ?
>岸本
そっちの天気はどう?
今日から沖縄入ってます。暑い〜!!30度こえてるぞ。
梅雨あけてんのかな?
>ALL
先日のこちらでの告知以来、心配をお掛けしております。少しづつではありますが落ち着いてきております。
やむを得ず被った今回の災害に際し、皆さんからのお見舞い、激励の連絡等、家族共々心より感謝しております。
この場をお借りしまして改めてお礼を、と思いアップしました。
みなさん本当にありがとうございます。
みなさんのご厚意を糧にして、がんばって行きたく思います。
今後とも宜しくお願いします。
それではまた、何処かの路上で・・・
>次郎さん
松原から転送されてきたお店の広告、“Cyberキッチン”にアップしました。
>中京地区のみんな
次郎さんのお店“バッカスJr.北店”はR19沿い大曽根駅北にあります。地図は上のURL。水曜定休。みんな行くように。
“Cyberキッチン”リリースしました。
先輩方の名刺やハガキが一杯に貼りつけられていた久保寮の台所の壁や柱の様に、画像を貼り付けていきたいと思います。名刺(モザイク掛けると訳わからん様になるな・・・)、ハガキ、ニューマシンの画像、いつのか判らないツーリングの写真など貼りたいものがありましたらお送り下さい。また見たい画像などのリクエストを呼び掛けていただいても構いません。私も出来る限り探してみます。
今 ツーリングしてます。さっきまで 堀田さんもいました。 やっぱ にゅーましん はやい。 はやすぎます。
>次郎さん
松原の郵便物受け取りました。お店の地図が書いてある所をスキャンしてアップすればいい訳ですね。
>後藤
おめでとう。それはそうといつの間に結婚したんや。どうりで冬の間HPの更新が無かった訳やね。
>紀子さん
最近娘に“単車乗ってみるかぁ?”と言ってるんですが、怖がってZRXから2m以上近づきません。でも昨日トイざラスの試乗コーナーで、三輪車にも乗った事なかったくせに、子供用の補助輪付きの普通の自転車を乗り回していました。末恐ろしいですね。(しかし最近の三輪車っていろんなもん付け回してGOLDWING状態ですね。)
>後藤さん
おめでとうございます。
もう男か女かわかりました?
うちの子は今、はいはいです。
>岸本君 後藤君
おめでとう。かっこいいパパになって下さいね。後藤君、後藤君もパパでちゅかぁ。もう、信じられないでちゅぅ。でも、いいパパになりそうでちゅ。私も甘えさせてちょ〜だい(笑)
>堀田君
うちの父親ね、子供には単車乗ってほしくなかったがゆえに、昔に単車に乗っていたのをずっと内緒でいたんだよ。でね、私に単車をとめときながら、NS200F乗ったとたんに「新しいのを買いなさい」「実は私も乗ってました」「そして限定解除をとりなさい」だよ。あげくのはてに「単車買ったよ」・・・なんやねん、この変わりよう!!娘のために単車降りても、娘が勝手に乗ったりしてさ〜(笑)辞めるなんて無理無理〜!
>岩永さん
店長の仕事、いい経験になります。全然、「らしく」はないのですが(笑)。社長講和で「清水君はいくつの皿をまわしとるかね?」なんて聞かれましたが、「来る皿来る皿適当に回しております」なんて答えてしまいました(沈)。ウケ狙いではないんですが、いやはや親子ともども関西育ちなもんでね。ついつい・・・。
>やぶ野さん
紀子、これでも「せ〜ちょ〜」してますよん。FZからどんどん成長して行き・・・そして・・・(沈)。。。はっきり言って、ATC、特に86の先輩達のせいですっ(怒!)どないしてくれはるんですか!どないしてくれはるんですか(笑)会える日を楽しみにしています。
岸本さんオメデトーゴザイマス!
僕ももうすぐパパでちゅよ。
>岩永さん
モバイルPCの方で、PRINで接続せずに、DIONの回線で接続したいと言うことですね?
デスクトップと同時に繋げないと言うのであれば、可能です。仰るように、接続先と、IDと、パスワードをDIONのやつを入れてやればOKです。DIONの契約は1本で大丈夫やと思います。
堀田さんへ
まさかあんなスゴイのに乗ってるとは…発見場所は旧神明。トラックで追い掛けたけど全然追い付かず。でした。世間は狭いものですねぇ
>畑谷
えーっと、詳しく言うと自宅のデスクトップで契約してるDIONのアドレスを使ってカキコしてますが実際はエッジのプリンというネットサービスを使ってモバイルPCでカキコしてます。しかし、ここで疑問に思ったのがDIONのコミコミコースで契約してればどこの回線を使ってもでも問題ないのかな?と・・・だとすればこのモバイルPCにDIONの登録は必要?単に接続先とかID・パスを打ち直して送信で良いのかい?
藪野さんこんにちは
又、淡路カ-トランドで原チャリ
レ-ス出ますか?なつかし〜。
あのNSR80はどうなりました?
まだR-32GTR乗ってますか?
7月瑠璃寺来てください。
ところで、僕のこと覚えてます???
ツナギといえば当時中西が来てたT&Tの白黒ツナギは今俺の手元に..
また原チャレースにでも出ようかと企む今日この頃。
そうなると中西のツナギのカビ臭さもちょっとはとれるかな?
ノーマルのミッションかフルチューンスクーターか悩むとこやね。
>のりこ
まさにその通り!FZ乗ってるのりこの姿が目に浮かぶわ!
>岩永さん
何をしたいかによって変わってきますが、 同時に繋がなければ使えます。
たとえば、自宅のコンピュータに来たメールを会社で読みたいだけやったら、メールソフトを設定するだけで読めます。
自宅にコンピュータが2台あり、同時に使う場合は、ISDNにして、ダイヤルアップルータを使うと、一つのプロバイダ契約で、同時に接続出来ます。(理論上250台くらいいけたと思います)
ISDNにしたくない場合は、どちらかのモデムで普通に接続しておいて、そのコンピュータの接続の共有をすればOKなはずですが、共有される方のコンピュータがネットに接続されてないと、もう一台だけでは繋げません。ただ、これは使い勝手悪いでしょう。どちらにしろ、簡単なLANを組む必要があります。
自宅のデスクトップと、ノート型で繋ぐ場合は、同時に接続しなければ、どちらからでも使えます。
もうちょっと、何をしたいかを書いてくだされば、詳しく答えられます。
>次郎さん
スイマセン・・・m(_ _)m
預かってた例の「物」なんですが、岸本さんにデーターで送ろうと
してて・・・押せ押せで・・・・机の中に・・・・・
昨日岸本さんから電話が有り速達発送しました。スイマセンでした。
>岸本さん
電話後10分で速達発送しました。
もう付くかな?と思います。
但し、名前を間違えたような気がします・・・
>岸本
おめでとう。例のステッカーは手配済みです。サッポロビールの備品なら何でも入るんやけどなあ。ちなみにKBビールは関東だけやて。どうしてもほしかったら君の会社のネットワーク使えばすぐ入るやろ。
>堀田
健太によろしく。それと刀はどうなった?
明徳荘のスケジュールが概ね決まった様です。今年は8月11(土)12(日)。但し、厚生課での予約事務がまだなので確定次第改めてご案内します。また抽選とかジャンケンになると厄介なので、去年の様に先行予約が出来ないかどうか折衝中です。もうしばらくお待ちを。
>ALL
ありがとうございます。とりあえず写真アップしました。
>岩永さん
是非いらしてください。(盆休みで道は混むかもしれんけど)魚崎さん、中西さん、幸さんあたりならすぐに呼び出せる距離に住んでいらっしゃいます。
>薮野さん
年賀状アップしてもいいですか?
>堀田さん
GSX−R1000ではなかったんですね。
>和典
学資保険はええとして、簡易保険の料率アップの件興味あります。詳細教えて。
>畑谷
三菱系はキリンさんと相場が決まってるやろ・・・という気はさらさらないね。私のスクリーンセーバーはサッポロビール(笑)
>岸本
おめでとう。相変わらず1テンポおそいようですが・・・スマン。
家と同じ家族体系だな・・・兄貴に鍛えられてきっと強い子に育つぞ。
>藪野
初登場ってかい?毎度!君の年賀状インパクトありすぎ。
明徳荘いくんかい?ちょうど盆休みやし86期生皆行くなら参加しよっかな〜<現地集合の現地解散で>連絡網あり?磯野も呼ぶ?
取り敢えず検討。
>畑谷
プロバイダー契約って1個あれば別のPCからでもつなげるん?
どうやるの?
>堀田さん
ツーリングは1、8、15のいずれかにしましょう。それ以降は都合悪いんです。
>相方
今度のiBOOKってOSX入ってるようで・・・
あの内容で、あの値段。もっとはよ出さんかい!!
>岸本
お祝いは、かなり前にフライングしてるから無しで。
というのも味気ないので、改めておめでとう。元アサヒビールのうちの嫁は、なんでキリンさんやと申しております。
>堀田さん
健太さんの件、よろしくお願いします。瑠璃寺BBQ日程設定してください。(機材部より)早くお披露目したいんでしょ?
今日、iMacにメモリを増設した。384MBでも不安定やったから、128MBを256MBに差し替えて512MB仕様。これでやっと安定してきたMac OS Xってどうなっとんねん。まだまだ一般にはお勧めできんOSです。Win XPも重そうやけど、どうなるんやろね。認証があるから、うちは入れられへんけど。(笑)
ATC有志の方々
健太88の近況:
火災直後はかなり落ち込んでいましたが先ほど電話したらベロンベロンに酔っ払っていました。大分元気を取り戻したようです。
日曜日に本人に見舞金を渡してきます。
ちょっと一安心しました。
明徳荘が8月になったので7月の月例ツーリングの日程を考えましょう。
題して「健太88は参加出来ないが、替わりに行ってばか騒ぎしてったる。」
行き先は瑠璃寺です。前回中止になった時の肉が柴田の会社の冷凍庫に入ったままです。
>岸本さん
おめでとうございます。3900!でっかいですねーきっと将来は大物になるでしょう。
>岸本さん
おめでとうございます。
将来どんな風に育つんでしょうね。
かなり興味があります。
>安藤
いつでも暇やから遊びに来いよ。
ニューカーはとっくに納車したんやろ。
>チームBM
RSサイロのマニュアルだ。
こんばんは、よくコケるほうの矢野です。明徳荘の日程ですが、みなさんの意見を取り入れ、八月の第二土曜、日曜の11.12に決定しました。大勢の参加を、現役一同お待ちしております。今年は僕も前日に事故らないように気をつけます。
>岸本PAPA
おめでとう。古い言い方やけど「一姫二太郎」で、えーんじゃないの?
郵便局の学資保険のパンフレット送るから。
18歳満期・満期金額200万で月々10000円ほどや。
学資保険は契約者(健治君)の年齢も関係ある。何歳?生年月日教えて。あっ、郵便局の簡易保険、7月から保険料UPやから。今月中にな。
岸本さんおめでとうございます。いい名前ですね。立派な単車乗りに育てて下さい ところで迷惑メール撃退の為アドレスを変更しましたninja900r.ryo@docomo.ne.jp
>岸本さん
おめでとうございます。
「麟」ですか。IMEではなかなか出ない名前ですね(笑)
今度も名前を彫るんです?
男の子はいいよ!
うちは男二人だけど、女の子は欲しいとは思わん。
>岸本
おめでとう
>ALL
THANX。分娩準備も出来てないまま、普通のベッドで突然生まれたんでアセった。ERみたいなディスポーザブルウエアを着せて貰う暇もなかったし。
>柴りん
“麟”は“リン”と読みます。麒麟さんの麟です。
パンダさんやゾウさんなら引越し屋の回し者みたいやし、カエルさんやウサギさんなら薬屋さんの回し者になってしまう。その点キリンさんやったらビール会社の回し者・・・あかんやん。
今度は東洋風(中華風)ボーダレス&ユニセックスな名前にしてみました。
岸本おめでとう。
これで、男女一人づつですか。俺は女の子ほしい。
もし、女の子出来たら嫁に行くまでバイクやめちゃうかも。
堀田さんストーカーさんへ
君は誰?気になって夜も眠れん。
もしかして、伊勢神宮ツーリングの時学業成就のお守りを買っていた学生さん?
川端92へ
メールアドレス載せんかえ!
この前オイル交換と1000キロ点検行ってきた。店長と話ししたで。現在1500キロ
宮脇へ
私のニューマシンも何年かすれば絶版車になります、それまで待っといて。
岸本さん おめでとうございます。 めっちゃ大きい赤ちゃんですね。
岸本さんへ
おめでとうございます。それにしてもスパルタンな名前ですね。
あと堀田さんそれは反則っすよー
岸本さん おめでとうございます。ところで お子様の名前
なんて 読むんですか?私には読めません。
矢野部長(ヤカベク)殿
明徳荘 いつでもいいです。ただし月末月初はできればさけて。
一応まだ サラリーマンしてるもんで。
本日未明、第二子が誕生しました。
3,924gの男の子です。
命名 “麟”。
>矢野'92
自分のホームページアドレスの最後、index.htmlを書かない状態でも、ちゃんとアクセス出来るやろ。(http://homepage2.nifty.com/yanomasa/)
通常のwebサーバでは、index.htmlを省いても、自動的に表示されるような仕組みになっています。まあ、正式には、省略せん方が正しいけど、お前がURL書く度に間違ってるから、ちょっとでも短い方が、頭のリソースの消耗が防げるかと思って。ここまで読んで、まだ理解できんかったらメールを書いてこい。
>岸本
久保寮のメールの宛先が、会社のアドレスになったままなので、上記のアドレスに変更しておいて下さい。
>畑谷さん
index.htmlってなんですか?
いちおう整備したつもりなんでもう大丈夫だとおもいます。
H.Pちょっといじってます。すみませんでした。
>岸本さん
明徳荘ニンジャでいきたいのですが、今年も彼女同伴でもいいですか?もしそうなったら、またサーフで行きます。
ただし、去年の彼女とは違うので、爆弾発言はやめてください。よろしくお願いします。
>宮脇さん
旧車をこよなく愛するヤツ×1名です。
他に誰がおんねん。
そっちでは、とっくにスキーのシーズン終わって暇やろ。
まだ、しつこく滑りに行ってるわしの連れみたいなんもおるけど。
こいつは、あの山を、日本一標高の高いスキー場やと思ってるみたいです。(>相棒 かつて一緒に滑ったニワトリチームの一人です、こいつ)
卒業以来おうてないと思うし、どこぞの東北人も7時間くらいで来るやろから、参加するように。
>畑谷さん
>後藤
明徳荘参加するように。
の後藤って僕の事でしょうか(T_T)
久々の“林崎”日和で、午後から海に行ってました。
>矢野'92
新幹線は大分まで行ってないやろ。“ソニック”か“にちりん”か“ニンジャ”で行きましょう。
>利典さん
6月のツーリングは残念ながら予定されていません。
>有能なスパイ君
発見したんはええとして、どや?勝てそうか?
>紀子さん
安くはないけど出さな着られんでしょう。簡単なメンテナンスで表面は綺麗になるけど、臭いだけはファブリースでも落ちませんでしたよ。
>宮脇
君もFireBladeに乗ってた事あったやん。それはそうと堀田さんのカタナは何処に行ったんでしょう?昨日次郎さんと話してた時に言うてはったんやけど、下取りの値段次第で次郎さんに譲るような話があったとか・・・
>堀田さん
お疲れさまでした。昨日は6時起き、今日は5時起きで東京日帰りでした。眠い、眠い。
それにしても、裏切り者!!もっとカタナに愛着あんのかと思ってたのに。誰か旧車を愛する同志はおらんかあ。
ところでどこで目撃されたんでしょうか?
むふふ。皆さん、「世間は狭いんですよぉ〜」&「体にいい事してますかぁ〜?」って・・・なんちゃって。
今日久しぶりにツナギを引っ張り出してきました。テントの匂いのような臭さですぅ。しかしよくおいてあったと関心してます。ツナギのクリーニングがレーシングワールド?で2万以内とお聞きしたもんで、出そうと思うのですが、これって安い?高い?どんなもんでしょう?
>やぶのさん
ヘルメットに「GO AHEAD」って書いていませんでしたか?そして西六甲でミニバイクで速かった方ではありませんか?
イエス!堀田さん発見!
>矢野(しょっちゅう入院する方)
ええ加減自分のホームページアドレスちゃんと覚え!
niftyとcomの間はドットやろ。
それから、意図的にトップページを換えてなかったら、index.htmlはいらん。
自分のメールアドレスと、ホームページアドレスくらいIMで単語登録しといたら、誤記入はなくなる。ちょっとは頭使えよ。
以上、業務連絡。
>後藤
明徳荘参加するように。
宮脇、お疲れさん。
なんか、誰かに目撃された
らしいで。悪い事は出来ません!
早く、6月のツーリングと7月のオフミーティングと
「明徳荘」7月?8月?の日程を決めてくれ!
薮野か。まだまだ落ち着くのは早いぞ。
もう一人の矢野くんへ。
仕事が週末なんで無理っぽいけど、早目に決まればなんとかしてみます。
そんときはニンジャのスプロケも変えて2時間くらいで行けたらいいなぁ。
小倉から大分まで新幹線のこだまってどのくらい時間かかるんですかねえ?
>後藤さん。大分いるなら遊びましょう!
健太さんの詳細情報です。
幸いにも留守中の出火と言う事で家族全員無事。ご近所への類焼もなくR1100Roadstarは無事だそうです。が、自宅は全焼に近いようですね。当分実家で生活するそうです。
大浦健太さんが火災に遭われました。詳細は未確認です。
本人は無事だそうですが、当分の間自宅の住所&電話番号及びパソコン用AOLアドレスは使用不可。
臨時の連絡先をDMにて連絡します。
おい吉田!どこへ行ってもたんじゃー?相変わらずあってない様なけいたいやな!
薮野さんすみません、漢字間違えてますね。
籔藪薮
似たような漢字が多いですね。
「薮」であっていますか?
藪野さんこんにちは。
おひさしぶりです。舞子ビラの時以来ですね。あのとき乗ってらしたガンマはどうしたんですか?
藪野さんの代の近況はどうなんでしょう?神崎さんはわかりますけど。
また書き込んでください。
初書き込みです。みなさん薮野の事を覚えているでしょうか?
荒井、中西、神崎、岩永、魚崎の同期です。
'86期生では唯一の独身です。最近大阪市内に家を買いましたが、
結婚の予定は無し。出会い系サイトで毎週違う女の子とメシ食ったり
してて、まだまだ落ち着きそうも無いですね〜
今、バイクは乗ってませんが、たま〜にレンタルバイク借りたり
してます。ちょっと前まで改造費15万位かけたアドレスV100に
乗って街中でペンペンいわしてましたが...(あいかわらず小僧)
仕事は真面目にサラリーマンしてて土日はほぼ休みなんで、
明徳荘久々に行きたいっす!7月でも8月でもいいんですが、
日程は早めに決めて欲しいかな〜
神崎!行けるんやったら迎えにいくぞー!!
>岸本
ちょっと怖かったやろ?わしも、自分のがMacやのにちょっとびびった。今、メインで、Mac OS Xを使っているから、訳わからんコマンドが流れる画面には敏感です。
山本さんにはまだ怖さが伝わりませんでしたか。
うっかり、ハードディスクを初期化してしまった経験をしたら、判るようになるかもしれません。
>相方
見当たらない場合は、お近くで調達してください。
>矢野(賢いほう)
7月でも8月でもええけど鈴鹿でレースのある日は避けてな。
7/20〜22、8/3〜5だけは絶対行けんやろうから。よろしく。
>相方
バスタオルどこいったやろ?水着はばっちり。(でも下腹が醜い)
>ツーリング部長
今月の定例会の方はどうなってます?梅雨入りしましたけど雨雨ツーリングも味のあるもんやないかと思いますが?(そういうのを期待するときってけっこう晴れたりして・・・)
現在“Cyberキッチン”なるページを製作中。
久保寮の台所の柱みたいな感じで名刺とかハガキとかいつのか判らないツーリングの写真なんかをてきとーに貼っていこうかなと。ただ・・・名刺なんかはモザイクだらけになるやろなぁ。画像&リクエスト募集中。
>畑谷
あーわしの端末がMacに・・・
ステイタスバーのCドライブを破壊している旨のメッセージがマジ怖かった。気に入ったので、ローカルに落して端末のスタートアップにでも仕掛けときます。
諸先輩、後輩達ごぶさたしとります。7月まで勤務地不明、結婚準備多忙のため、残念ながら無理っぽいです。また、今月末に登場します。
クリックするなと言われれば、したくなるのが人情。
でも、僕のレベルが低いのか、何処がビビる所かよく分からない。
すまんのう、期待に添えなくて。
自宅のパソコンだったら、びびったかも?
最近のお気に入りは
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=c00hwa4ka4dea4da4oa4ka4aaa4ba47a4ma4a4oc&sid=1834968&mid=1
>岸本
びびると思うで、上のURL。
山本さん絶対クリック禁止。
明徳荘は、8月にしてください。
矢野くん(この名前は、こける名前か?)
わしはどっちでもいい。どっちにしろ暑いやろし。
わし、今年は水着持参で行く。去年、てんの見てやられたと思った。誰か、浮き輪持ってきてくれ。(シャチでも可)子供用のプールが設置されてたりすると嬉しいな。
>相棒
おそろいの水着で行く?もちろん、あのバスタオル付きで。
梅雨に突入してしまいました。今年は早く開けるといいな。
>矢野'99
家氏から聞いてるよ。ご心配なく。
こんばんは。いきなりですが、諸先輩方にお聞きしたい事があります。
今年も夏の恒例行事である明徳荘での交流会を開きたいと思っております。
そこで、開くなら七月と八月、どちらが皆さんが集まりやすいかを知りたいので、教えて頂きたいのです。連絡はここに書き込んで頂きたいと思います。
岸本さん、事後承諾ですみません。宜しくお願いします。
>足立
MYShade2ってあんな絵が描けるん?欲しいなぁ。試用版のPaintSh●pProをOSの時計の日付を戻して使い続けるのはもう嫌だ(笑)
S45年式Zは確かエンジン無し、ボディが珍しいので弟が引き上げて来たヤツですね。もう一台ちゃんとL28改を積んだヤツがあるからエンジンは大丈夫やねんけど、錆びが・・・
>利典さん
安部さんの写真見ました。宴会場貸切りだった時代のロンツー,懐かしゅうございます。
>後藤
フォークオイル抜け切ってノーサス状態になってないか?
ごぶさたしております。
飯塚クンのグースをご存知の方いるかな?
僕の元で未だに元気に動いております。
でもいかんせん古いんでフロントフォークが
変なトコロまでグニャンと刺さる感じです。
どーしたもんでしょうか?
安部ちゃんのHPの単車の部屋が新しくなっている。
14年前の「’84」の先輩とかが載っている。
懐かしい。
あの尾崎きよひこのようなひとは誰?
>岸本さん
いたって元気なんですけど、仕事は一応医者に止められてるので、家で気ままに過ごしています。
こんな楽な生活ができるのは一生の内で今だけかもしれませんね。
最近、MYShade2を買ったので、それで結構暇つぶしてます。
なかなか、やりだすとおもしろいですよ。
3Dグラフィックってやつは。
しかし、45年式って言うと考えてみたら俺より年上ですね。
床が抜けてる?
走るんですか、それ?
徹夜明け。眠い・・・
>松原
“そこで富●通は何しているの?”貴方の会社のキャッチコピー。
“信販カードの勧誘やってます”元気よく答えましょう(笑)
しかし・・・カードの勧誘までやらされるんか?
>利典さん
私の実家にはS45年式のフェアレディZが置かれています。
あちこち錆びて床が抜けたりしているので腰を痛めたりしていない元気な板金屋さんに補修を依頼しなければなりません。足立、調子はどう?
>山本さん
電気屋で転がっている入会用のCD-ROMはたいていMacにも対応しています。が、浜根さんの所のOSが何か判らないので、すんなりいかない場合もあると思います。(Mac OS 8.0以上やったらラクチンやけど、7.5ぐらいやったような気がします、あのMac)行って設定するのが一番早道かもしれません。
納屋のZ、乗ったことあります。確かにレーシーでした。利記ちゃんの化け猫ちゅどーんの時に居合わせた人は、見ていると思います。
K下部は今夜は夜勤
6月のツーリングの予定は?(Hっ田のツーリングレポートの読者となってしまった私)
>畑谷
また、H根’85が自宅で眠っている「Mac」でインターネットを始めるるかもしれない。(このHPを見る為に)
その時は色々教えたってな。
パソコンショップによく置いてある「プロバイダー契約用のCD―ROM」は「Mac」に対応してるんだろうか?
土曜日は田植え。
その時気付いたんだが、うちのトラクターは4WDでタコメーターは3,000回転までしかない。(勿論ディーゼル)4×2の8速。
田植え機は4サイクル4WD。タコメーターはない(そのうち付けたる)
どちらもスロットルの表示はL(ロー)、H(ハイ)のかわりに「カメ」と「ウサギ」のマークが、「うーん、確かにわかり易い。」
また、秋にコンバインのスペックを報告します。
今まで秘密にしていたが。
実はうちの実家にはS58年式の2シーターのの「ゼット」がある。たまに乗るとFRの走りを堪能できる。この年式はエンジンもフロントミッドシップと呼んでもいいくらいの搭載位置で4バルブの咆哮をあげる。やっぱりキャブレター式のツインプラグエンジンはいい。ギヤは4速しかなくクロスレシオだ。乾式クラッチもシビアでいい。和典が一度エンジンを焼きつかせてしまい載せ換えたエンジンがパワーバンドが狭い為シフトには気をつかう。
エアコンもパワステもないコックピットは鉄板が剥き出しでスパルタンでタイトだ。
一度、皆にも見せてやりたい。
「和典! 山本家の秘密をばらしてしまってすまない。」
>もりわき
おぼえとーでぇー。
事故車の疑い濃厚な400Rのオーナーになってくれた子やね。
あの子と「なっちゃん」←覚えてる?にTV&VTR買ってもらって
しかも、金借りて(借りパチ中やけど時効やね)やっと中西さんのCB−F
買ってんから、忘れへんて。
金曜日から昨日まで7:00〜22:00迄客先店頭でカードの入会促進キャンペーン
の応援っす。で今日からまたお休み無く働きます。なんかオカシイッス。
昨日は朝4時おきで
奈良県の上湯温泉へ行ってきました。健太とは行き先と出発時間だけ言って待ち合わせ場所も決めずどこかで会うだろう、といった具合で。
会ったのは、俺が温泉(川原にあるただ同然の水着禁止の24時間営業の管理人もいない野趣あふれる混浴露天風呂)を上がって、帰り道ですれ違った。
それから、お互い妻子持ち故に昼までに帰らないといけないので、まだ、ニューマシンの慣らし運転にもかかわらず、私が先頭を走ってたが、スーパーハイペースで、直線では慣らし運転の上限の6速5千回転、160キロで走っていようものなら横に並ばれ、またコーナーを回転が上がらないように走っていれば、インをさされそうになりながら、背後の健太88の影におびえながら黄線無視の追い越ししまくりであっという間に帰路に着きました。
30過ぎのやる事じゃないような運転でした。
帰ったら、昼からお互い家族サービス。子供と走り周って、もうクタクタ。
>川端
又、明日でも電話します。
>森脇さん。
向井さんってよく憶えてますよ!
同じ400R乗ってたんで結構話してました。向井さん俺の事憶えてる かなぁ?
祝!本日、合気道初段へ昇段しました。黒帯びです。
昇段試験の後は会社の連中と加古川の河川敷公園で強い日差しのなかバーベキュー。ええ天気やったなあ。夏のビーチが待ちどうしいなあ。男一人でビーチ行くのは変?しかも水中メガネつけて網持って潜りたい。
おはようございます。宮城も快晴。数時間後には気温は26℃まで上がる見込み。
・・・ですが、エアコンの効き過ぎた寒い事務所にいるので、屈むと背中の見えるぐらい短いレディスのTシャツを着ている私は、数時間後には確実に下痢の見込み。
>森脇
向井って尾道出身やなかったっけ?今、広島市内にいるの?名簿で捕捉出来ていないので連絡先を教えなさい。
※向井秀二'91:当時白/赤のGPZ400R2(確かもともと松原の?)に乗ってた。
おはよっす!昨日から、向井’91の結婚式で、広島にいます。(向井を知っている人は少ないかな?) 松原、おまえもはよもらいなはれ。今から平和公園にでも行ってきます。
>みんな
今朝も快晴!
早起きツーリング決行中っす。こないだ流れた月イチツーリングのウサ晴らし的なハイペースで、いま奈良・十津川。
バイクの調子はすこぶる快調やけど、ライダーの方は昨晩の深酒が祟って・・・。
堀田'88とどっかで合流予定のはずが連絡つかず。奴はいまどのへん走ってんやろ?
本日の(主)はこっからすぐの『上湯温泉』。川の上流のすぐ横に湧く、野趣溢れる野天風呂。9時からやからちょっと早すぎ?!
ほなぁ、みなさん良い一日を!
>宮脇さん
昔白バイでジムカーナ会場に来ていた白バイ隊員は、白バイはタイヤ等が支給品でオンボロの為、どうもこうもならんってぼやいていました。今はどうか知りませんが、一昔前はそんなにいいパーツはついてなかったようです。
>岩永さん
残念ながらまだ生まれていません。
入院したのですが、保険診療扱いで誤魔化し切れなくなったので一旦退院しました。(自由診療だとホテルヨーロッパは無理ですが、ホテルデンハーグやシーホークぐらいなら泊まれてしまうお値段です。)
>宮脇
VFR800(RC46)はお家芸のF/R連動ブレーキDual−CBS搭載。常'98が“これなら絶対捕まらない”と言ったアレです。たぶんPやKには付いてないんでしょうな。
>きっしゃん
白バイはどうか知らんけど、教習車のリアブレーキはしはんしゃとは違うみたい。我が社への問い合わせで知りました。
それを考えると白バイも仕様が違うかもしれん。
どなたか普段から白バイの身近にいらっしゃる方比べてみて下さい。
>岩永さん
受信が出来て、送信だけが出来ないのであれば、POPサーバが止まっているんやと思います。管理者か、プロバイダに相談を。
ただし、一切設定をいじっていないと言う前提付きですが。
初期設定で間違えやすい所ですが、前日まで正常に動いていたのであれば、サーバ側のトラブルの可能性があります。
>Everybody
おはようございます。またまたゲリラ的に参入っす!!
朝っぱらからですが会社のPCメールが使えんのやけどなんで?送信は出来るみたいやけど受信が出来ん。何故?詳しい人教えて!
>岸本
遅くなったけどお子様、おめでとう!!さぞにぎやかになるでしょう。
それから、昔君が4WDを買うきっかけ?になったというビッグホーンはつい先日里子に出ました。(次の貰い手があるかは不明ですが・・)
ちなみに今度はちょっと小さめのエクストレールです。
久々ガソリンはやっぱ速いね!
>岸本さん。
きっと先週の昼飯に食べた、ほか弁とおはぎ2個とアイスクリームが原因でしょう。
>みなさん
H.P少し更新しました。またぼちぼちいじっていきます。
>紀子さん
そういえば最近単車雑誌を読んでないなぁ・・・っと思って本屋に行って来ました。知らん雑誌が沢山出ていましたね。アメリカン専門誌ぐらいまでは理解出来るのですが、原チャで曲芸するヤツ(バリマシの後継か?)とか、外装取ったオフ車に半キャップ専門とか・・・う〜ん、私達は“20世紀の単車乗り”なのかも知れません(笑)
>和典
自転車の次は登山か?毎年3月に体力の有り余っている君向きのレースがあります。“六甲全山縦走”JR塩屋駅から再度山・摩耶山・六甲山経由で阪急宝塚駅まで、アップダウンを繰り返しながら縦走するというクロスカントリーレース。どう?
>夜遊び隊さん
曽根〜宝殿?事故?某吉Dさんが酔っ払って線路にカーネルサンダースでも投げ込んだか?(笑)
>矢野
何食うたん?
>畑谷・宮脇
白バイのリアブレーキって市販車のヤツとは違うんかな。昔、エンジンがチューンしてあるという根も葉も無い話がありましたが。
PREV.<<< | INDEX | >>> NEXT |
Southern Breeze & SOUTHERN BLIZZARD KOBE | |
Copyright ©1999-2017 KENJI KISHIMO†O & the contributors All rights reserved. |