間瀬源七郎君事蹟



氏、名は利恒、通称源七郎と云う。嘉永五年四月一日を以て若松本二の丁の邸に生る。父は新兵衛利貞と号す。母は黒河内太郎左衛門の四女なり。子は之れが二男たり。
父は外様士より累進して職を奉行に奉じて剛直の誉あり。家禄四百石を領し、在職四十九年にして戊辰四月七日に願に依り隠居を為し、同月氏の兄岩五郎、家督知行三百五拾石、朱雀士中組となり、八月十一日、朱雀二番足軽組中隊頭となり、廿九日の激戦に当たり乱丸の間に立ち、衆を励まし、奮戦止まず、遂に弾丸の為に腰を貫かる。傍人、首を敵軍に授けんを憂ひて首を馘す。時に年廿九歳。其の人、刀を持ち、城中に入り、間瀬の家人に授く。後ち、其の鞘衣を脱し、萬松山天寧寺なる先塋の側に埋む。
父は九月十四日、城中二の間に於いて砲丸に中りて斃る。年六十七歳。

氏は居常沈黙聡明にして、曾(かつ)て人と争わず、性読書を好み幼より暇あれば昔時の実録を読み、以て母姉の心を慰む。
十歳にして藩立の学校日新館に入門す。文久三年六月廿六日、三等卒業を為し、其の賞として四書集註一部下賜せらる。元治元年六月廿六日、二等卒業を為し、其の賞として本註小学一部及び近思録一部を賜り、慶應に年正月廿八日、書学を卒業し、雨畑産の大硯一個を拝領す。又、武術を学びて其の名を知らる。此の年十二月、学問出精十六歳にして一等卒業を為し、即ち講釈所ね及第、其の賞与として四書輯○の内大学論語各一部を拝領す。此の如く其の褒賞を得しは氏の天性聡明に出てたるの致す処なりと雖も、亦蛍雪の結果たるや知る可し。

氏は明治戊辰の春、士中白虎隊に編入せられ、日々仏(フランス)式練兵を伝習し、七月、天山公に随行し、福良村に至り、帰城後、已に敵兵国の四境に在りと聞き、出陣を請うの集議を為し、而して池上津川石山三氏の説あり。
氏は憤然説を為して曰く「今石山君の述べらるる所、大いに我が意に適せり。我々は出でて潔く戦わんが牙城一人の兵士なからん、又止まりて練兵を為さんが此れ藩兵悉く敗るるの時にあらざれば、実地に於いて功を奏する事能はざる可し。今や我々の心緒両端に分かれて之れが方案に苦しむも、他に良策なし。寧ろ石山君の説の如く意見を記し、建議することこそ宜しからん。且つ我々の最も望む所は是迄練習し来る所の技倆(ぎりょう)を活用して、君恩に奉じ、別隊白虎に耻さらんことを欲するなり。殊に出陣しある所の兵士と交代あらんことを請願すること希望の至りなり」と。
衆皆同意を表し、直ちに建議書の草案委員を選み以て之れを国老に奉じたり。然るに後ち皆藩校の管理を脱し、八月廿二日暁天、出陣の回章氏の宅に達す。家兄訓めて曰く「汝、戦地に臨んでは常に親友と謀り、苟(いやしく)も長駆すること勿れ」と。氏、対して曰く「兄心を労すること勿れ、奮戦以て君父の厚恩を謝し、譬令進退谷り擒(とりこ)に就くも敵の為に害せらるることなく自ら舌を咬みて死を屑せん」と。兄、又曰く「鳥居強右衛門の如くなれ」と言畢(おわ)り、奮躍別れを家人に告げて城中に至る。
隊中又集まり、共に藩主を衛して滝澤村及び戸の口原に達し、苦戦痛闘一十に当たらざるはなく、翌暁蔭霧の間に奮闘し、遂に隊長を失い、嚮導の号令に従い、接戦死を顧みず、辛うじて飯盛山に退き、輪座を為し、身体疲れ、弾丸亦殫(つ)き、再び戦う能わず。是に於いて臣の事畢(おわ)れりと、炎烟天に漲り、僅かに城櫓を黒烟漠々の間に再拝して自刃を為したり。年、時に十七歳。

乱後、氏の死生不分明なりしが、滝澤村の肝煎吉田伊総次なる者、諸士の死骸を見て深く之れを愍(あわれ)み、遺骸を同村妙国寺内に假葬したり。茲に家人等は戸の口原の敗報を聞き、氏の死生を探らん為、同廿四日滝澤村に向かう時に知人あり、告げるに白虎隊飯盛山墓側に於いて屠腹せしものあるを以てせり。然れども、衆皆戸の口原村に向かうを以て、共に東方強清水村を経て戸の口原村を捜るも詳ならず故に笹川村を経て、再び強清水村に回り、一宿して翌廿五日早天、飯盛山麓に登り、松樹の朶(えだ)に袴を掲げ、墓石に襯襪財布(中断して内の金を取り其の両端を存す)等のあるを発見したり(其の他同隊士の遺服夥多ありしと云う。是れ遺族者に探求の便を計りしならん)。是れ、氏が出陣の際、母姉の裁縫して与えられたるものなるを以て、初めて該山に殉せしことを知り、屍の在所を詳にし、遺物を持ち帰り、之れを先塋の墓側に埋み(後有志者の協議により今の所に改装せしなり)、其の上に墓石を建立す。法名を勇猛院忠誉義進居士という。
因みに記す、滝澤村の肝煎吉田某は民政局より金員を賜り、其の仁心を賞せられしとなん。




『白虎隊事蹟』(中村謙著)より
原文に句読点を付け、旧仮名遣いの読み難い部分を現代仮名遣いにあらため、改行を入れるなどして出来るだけ読みやすくしました。
一箇所のみ、漢字変換ができませんでした。「四書輯○」の○に入る漢字は、「足」に流の部首(右側)が付きます。



戻る