ノースウエスト航空 nwa ワールドバケーション サイパン ダイビングツアー クリスマスのSAIPAN ダイビングサービス セルフィッシュの巻 |
||||
|
||||
目指せ!テニアン グロッド(今年こそ!?) |
サイパン初日のダイビング 3本分の水中写真 イージーキッチンのランチ ガラパンのクリスマスの夜 | ||||||||
ダイビング1本目「ナフタン」 2本目は「オブジャン」 3本目は「ラウラウ ビーチ」 |
||||||||
|
![]() |
![]() |
セルフィッシュさんはサイパン島南にある港?ビーチにある ボート会社を使っています。 テニアン島方面に潜りに行くには、近くて便利です。 テーマは「テニアン グロッド」ですから(笑) ボートもエンジン2基搭載の高速ボートを出してくれたので テニアン島に行くとしたら30分程度で着いてしまいます。 今回のダイバーの経験本数は、3桁軽く超えてますので 気合入れてますが・・・「テニアンに行けない」 信じられない事に、12月末、この時期ありえない台風が! パラオにあり、北上し若干東に向いてきまして、そのウネリ が入ってきてます。 |
1本目ダイビング:サイパン島「ナフタン」 | |
サイパン初日ダイビング、テニアン島は諦めまして明日に期待しましょう。 1本目のダイビングは、サイパン島、南部のダイビングポイント 「ナフタン」ヘルフリッチが有名なポイントですね。 |
![]() |
サイパンの海は透明度が抜群です。マダラトビエイが1匹飛んで行きました。 |
![]() |
![]() |
|
||||
2本目ダイビング:サイパン島「オブジャン」 |
![]() |
オブジャンは昔、ビーチエントリーでダイビングした事が ありますが、今回はボートダイビングです。 ビーチエントリーですとリップカレント の影響を受け、行きか帰り、流れに逆らって泳ぐ必要が ありますが、ボートダイビングなら楽チンというわけです。 本日はウネリの影響でテニアンには行けませんでしたが なかなか楽しいダイビングです。 「モンツキカエルウオ」も見る事が出来ました。 |
![]() |
![]() |
イエロー ガーデナル フィッシュ |
![]() |
サイパンのお昼 ランチは「E'sY Kitchen」 |
|
|||
![]() |
![]() |
||
イージーキッチンのハンバーグステーキが美味しかったですね。 |
![]() |
![]() |
サラダバーは食べ放題、スープは飲み放題!これで7ドルは安いと思います。 |
![]() |
|
イージーキッチンは、ガラパンのハイアットリージェンシーの側にあります。 |
3本目ダイビング:サイパン島「ラウラウビーチ」 |
イージーキッチンで食べ過ぎたお腹を抱え、リゾートダイバーは、ラウラウでビーチエントリーダイビングです。 去年の今頃は、凄いアジ玉がいたのですが、バラクーダなどに食べられてしまったそうで、今回はいませんでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイパンのクリスマス |
毎週木曜日のサイパン ガラパンの街は、たくさんの屋台が出て賑やかです。5ドルで5品選べるというスタイル。 安くて美味いので、観光客よりローカルの人たちの方が多いくらいです。クリスマスなのでイルミネーションがキレイ。 ツリーは地元の小学生が廃材を使って作ったもので、優勝校は「金八レストラン」の食事券が進呈! |
![]() |
![]() |
出店は中華料理屋さんから、ハイアット リージェンシーなど有名ホテルまで。 |
![]() |
![]() |
そこらじゅうの屋台でバーベキュー状態(笑)凄い煙で雰囲気は抜群です。 |
![]() |
歌って踊ってサイパンのクリスマスの夜は更けていくのでした。 |
nwa ワールドバケーション サイパンダイビングツアー | 明日こそ テニアン島ダイビング フレミング&グロッドへ! 食事はベトナム料理フォー、中国料理ダブルレストラン |
海の旅☆ダイビング水中写真旅日記 | |