-海の旅☆ダイビング水中写真旅日記- -海の旅 沖縄 INDEX-ゆう&愛の 沖縄ダイビング石垣島マンタスクランブル |
||||||||
|
まず最も沖縄らしい島と言われる竹富島にいきました。 石垣島から西に約6kmに浮かぶ珊瑚礁に囲まれた小島で 石垣港から八重山フェリー又は高速船で約10分水牛にのって島内観光で〜す。運んでくれた水牛の「ぶーちゃん」 |
![]() |
![]() |
|
お願い!シーサー | |
![]() |
![]() |
このシーサーにお願い事をするとかなうと言われ必死・・・
|
川平湾「上や」石垣島サバニ船の宿 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「ゆんたく」も出来るサバニという手作りの船のテーブルがあり良い宿でした。 ※ゆんたくとは宴会のようなもの1泊2食で7500円とお手ごろです(素泊まり5000円) |
川平湾「上や」ご飯がすごーくおいしくて1品1品出してくれるんです。 | |||
![]() |
![]() |
|
|
宿から歩いて1分くらい 国指定の名勝地 川平湾の朝の風景 | |||
![]() |
![]() |
||
朝食もおいしい〜川平湾「上や」 | |||
![]() |
![]() |
ダイビングSHOPはブルーウォーターダイバーです。http://www.blue-water-divers.jp/ あったかい八重山そばに おむすびにからあげなど手作りのおいし〜いお弁当で最高です! |
川平石崎マンタスクランブル:念願のマンタにこんな近くであえましたー! | |
![]() |
![]() |
シーズンの9月から10月はマンタが乱舞! 日本では最もマンタとの遭遇率が高いと言われる「マンタスクランブル」 |
![]() |
![]() |
沖縄珊瑚海道―中村征夫写真集 |
![]() |
名護市にある森のCafe 手作りピザがおいし〜
「Cafeし〜ばむ」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
食器は奥さんの手作りです |
那覇市国際通りの公設市場:いろとりどりのお魚と | |
![]() |
![]() |
豚の顔でーす(注!豚の顔は1つですよ!!) 沖縄と言えば豚肉料理、豚の顔肉はチラガー(チラ=顔、ガー=皮 の意味) |
念願の万座毛 | ![]() |
![]() |
|
万座毛は沖縄本島の名称地、万座毛のシンボルは象の鼻のような奇岩 |
首里城:約500年にわたる琉球王国の歴史 | |
![]() |
![]() |
|
||||||||
|
||||||||
Copyright (C) uminotabi All rights reserved | ※リンクはどのページも自由で連絡もいりません。 ただし写真の転載利用は固くお断りします。 |
|||||||
-海の旅☆ダイビング水中写真旅日記- |