メーター照明交換



 ずっと前から切れていたメーター照明。ショップに切れた照明交換してとお願いしたら、残存しているバルブの
レイアウトを重要メーターに振り分けられただけだった・・・。(← このショップ いい加減だな・・・)
冷却水交換でサイドカウル外したから、ついでにアッパーを外してメーター照明も交換しよう!
切れたメーター照明

燃料計・水温計はまったく見えない
速度も一番見たいところが見えていない


T10ウェッジ球
超安物。多分すぐ切れる

メーター照明に使われている照明はウェッジ球で、
照明用が12V1.7W。警告灯が12V3.4W
当てはまりそうなウェッジ球にはT7とT10があるが
サービスマニュアルにも記載は見当たらない
大きさからしてT7ということはなさそうなので
意を決してT10を購入。M&Hとか欲しかったけど
入手面倒そうだったので、クルマ用品店探すが小ワット
のバルブはあまりない。今度切れたらライフの長いLED
にしようかな
試しに塗ってみる

懐かしい!タミヤの塗料


ガムテープでたこ足をつける


よく攪拌してからそのまま直付け。筆いらず


ペットボトルか何かに貼り付け乾燥させる
ちなみにペットボトルの中身は前日取り出したLLC
どんどん酸化?し緑茶から麦茶に。匂いも金属臭が

どうせ交換するなら、ナイトランを演出するバルブをと
自作でカラーバルブ化。クルマ用品店でバルブペイント用の
塗料がなかったので、近所のおもちゃ屋で懐かしのタミヤの
クリヤーブルーを購入。昔から変わらないデザイン!
しかも安い!子供の頃は塗料買い揃えるのも結構したと
思ったのに。でも貧乏は変わらないので筆は購入しない
貧乏人は直付け塗装。つまみ兼乾燥用ベースのガムテが
ナイス!タレによってムラが出来るので土台のペットボトル
を上下左右に向きを変えて乾燥させる
ペイントしたバルブは熱で切れやすくなると読んだこと
あるけど、大丈夫かな
メーターを外してバルブ交換

アッパーカウルを取り外す

外したメーターの裏からゴムソケットを引き抜く

ウェッジ球のソケット。交換はただ差し替えるだけ

バルブ交換

点灯テスト。問題ないようだ

警告灯は切れていないが全て交換しておく
 
ポジションランプもついでに交換する
 
左が交換前。確かに白く輝いているかも
バルブを交換するにはやはりアッパーカウルを外すことに
冷却水交換でサイドカウルを外したので、今がチャンス
メーターケーブルを外してマウント用のナットを外すと
メーターが外れる
ウェッジ球はゴムのソケットでメーターに押し込まれている
だけなので引き抜く。これは真冬にはちょっときついかも
古いバルブを引き抜いて、自作のカラーバルブを装着
一応点灯テストを行ってみる。照明切れはやはりバルブ
単体の問題だったようだ
切れてはいないが警告灯もこの際交換しておく
バルブ自体の交換は非常に簡単。
これまたついでにポジションランプも交換しておく
こちらは12V5Wなのでクルマ用品店で購入できる
スタンダードクラスのハロゲンの明るさっていってたけど
あまり変わらないかも
そういえばヘッドランプの中に・・・

中をのぞくと蛾の死骸が?どこから入ったんだ


ついでに交換したかった・・・
以前オールペイント時外装を組み付けたのだが、その時
ヘッドライトの中に蛾の死骸があることに気付いた
入れる隙間なんであったか?まさにオーパーツ
ここまで分解したからヘッドライトのバルブも変えたいけど
もう予算切れでしばらく交換できそうもない。点検だけ行う
蛾の死骸は吸い出せたけど、中身は燐粉でラメが入った様
再びメーター組み付け

メーターを元に戻す。ツヤが蘇ったかな


メーターケーブルにもチェーンルブ注してみる


カウルを組みなおして完了
後は逆の順序で組みなおしていく
メーター周りは積年の砂埃で真っ白。樹脂用ツヤ出し剤で
磨いておく。少しは見てくれも若返ったかも
メーターケーブルも以前切れたことがあったので注油するが
チェーンルブの粘度が高く浸透しない・・・。残念だ
アッパーを組み付けて完了だが、カウル側の取り付け部が
割れていた・・・。ライトマウント用のボルト4本中3本で
締め付けることになってしまった
ポロリと取れたカウルの一部をいつ買ったかも覚えていない
用途不明のFRPパテで無理に貼り付ける
硬化後はカウルの一部としての強度はあるようだが、締付
ボルトのトルクには耐えれそうもない。ビキビキと異音が!
あきらめて3本固定のままにしておく・・・
照明の確認

全然青くない(笑)!でもメーター照明は復活!
自家塗装のメーター照明は・・・、最悪!塗りが足りない!
だけど切れたままのメーターに比べたら実利はあるけど・・
夜も盛り下がりそうだ(笑)。皆さん、既製品買うか、
もっと厚塗りしましょう・・・。でも球切れしやすくなるかも
次はLEDだな。絶対。でも面倒だ〜。
web拍手