ファイアーストーム納車です!



納車されました!納車時の忘備録
     2009年4月26日

     納車予定日は雨だったんで次の日バイクを取ってきた。

     カウンターで残金の清算をする。
     「タイヤの費用が出てるんで、当初より2万5千プラスの52万5千ですね。
      ちょうど入ってますか?多く入ってると嬉しいけど」
     「それはないと思います・・・」
     領収書作成しながら、
     「前は9Rでしたよね?どうされました?」
     「車検年だったんで売却しました」
     「いくらになりました?」
     「まぁ相当乗ったんで車検代くらいですよ」
     「ふーん、そうですか」
     「どれくらい乗られました?」
     「45000kmですか」
     「それならベテランさんなんでいまさら説明も不要と思いますが、決まりなので
      車両の説明を受けてください」

     で、整備士さんが呼ばれて、車両説明を受けに。引渡し前に整備士さんから
     「ベテランさんだけど決まりなんで一応と。」一通り説明を受けた。

     聞いてみるとまぁ、前のオーナー相当です。履いていたタイヤがセミレース仕様だから予想もできるが

     「エアクリーナーメンテしようとあけたら、
ないんですよ、エレメントが。前のオーナーが外していたんでしょうね」
     「プラグもイリジウムだったんですが、これもなぜか火が飛ばないんでノーマルに戻しました。
      そしたらエンジンかかりました。」
     「あと、左サイドの
VTRのロゴステッカーなかったんで取り寄せて貼っておきました」
     「それと左のミラーは転倒痕あったんで、交換しておきました」
     「ヘッドライトは前オーナーがオンオフ用のトグルスイッチをつけてるようです。まぁ通常はオンです」

     気になった補完情報を先に教えてくれた。
     直キャブっぽい扱いを受けたエンジンですか・・・。ミラーの交換は傷程度では交換までしてくれないかも。
     きっとミラーがバカになってたんでしょうね。ミラーだって安くないはずだし。

     前回の購入時も思ったが、やはりそれなりに吹っ飛んだ経緯のある車両と。
     ステッカーがないってことはカウルはペイント補修をしてあるということか。
     左の転倒は結構大きかったのではないだろうか。

     あとは取説がないから口頭説明を受ける。
     一般スイッチ類、チョーク、ランプ類。
     時代なんだな、オドメーターは液晶だな。燃料計が警告灯だけってのは寂しい。
     メーター周りにやれた感じが出やすいが結構きれいだ。10年落ちとは思えない。

     整備面はとしては、
     「前後新品タイヤに履き替えておきました。はじめは慎重に慣らしてください」
     「ブレーキフルードも交換しました」
     「オイル、エレメントも交換してあります」
     「ガソリンもそこそこ足してあります。半分はありそうです」

     「ちなみに、中古ですので次は1ヶ月点検で見せて下さい、あとは半年おきに
      点検していただかないと保証を受けられなくなる場合があります」
     さすがにこのエコの時代。オイルパックリでも捨てたくないから
     「オイルとかもそのときお願いできますか?ちなみに純正ですか?」ってきくと
     「結構いいやつでよWAKO’Sの」
     「部分合成?化学合成ですか?」
     「うーん、なんだったかな?プロライン?
      リッター1500円くらいです。エレメント、工賃とも800円でやりますから
      8000円でおつりがくるくらいですかね」
     あとで調べるが、4CTの後継クラスか。値段では部分合成?

     店内で最後の説明を受けたが、何でもいいから買ってって!と叫んだ店長が出てきて
     「とにかく新品のタイヤだから、クイックな操作は控えたほうがいいよ。初心者に戻ったつもりで
      コーナーも斜め斜めで慎重に。馬力あるから」と。

     そのあとなんと納車記念写真。まぁそういうのあまり好きじゃないけど確かに店内にいっぱい貼ってあった。
     ショップとしては掲示したい感じもわかるけど。
     「確かにバイクの納車なんで一生でそうあるもんじゃないなぁ」
     って言ったら、ショップの店員は
     「毎年でもお願いします」
     って言ってた。いろいろ遊びで換えれる身分になりたいもんだ。
     なんだかんだで、家族で写真に納まってしまった。1月整備の時にくれるらしい。

     いよいよ引き取って走り出す。またがったポジションは試乗した時よりは違和感なかった。
     タイトでもなく。ステップ、レバー類は前のオーナーと体格が似ているのか素直で窮屈でもない。
     前傾も9Rより強力ってわけでもなく、同等。

     クラッチ握って、ローへ入れるがタッチは軽いな。ホンダだからか、オイルなのか。
     ドゴン!ガシャコン!って感じじゃない。
     半クラッチは特にアクセルを意識しなくても、するするっと進み出て軽い出足だ。
     ツインのトルクなのか、ノーマルマフラーなのか、車重が軽いからか。多分相乗効果なんだろう。
     予想よりふわっと進んだんで、ブレーキ。
     初期のタッチはちょっとプア?奥で立ち上がる感じ。ノーマルの味付けか、パッドはなんなんだろう。
     タイヤも新品だし。

     店から左折で路上へ。
     アクセルを開けるが、きわめて車速の伸びがリニア。優等生だけど決していいばかりではない。
     ツインなのにモーターライク。シュルシュル伸びる。思ったよりビックツインの鼓動感は薄い。
     カワサキよりとにかくノイズが少ない。
     エンジン音、トルクフィール、排気音(まぁノーマルとベビーは比較できないけど。)ともに
     優等生っぽく調教されてる。一言で言えば教習車で感じたテイスト。
     さすがホンダなんだなって感じだ。

     あのカワサキの盛大な荒々しいノイズ、溜めを置いてブルっときてグワーーンと立ち上がってくる
     フィール。で奥から湧き上がってくるトルク感!
     あっちのほうが、パワーユニット!って感じ大。頭悪そうだけど。カワサキのほうが4発だけど
     よほどガサツ?いや無骨か?VTRはミリテック入れた本調子の9Rのエンジンより素直だな。
     どうなんだ?よほど9Rのエンジンが疲れていたのか?
     単にアクセルの重さの違いなんでしょうか。そう、VTRアクセル軽いんです。


VTRが20世紀末のエンジンなら

カワサキはまるで大戦中のレシプロエンジンですか・・・
まぁ嫌いじゃないですけど。そのフィール。

     乗りなれてないから感覚が慣れてないのか、ちょっと違和感があるのがクラッチフィール。
     半クラッチの扱いがややナーバス。慣れればいいんだろうけど、クラッチレバーの握りは軽いが
     返し?がちょっと強くてスパッとつながってしまい、半クラッチの微調整がなれない。
     9Rと同じタイミングでシフトアップ時にクラッチを握って、アクセルオフにするんだが、オフが遅いのか、
     クラッチ切れるのが早いのか、少しエンジンが空吹かし見たいにウワーンとなる。
     クラッチの味付けか、乗りなれてないのか。

     まぁそのうちなれるだろうから、そんなに気にするレベルじゃないけど。

     ツインの鼓動を確認しようと思ってもあまりドコドコ聞こえない。
     ダカダカダカダカ・・・・と9Rで盛大だったタペット音もサイレント。むしろ吸気ノイズか?
     「ヒュル、ヒュル、ヒュル、ヒュル、、、、、」って言ってる。

     ノーマルなんでエキゾーストは走行時も暖気時も静か。住宅地に引っ越したからちょうどいい。
     バイク持ってるだけで近所で浮きそうだし。

     コーナーはとにかくタイヤが新品でやっぱりなんか怖いな。
     今年から出た新ブランドの銘柄タイヤだが、プロファイルの形は悪くない。
     イメージどおりのリーン。とんがった攻めのタイヤはグラっとなるのがクイックな気がする。
     気温も低かったし、タイヤの温度もまだまだ。速度も低速でたわみは感じれなかった。
     もっとも低速で2kmくらいしか走ってないからどう変わってくるかはあとのお楽しみ。
     それでもタイヤなのか、サスなのかダンピングが効いてる。
     そこはそこ、同じ10年クラス落ちていても走行距離が7000kmいってないし、タイヤも新設計だし。


GPR200です

恐ろしいほど新品です

     それでも車両の慣性に体重をあずけて乗るような乗り味はないのかも。

     (そういえば帰りに速度メーター見てビックリした。普通にクルマの流れに乗って軽の後ろについて
      走ってるはずなのに、メーター的に80以上出てる!?くらいに視覚に入った。
      そんなにVTR速いの?クルマの流れ速いの?周りの景色からするといつも通りの速度のはず??

      よく見るとメーターは時速60km。9Rの300kmフルスケールのメーターに慣れすぎです。
      針の位置で速度を感覚で掴む癖がついたようです。あそこまで針があがって60kmなんですね・・・。)

ホンダファイアーストーム納車です

このアングルはいいですね

ハーフカウルはスパルタンです

メーター刻みすぎ!液晶はこのくらいが○

1万回らないのか。燃料計ほしい!

左のダメージ痕

この車体雨の日走ってないかも

無料で新品になったミラー

このステッカーがなかったらしい

ノーマルサイレンサー最高!
9Rでは社外カーボンサイレンサーの補修に
泣かされました


ブレーキパッドは7分くらいありそう

ショップで入れてくれているのはこのオイルか?
・WAKO’Sって言っていた
・「プロライン?」とか言っていた。でもプロがつくのはこれしかない
・値段がL当り1500円程度らしい。これは定価L1800円。これか?

そうなると価格帯から4CTの後継で部分合成油かと思いましたが
今WAKO’Sには部分合成油って見当たらない。
L1800円のこのグレードでも化学合成油らしい。

これを入れてもらえるなら自分で無理に交換しなくてもOK!

確かに、走行フィールは昔の4CRに近い感じだった!
web拍手








ZX-9R掲載九龍’s WINDはこちら!