盗まれたステップ。オークションなどでも出品されていなかったし、シーズンも始まっているし
|
素直に純正部品で取り寄せ。パーツリストよく見てないだけかも知れないがアッシーではなかった。
|
部品単位で揃えたら、プラモデルみたいだ。だが片側でバックステップ相当の値段(汗)
|
淡々と組みます
|
1 |

取り寄せた左ステップ分パーツ |
2 |

パーツリストを見る。プラモ感覚 |
3 |

パーツリスト掲載分を集めてみる |
4 |

パーツリストにはねじロックなどの指示はない |
5 |

次にチェンジレバー |
6 |

心配していた通りゴムブーツが入らない! |
7 |

先端のキノコ状返しがきつい |
8 |

手力&体重ではここまでが限度 |
9 |

錆まくりの万力登場 |
10 |

ゴムは傷ついたが、まぁ割れないでしょ |
11 |

やっと入った・・・・ |
12 |

ステップのばねにはRL区別がある |
13 |

ステップの可倒方向になるように組む |
14 |

本当にこのセット方法?右を見ればいいが面倒 |
15 |

ステーの登場 |
16 |

仮組みをしてみる |
17 |

チェンジレバーを組み、アッシー完成 |
|
|
組むのは別段難しくはない。チェンジレバーのゴムブーツだけがやばい。あとは価格が高いな。
|
バックステップ信奉者は素直に購入できてしまう値段。昔、R1−Zにバックステップ組んでいたが、
|
不自然なポジションと、剛性感のなさからあまりいい感じがしなかった。削り出しじゃないキャスト部品を
|
みると、逆に痩せても枯れても大企業の製品だなぁと思ってしまう今日この頃。
|
|