TERU ME NIGHT GLAY
2003年12月3日 放送分
日付を越えるミッドナイトまでのひととき,いかがおすごしでしょうか。 こんばんは,TERUです。 えー冒頭はですね,街角ボイスですが,えー今夜はですね,女性の方は 洋服関係のお仕事に就いてお店をまかされてる,ということでまぁこれから どんどんどんどん新しい,ものをこぅ吸収するためにロンドンに行きたい ということですけどもね。 俺結構あの,ロンドンとか,えーニューヨーク,ロスとか,結構こぅ〜主要な都市は 行ったりしますが,ロンドンの人達ねぇすごいこぅ雑誌なんか見るとすごいおしゃれな カンジなんですけども,フツーにこぅ街をあるいていると,自然なこぅ洋服着てる人が 多くって,うん,たぶんねぇ,日本の人が・・・方々の方がねすごいおしゃれだと思うな すごいおしゃれに気をつかって・・・いるような気がしますけどもね,うん。 まぁニューヨークもそうなんですけども,ニューヨークでもやっぱりこぅ情報の発信 としてですね,こぅ〜名をあげてますが,うん,結構こぅ街をあるいてる人なんかはですね ま,そうですね,オフィス街なんか行くとですね,そういう〜方々が,いたりスーツ びしっとキメてる人達が多いですけども,まぁこぅ〜若者が行くような街を 行ってもですね,そんなおしゃれっ・・・な人たちはいないなぁ,と思うんですけどもねー。 うん〜なので,俺がこぅ〜思うに,日本の人達が1番おしゃれなんじゃないかなと 思ってますけどもね。 そしてふたり目は男性の方でですね,ヘァメイクやってると,うん,アシスタント やってるけども,ビックにならなくてもいいってことはどういうことだ。 まぁ,そのねぇやり始めはやっぱりこぅビックな夢をみてやらなければですね ダメなんじゃねーかなと,思うんですけどもねー,うん。 まぁGLAYの場合,その高校生の時にですねバンドを始めて,えープロになるっていう 感覚でやってなかったけども,でも,ねっこぅ〜卒業とともに東京に出る時はですね プロにゼッタイなるんだと,夢を抱いてえー出てきたもんで,えーその男性の方 21才なんで大きな夢を持って,えーなるべくがんばって欲しいなと思います。 ねーっ,ま,でも幸せをあたえたいってのはね,すごいなんかいいことだなと,思うし きっとねこぅ,キュンとしましたね,今日は,はい。 っということで,えー実はですね,今夜は,いつものスタジオじゃないんですっ そうです,レコーディングスタジオに来ております。 えー目の前にはですね,マイクがあり,そして譜面台があり,俺のですねいつも 使ってるハーフ&ハーフと呼ばれる,えーそうですねスポーツドリンクと水の えー半分半分のですね,ドリンクがあり,あとはえーノド,スプレーそして ハナスプレーがありますっ。 えーホントにねいつも,使ってるスタジオなんで,えーなんかこぅ歌を歌って ないのはですね,ちょっと不思議な気分なんですけども。 なので,えー今日はですね,トリですっ・・・スイマセン ナマじゃないでーす。 はいっていうことで,えーそうですね,TERU ME NIGHT GLAY まぁ今日もですね,じっくり楽しくえーすごしてきたいなと,思いまあす。 えー明日からのですね,あなたの好奇心を探る番組です。 ちゃれんじぃえきすぷろぉらぁ〜,TERU ME NIGHT GLAY!! はいそれでは今日の1曲目いきましょー,キッド・ロックの新譜です えーフィール・ライク・メイキング・ラブ♪ えーということでですねぇキッド・ロック,フィール・ライク・メイキング・ラブ 聞いていただいてますけども,なんかね,あのーイントロが静かで,そして カントリー調のなんかこぅ〜まぁ音楽・・・と思いきや,いきなり激しくですね サビがくるという,なんかこぅキッド・ロックの中でも,まぁちょっとこぅ新しい挑戦を してるようなそんなえー曲でした,えーすごくカッコイイ,えーおススメしまーす。 あらためましてこんばんは,GLAYのTERUです。 えー今日はですねなんと,えーGLAYのですねDVDが,発売された日でございます。 これはですね,えー来年10周年をですね記念して,えー96年から99年の ライブビデオをですね,DVDにしたっていう,そんな品物でございますけども 計5本,えーリリースされてますんで,えーゼヒともですね,観て欲しいなと思います。 ま,なぜかというとですね,要するにまぁビデオなんかだとですねぇ,こぅ早送りしたり 巻き戻ししたりとかですね,やっぱりこぅ〜大変なんですけども DVDっていうですねー,このメディアはホントに便利だなと,思いまして えー来年ねデビュー10周年する記念に,まぁ俺達・・・へのなんかプレゼントじゃ ないですけども,うん,より,良い画質で,観るためにですね,えー製作してもらった そんなアイテムでございます,ので,えーゼヒともですね,まだ観てない人がいたら 観て欲しいと思うし,えービデオを持ってる方もですね,DVDっていうメディアで 観てみたいなと,えー思う方がいたら,ゼヒともえー購入いただきたいなと,思います。 特典もついてますからね,DVDならではの,ということでよろしくお願いします。 っということで,えー今夜の好奇心アイテムにいきたいと思いますが,まずは ハガキを紹介しましょう。 この方はですね,えー大阪のですねぇみよこさんですね 「えー最近ふと気づいたのですが,信号待ちをしていた時,横断歩道の信号が なんか違うな?と思って見ていたら,今までは歩行者マークが白で,そのまわりが 青・赤だったのが,なんとその反対で歩行者マークが赤・青になってるんです。 TERUさんは気づいていましたか? ふだんあたりまえのように見ているものが,変わっていたらなんか違和感が ありますよね。 初めて北海道に旅行に行った時,信号機がタテだったんで,びっくりしました。 雪が積もらないようになんて,考えなんですよね,たぶん。 TERUさんは最近何かを見て,変わったなーと思ったことはありますか?」 ということなんですけども,あ,信号機かぁ・・・北海道・・・タテになってるってこと 気づかなかったな,俺,うへへへ←ホントに道民だったんかいな そうだよね,ヨコだったらやっぱり面積が広くなるから雪が積もってしまって ね,その重さでやっぱこぅ〜支障があったり←見えなくなるからだと思うんだけど ・・・するキケンもありますからね,うん。 ま,そういうことを考えると・・・まぁトイレとかもねー,そうですよねーその むかぁしはその,男性・女性のですね,えーそのートイレのマークが わかりやすくてですね,はいりやすかったんですけども,今はホントにわかりづらく なって,まぁ女性と男性の,ねっそのね絵が,区別がつかない時があって 間違ってはいってしまう,えーウチのスタッフのギョクさんがいたりとかですね へへへへ,ふふ。 まあーそういうことがあったりしますけども,ホントにわかりづらいですね,最近ね うん,でもまあねデパートなんか行くと,まぁお子様達がいるからね,わかりやすくは なってますけども,フツーにおしゃれなねぇバーとか行くとねぇ,ホントに全然 描いてなかったりですね,あと・・・2コこぅドアがあるんだけども,どっちが女性で どっちが男性かわかんなくて,はいってみたらですね,あの男性用の便器が なかったりとか,しますからね,そういう時はあれっ?これは,この中にはいって してもいいのかな←ダメだと思います 迷う時がありますけども←迷うことはないです うん,そこらへんはホントにこぅちょっとかわったなと,ま,おしゃれ嗜好に なってきたんでしょうかねー,これねー。 やっぱりねわかりやすいのがいいですよね,なんかこぅ非常口のサインなんかもですね 共通でこぅわかりやすくなってるのに,なぜ,トイレは共通で・・・ないんだろ。 まぁそこらへんにこぅ・・・トイレに危機感がないからでしょうね,ふふっ,うん まあね,まぁこぅすごいしたくて,したくてこぅ〜トイレを探している人にとっては ホントにね,わかりやすくして欲しいと,思うかもしれませんが ちょっとしたくてこぅ見た時はね,冷静に見るとわかりますわ,ふふふふふふ。 えーじゃあ次の曲いきたいと思いますが,えーGLAYの新曲なんですけども もぅ新曲ってのも1ヶ月以上たってますからね,はい,えーまぁいつも口が すっぱくなるほど言ってますけども,来年10周年を迎えますので えーこれはですね10執念記念作品と,なっております。 えー俺達がですねデビューしてからのその,10年間,えーいろんなことが ありましたけども,えーそうですね苦しかったことだったり,楽しかったことだったり それをですねこの曲に託したそんなナンバーです。 それでは聞いてください,GLAYでSTREET LIFE♪ TERU ME NIGHT GLAY,TERU MEジャーナルタイムです。 えー世の中の疑問を番組が調べて紹介する企画ですが,今夜はですね 俺の疑問をちょっとこぅ〜調べてもらいたいなと思いまして,ギョクさんにですね あのー電話で,こういうことを調べてくれっ,えー聞いたらですね,調べてくれました。 まぁ,まず俺の疑問,それをまっきいてもらいたいんですけどもね。 ま,ゴミはですね,分別して出してるんだけども,その後はどーなってるのか? えー自治体によってですね,分別の仕方も様々ですが,えーフツーは燃えるゴミ 燃えないゴミ,えー古紙,えービン,アルミ缶,くらいでこぅ分別してますよね でもその後にですね,ちゃんとりかい・・・リサイクルされてるのかなと,ちょっと 疑問に感じました。 えーなぜかというと,まずこぅ分別したゴミを・・・まぁマンション形式の俺がまぁ 住んでる,わけなんですけども,ま,ゴミを置く場所はあるんですね 燃えないゴミ,燃えるゴミ,ビン,缶,アルミ缶,あとーまぁそのダンボールとかね そういうのを置くところがあるんだけども,こぅふと,まぁマラソンする時にですね こぅ,車が来てたんですよ,その清掃車が。 でーそこにですね,ぼんぼんこぅ〜ナイロン袋をぼんぼんぼんぼんこぅ入れて いってる時を見たらですね,全部一緒に入れてしまってる・・・のね,うん。 あれっ,と思って,せっかく分別したのにと思った時にですね,疑問を感じたんです うん,その回収したものを,まぁそのままね清掃会社に持って行き ちゃんとその中で分別してるのだろうか?と思いまして,えーギョクさんに 調べてもらいました。 えーっということで以前ですねリサイクルについてお話しましたけどもね,うん ま,自治体の方針で一概には言えませんが,燃えるゴミは焼却して,残った灰は 埋立地へ,えー燃えないゴミはですね,資源にならないゴミに関しては,埋立地へ えー運ばれるそうです。 ということは,いくらこぅ燃えてもですね,結局はその埋立地へ行ってしまうってことで ということは,あまりそういうねゴミを出さない方がいいんじゃないかと 思うわけですよ。 で,資源になるゴミはですね,りかい・・・まっリサイクル←リカイクル? 施設に行くんですけども,実際にどんなものになるのか,えーちゃんとしたもの だったのか,ちょっと疑問ですよね,うん。 まぁよく最近見るのはですね,ペットボトルを1コ持ってきて,スーパーに持ってきて でー水のじだ・・・自動販売機がありましてね,うん,そこにこぅペットボトル入れて 水を買ったりとか。 まぁ要するにフツーにこぅねペットボトルと一緒に買うよりはすごい安いし で,良質の水がちゃんと飲めるっていうことで,結構ひんぱんにですね それを買っていく主婦の方がいたりとかしますけどもね。 それをみて,あっこういうやり方もあるんだなと,うん,俺はちょっとこぅ〜思いましたね。 ほほぅと,まぁこの水に関してこういうやり方があったら,どんどんどんどんねそこに こぅちゃんと・・・まぁ,いろんなものを考えていくと,いろんなやり方が あるんじゃないかなと,えー思うわけですよ。 まぁひとつこぅ野菜に関しても,今こぅ野菜は全部こぅラッピングされたり えー袋詰めされたり,ま,もやしとかもそうなんですけどもね←なぜもやし? ま,パックになってこぅ売ってますけども,それをうまい方法で,要するにまぁ 自分が持っていく,そのーひとつこぅカゴが,昔はそうだったんだよね,たぶんね 野菜屋さんがこぅ車でくーっと走ってきて,そのザルを持ってこれに野菜を入れて で,持って帰ってきたり←カゴのかわりにザル,だったのか,桔梗では そういうやり方があったんだろうけども,スーパーになってくとね,やっぱり そこまでは出来ないと思うんだけども。 そういうやり方になっていくと,どんどんどんどんそのビニールパックも少なくなって いくし,えー包装されてるその,まぁパックなんかもね,えー最小限な,ものでこぅ すませ・・・すむ・・・すますことが出来るんじゃないかなと,思うわけなんですけどもねー。 うん・・・あー買い物バックねー,そそそそ,多いですねー最近はねぇその買い物袋を 持ってって,ビニールバックはいりませんってことで。 で,そのーレジのとこに書いてるんですよ,そのーバックを持ってきた方がこぅー ビニールバックいりませんってこぅ伝えてくださいっていうですね,みたい立て書きが ありまして,うん,それを見てこぅ〜ねっビニールバックいりませんっという方が たくさんいて←どーでもいいけどアナタ詳しいですなー まぁそれを考えると,ま,さすがにねこぅ・・・まっ生鮮食品っていうんですかねー こぅ〜刺身なんか,あと肉なんかはですね,そのようにはいかい・・・いかないと 思いますけども,うん。 まぁ出来る〜かぎりのこと,ねぇ・・・やっていければいいんじゃないかなと 思うんですけどもね。 まあねぇお菓子とかねぇカップラーメンとか,俺達の好きなもの,うん,それは やっぱりねぇ,包装されてますけどもね,ああいうものもねぇ,なんかあるはず なんだよね,うん,考えればちゃんとあるはずなんだけども,うん。 ちょっとねぇやっぱりこぅ〜これから10年20年,30年先,ホントにこぅゴミが ふえていくと思うんですけども,今,何かをやることによってそのふえるゴミを 最小限に,することが出来るんじゃないかなぁと,思いますよね。 スーパーなどではですね,トレイや牛乳パックを回収してますが あれはどうなるんでしょうねー。 そうだねこぅスーパーで回収してるものに関しては,スーパーがどぅリサイクル してるのか,そこもちょっと疑問に思いますね。 っていうことで,えーあなたの住む街ではどんなリサイクルが行われて いるんですか? ゼヒとも教えて欲しいなと,思います。 えーじゃあ曲いきたいと思います,えーニュージーランド出身のですね 話題の女性シンガーっていうことで,さきほど聞いたんですけども,すごいなんかこぅ〜 声がですね,透き通るようなカンジでなんか癒し系の,カンジがします。 えー聞いて欲しいな,うん,ビック・ルンガでサムシング・グッド♪ TERU ME NIGHT GLAY,番組の携帯サイトで絶賛実施中のですね マンスリーTERU MEズームアップクイズ・・・チェックしてくれましたか? うん,すごい反響ですけどもね,BayFMの携帯サイトにアップされていますので いったいなんのアップか答えてください。 えー12月30日まで答えを受付して,31日のTERU MEの中で発表ですっ。 今回の画像は,まぁみなさんほら,さきほど言ってましたけども,レコーディング スタジオに来てると,言いましたからね・・・あーすごいヒント言っちゃった。 はいってことで,携帯サイトから,御応募,ください。 住所と名前を必ず書いてくださいねー連絡先も必ず書いてください。 TERU ME NIGHT GLAY,味のあるメール,イイ味出してるなぁ〜の コーナーいきましょー。 えーそうですね,あのBBSみてですね←まだ懲りずにみてるのね ちょっとあれっ,と思ったんですけども,えーおハガキでもツッコミがきております。 この方はラジオネーム,みーみえちぇん,みえちんですね 「TERUさんこんばんは,寒くなってきましたねぇ,カゼひいてませんか? ところで先日,うまい棒の話してましたね。私もうまい棒が大好きなんです。 そうそうビールのツマミにGOOD,なのよねーと思いながら聞いていたら,なんと アイスの話ではぬぁいですか。 TERUさん,アイスはうまか棒です,うまい棒はスナック菓子ですよー。 家にうまい棒があったので,えー証拠写真をおくりますねー」 ということで,うん,うまい棒の写真と,うまか棒の写真をおくってきてくれてます。 ていうかね,根本的に間違ってたんだけども,俺は,あのーそのアイスのアタリの 話をしてた時だよね,ガリガリ君の話をしてたのね〜へっへっへ,な〜んで俺 うまい棒と言ってしまったんだろう?うまい棒になるとアタリもないじゃん 俺はガリガリ君と言おうとして,えーあん時はちょっと,寒い風に,あたり ちょっとだけこぅね,ナイーブになってたんだろね,その,ガリガリ君て言う言葉を この放送内でゆってもいいのかな,ちょっとねこぅ・・・うん,びびってたんだね。 でも,うまい棒も,一緒だけどね,ふふふふ。 ていうことで,これはガリガリ君の話でした,ガリガリ君のねぇソーダ味←かわいいねぇ ソーダ味があたったんです,はい。 次はですね,みけいらさん 「TERUさんこんばんは,私の人生最大のぬか喜び話をきいてください。 この前,久々に使ったカバンから,2枚のスクラッチカードが出てきたんです。 見ると,4,がふたつあり,あっ4等と思い喜びました。 そして2枚目には,2,がふたつ,やったぁ,2等賞,そう思い金額みると5万円。 えっ,5万,と驚きと喜びを全身で表現しながら母のもとへ。 すると,"それ数字みっつないとダメでしょ"とのひとこと。 はぁ〜私としたことが,母が"この子もこんな顔するのねぇ"と思うぐらい 喜んでいた私でした」 ていうことなんですけども,ありますねーこういうのね,うん,あのねぇ,俺も,まぁ ちょっと違うかもしんないんだけども,スクラッチカードじゃないんだけども ほらよくレコード店・・・に行くと,レコード買うとはんこもらえるでしょ←スタンプのことかな まぁそのタワーレコードとかね,うん,そこもそうなんですけども,それを,まぁ 使わないようにこぅ,とっといたのね,こぅ,全部はんこ押されてたヤツが,それが 10枚ぐらいあってね,これは一気に買う時に使おう,DVDとか買う時に使おう〜 と思って,そのーとっといて,それをしまっといたの,忘れないようにここに しまっとこう,しまっといたらそのしまってる場所をもぅ忘れてしまってたのね。 でー,2年後ぐらいに,見たらあったのよ,あっこんなのあったんだ,あ,ちょうどCD 買いに,行きたかったから,これ使おう〜♪と思って,中を見たら,あれって期限って 1年なのね,ふっふふ。 ねぇー,だからね,1万円分くらい損したんでない?あれ1枚で千円だから,たぶん それをねぇぬか喜びしたこともあります。 あとねぇー,宝クジ,うん〜宝クジねぇ,ぬか喜びした時があったなぁ〜,そのね その,1万円あたったと思ったんですよ,うん,で,1万円をあたったんだと思ってこぅ 大切に保管して,で,もぅ1度確認したの,そしたら・・・組違いなんだよね,ふふふふふふ ・・・そういうのあるよね,ふふっ,組違いってこと,ひとつ違ったりとか。 そん時はやったぁーっていう気持ちでね,見かえさないんだよね,うん,それが 俺の性格が悪いところなんだけども。 はい,えへっ,ということで,えー曲いきたいなぁと思うんですけどもねー。 えーこの曲もさんざんかけてきましたねー←マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!? さんざんかけてきましたねーって言い方は,よくわかりませんが えーもう少しでですね,あの,来年あたりたぶん新譜がまたみなさんに届くと 思いますんで,それまでっ,この曲で←さすがガマンしてくれとは言わないよね ちょっとこぅ盛り上がっていって欲しいなと思います。 GLAYでBEAUTIFUL DREAMER♪ おっ・・・フジヤマさんからの手紙じゃないですか,これ。 今日はですねいつもと違ってハンドマイクなんでちょっと,封筒あける音がうるさいかも しんないすけど,いいですかね うあぁー響いてる響いてる,すいませんね,放送事故ではありませんからね,これね。 はい,じゃあ読み上げましょう・・・えっへっへ,すごいノイズだな。 えー,まっフジヤマさんてゆってね,みんなもこぅえー1度は,えーねっ お世話になった,方ですけどもね,ねっみなさん,うん。 すごいまぁーホントにねぇー,キレイな方で,まぁ女優になってもおかしくないよなー うん〜なんで女優・・・めざさなかったんだろ?ねー,女優やってればねぇ こんな手紙書かなくてもすんでたかもしれないのに,それじゃいきましょ 「TERUさんこんばんは,フジヤマです。 今夜は9月に日本デビューをしたばかりの新人バンドの御紹介です。 新人というのは名ばかりで,現在UKを中心に盛り上がりをみせている,そして もはや全世界の音楽好きをうならせている,ロックバンド。 残念ながら今回はちょいとイケメンではありません」 イケメンじゃないんですね 「が,しかし,ありえないようでありえる,まずそうだけど美味しい,イケメンじゃないのに カッコイイ,みたいな感覚。 1度耳にするとクセになる,不思議な果実」 うまいじゃないですか,うん 「そんな実に魅力的で,新鮮な音を放つ,サンディエゴ出身の4人組,ラプチャー を紹介します。 ニューヨークを拠点に活動する彼らのサウンドは,パンクとハウスの融合。 一見両極にいそうなこのふたつのジャンルを,独自のレシピにより作りあげ カン高くヒステリックなボーカルと,確実に4ツ打ちをキープするビート そしてどこまでもスリットでパンキッシュな精神がスパイスされ,とにかく いろんなよさを・・・要素をごちゃまぜにして,ひとつにかためたニュースタイル。 まさにロック史上,ダンスミュージック史上に残る名盤を1年という歳月をかけて うみだしました。 丁寧に時間をかけられ作られたこのアルバム,エコーズの中には,どのジャンルにも 属さない音,つまり,真新しい新鮮な創作物がぎっしり詰まっております。 なので,食べていない人はゼヒ1度,ラプチャーという新しい味を堪能してみてください。 お味の保証はいたします」 ということですねー,おぅ〜なんかこぅ・・・うん,フジヤマさん・・・自分のねぇこぅ 料理の免許持ってるだけあって,うん,なんかこぅ〜料理番組風に,えーお手紙を 書いてくれましたけども,料理,番組,風ではないですけどもねー,うふふふふふ うん,まぁ料理のこぅ,美味しい料理の紹介,風みたいなカンジですけどもねー。 うん,いろいろ考えますね,さすが,えーIQが240という,えーまぁエジソンなみのですね あのぅIQを持つ,えーフジヤマさんだけありますね。 じゃあさっそくですが,そのね,えーサンディエゴ出身の4人組ラプチャーの えーアルバム,エコーズの中に入っているですね,1曲を聞いて欲しいなと思います。 ハウス・オブ・ジェラス・ラバーズ♪ ←このグループに恨みはないっすが,はっきり言って高校の学祭の音源かと思いました 曲ながっ,長いっ・・・ていうか,歌にはいるまで長すぎるね。 えーGLAYだとすぐボツになっちゃうね,こういうのは。 でもさすがにこぅハウスそしてパンクを融合させてるっていうだけあってですね 音がすごいいいなあと思うねぇ,うん,なんかこぅ〜俺が思うにそのブラーの 最初の頃のですねぇ,こぅ〜音,音質に似てるなぁと,思いますけどもねー。 えーすごい音も良いし,あとそのずっとよっつ・・・4ツ打ちっていうこともあって ノリがイイナンバーですからね,うん。 なんかこぅリズムだけでやっぱりこぅひっぱっていけるんだなぁと,思わせてくれた えー1曲でありますけども,えーフジヤマさん,すごく美味しい料理を ありがとうございました,美味しいサウンドをありがとうございました。 えーまた,えーステキな音楽,紹介してくださいねー。 TERU ME NIGHT GLAY,まもなくミッドナイト,あなたの明日はどんな1日に そして俺の明日はどんな1日になるんだろうか?←泣きはいってます つーことで,えーGLAYはですねぇまだまだこぅ・・・レコーディングが続いております。 えーまぁリズム録り,完璧に終わりましたけどもねー,歌,まだ終わってません。 ・・・はい,まだ残ってまーす,大変です,えー風邪ひいちゃったんでね ちょっと大変ですね,うん。 ちょっとこぅ〜体調管理をしっかりやってかないとなー,と思うんですが えー,ていうことでですね,まぁみなさんからメール,もらいたいなぁっ,ふっふっふ なんてなげやりなんだぁ〜〜,ふっ。 TERU MEジャーナル,これはですね社会・経済・政治に関する質問,疑問などを 募集しております。 えー,今夜はですね,ゴミのその後,についておおくりしましたけども えー身近にあるリサイクル商品や情報もお待ちしております。 えー来週もですね,このTERU MEジャーナルではですね,ゴミ,に関してですね ちょっとこぅおおくりしたいと思ってるんですけどもね。 あとね,味あるメール,イイ味出してるなぁ〜,身近で起こったエピソードをですね どんどんおくってください。 ま,今日のもですねぇ,すごいいいですね,うん,こぅほのぼのしてて,いいなぁと 思うんですけども,はい,そんな失敗談とかも・・・でもいいですからね,うん なんでもいいんで,えーおくってください。 えーハガキの方は 〒260-8625 BayFM TERU ME NIGHT GLAY,まで メールの方はですね teru@bayfm.co.jpですね,うん,なのでえーおくって欲しいと思いまーす。 ということで,えーおわかれの時間がやってきましたけども,えーTERUのですね ズームアップクイズ,うん,今回12月ってことでね,ちょっとこぅわかりやすくしようかなと 思っておりますんで,まぁークリスマスプレゼント,でー正月のですね お年玉と思って,みなさんどんどんおくってくださいね,ちょっとふんぱつします。 うん,ていうか,オッカーまだステッカー出来てねーのかよ,ふふふ ホントにねー待ってるみなさんホントにごめんなさいね,オッカーのせいですからね もうねデザインはもうあがっててもぅとっくの昔に,オッカーに渡してますんで。 うん,てことで,えーBayFM TERU ME NIGHT GLAYの携帯サイト ゼヒチェックしてください,クイズがありますんでね,はいっ。 てことで,えー今夜は・・・もですね,ホントにこぅまったりとおつきあいくださいまして ありがとうございます。 また来週お会いしましょうね,はい,みなさん風邪には十分気をつけてください それでは,さよなら。 ああぁ〜ちょっとこう風邪気味だから,今日はちょっとしたあったかいもんでも 飲みたいな,うん,そうだ,そう言えば最近話題になってる ボジョレーヌーボー,ホットで。 |