TERU ME NIGHT GLAY

2003年11月26日 放送分


日付を越えるミッドナイトまでのひととき,いかがおすごしでしょうか?
こんばんは,TERUです。
えー23才のですねぇ,えー洋服販売店員さんなんですかね,うん
ま,着物をちょっとこう今注目してると,いうことなんですけども,やっぱねーこぅ
日本,のこぅホント文化というとその着物とかね,ありますからね。
ま,昔,ま,今の,まっ俺達のおばあちゃん世代はですね,えー若き時からこぅ着物を
着て,えー毎日過ごしてたっていう時代がありましたけども,うん。
こうね,昔のこぅ懐かしいこのおばあちゃんの写真とか見るとね,着物びしっと着てね
なんかそういうのっていいよねー,なんかお祭りとかになるとね,着物を着たり
してる人達も多いですけども,あとは成人式とかね,うん,なんかこぅ普段フツーにこぅ
着れるような・・・着物,はどっかでねこぅ〜どんどん今のこぅ今風に,えーアレンジ
されていったら,なんかこぅフツーにこぅ着物着れる時代が来るんじゃないかなと
思うんですけど。
やっぱりねこぅ着物を着・・・てこぅ街を歩くとね,ちょっとなんかこぅ,今,今そういう姿を
見ると,あ,なんかあるのかな?っていうカンジにしか,受け取られないんですけどもねー
なんかこぅ,やっぱり俺も着物ってのはすごい,えーその着物の文化をゼッタイこぅ
たやしちゃいけないと,思いますので,うん
←来年のカレンダーは着物できまりっ♪
だから,まっ今こぅ〜服飾業やってる方々がその,着やすい着物っていうのを
どんどんどんどんね,提案していってくれたら,なんかこぅ若い世代でも
気軽に着れる,えーそんな時代が来るんじゃないかなと,思いますんで
ゼヒともですね,洋服関係者
←どっちかっつーと和服関係者じゃ
みなさん,がんばって欲しいなと思います。
えーていうことで,えーTERU ME NIGHT GLAYは,明日からのあなたの
好奇心をさぐる番組です。
チャレンジエキスプローラー,TERU ME NIGHT GLAY。

はいそれでは今日の1曲めいきましょう,えー最近ねずっとこぅTERU MEで
えー聞いて,もらってますけども,冬にも似合うんだよね,はい,なので・・・ふふ
冬にも聞いて欲しい,年中通して聞いて欲しいです。
はい,ということで聞いてください
GLAYでBEAUTIFUL DREAMER♪

あらためましてこんばんは,GLAYのTERUです。
えー最近気になることはですねぇ,なんかこぅ〜郵便ポストをみてもですね
最近めっきのチラシが減ったなと,思うんですよね。
なんかこぅね,函館に住んでた頃はですね,冬間近になるとね,こぅいろんなチラシが
はいってきて,ウィンタースポーツ系のこぅチラシがはいってきたりとかねー。
それを見ながら,正月,ゼッタイこれを買うぞーとかですね,意気込んでた
えー小学時代がありましたが,最近そういうのもやっぱり東京っていう
土地柄なのかなー,ないなぁ。
ということで今日はですね,ちょっとウィンタースポーツにですね,あのー注目
したいなと思います。
えーそうですねぇ,GLAYもその4人の中,まぁほとんどウィンタースポーツ
やったりするんですが,えー1番こぅ〜熱心にやってるのはTAKUROと
JIROですね,ま,スノボもですね毎年のようにこぅ,えー全国各地飛び回って
えーやりに行ったりしてますけども,俺もね,おととしかな,函館に帰って
あのぅファンスキーてのをやってきたんだけども,これはねぇまたね楽しいんだけども
ま,お手軽なんだよね要するにこぅでかい長い,スキーをですねかついでその
えー雪山に行くよりは,ホントにこぅコンパクトにまとまるそのファンスキー
その1/3くらいの長さなんですけども,それを持って行くってことで,えーすごく
気軽にですね行けたんだけども,なんかね醍醐味がないんだよね。
あのーフツーの従来のスキーだと,こぅ止まる時にざばーっとですね,雪が
どわーっと広がるのよ,うん,それがですねすごい気持ち良かったんだけども
ファンスキーだとですね,止まる時にざーっと止まってもですね,ちょっとした
雪だけがちゃっと,なるぐらいだったんでね,ちょっとねこの醍醐味には欠けるなと
思ったんですけども,まぁ感覚的にはホントにスキーと一緒なので,すごく
えー楽しめることは出来ましたけどもね。
やっぱりスキー場,その雪山で1番いいのはですね,そのー上に行くそのリフトに
乗ってる瞬間ですね,うん。
リフトに乗ってこぅ,えーこだまするウィンター系のこぅ音楽がですね,こぅ聞こえて
くるわけですよねー,で,音が響いて,あーこれだよこれ,と思う時がありますけども。
えーそう言えばねぇ,98年,97年ぐらいかな,えーグロリアスがですね
リリースされた時,えー雪山に行ったなぁ。
うん,グロリアス流れてましたよ,でもねぇこぅその当時にそのGLAYそのCMソング
だったんですけどもね,えーそのですね,からみもありまして,えーHISASHI,JIRO
TAKUROはですね,あのースノーボードをですね買いに行きました,うん。
俺もですね,ちょっと遅れてこぅ買いに行ったらですね,ヤケに高くてですね
あきらめて帰ろうとした時に
あのぅTAKUROさんとHISASHIさんとJIROさんも来ていただきまして
あのーサイン書いていただいたんで,あの余白このここにTERUさんの名前が
はいるともぅカンペキなんですよー,と言ってですね,そういうですね,ちょっとしたこぅ
思い出もありますが。
やっぱりねこぅ最近ねぇ温暖化のせいかこぅ,ま,函館のですね,えースキー場も
ひとつ閉鎖してしまいまして,ウィンタースポーツが出来る場所は,えーかぎられて
きてるなぁと,思うわけなんですけどもねー。
やっぱりねぇ〜,うん,雪がないとやっぱり・・・ねぇ,客もこないしねぇ
あと雪質が悪いとね,やっぱりこぅスキーヤーだったりカノーボーダーはねぇこぅ
行きたくなくなるんだよねぇ,なんかこぅ滑っててさ,そのー地面が出てきてこぅ
雪が真っ黒になってる,姿ってあんまり見たくないしね。
かといってそのぅ,まぁ雪を作る機械があるんですけどもー,うーん,それでこぅ
雪を作るとですね,すごいこぅアイスバーンてゆって,あのぅかたーい雪に
なっちゃうんだよね,うん。
だからそれはねホントにキケンなんですよね,スキーをやってて1番思ったこと
なんだけども,止まらないんだよね,ざぁーっと下まで滑ってってころぶと
ヤケに痛いしね。
そんなこともありまして,えーホントに純粋にねこぅ〜粉雪の中,えースキー
そしてスノーボード,出来る場所もかぎられてくるんじゃないかなと,思いますね
温暖がこれ以上進めばね,うん。
22世紀になったら,やっぱねぇこぅ昔はスノボとかスキーというスポーツが
あってよねっていう,話になっちゃうかもしれませんよね,ホントにねー,うん〜。
ま,そういう時代にならないように,えー僕達が・・・ねっ,環境問題にちょっとこぅ
目をむけてがんばっていかなきゃ,いけないなと思うんですけどもね,今聞いてる
人達もそうだと思うんですけども,やっぱり次世代の人達に,俺達がこぅ遊べた
環境っていうのかな,スキー場もそうだし,まぁマリンスポーツもそうだよね,うん。
そういうスポーツ・・・全般ホントにこぅ〜いろいろとこぅ・・・ねっ,キレイな環境は
整ってこそ出来るスポーツってたくさんあるんで,えーそういう環境だけはですね
えーキチンと,次世代の人達に残してあげたいなと,えー思っております。
じゃーですねぇまぁこぅスポーツってものにすごい関連するアーティストっていうと
やっぱりねジャミロ・クワイ,えーそのぅスニーカーっていうのがねぇやっぱりそのぅ
すごいなんかこぅ・・・まぁ音楽とそのスニーカーっていうのがすごい,絶妙の
バランスで,えーすごいイメージでこぅ受けられた,えーステージもありますが
JK・・・うん,やっぱねぇカッコイイっすよね,うん,なんかこぅあの軽やかなダンスで
こぅ足元を見るとスニーカーをはいててさぁ,足が細くてさ,うん。
なんか,憧れたりしましたけどもねぇ,うん,ああいうなんかこぅスポーティなカンジで
なんかこぅ・・・歌を歌ってたら気持ちいいだろなと,俺達みたいに尖ったブーツを
はいて,皮パンで,歌うよりは気持ちいいだろな。
真夏なのに皮パンで歌うGLAYってどうだろうなと,思った時もありましたけども。
そんなナンバーいきたいと思います,えー94年のですねヒット作品
ジャミロ・クワイでザ・キッズ♪

続いてはTERU MEジャーナル,世の中の疑問を番組が調べて紹介する企画
ですが,さっそくメールいきたいと思います。
ラジオネームはおみず
「TERUさんこんばんは,あのぅちょっと気になるんですが,コンビニに行くと
フランス産やカナダ産のミネラルウォーターがたくさんならんでますが
世界からたくさんの水を輸入して,大丈夫なんですか?
世界的に水不足が深刻化する中,水を輸入するって非常にムダな気がしています。
だって船で運んだら,その分燃料がかかるでしょ,だったら日本のミネラルウォーターで
いいじゃん」
っていうことなんですけども,まぁ・・・痛いとこつきますよね,うん。
ま,要するにねー俺も,最初こぅ東京に来てびっくりしたんだけども,まず函館はですね
水を買うっていう習慣はありませんでした,うん,まだ水がキレイだったって
いうこともあって,蛇口をあけたらですね,新鮮な
←東京だって新鮮です
えーホントにこぅキレイな水がですね,ごくごく飲めるわけですよ,うん。
今ではもう全国的にその水を,えー発売してますけども,うん〜ホントにこぅ
その,状況を考えただけでもなんかこぅ,異常な気がしますけどもね,水を
買うっていうね・・・まぁ井戸を掘ってもね,うん,ホントにドロ水しか出ないっていう
地域はたくさんあって,そういう方たちがそうやって,えー新鮮な水を飲むのは
ホントにイイと思うんですけども。
やっぱり,この日本でそういう状況になってしまったのかなと,うん,思ったら
ちょっとですねぇさびしかったですね,うん。
やっぱりこぅ,えーキレイな水・・・がある,国で,いたいなぁと思うんですけどもねー。
これから先,えーこの日本,キレイな水,を飲める時代が,いったいホントに
来るのかなと,ちょっとこぅ不安になる状況でもありますが。
えーラジオネームおみずさんがですね,ちよっと疑問に思う・・・思ってたその
水を輸入すると非常にムダな気がしていますと,えーいうそのですね,疑問に
お答えします。
えーこの水はですね,まずその車などをですね,運んだタンカーが,逆にこぅ
カラで帰ってくるのもなんだっていうことでですね,その水を,水だったり
いろんなものをですね,えー逆にえー輸入してくるという,えー輸出・・・船が
帰り,帰ってくる時に,その水を輸入してくるっちゅうことで,結構効率的には
なってると,思いますけどもね。
まぁ歴史的にみるとですね,今の日本人は,えーもっともですね世界の水を
飲む世代と,言われているみたいですねー。
今世界の水が日本に大移動してるってことなんですけども,まあねーホントに
コンビニみても,いろんなところの水がありますからね〜,うーん。
まぁ,手にする・・・ものはですね,結構その俺はなんかこぅ日本のえー水
を飲む機会が多いんですけどもね,なんかそれを飲みながらまだまだ日本
イケるじゃねーかと,思うのが好きでですね,へへへ。
で,フランスの方ではその日本のその富士山のですね,すごいそのえー
ふじ・・・富士から沸いた水がですね,すごい,高価なものだということで
えー,ある・・・人の中ではですね,すごいこぅ〜ブームになってるという
話をききましたけども。
なんか,その水がですね,そういう存在になってくのがなんか不思議で
しょうがないですねー。
やっぱり18才までフツーにこぅ水道水を飲んでたっていう・・・こともあって
なのかな,うん。
まぁこれからどんどんどんどんやっぱりこぅその,キレイな水を輸入してくる
機会も多くなってくるんじゃないかなー,うん。
じゃあ,そうですね,そんな水の話題が・・・えー出たことで,ここらへんで
なんかこぅ〜ちょっとしたすがすがしい,優しい曲を,聞いてみたいなと,思うので
この曲をいきましょう,マドンナでテイク・ア・バウ♪

Bay fm TERU ME NIGHT GLAY,マンスリーTERU MEズームアップクイズ
ここで今月の答えと,当選者の発表をしたいと思うんですが。
えーみなさん,えーそうですね,3枚の写真がアップされてましたね。
1番最初はやっぱりこぅ足元・・・からはいってきましたが,足元見てですね
靴!と答えてる,えー子達がですね,たくさんいました。
えーそんなぬるい答えは,問題は出しません。
まぁ今まではですねぇ,いろいろこぅ俺の・・・ねっ,こぅサメ革の靴,とかね
サメ革だっけ?エイ革だ,うん,靴とか出しましたけども,これからはどんどん難しく
していきます。
なので,えーそうですね,答えを言いましょうか,まぁ靴からはいり,そして足元が
映り,最後にやったポーズは,TERUの命
・・・TIMの歌をパクらせていただきました,はい。
ということで,えーそうですね当選者の方にはですね,あのー何をあげようかなぁ
ステッカー,プレゼントします,もー出来てるよね?,もぅ出来てます,はい。
えー番組が始ま・・・った頃のですね,当選者,ていうかこぅ〜プレゼントしますとゆった
方々にはそろそろ,ステッカーが届くと思いますが,どうでしょう?
まだ届いてない?届きます,待っててくださいね。
ということで,えー当選者の方はですね,Bay fm TERU ME NIGHTのHPで
発表したいと思いますので,チェックしてください。
次回のクイズは,12月3日にBay fmの携帯サイトにアップされていますので
アクセスしていったいなんのアップか,答えてください。
えー12月30日までにですね,答えを受付して,なんと,大晦日,31日の
TERU MEのな か で 発表します。
今回の画像はですね,どうしようかなー,まだ決めてないんだけども・・・
まっとりあえずねー,まっ正月っつーこともあって,えーそうですねカンタンな
問題でもいこうかなー,うん,カンタンだけども面白いっていう,方向の写真を
撮ってきます,ふふふふ。
もしかしたら,ボカシがはいってるかもしれませんけども,はい。
ということで,えー12月3日からですからね,携帯サイト,ゼヒチェックしてください。

じゃじゃじゃーん,味のあるメール,イイ味出してるな・・・効果音になってないってのが
すごいですね,じゃじゃじゃーん,フツーに読むなってカンジですね・・・読んだカンジで
読んだ風に,なんか効果音出すな・・・うふふふ。
えーちゅうことで,えー味あるメールいきますよ,この方はえーお名前は
ラジオネームなおちゃん,千葉県の方ですね
「最近私の身近に起こった驚いたこと,それは私のクラスの友達の祖先が
足利家,だったことです。そして更に驚いたのが,その子のあだ名がエリンギ
なっていたことです。更に以前はデコポンでした」
・・・うん〜,足利家とエリンギの関係性はやっぱりこぅ〜掘り下げていくと
なんか関係するんですかね。
このあだ名っていうのはやっぱり,1番最初にこぅあだ名をつけられるっていうのはその
名前からくる,っていうパターンが多いじゃないですか。
で,まっ祖先の方が,足利家,だっただけだよね,うん・・・ふふふふふふふふふ
エリンギに似てんのかね,エリンギって・・・でも白くて,太い
←それ失礼
ぽってりしたカンジなんだよね,まぁ要するに日本のその,昔のキレイとされてた
タイプの人ですよね,ぽっちゃり型の白い色白の,そんなカンジなんでしょうかね。
でも,以前のあだ名はデコポン・・・だからエリンギなのかな,うん,まぁでもフツーに
なんかこぅ,えっ?てなる,ハガキでしたね。
こんなカンジでいいんですよ,みなさん,あんまりこぅ深く考えすぎるとね
あのぅ・・・書くものも書けなくなっちゃいますからね,思ったことばんばん
書いてください。
次の方はよしだのぞみさん
「TERUさんこんばんは,我が家の庭には柿をほしていて,今日やっと熟れたので
家族で食べました。大阪で庭と言っても自転車を数台置く程度のスペースだけど
50コくらいの柿をずらーっとつるしてると,風情があって見てるとなぜか心が
落ち着きます」
ふん,いいですねー庭があるウチっていうのは,うん〜ウチ,実家には
あるんですけどもね・・・そうそうそうそうそそそそそそ〜えー柿からちょっと
連想されまして,えーみんなあの,クリとか,うん,やっぱ秋のですね味覚
クリっていうのはですね,まぁイガイガの中にはいってるのはわかりますよね,ふん
でも,クルミ,クルミっていうのはどういう風に,えーなってるか知ってますか?
しらないのっ,やっぱ知らないんだ,俺達は函館でこぅ過ごしてきたこともあり
木になっている緑の玉,ボールみたいなですね,緑の,まっ梅みたいな,うん
実があるんですけども,それがですね,えーぼとぼと茶色くなり落ちてくるんですよ
その緑の皮がついてる中に,タネとしてクルミがあるんですよ。
(外野で感嘆の叫び)うん〜,知らなかったんだ,やっぱり,うん,いや
あのまんまはなりません,そしてその,まっ友達がそれをきいてびっくりして
たんだけども,その日本にはないと思ってたみたい,南国にしかクルミはないと
思ってたみたいで,そんなことはないと。
おれっ俺が住んでたその,函館の地区にはいっぱいなってたぞと,いう話を
したんですけども,その緑の中にはいってるタネだとは思わなかったみたいでね。
そしてねこぅ,またそのクルミってのはその,緑の皮をはいで,その中のタネを
いったん乾燥させなきゃダメなんだよね,うん,そのまま食べちゃうと真っ白なその
実があって,しぶいの,すごい,うん。
そのしぶみをとるために,えーひなたぼっこさせるんですけども,そういうことを
知らないっていう話を聞いてびっくりしましたけどもねー。
まぁ〜そういうこともありやっぱりねー,まぁそういう田舎・・・で育つっつーのは
やっぱりいろんなものを経験さしてくれるなと,思いましたね。
今東京でこぅ,過ごしてる子供達は,そういうものを見ずして大人になっていくんだなー
っていうことを考えるとねー,ちょっとこぅ〜考えものですね,うん。
まっクリの木になってる,場所もなんかこぅない,見たことないですよね,最近
多摩川の方にはあんのかな?うーん,あと調布の方とかにはありそうですけどもね。
ホントにこぅ都心に住んでる,子供達は,そういうものを見ないで過ごしていくんだなー
っと思うとですね,なんかこぅ秋の風情とかね,えー感じられないまま
大人になっていくのがなんかかわいそうだなと,思うようになりましたねー。
うんー,なのでなんかやっぱねー,そういうのをなんか,見せてあげたいよね
今こぅねぇ子供達にねぇ。
なので,それが出来るのはやっぱり大人しかいないね,ふん,大人がんばれ。

すごいなんかこぅねぇ,えーすがすがしい軽快なポップですけどもね。
なんと14才にしてですね,ベィシティボーイズに見出され,なんと今24才にして
10年のキャリアというですね,GLAYがデビューしたの23才でしたから・・・
ということで,えーこういう人もいるんだなーと,ちょっと,世界不思議発見じゃ
ないですけどもね,びっくりしました。
ベン・リーでランニング・ウィズ・シザーズをきいていただきました。

知らず知らず 歩いてきた
細く 長い この道
振り返れば 遥か遠く 故郷が見える
でこぼこ道や 曲がりくねった道
地図さえない それもまた 人生
ああ 川の流れのように
ゆるやかに いくつも 時代は過ぎて
ああ 川の流れのように
とめどなく 空が黄昏に 染まるだけ

温故知新,古きを尋ねて新しきを知る,えー今夜は・・・のですね,線路は続くよ,は
えー秋本康さんのですね作詞の,川の流れのように,です。
秋本康さんだったんですね,うん,すごいいい詞ですけども。
えーみなさんはですね,この,川の流れのように,えー耳にする機会,最近では
多くなりましたね,カバーをしている人もいたし,うん,やっぱりね,えーウチの母親の
世代はですね,やっぱりこぅ美空ひばりさんのですね,川の流れのように
聞いて育った,世代でありますからねー
←それはありえないだろ
うん,よくねなんかこぅ,まっおれら・・・俺らのその小学校時代とかは・・・もっと
前なのかなぁ,なんか音楽番組でですね,美空ひばりさんがこぅ歌ってる
川の流れのように,という映像をですね,よく目にした,こともあり
俺小学校,6年生くらいにはですね,この,川の流れのように,歌えるようになって
カラオケではすごいレパートリーの中の,1曲でしたねー。
まー自分がこぅ,歌っててそのー主人公になるというか,その自分の人生をこぅ
考え直すっていうこともですね,この曲にはそういうチカラがありまして,うん。
その人生をですね,1本の川の流れにたとえて,えー歌っている曲なんですけども
すごくこの詞は奥が深いですね,なんかこぅ,俺ね小学校時代に,その,まっ自分の
生まれ育ったそのぅ〜家の近所にですね,川がありまして,うん。
その川を,えーのぼっていったらその川の,ね,始まりが見えるんじゃないかってことで
友達と一緒に自転車乗って,山の奥までですねそのー川の始まりを見に
行ったんですけども,上流にのぼればのぼれ・・・のぼるほど,どんどんどんどん
細くなっていってですね,もぅ上流に行ったらホントにこぅ,湧き水がちょろちょろと
いろんなとっから流れてるっていう状況のとっからが,こぅ始まりだったんですけども。
それを見て,ちょっとしたこぅ,えーことを学びましたね,うん。
そのぅ,小さな・・・水,小さな1滴・・・えーそれがですね,集まっていって
あんなに大きな川になっていくってことはなんかこぅ,今思うとね,ひとりひとりのその
チカラが・・・のをあわせて,えー何かをやろうとすると,うん,そんな大きな川も
作れるんだぞっていうぐらいのですね,なんかそういうなんかこぅ,人生そのものを
教えられた,気がしますけど,うん。
なのでねー,川っていうのはホントにこぅ〜,今聞いてる人達,まぁ千葉県には
たくさん川ありますけどもね,俺が前住んでた市川市の塩焼っていうところが
あるんですけども,うん,塩焼の上にもですね,えー川がありまして,よく
友達と一緒にですね,ギター1本かついで,1升瓶1本持って,えー酒を飲みながら
川のふもとでですね,歌を歌ってた,そんな思い出があります。
やっぱり川のあの音ですね,うん,その音となんかこぅ流れ,は,なんか人の
心を癒してくれる,そんな効果を持ってる,と,思います。

この,曲はですねー,まっ深夜番組音楽番組見てたらですね,すごくこの耳を
奪った,そんなナンバーだったので,俺のオススメとして,ここでかけましたけどもね。
なんと,本をただせばなんとこの椿さん,川の流れのようにを,カバーしてたんですねー
おおくりしたのは椿で白日夢でした。

TERU ME NIGHT GLAY,まもなくミッドナイト,あなたの明日はどんな
1日になるのでしょうか?
ということで,えーもぅ1時間過ぎるんで・・・過ぎようとしてますけどもねー,うん。
今日は,なんかすごい良かったすね,あのー線路は続くよでなんかこぅ人生を
ちょっと学び,TERU MEジャーナルで,環境を・・・ちょっとこぅ振り返ってみ
うん,今のなんかこぅ生活をちょっとだけこぅ,垣間見た瞬間があり,そしてえーこの
イイ味出してるなぁのメールでは,ちょっとしたこぅね,ほのぼのとした空気にひたり
・・・エリンギですね,へへへへ,エリンギさん,なんでエリンギなのかはちょっと・・・
知りたいですね,おくってくださいな,これ,調べて,これはえーっとなおさんですね
よろしくね,はい,えーっちゅうことで,えーそうですね,GLAY的には,まだまだこぅ
レコーディングが続くよってことで,えー年末・・・越えちゃうね,レコーディングは
あぁ,まっいろいろと,忙しい毎日を過ごしてますが。
やっぱねこれ聞いてるみなさん,ホントにこぅ年末にかけて,忙しい,日々を
おおくりになると思いますが,えー忙しくなっていくとですね,ちょっとこぅまわりが
見渡せなくなり,1本やりになってしまいがちになりますので,そこらへんはですね
ちょっとしたこぅ〜休息なんかもとり,心に余裕を持ちながら,えーがんばって
欲しいなと思います。
えーということで,えーそうですねーやっぱりこぅこの番組,みなさんのですね
メールそして,えーお手紙をもとにして構成されてる番組でもありますので
えーどんどんですね,おくって欲しいなと思います。
えーTERU MEジャーナルでは,社会・経済・政治に関する質問,疑問などを
募集しております。
味あるメール,イイ味出してるなぁのコーナーではですね,身近に起こった
エピソードをお待ちしております。
ということで,おハガキの方は
〒260-8625 Bay FM TERU ME NIGHT GLAYまで。
メールの方は
teru@bayfm.co.jp,teru@bayfm.co.jpまでです。
えーということで,えーそうですね,TERU MEのですね携帯サイトも,すごい
充実してですね,盛り上がってますんで,えー先週はですねホントにこぅみなさんに
あのー感謝いたしましたが,ホントにたくさんの,アクセス,いただいてですね
もぅホクホク顔でしてね,うん,ホントになんかこぅ,これからその携帯サイト中心に
えーBay FMそしてTERU ME NIGHTも動いていきますんで,えーホントにね
身近に感じられるようになりますからね,やっぱりみんな携帯持ってこぅ
どこでも,どんな時でも,えートイレに入ってても
←ヾ(・・;)ォィォィ
チェック出来る携帯サイトこれからもよろしく。
っということで,えー1時間ですね,ゆっくりと,えーまったりとおつきあいくださいまして
ありがとうございました。
えーTERU MEを聞くのが,お風呂の中で聞くのが多いという,そういう情報が
得られましたので,ちょっとトーンをおとしておおくりしましたこのTERU ME NIGHT
えーまた来週おあいしましょう,それでは,さようなら。

いやあー,クルミ,みんな知らないとは思わなかったな,知ってると思ったのになー
ま,クルミ,梅に似てるからな,今日はちょっと
梅酒でものもうかな。