TERU ME NIGHT GLAY
2002年3月20日 放送分
ON AIR LIST
The Concept of Love/Hideki Naganuma
Around the World/RED HOT CHRI PEPPAERS
そばかす/JUDY AND MARRY
The Fly/U2
ヨーガ/ビョーク
えっ?もぅいいの?あ,いいの,あ,うはははは こんばんは,て・・・TERUですっ,やぁ〜何かねひさびさですからね,ナマはね これね,いやぁちょっと緊張気味なんですけども,え〜TERU MEをはじめた 頃はですね,ナマが基本だったんですが,はい,今ではですね,え〜ナマと 言うのはレアなケースになってしまいました。 そぅですねぇまぁツアーにまわると,え〜ナマの時はですね,たまにこぅスタッフの みんながね,遊びに来てくれて,その会場,まぁライブ終わったあとホテルの 中からねナマでこぅ放送したりって言うね,そぅ言う時もありましたが,ここ最近 めっきりですね,ナマがへってしまいまして。 あのぅ俺最近ねあのぅ睡眠時間をですね,9時から寝ることに決めてるんで え〜,でですね,あ,それは冗談なんですがってことで え〜3月27日のですね,TERU ME卒業エディットまでですね,今夜を入れて あと2回に,なってしまいました。 え〜あれなのでですね,来週があのTERU ME NIGHTとしてはですね 最終回をむかえてしまうワケなんですが,え〜そぅですねぇ思いおこせば も〜7年ですよ,長かったですねぇ,うん,で〜こぅラジオ・・・れでぃお,レディオを やってからですね,あの〜〜もぅ8年くらいになるんですけども,デビューして まもない頃にですね,このぅBAYFMの方々にね,ホントにお世話になってるんで なのでですね,まぁそん中でいろんなですね,軌跡を・・・があると思うんですよ。 こぅ〜DJをやって,そのねいろんなですね何かこぅ思い出なんかをですね 今夜はみなさんにですね,あの〜こぅこれはすごい心に残ってるって言う ものをですね,あのぅおハガキにですね書いておくってもらったんで,それを 紹介する,スペシャルエディットになっております。 今夜はっ,あなたのカラダを通り過ぎた,ぐらっときたエピソードランキング TERU MEグラミー賞しょうしょうしょうしょう・・・←エコーらしいとフォローしときます え〜7年にもですねおよぶTERU MEの歴史,その中でですね トークやエピソードの中で,あなたの心がですねぐらっとゆれたエピソードを おしえてもらいましたが,たくさんあります。 え〜ホントにね,せんなんびゃく・・・なんじゅうなん通って言うですね,応募が 来まして,そん中でホントにね,かいつまんだ二千通くらいか え〜そろっております,はい。 なのでですね,それをですね,紹介させていただくんですが,まぁ〜そぅですね ま,俺の独断でですね,決定させていただいたんですけども,まだまだですね 募集しております。 なので,あのですねぇ〜,今夜ナマなんでファックスそしてメールでおくって いただけると,どんどん紹介出来るんで,おくって欲しいなと思います。 っと言うことでですね,題はですね,TOP OF THE TERU MEグラミー賞 と書いてですね,おくってください。 ファックスだったら 043-227-8011,もぅ1度言います,043-227-8011番 メールの方はですね teru@bayfm.co.jp,teru@bayfm.co.jpとすべて小文字で,え〜 おくってください。 ってことでですねぇ,ホントにね,ま,ホントにこぅ〜思い出大賞・・・思い出が たくさんあるんで,今日はですねそんな思い出と共にですね,みなさんの 思い出もですね,一緒にみつけあいましょ〜。 それでは,まぁ1時間ごゆっくりとおつきあいください〜。 OK,それではですね,今日のですねオープニングナンバーいきたいと思います。 これはですねあの〜ジェットセットレディオフューチャーと言うですね,え〜 ゲームがあるんですが,そのですねサントラになりますけども,ホントにね すげ〜いかしたこぅ〜〜まぁ曲がぐぁ〜っとならんでるですね,アルバムなんで ゼヒともですね,みなさんにもきいていただきたいと思います。 ジェットセットレディオフューチャーの中から,ザコンセプトオブラブ。 はい,と言うことでですね,今日はですねぇ俺がこぅ,ま,TERU MEの 中でもですね,みなさんに紹介したナンバーだったり,今すげぇカッコイイと 思ってるナンバーをですね,きいていただきたいなと思っていますが,まぁ 今日のですねオープニングナンバーはジェットセットレディオフューチャーと 言うですね,ゲームのサントラです,え〜ザコンセプトオブラブでした。 はいっ,あらためましてこんばんは〜,TERUです。 え〜思いおこせばですね,7年前,え〜中学生だった子だったらですね 今ハタチになるですね,年月をえてきた,TERU MEでございます。 だからね〜こぅ,ほらおハガキ全部こぅみたんだけども,当時私は中学生でしたが 今はあの〜1児の母ですって言うね,ことが・・・子がいたりですね,ホントに すごいね〜,あぁすっげぇ時間やってきたんだなぁと,ホントに思いましたね。 ま,いろんなこともありました,そんなエピソード満載のですね,TERU MEの中で リスナーのですねみんながですね,何を印象深く感じてるのか,一気にですね 紹介してきたいと,思います。 TERU MEグラミー賞でございますっ,ま,とりあえずですね,ノミネートされる 作品をですね,みなさんに紹介したいと思いまぁす。 まずはこれはゆりかちゃんですね 「え〜約5年と3ヶ月,TERU MEきけてしあわせでした。 私が一番好きだったコーナーは,え〜1997年10月頃やっていた ディックアンドテルクッキングショウです。 TERUさんの独り芝居・・・を,ディックのぎゅるぎゅる〜って声に 毎回笑ってました。 昔のテープをきいたら,ディックがバズーカ砲を持ってきたって設定で 曲はオアシスでした。 TERUさんあの時,え〜友達と昨日のディックアンドテルはおもしろかったよね〜 って笑っていた記憶があります」 と言うことなんですが,これあれだよね,何かいろんなテーマがあって,で 料理をしてくんですよ,俺が,うん,独りしゃべりで,その間にディックが,こぅ〜 ディックってのはイルカか,あざらしか何かわかんないけど,けけっけけって 言うですね,え〜合いの手をいれてくれるって言うですね,ただそれだけの 企画なんですが,ふふふ,よくそれをげらげら笑いながらやってたよね ホントにね,はい,次いきましょう,あっきたっ・・・あらっ?よくもってるね 今のディックの声ね,みんななつかしくてこぅ〜涙が出ちゃうんじゃない,今回は。 次いきましょう,これはですねぇももよちゃんです,はい。 「私が中3の時に,こんにちは2000年って言うですね企画がありましたよね? 覚えてますか?2000年になった瞬間の写真,あの時,うん,池袋ビジョンが みれなくて・・・」 ちょうどねこれ,俺達がライブやってる頃だね,うん,カウントダウンライブ やってる時にその池袋のビジョンにこぅ〜流してたんですが,それが みれなくてですね,泣いた写真をですね 「無念賞にしてくれたTERUさん,どうもありがとうございました。 自分もTERU MEに参加出来るってカンジで,とても嬉しい思い出が出来ました」 と言うことなんですけども,ありましたね,そぅそぅそぅ,いろんな写真がありましたね で,すごい豪華な写真をおくってきてくれた,人がいて・・・ねっ,でかくてさぁ これ一生の思い出なんだろうなぁって言う,写真をですね,申し訳ないから ちゃんとお返ししましたね,あれはね,はい,そぅ言う思い出もありましたねぇ〜。 どんどんいきましょう,次はですねぇこれはですねてるみ〜子ネーム なっちちゃんですね。 「え〜いつもと言うか,ほぼ毎週のオープニングで,こんばんはTERUです,の TERUと言う時に,なまっている時があります。 それが印象的です,あったかいカンジがして私は好きです」 TERUってなまってないよ,うん,マジで・・・何か,なまってんの?今? TERU?TERUです,こんばんはTERUです,こんばんはてるです・・・てるです 何でだろ?前にねぇホントにもぅ5年6年前ぐらいに,ほら,こっちでやっぱり なまりがとれないわけじゃない,あのぅ北海道の函館生まれってこともありまして それ・・・舌ったらずってこともあるんだよね←いや,舌は足りてると思います うん,なまってるようにきこえるだけなんだけども←いや,それはないです 何かね小学生の子がね,TERUさんの話してる言葉は宇宙人のような 言葉です,ききづらいですって,言われたことがありましてね,ショックでしたね うん,やっぱりねこぅ方言てのは出るのかな,方言ってわけじゃないんだけどね ただこぅイントネーションがね,違うだけで,あとあせるとね,イントネーションが すごい・・・ダメなのよ,だってレディオって言うでしょ,で,さっきれでぃおって 言ってたからね,ふふふふふ,どれが正しいのかわかんないんだよね 何かねカタカナの3文字は全部あげちゃえって言うカンジでね,へへへへ あとハガキって言うでしょ,うん,それはおハガキって言うから,ハガキで いいのかなぁ〜と思って,ハガキ・・・はがき,おハガキ・・・はがき,うん 何かねぇそこらへんがねぇ・・・あいまいなんですよ,俺も,うん,だからね もぅ,指摘されることもないからね,はははははは。 はいってことでですね,まぁ一生なおんないよ,俺は・・・ねっ,ひとつの味ですよ うん,でもねぇさすがにねぇあの,前にほら20万人のライブやったでしょ 2000年・・・あ,1999年だ,そん時にMCしてて,その20万人の前の人で・・・ 前でこぅ・・・なまった時はね,さすがにはずかしかったね,ビデオ化される時に そこだけ,ちょっとカット,ははははは,思わずゆっちゃったね,うん。 ・・・今もなまってたっしょ,あのねぇ3日前に函館帰って来たんだよね,俺 だからねぇまた,ウチのかあさんとかねぇ妹がすっげ〜なまってんのね あと妹のダンナとか,だからねすっげぇこぅうつっちゃうんだよね〜,そりゃ しょうがないことなんだよ,うん〜。 まぁ,ってことで,ま,一生・・・なまりはとれません,はいっ。 もぅ1枚いきましょう,これはねしゃぼんだまちゃん。 「え〜TERUさんこんばんは,このグラミー賞,ナマ放送から選ぼうと思って 考えぬいた結果,1999年8月4日オンエァの幕張ライブあとの ナマ放送になりました。 1曲しか流れないでマシンガントークしてくれたTERUさんがサイコーでした。 この日の最後の一言が,しゃべりてぇ〜〜ってのがこれまたサイコー。 TERUさん,この日のことを覚えてますか? 私はこのテープきいて,幕張のこと思い出してがんばってた頃を なつかしく思います」 と言うことなんですけどもね,うん〜ありましたねぇ,こぅFMラジオではですね めずらしい・・・ケースですよね,あれはね,1曲しかかかんなかった FMと言うとですね,今こぅねっ,すごいこぅアンテナにひっかかりそうなすごい 新しいサウンドだったり,そのぅ音楽だったり,ホントに音楽をこぅ配信する ところだったりしますからね,音楽主体の番組ってのはかなり多いと思うんですが そん中でもですね,いちおうこぅ・・・音楽やってる人間の,でね,そのバンド やってるボーカルでありながらもですね,しゃべりで終わってしまったと言うね そぅ言うですね,1日ありましたね。 ホントにあん時の感想はね,もっともっとしゃべりたかったね,うん〜,やっぱり その・・・うん,1999年のその幕張のライブってのは自分にとってもホントに サイコーの思い出もあったし,あとね衝撃的だったのね・・・うん,あんな 大人数の前でね,歌えたことがホントにしあわせだったから,そのしあわせを どぅ伝えようかってことでね,こぅ〜ず〜っとしゃべっててね,うん,こぅ気が ついたらもぅ,最後の1曲しかかけられなかったって言う,そぅ言う1日でした。 俺はねこれはすごい思い出深い,ちょっとこれノミネートの中でもですね ちょっと有力候補ね。 っと言うことで,え〜次のナンバーいきたいと思います。 ホントにねこのレッチリはね,かなりかけたと思うんですよ,うん,そん中でもね サイコーにこぅ〜好きな,まぁ〜ナンバーをですね,きいてもらいます。 レットホットチリペッパーズでアラウンドザワールド。 はい,と言うことでですねぇ,あのぅ〜レディオ・・・あ〜違った レットホットチリペッパーズでアラウンドザワールドをきいていただきました。 や,ホントにね,レッチリは何回かけたんだろ,かなりかけたよね,レッチリも かけたし,あとはですね〜レディオヘッドもかなりかけた,ビョークもかなり かけたらしいねぇ,ミスタービック,う〜ん,ミスタービックかけたっけ? あ,かけてたね,うん,て言うことでですねぇ,いろいろと思い出がですね こぅよみがえってきますが,え〜これまでのですね,あの〜エピソードランキング ってことで,TERU MEグラミー賞と題しまして,あのですねみなさんからですね どぅ言う・・・ねっ,TERU ME中でどのシーンをですね,こぅ〜心に残ってるか どのシーンがこぅ心に残ってるかってことでですね,え〜いろいろと おくってもらってます。 今ですね,さっそくですがこぅメールがきました,で,ファックスもきました,けども この2枚ですねちょっと紹介させていただきましょう。 これはですね,今までありがとう,お疲れさまと言ってくれたみゆきさんですね。 「え〜一番印象に残ってるのは,TERUさんがはずかしがりながら,やった ラジオドラマ,特に去年のクリスマスのにはマジで泣きました」 と言うことなんですけども,去年のクリスマスはマーメイド達がですね 参加してくれた,ですね〜あのぅですね,すっげ〜はずかしかったんですけども ふるかわさんとかね,くぼまゆみとか・・・ん〜何でさんづけじゃないんだって言う へへへへへ,怒られますけどもね,いろいろとですね,いろんなとこにこぅ参加 してもらいましたが。 あとあれだよね,いろいろとこぅ〜,ま,TERU MEのそのてるみ〜っ子達にですね 参加してもらったことも,ありますけどもね,ま,これでなくいろんな企画で,うん 参加してもらいましたけども,ホントにねたくさんありましたね。 一番何がねこぅ,そのラジオドラマではずかしいかって言うと,まだこぅ相手が いる時は,フツーにこぅはずかしくていいのね,でも,え〜ひとりでやってる時に そのひとりでやったラジオドラマを,偶然車に乗ってきいてしまう俺って言うのがね いっちばんはずかしいんだよ,これ。 う〜ん,だからねぇ,う〜ん,だからこぅ最初は2回くらいでやった頃には やりたくないなぁ〜って言ってたんだよね,はずかしいからやりたくないなとは 言ってたんだけども,だんだんこぅ,板についてきましてね,うん。 ま,クリスマスはこれでしょうって言うようになったのはですね,5年目くらい ですかね,うははははは,ぎりぎり去年,去年ぐらいから,あはははは,ねっ はずかしいんだってホント,う〜ん,あとねホントにメンバーが遊びに来て くれたりとかね,うん,ゲストには・・・ゲストはあんまりこぅ呼ばないTERU ME ですが,ね〜シャムシェイドのですね方々にもこぅ遊びに来てもらったりとか あとはディアのですねマッフィとかも来てくれましたね。 あとトキさん,みなさん覚えてますか?今ではですねぇあのぅおもちゃ屋さんの オーナーやってますけども,え〜トキさんもですね遊びに来てくれましたけどもね。 ゲストってそんな・・・そのぐらいしかないか,ねぇ・・・あ,ダイさん,ナガイさん ガンジーナガイさんとかね,う〜ん,そんなカンジでしたねぇ,うん,ゲスト 少ないですね,うん,え〜これから多くしないとね,へへへへへへ,今日もし 新しい企画を考えたら,来週1回で消化しきれんのかな?ふはは,やぁ〜 そぅ言うことはね,無謀なことはやめましょうね。 はい〜,と言うことで次いきましょう,これはですねファックスでおくってくれました この方はひとみちゃんですね,14才の方です。 「え〜ディアTERUさん,こんばんは。 私のアタマに残るのは,春風のオオカミです,いまだにあれは何だったんだろう? 今あのコーナーの季節だなぁと思ったのですが,まさに終了とは,どうか この疑問を解いてください」 え〜だってこぅ14才って言うことは,春風のオオカミやったのは3年前ってことでしょ ってことは11才なの,それは難しいよね,う〜ん,ナゼ,ギョクさんはギョクと 呼ばれてるか知ってる?ウルフだからだよ,わははははははは,たぶん俺達 だけでもりあがってる,ははは,はい,と言うことでですね,まぁウルフ そぅですねぇ,ウルフと言ってぴ〜んと来る方はですね,子達はですね,かなり エッチだってことですよ,うん。 やっぱりね,中高生の,ぐらいになるとわかるんじゃないかな,うん 男子諸君のですね,ウルフが,気になる,時代もありましたですよね,うん そのねぇその,昔はねぇあの〜芸能人のアイドル,水泳大会とかあったじゃない うん,あん時の,え〜マッチとか,あとですね郷ひろみさんとか・・・のブーメラン パンツをみて,ウルフ,えっへっへ ウルフがう・・・うなってましたね←何気にすげ〜一言 ギャランドゥとかね,西条秀樹さんとかね,うん,まぁそぅ言えば わかるんじゃないかな,う〜ん,ウルフとはそぅ言うものです。 たまに・・・たまには夜には大きく,遠吠えを,はははっ,ここらへんで やめときましょね,キレイに終わりたいのよ,俺は,はははははは。 はいっ,次の,これはですね中2のあさほちゃん 「え〜TERUさん,スタッフのみなさん,こんにちは,え〜そして今まで お疲れさまでした。 終わっちゃうのはかなりさびしいけども,たくさん楽しめたから満足です。 TERU MEグラミー賞はやっぱり,春限定でやったウルフ,です。 あれはかなりおもしろかった,それを読んでるTERUさんを想像すると ふきだしちゃいます。 あともぅひとつ,ほかのBAYFMのDJさんと一緒にやった,え〜ラジオドラマですね ラジオドラマです,TERUさんすごく上手でした,カッコ良かったです」 って書いてますね,ほめられるのは嬉しい年頃になってきましたね,はい。 うん〜そぅですね,ウルフはね,ホントに春・・・だからこそ,たまにさぁ,あはっ アホな男のさぁ,リスナーちゃんがいてさぁ,はははは,何をみたらウルフになる とか言ってさ,何だっけな?エスカレーターとかね,え〜なると,うん〜,まぁ そりゃあなる人もいるかもしれないけどさ,ね〜っ,まぁ〜〜春ですからね 男性の諸君,ウルフには十分気をつけてください,はい,で,夏になると だんだんめだってきますからね,ウルフになると・・・おぉ〜なってきたぁ←・・・ じゃですねぇ,え〜このTERU MEの中でもですねぇ,かなり多くかけた バンドでもありますね,ジュディアンドマリーでそばかす。 はい,ジュディアンドマリーのそばかすをきいていただいてますが,やぁ〜 結構ねぇこぅ,ま,この仕事になってこぅ〜知りあった人達の話って結構 してましたね,ま,ジュディマリの話しもよくしましたが,あとね,ミスチルのね メンバーとこぅ野球をやった話しだったり,え〜いろいろしましたねぇ,あと 雪之丞さんもねぇ,遊びに来てくれたりとか,う〜ん,何かね今思い出すと ホントにこぅ,音楽をやって,で〜こぅバンドをやってデビュー出来て,で〜そこで 知りあった人達と何か,今でも何かこぅ一緒に,ねっ,番組の中であうとこぅ〜 話しが出来たり,何かすごい,イイ環境だなぁと思いますね,やっぱり音楽はこぅ 心と心をつなげるのかもね,うん,そぅ思いましたねぇ。 はいっ,てことでですね,今CMきいてですね,思いましたが,むかぁし ありましたねぇ,ビデオGLAYって言うですねぇ,あの〜〜ビデオ,あのリリース した時にですね ぐれ〜い,にゅ〜びでお〜,びでおぐれい〜,ひひひひひひ,何かねそれが おもしろかったなぁと思いましたね,それを思い出してしまいました。 はいっと言うことでですねぇ,次いきましょう,これはですね え〜みなみかおりちゃんですね 「私が一番インパクト強なTERU MEは,1998年10月28日の TERU ME秋のエッチスペシャルです。 まること1時間エロ話,TERUさんもこの時ばかりはフツーの男性になって いましたね,うふふ」 ってことなんですけども,え〜,で,この子もそぅ書いてるんですがこれはですねぇ これはかほちゃんでいいのかな?なおちゃん? なおちゃんですね?なおちゃんですね 「え〜私の選んだ思い出,TERU MEグラミー賞,4年ぐらい前に,だったと 思いますが,まるごと1時間エッチナイトと題して,エロ話しをしたことです。 TERUさん覚えてますか?ちょっとボリュームしぼりながら,親にきこえないように きいていたことを思い出しました」 と言うことなんですが,そん〜なエロ話・・・ウラがえっちゃった,そんなエロ話 したっけ?えぇ〜?SEXの話?へへへ,あ・・・ナマ? ピーとかはいんないんだ,これ・・・あ〜そぅですね,いやキレイに・・・ねっ ナマですからね,キレイに,終わらなきゃね。 そぅですね,あんまりね覚えてないんだよね,このエロ話,たま〜にねぇ こぅ〜ちゃんとまともな話しから脱線して,エロイ話しになったのは 覚えてるんですが,しょっちゅうだった?これはねメンバーにきかれるとね TERU MEはエロ話しかしねぇっ,て言われてですね,も少し変えていけって 言われてたんですけどもね〜,でもね,ホンっトに・・・うん,まぁエッチな話しはね まぁ男の子はみんな好きなんだよね,うん,こぅ〜マジメにねこぅ,マジメな話しも 好きかもしれないけども,こぅエッチな話,そぅっ,思い出した,この1時間 スペシャルやったあと,がっとねぇこのTERU MEにですねぇ,熱い年齢層が ですね,ふえましてね,それがですね30代後半から40代なかば,まぁ後半 ぐらいのですね,え〜主婦のオネエサマ方がですね,くらいついてきましたね。 それからどんどん,え〜ハガキ,ファックス,メールがですねぇ,ふえたような 気がします,うん〜。 この頃から,え〜〜マダムキラーと言うですね,へへへへへ,ホントかなぁ? 次いきましょうね,はい次いきましょ,これはですねぇ,え〜TERU MEネームが ですねぇ〜,え〜あやちゃん,はい 「え〜心に残ってるのは番宣スポット20秒計画かな,TERUさん覚えてますか? TERUさんとてるみ〜っ子の共同作品,今でも保存してあります。 旅行の時TERUさんはすごくハイテンションだったみたいで,わざと声を ウラがえしてみせたり,はずかしいからみんな耳をふさいでね,なんて おどけてみせたり,BAY FMがうまく言えなくって,かみまくって はずかしがったりと,無邪気にはしゃぐTERUさんが今でも忘れられないです」 うん〜,ありましたねぇ,この募集を募った←もしもし 時にすごい,あのですねあのぅおハガキが来たのを覚えてます。 あとね,てるみ〜っ子はですね,あの何かあげるって言うとですね,その5倍 くらいにふえますからね,ハガキがね,え〜常時それくらい出してくれよ〜とか 思いましたけどもね,え〜でもねぇホントにねぇ,このパワーをね感じますよね その計画を1個たてると,企画を1個たてると,そのぐわ〜っとくらいついてくる そのパワーをですね,てるみ〜っ子のパワーをですね,いつもこぅ,胸にね こぅ〜だきながら,俺は歌を歌ってましたからね,そぅ言っとけば,ねぇ いいんじゃないっすかね,はいっ。 え〜もぅ1通くらいいけんのかな?も1通?あ,曲いきますか,はい じゃですね,このねぇ,バンドもですね,かなり多く登場しました。 そして今年ですね,グラミー賞,ホントにねぇうれし〜ねぇ,これって何かこぅ 俺達の目標が出来たね,このねホントに,ねっこぅずっとこぅ活動出来るバンドに なりたいな,そしていつまでも輝いていられるバンドになりたいなと そぅ言う目標をいだかせてくれた,そんなバンドです,U2でザフライ。 はい,今日はホントにですね,1時間でですね,限られた時間でホントに 多くのですね,あのおハガキをですね,紹介させていただきたいんで え〜ここでですね,またねあの紹介させていただきたいと思います。 これはですねぇ,え〜あんなちゃんですね 「え〜TERU MEグラミー賞にノミネートします,これは,え〜98年5月6日の シングルジャケ写カウントダウン,え〜真夏の扉,最下位の屈辱にリーダー ライブ封印宣言,なんと,え〜2000年のですね8月4日石狩で演奏されるまで 続いたのでした」 なんと,2年以上もですね,封印してしまったと言う,え〜そんな ありましたねぇジャケット,そぅそぅそれでねぇ1位でですね,あの〜あれかな? 口唇が1位になってですね,俺すっげぇ嬉しかったんだよね。 ナゼかと言うとですね,え〜ひとりでジャケットに出てると,あのねぇ,いわくが ついてるんですよ,あのね,1枚目の彼女のモダン・・・あ,2枚目か,3枚目か うん,彼女のモダンで〜確かね,俺がひとりで・・・あ,真夏の扉だっけ? 真夏の扉だ,うん,それでですね,あの〜いきなり3万枚か〜 4万枚〜だったんですよね,売り上げが,その瞬間ね,彼女のモダンだよね? そだっ覚えてる,うん,それがくやしくってね〜,そぅ言うこともありますね〜。 あとですねこれはですね,TERU MEネームせいこちゃん。 「え〜TERU MEグラミー賞はですね,え〜エンディングテーマぼくらとみらいへの え〜題名のですね,決定です。 それはナゼかと言うと,TERU MEのテーマソングのタイトルを,え〜募集している と言うことで,何気なくタイトルをハガキに書いて出したのですが,それが見事に TERUさんに読んでいただいて嬉しく,思わず涙してしまったからです」 と言うことですね,ほ〜,でもねぇこの,TERU MEはですねぇホントにこぅ こんなにねささえてくれるTERU MEの・・・てるみ〜っ子の人達がいるのに 名前をちゃんとね,読んであげられなかった,こんなにたくさんのハガキを いただいたんだけども,うん,1日に多くて10枚,20枚ぐらいだもんね 紹介出来て,だからねホントに申し訳ないと思ってるんですけどもね〜 どんどんいかないとね,これね。 はい,次はですね,え〜これは,え〜〜,んっ?TERU MEネーム しろあんこちゃん,これはですね 「え〜私の記憶が正しければ,アーバンプレイスチバー,がサイコーでしたね。 毎回爆笑しました,バーテンに扮した,え〜TERUさんのくどき文句が 好きでした。 あのコーナーがTERUさんのエッチキャラを・・・え〜,のキメテだったと思います」 やりましたねぇ〜,雰囲気を出してね,え〜いらっしゃいませぇ・・・って カンジでやってましたけどもね,いろんなコーナーがありましたねぇ。 じゃですね,あとはですね,アーバンプレイスチバーがですね,とてつもなく 多くてですね,そん中でもねぇ珍言,名言があります。 これは,この子は〜ですね,かおりちゃん え〜ピンクシャワシャワ,とですね,言ったんですよ,俺は,うん,これはですね 「当時こぅ言うドリンクが実際存在するとは知らなかったので,おばかだな〜と 思ってました」 ってカンジですね,ホントこれあるのよ,ピンクシャワシャワって言うドリンクがね うん,そぅなんですね〜いろいろあります,あとね〜あのウチのねぇ家族の話 とかねぇ,あと〜え〜飼ってた犬の話しとかしてて,よくね,自分の家族の 名前が出てくるんだよね,妹とか姉さんとか,うん。 そん中でも,え〜これはですね,にしむらみつこさんですね,みつこさん 「私が忘れられない思い出は,TERUさんが昔飼っていた犬のチビの 夢の話しです。 わんわん吠えてむかえて出てきてくれて,え〜朝起きたら涙でぐしゃぐしゃ だったと言うので,動物好きのTERUさんの優しさが伝わって 感動してしまいました」 と言うですね,うん,その夢の中でねチビがね,こぅ〜来てくれたのね それをみて,はっと目が覚めたらこぅ涙でぐしゃぐしゃだったと言う,そぅ言うですね 話しも,しましたけどもね〜。 ホントにったくさんあるんだよ,がんがんあるんですが,え〜この曲の後にですねぇ 大賞を決めなければいけません,なので,ホントに今日紹介出来なかった 名前だけでもいきましょ〜,これはまきちゃん,え〜きょうこちゃん,あとですねぇ ちびダンサーちゃん,あとですねぇ〜ししどまちこちゃん,え〜あとですね〜 ゆりかさん,ホントにたくさんいただきました,ホントにありがとうございました。 じゃあ・・・ま,曲のあと,え〜グラミー賞の発表です。 え〜そのね,発表するのにこのイントロが流れてきました・・・そ,さびしく なってきましたね,発表しなきゃいけないんです,きいてください ビョークでヨーガ。 いよいよTERU MEグラミー賞のですね,発表になりましたが,どきどき しますねぇ〜,ねぇギョクさん?はい,それでは,はい,封筒が届きました ここで一発泣きましょう。 それでは TERU MEグラミー賞決定っ!!!!!! 「TERUさん,こんばんは,6年きいてきて初めてファックス出しました。 GLAYを知ったのもこの番組なので,終わってしまうのはやっぱりさびしいです。 当時15才だった私には,かわらちゃん,が衝撃的でした。 初めてきいた時,TERUさんの顔とのギャップがあって,かなりおもしろかったです。 今ではかわらちゃんは,素のTERUさんに近い気がします。 TERUさんのなまり,大好きです,一生なまっていてください」 よく書いてくれたっ,てるみ〜っ子ネームっ,かよちゃんですっ!!! あちょ〜〜!! ♪1,2,3 TERU ME NIGHT Oh TERU ME NIGHT Oh Let's sing a song さむいひとりしゃべりで 5年も頑張りました みんなのあったかい声 とってもたすかりました TERU ME NIGHT Oh TERU ME NIGHT Oh Let's sing a song みんなで遊び半分 冗談言ったりしてさ 楽しい1時間 これからも、よろぴくね 1,2,3,4 TERU ME NIGHT Oh TERU ME NIGHT Oh Let's sing a song TERU ME NIGHT Oh TERU ME NIGHT Oh Let's sing a song♪ やぁこのですねぇ,TERU MEのエンディングテーマ,ぼくらとみらいへを きくとですね,あの頃を思い出しますね。 みんなスタッフのみんながですね,ホントBAY FMのスタッフのみんながですね 手伝ってくれて一緒にですね,え〜この曲を完成させました。 で〜,今〜ですね,べつの部署でですねがんばってるタッキーもですね ベースを弾いてくれたりですね,ホントにこぅすっげぇイイ思い出になりましたね。 うん,で〜これをきけるのもですね,え〜今日とそして来週のみとなって しまいましたが,うん,ここで,え〜意気揚々とですね,クロネコファックスの お知らせをしたいと思います。 TERU ME NIGHT GLAYでは,今日のオンエァリストやマルヒ情報が いっぱいのシートがファックスで取り出せます。 まず03-3288-1400,03-3288-1400にダイヤルしてください。 そして音声ガイダンスに従ってボックス番号495,ボックス番号495を おしてください。 コンビニエンスストアにあるクロネコファックスからも取り出せます。 ファックスに備え付けの説明に従って御利用ください。 なお,この番組のファックスシートが取り出せるのは,このあと夜11時半から 来週の水曜日のこの番組がはじまる夜10時までです。 あとですねぇTERU MEのですねホームページにですね,遊びに来てください。 え〜URLにですねwww.bayfm.co.jpと入力して,そっからですね,ジャンプ して欲しいと思いま〜す。 え〜今ですね,寄せ書きがスタートします,うん,良かったらですね,書き込んで ください,俺もですね,しっかりと全部みますんでよろしくお願いします。 え〜番組が終わってもですね,しばらくは残そうと思ってますんで よろしくお願いしま〜す。 そしてっ,来週,ホントに最終回スペシャルなんですが,え〜大エンディング TERU MEにむけてですね,こんな企画が動いてます 10年後の自分にメッセージスペシャル,え〜TERU MEのですね最後は 未来に向かって走るカンジにしたいと思っているので,え〜みんなのですね 10年後のビジョン,目標や理想のですね姿をおしえてください。 誰もがですね,不安で未知なる10年後ってものをですね,どぅ,ありたいかって 言うのをですね,え〜ちょっとだけこぅ真剣に考えてくれたらですね 何かこぅ,ま,元気になる人も,それをきいて元気になる人も,あ,がんばろうと 思う人もですね,たくさんいると思いますんで,え〜一緒にですね,何かこぅ〜 あかるい・・・ねっ,未来にむかって,むかっていけたらいいなと思いますんで ゼヒともですね,え〜おくって欲しいなと思います。 え〜,って言うことでですね,10年後の自分にメッセージスペシャルってことで アクセスはですね,ハガキだったら 郵便番号260-8625 TERU ME NIGHT GLAY ファックスだったら 043-227-8011,043-227-8011番です。 メールだったらですね,すべて小文字で teru@bayfm.co.jp,teru@bayfm.co.jpとすべて小文字でですね はい,おくってください。 と言うことですけどもね,え〜ホントにあと,来週のみとなってしまいましたが いつもねぇやっぱりこぅ思うことは,そのぅTERU MEのねこぅきいてくれてる みんなとですね,一緒にこぅ,そしてスタッフのみんなと一緒になってこぅ〜 TERU MEをつくりあげていったんだと,え〜思いますねぇ。 俺はホントにこぅスタッフのみんなにはおんぶされっぱなしでですね,え〜 だからですねぇホントにこぅ・・・あってる?あ?おんぶされっぱなし,あ,おんぶ しっぱなし,うははははは,おんぶされっぱなし・・・え〜おんぶしっぱなしで ですねぇ,ホントにこぅ・・・ねっ,みんながホントにこぅいろんな企画考えてくれて そこにね,すげ〜こぅ高いテンションでむかった,だからこそ何かこぅ みんなにですね,楽しいと思ってくれるようなそんな番組に出来たんじゃ ないかなと,思ってますんで,うん,ホントに来週のみとなってしまいましたが 来週も,ねっ,その1日だけ1時間だけですね,ホントにみんなと一緒に すげ〜楽しい番組つくりたいと思いますんで,どんどんですね10年後の自分に メッセージをおくってください。 ってことで,ホントにね,え〜今日ですねたくさんおくってくれたみなさん ホントにありがとうございます。 来週もですね,がんばりますんでよろしくお願いしま〜すってことで 春です・・・はい,風邪ひかないようにってことでまた来週おあいしましょう それじゃっ,さよなら〜。 |