TERU ME NIGHT GLAY
2002年2月20日 放送分
ON AIR LIST
FATSOUNDS/GLAY
君が好き/Mr.Children
Rock And Roll IS Dead/Leny Kraviz
がむしゃら〜熱くなれ〜/ウルフルズ
GIVE it A WAY/RED HOT CHILIPEPPERS
Way of Difference/GLAY
はいこんばんは〜TERUでぇす,いやぁ最近どうなのよっ?みんなっ?んっ? いや〜〜ぁ,何かねぇ,え〜TERUはですね,え〜やすみをたくさんいただきまして リフレッシュしてですね,元気ですっ←言わんでもわかります,そのテンション 元気ですっっっ!!! はいっ,と言うことでですね,まぁ今日は2月20日,2月20日と言うと,もぉ〜 春も近いですね,うん,花見は3月ですか?もぅ少しですね〜,ウチの近所のあの え〜公園に咲く桜はいつ,咲いてくれるんだろうか? いやぁホントにね,今年こそ花見やりたいね,去年はねぇ花見やろうとしてねぇ あのぅ企画だけでポシャリましたからね,だからね今年こそはまぁみんなで やりたいなと思うんですが。 ちょうどねぇ3月になると春先はですね,レコーディング中かな? なのでねぇ,ゆったりとこぅ時間がとれる,カンジがしますね・・・あっそうだ 来週あの〜佐久間さんの誕生日だ,誕生会あるんですよ,佐久間さんのね〜 うん,なのでね楽しみなんですけどもね。 って言うことでまぁ2月もね,もぅ・・・終わりに近づいてきましたよ,あと1週間 ちょっとでですね,終わってしまいますけども,ホントに卒業シーズン でぇ入学シーズン,え〜みなさんねホントにこぅ〜卒業してこぅ離ればなれになる そんな友達を思い,こぅ涙がこぼれてしまう,今日この頃,そして新しいね あの〜人生をあゆむってことで,にゅ〜〜がくですか,うん,すげ〜こぅ 待ちこがれてわくわくしてる人達もたくさんいると思いますが。 え〜ウチの親戚にもですね,あの〜今年卒業ってことで卒業旅行にですね あの小樽,そして札幌かな・・・に行くと言ってましたけどもね〜。 え〜俺もあんまりにもヒマだったんで,ついてこうかっ,と思ったくらい,え〜 何か楽しそうでしたけどもね〜。 ってことで,え〜ホントにね,この2月おもいきりですね まっいっしゅ・・・くとう←フォローできない 忙しい方も多いと思いますが,学生さんはね,ホントにこぅ残り少ないやすみとかね おもいっきり楽しんで欲しいなと,思います。 就職するとねあんまり遊ぶ時間もないからね,今のうちおもいきり楽しんで おいて欲しいなと思います。 ってことで,今夜はですねっ,スペシャルエディットなんです。 タイトルはずばり TERU ME NIGHT GLAY Way of Difference 逢いたくて逢えなくて TERU'sセレクション どわ〜〜っ,・・・パチパチがないんですかね,これね,はい。 っと言うことで,俺がですね実際にライブや仕事で会ったことのあるアーティストや 楽曲についてですね,話していきたいなと,あとですね,まだ会ったことのない人 ゼッタイこの人にゼッタイ会いたい,ライブじゃなく話してみたい,って言うですね そんなアーティストについて,セレクションするスペシャルエディットです。 どんなトークが広げられるのかねぇ,楽しみですね,これね,何かねあの いちおうセレクトしたのは,洋楽2曲,邦楽2曲なんで,とても楽しめると 思いますので,え〜1時間ゆっくりまったりとおつきあいくださいっ。 はい,ひさびさにHEAVY GAUGEからのセレクトです,これはね〜あのぅ 東北ツアーでもですね,え〜披露してきたんですが,すげ〜やっぱりね 盛り上がりますね,えぇ〜,こんな勢いのある曲,これからもどんどんどんどん こぅねカンジさせていきたいなと思います。 きいてください,GLAYでFATSOUNDS。 はい,あらためましてこんばんは,GLAYのTERUです。 え〜,と言うことでですねぇホントにもぅ2月は終わりなんですけどもねぇ 何かね,え〜こぅ2002年が始まってこぅ新たにね,始めたコトってみなさん ありますか?ありませんか? 俺はですねぇあのぅ〜ひさびさにあの,部屋をキレイにしたりですね,してですね 何かこぅ自分の機材部屋っつ〜んですか,うん,機材部屋を整頓して で,今までねこぅ〜何つぅのかな,いろんなこぅフィギュアを集めてたんですけども それをねトイレに置いたり,リビングに置いてたりしてね,結構ごちゃごちゃに なってたんで,それを一括にですね,まとめまして,まっスターウォーズものに 限定されるんですけども,それをね機材部屋にぶぁ〜っと,ならべたりしてですね え〜ごちゃごちゃしてますが,何かねそぅ言うごちゃごちゃした,空間と言うのがね 何か機材部屋にすごいあってて。 あとはですね俺の大好きな,え〜〜そうですね女優さんとかのですね ポスターなんかを切り張りして何か貼ってみたいなと,それもねぇ昔の・・・ねっ ものをね,貼りたいなと思うんですけどもね〜。 よくホラ映画とかであるじゃない,あの〜ガラスにさ,こぅ愛する人の写真を ぺっと貼ったりとかさ,ああ言う雰囲気にしたいなと思うワケですよね。 そこらへんでねちょっとこぅね模様替えなんかもしたりするんですけどもね〜。 え〜まぁだけどもゆったりとですね,マンガ・・・部屋にもなってるのね,マンガ本 いっぱいたくさんあってですね,機材部屋兼マンガ部屋なんですけども マンガ喫茶に出来るくらいのですね,マンガがそろってるんで,え〜ちょっとねこぅ 音を楽しんでる合間に,え〜本を読んだりしてゆっくりとまったりとですね くつろぎながらこぅ日々生活をおくってますけどもね。 え〜と言うことでですね,何かこぅすげぇ何か最近はこぅ自分の,え〜精神的な ところもすごい,充実してまして,何かねどんどんどんどん,何かねこれからまっ え〜時間もまだたっぷりあるんで,ま,これからまたレコーディングはいるって ことでね,ちょっとがんばってみたいなと思っております。 2002年になってね,何かまた激しいナンバーもちょっとねぇ自分の中の アィディアとかあったらすっげ〜こぅ,曲をつくってね,がんばってみたいなと 思うんですけどもね。 え〜っと言うことで,え〜冒頭でもお話しました TERU ME NIGHT GLAY Way of Difference逢いたくて逢えなくて TERU'sセレクション,これからですね実際にこぅ,え〜ライブなカンジでですね え〜こぅおおくりしていきたいなと思うんですが,え〜そうですね今回,その 仕事だったりね,あとライブをみに行ったりしてこぅ出会った人達,をですね セレクションしてみなさんに紹介してきたいなと,思います。 まぁ〜さっそくですが,まず2曲目いきたいと思います。 これはですね,Mr.Childrenですね,え〜JIROの誕生日の時にですね ジェンさんにですね,コメントをもらったり,あとはですねあのぅ地雷撤去,え〜 地雷ゼロキャンペーンの時にですね,桜井さんにお会いしてこぅ〜話しを したりですね,何かこぅ,ライブにも遊びに行ったりしてたんですけどもね 何かいろいろとこぅ,野球も昔やったりで,え〜結構接点が多かったり するんですけども,うん,なのでですね,俺こぅミスチルの曲は,楽曲はすごい 好きで,自分達もこぅ新しい音楽をこぅ突き詰めて,でぇ〜生んでいってるんですが ホントにねこぅ,え〜Mr.Childrenもすごい,実験的なことをやってたり 挑戦してるバンドだなと思うんで,すごい何かこぅねっ,うん,え〜お互いにこぅ ・・・こぅ何かねいろんなとこで,ま,イベントとかやれたらいいなと 思うワケなんですけどもね,うん,いつになるかわかりませんけども。 今ねぇ,やっぱりこぅGLAYは,自分達のことだけでこぅ精一杯だったりするんで いつかね,Mr.Childrenと一緒にこぅ,同じステージの上に立って,ライブ やってみたいなと,思っております。 なのでですねそんなMr.Childrenのですね,最近のナンバーをきいて いただきたいなと思いまぁす。 それじゃきいてください,Mr.Childrenで君が好き。 はい,今夜はですね TERU ME NIGHT GLAY Way of Difference 逢いたくて逢えなくてTERU'sセレクションと題しましてですね,俺がこぅ 仕事場で会ったりですね,これから会いたいなぁと思ってる人達のですね 楽曲をきいていただいてますが,次に紹介するのはですね レニークラビッツですね,え〜この方はですね,以前あのぅポップジャムの 収録の時にですね,NHKホールで,え〜会ったんですけども,ちょうどあのぅ セキュリティのネスターがですね,ちょうどこぅ〜レニークラビッツについてまして で,え〜GLAYのみんなをですね,え〜レニーにこぅ紹介,するよぉ〜 とか言ってですね,あのぅ紹介してくれたんだけども,すごいイイ人で え〜,で,何かねこぅいろいろと気さくに話しかけてくれたんですけども。 なのでねぇ,何かね,すごい,一見怖そうな人でね,今回のあのぅ ニューアルバムのジャケットをみるとですね,すっげ〜こぅ怖そうないかつい カンジがするんですが,物腰がやわらかくてですね,すごい何かこぅ,え〜 どっかこぅ,ねっ,海外とかで会ったら遊んでくれそうな,何かそぅ言う気の優しい お兄さんって言うカンジがしましたね,うん。 あとやっぱりねぇ,まぁ昔からこぅきいてたってこともあって,すげぇ,初めて 会った時はすげぇ,こぅ驚いてね,興奮しましたが,うん,え〜何かね こぅやって何かこぅ〜ホントに自分達でね,イイ音楽をつくって・・・つくろうと がんばって,ホントにねこぅ〜がんばっていれば,こぅ言うねホントに自分達が え〜通って来た音楽をつくりあげた,そんな人達にめぐり会うことが出来るんだなと え〜うん,思った,そんな1日でもありましたけどもね。 ね,これからもね,だからねこぅいろんなイベントでホントにいろんな人達とね セッション持ったりあの〜してみたいなと,思うんだけどもね,実際その,うん GLAYもすごくこぅ大きくなってしまったバンドでもあるから,結構ね 難しかったりするんでね。 何かこぅもっともっと何かこぅ,音楽業界の何かね,え〜すごい風通しのいい え〜状況になってくれたらなと,ホントにこぅやりたいと思った瞬間にね 一緒にこぅ〜,すぐ次の日とか,3日後とか,1週間後とかにね 同じステージに立てるような,そんなね,え〜音楽業界にしてきたいなと 思うワケなんですけどもね〜。 うん〜だからね〜,これからがホントに楽しみだなと,日本のねこぅアーティストも ホントにこぅカッコイイ人達もたくさんいてね,何かいろんなイベントとか やってますけども,何かこぅ・・・うん,音楽にやっぱりこぅ,日本中でもいろんな ジャンルがあって,何かねそのジャンルを飛び越えたイベントとかやってみたいなと 思いますけどね,うん。 ロックをやってるとかね〜,何かこぅまた,違うねぇこぅ,うん,ヒップホップだから 一緒に出来ないとかじゃなくって何かこぅ,一緒に,だからひとつの,音楽を 愛してるんだろうっつぅね,ジャンルは違うけども何かこぅ,その音楽ってものを キーワードに,いろんなつながりをつくっていきたいなと,思いますけどもね。 えぇ,そんなですね何かこぅまた,うん,海外・・・にですねちょっと目を むけさせてくれた,そんな方でもあります。 その人のですねぇ,まぁ曲をきいて欲しいと思いますけども。 俺の一番好きなナンバーです,きいてください。 レニークラビッツでロックンロールイズデッド。 はい,TERU ME NIGHT GLAY,今夜はですね TERU ME NIGHT GLAY Way of Difference 逢いたくて逢えなくてTERU'sセレクションと題しまして,俺のねぇホントにこぅ 今までにこぅ仕事で会ったり・・・え〜した,個人的に会ったことのある人 だったりね,あとはこぅ,うん,ホントにね好きな音楽・・・の方々をですね あのぅ紹介してますが,次に紹介するのはですね,ウルフルズ,ですね〜。 あのねぇ,すごい出会ったのはホントに昔なんですけども,あのデビュー当時にね ちょうど同じ時期にこぅ,1年前かな?ぐらいに,え〜デビューしてですね 同じぐらいにこぅ音楽活動してきて,で〜TV番組なんかでですね,すっげぇ 会った,時期もあったんですけども,あとね,スタジオがですねあのぅ リハーサルスタジオがとなり同士ってこともあった時もありましたね。 で,え〜トータスさんと一緒にねこぅ〜話しをしたりとか,してた頃も あったんですけども,うん。 だから俺すっげぇこぅウルフルズのあの,元気いっぱいのサウンドが すっごい好きで,うん,だからねここで紹介したいなと思うんですけども。 やっぱりね〜うん,こぅ〜お互いに忙しくなってくると,あんまりこぅ会う機会も なくなったり,TV番組でこぅ会う機会もあんまりなくなって,しまってですね GLAYもそんなにこぅTV番組に出なく,なったからかもしれないんですけどね。 うん,またこぅ会って,今度は何かこぅ一緒にこぅお酒のみに行けるような カンジになりないなと,思わせてくれる,そんなですね,すごく何かこぅ ウルフルズのメンバーもみんな仲いいしね,うん。 何かこぅ,え〜合同集会じゃないですけどもね,へへ,何かこぅGLAYメンバー全員 そしてウルフルズの〜全員,そして,ねぇミスチルとかね,みんなと何かこぅ みんなでこぅ飲めたらおもしれぇな〜と思いますけどもね。 それで何かこぅツアーとかはわれたら,すげ〜楽しいんだろうな〜と。 え〜やっぱり俺達にとってはすごい先輩のバンド,だったりしますからね 何かこぅ一緒に出来たらいいなと,思わせてくれる方々です。 それじゃ〜きいていただきましょ〜,ウルフルズでがむしゃら。 はいっ,ウルフルズでがむしゃらをきいていただきました。 はいっと言うことでですね〜今夜は TERU ME NIGHT GLAY Way of Difference 逢いたくて逢えなくてTERU'sセレクションをおおくりしてますが え〜最後に紹介するのはですね,レッドホットチリペッパーズですね。 え〜ライブにはですね遊びに行ったんですけども,実際ねこぅ一緒にこぅ 話しをしたりする機会がなくですね。 やっぱりこの人達のですね,バンドにとってすごいやっぱり目指す,場所でも ありますね,うん〜すげぇこぅいつまでたってもね,すっげぇこぅパワフルだしね え〜そして今回はですね何かこぅ,メンバー全員,モヒカンにしたりとかね ジョンだけ,え〜すごいもぅ全剃りで,すごい何かこぅビジュアル的にもですね 何かこぅ奇抜なカンジで,すごい,好きだったりしますんでね。 あのねぇ2年前の正月かな,俺アンソニーのですねあの〜モヒカンをみて 俺もモヒカンにしようと思ったくらい,結構ねアンソニーが好きだったり するんですけどもね〜。 あとJIROはフリーがすごい好きでね,でもそのライブとかみるとね,その フリーの動きとね,あのプレイはすごいよね,神業的ですねあれは,うん いやぁ〜ホントにこぅライブ〜ビデオをみててね,圧巻ですからね,あのパワフル あの,ライブを通してね,ナゼあんなにこぅパワーが感じられるのか,すげ〜 不思議だったりするんですけどもね。 それがね会場,ライブ会場行くと,よりねすごいこぅパワーを感じたりしてですね すっげぇこぅ・・・会いたいんですよね,うん・・・って言うかね,同じステージに 立ちたい,う〜ん,これほど強く願うバンドって,俺にとってはす〜ごいめずらしい かもしれないんだけども。 うん,ホントにねこのレッチリとだけはですね,ホントに自分・・・が音楽活動 やってる間,そしてレッチリがね続く,続いてる間,うん,ゼッタイ1度だけでも いいからこぅステージ,同じステージに立ちたいなと,そんな強い願いをですね え〜持たせてくれる,そんなカッコイイバンドです。 でですね,今日きいてもらうナンバーはですね,一番最初俺こぅレッチリの・・・ ふれた時にですね,このナンバーが,え〜お店かな?お店できこえた時にですね うん,すげぇカッコイイと思ってこぅ・・・誰だろうと思ってですね,そのアルバムを さがした,そんなバンドでもありますんで,うん。 え〜あとねぇJIROがこぅすげぇこのバンドカッコイイんだよってことでね うん,こぅきかせてくれたバンドでもあるんで,うん,そんなですね,え〜俺の すげ〜好きな,え〜レッドホットチリペッパーズのですねこのナンバーを きいていただきましょう,ギヴイットアウェイ。 はいっ,てことでですね〜,今夜はですねあの TERU ME NIGHT GLAY Way of Difference 逢いたくて逢えなくてTERU'sセレクションと題しましておおくりしてきましたが ちょっとおさらいしましょ〜。 まず一番最初にですね紹介したのがMr.Childrenで君が好き で2番目でですね,レニークラビッツでロックンロールイズデッド 3番目はウルフルズでがむしゃら で〜最後はですね,レッドホットチリペッパーズでギヴイットアウェイを きいてもらったんですが,これ全曲通すとですね,やっぱり 俺ロック好きなんですね,うん,やっぱり会いたいと思う,そして会った人達ってのは 何かこぅ・・・ロックが,多いですね〜,うん。 あとSUGIZOさんとかもね,紹介したいと思ったんだけども よく話しに出てくるしね,ふはははは,はははは〜。 なのでですね,今回はこんなセレクションでおおくりしました。 やっぱりねこぅお互いにこぅバンドとしてね〜,違う道をあゆみながらこぅ やってますけども,やっぱりね音楽を・・・が好きなんだって言うところで やっぱりねこぅ・・・何つぅのかな,いま・・・今でも活動してる,バンドがやっぱり 俺は好き,みたいですね,うん。 なので,これからもですねホントにこぅ〜,うん,何年も続くようなそんなバンドに な・・・って,そしてまたねこぅ,いつかはゼッタイこの人達と一緒にステージの 上に立つんだって気持ちで俺は,え〜がんばっていきたいなと,思います。 っと言うことで,ホントにねそんな・・・うん,何かこぅ〜それぞれの道を,あゆんで でもね,何かこぅすげぇいつかはゼッタイ,何かこれが・・・ねっ,自分にとっての 大切なものになる・・・って言うですね,そんな何かナンバーを,用意しましたんで それをきいて欲しいと思います。 え〜これはですねまぁ,わかれの歌ではあるんですが,そのねわかれってのは その,必ずしもさびしいものでもないと,必ずね何か自分に残して,くれるものが あると,そぅ,ねっ,伝えてくれる,何かそれを気づかせてくれる そんなナンバーです,きいてください GLAYでWay of Difference。 はい,と言うことでぇ,先週に引き続きなべちゃんにですね,え〜スケジュール 紹介してもらいましょうかね。 なべちゃん「はい」 ほい 木曜日・・・はい〜〜,明日,おぉ,そうなんですよね〜,はぁ寒いんだろうなぁ でもね,うん〜俺もねイイ機会になりましたからね〜,はい。 金曜日・・・はいっ,おっ,Xbox発売日ですか,ほぉ〜ついに,前に 正月くらいにかな,あのねぇニューヨークの,え〜方でですね,あのぅXboxの イベントがありまして,それをTVで,ちょうどねぇナマか何かで中継で みてたんですけども,うん,すごい何か楽しみ。 なべちゃん「東北ツアー中もちょっとサンプルはね・・・」 そっ,みてきたけどもね,絵がすごかったねぇ なべちゃん「そうですね」 さすがビルゲイツでしたねぇ,あれね〜,マイクロソフトからですね,え〜 発売されます,Xbox,楽しみですっ。 土曜日・・・はいっ,え〜,おっ?こん時にもぅ始まるんだ なべちゃん「行ったらすぐ」 ほんとぉっ・・・あれ?そぅだっけ? なべちゃん「スケジュール上は」 スケジュール上は なべちゃん「はい」 ま,でもね,え〜どんなことをするんでしょう,まだ全然その,どぅ言うことを したいのかも,伝わってないんだよね,俺に。 なべちゃん「あれっ!!」 そ なべちゃん「あれ」 まぁ趣旨は教えてくれたけど,うん,TAKUROも何をやるのか,まだわかって なかったりしてね,どぅしたいのか。 なべちゃん「なるほど,ま,行ってうち合わせしてからですかね」 ねっ,うん。 日曜日・・・はい,俺この日にはもぅ終わってると思うんだよね,きっと。 なべちゃん「いいじゃないですか」 あともぅカマはあるんだもんね,うん,あとはもぅ,やっぱりねぇその今までこぅ 伝えてきたじゃないですか,何かこぅ〜ONE LOVE,そしてALL STANDARD IS YOUとね,その何かこぅニューヨークのねあの〜,事件があってから やっぱり忘れてはならない,ものってのはゼッタイあるから,もぅ1度こぅ〜 これをね,みつめてみようってことで,伝えてきたんですけども,それをまた リアルに感じるために,ちょっと,え〜いきたいなと,思いますけどもね。 月曜日・・・おなじですね,うん,やぁ〜ホントこっからみんなにメールおくるね メールじゃない・・・BBSでも遊びにこようかな,ただいまボクはナニナニに スティしております,って書いてね。 火曜日・・・お,いちおうWay of Difference,27だよ・・・ なべちゃん「翌日」 あぁそぅですか,あそうかそうか。 なべちゃん「で,お店には夕方には,はいってますんで」 ほぉ〜,あ,26だっけ なべちゃん「そ,26の夕方にはお店にならぶんです,えぇ」 あ,ならぶってこと,ほぉ〜楽しみですねぇ,どうなんでしょ,うん,何かこぅ いろいろと,話題になってることはききましたが なべちゃん「そうですね,ラジオでも結構盛り上がってるカンジなんでね」 ね〜,うん。 なべちゃん「いい思い出をこの曲でみんなで」 うん,卒業ソングですからね,で〜これねみんなで,卒業式の時にこの曲が かかったら,感動するんだろうなぁ。 はい,今宵もですね,エンディングテーマ,ぼくらとみらいへをききながらの クロネコファックスのお知らせです。 TERU ME NIGHT GLAYでは今日のオンエァリストや,マルヒ情報が いっぱいのシートがファックスで取り出せます。 まず03-3288-1400,03-3288-1400番にダイヤルしてください。 そして音声ガイダンスに従ってボックス番号495,ボックス番号495を おしてください。 コンビニエンスストアにあるクロネコファックスからも取り出せます。 ファックスに備え付けの説明に従って御利用ください。 なお,この番組のファックスシートが取り出せるのは,この後夜11時半から 来週の水曜日のこの番組が始まる夜10時までです,おまちがいなく。 そしてですね,TERU MEのホームページにも遊びに来て欲しいなと思います。 URLにwww.bayfm.co.jpと入力してください。 それからですね,てるみ〜のホームページにジャンプ出来ますんで,え〜 ゼヒとも来てください,BBSやチャットが盛り上がってますってことで,参加 してみてくださいね〜。 あとですね〜レギュラーの,え〜企画もですね,メッセージ大募集です。 10年後の自分にメッセージを,っと言うことで,自分の10年後を想像して 10年後の自分にメッセージをおくるとしたら,どんな言葉をおくるでしょうか。 え〜あなたのですね,リアルな未来,10年後のビジョンを教えてください。 あとですね〜,おハガキ200本ノックプラスにゃん,え〜これはですね おハガキ2000本ノックプラスにゃんはですね,え〜自分の身のまわりで 起こった,こぅ〜ハプニングだったりですね,楽しかったコト,幸せだったコト ONE LOVEだったコト,ど〜んなコトでもいいんでホントにね,おくって欲しいなと 思いまぁす,単刀直入にお願いします。 ってことで,え〜ハガキはですね 郵便番号260-8625 BAYFM TERU ME NIGHT GLAYまで え〜ファックスだったら 043-227-8011,043-227-8011番まで え〜メールの方はですね,すべて小文字で teru@bayfm.co.jpと入力してください。 え〜,と言うことでですね,今日はですね,え〜ホントに自分がこぅ,今まで 会った,え〜方々,そしてですねこれからゼッタイ会いたいと思う方々のですね え〜こぅ音楽にふれてもらいましたけども,うん,ホントにねいつかはゼッタイこぅ ステージ,同じステージの上に立って,ホントにねその音楽と言うところで 何か,ねっお互いに切磋琢磨,何かこぅ〜ねっ,ぶつけあり・・・あっていけたら いいなぁと,思うので,いつかホントに必ずねその夢は実現させたいなぁと 思いますんで,え〜GLAYの,え〜音楽にふれてるみなさん,え〜ホントにね 楽しみに待ってて欲しいなと思います。 え〜今日もですね1時間,え〜まったりと,え〜おつきあいくださいまして ありがとうございました。 来週はですね,あ〜きましたね,あのぅおハガキ2000本ノックプラスにゃん やりますんで,え〜楽しみにしててくださいってことで,また来週おあいしましょう それではさよならぁ〜。 |