TERU ME NIGHT GLAY
2001年12月12日 放送分
ON AIR LIST
嫉妬/GLAY
INSTANT KRRUMA/JOHN LENNON
Fighting Spirit/GLAY
君が見つめた海/GLAY
Walk This Way/AEROSMITH
電気イルカ奇妙ナ嗜好/GLAY
こんばんは,TERUです。 明日ですね,13日の大阪ドームからいよいよですね GLAY DOME TOUR 2001-2002 ONE LOVEがスタートします。 いや,長かったな〜これは,うん,リハーサル期間がねぇかなり,あの最初 短いねって話しをしてたんだけども,途中中盤ぐらいからねだいたいこぅみんな テンポよくこぅリハーサルしていったんで,早くライブやりたいねって話しでですね ずっとこぅリハーサル続けてきてたんですが,ようやくですね,かたまりましたね。 うん,あとはあの〜HISASHIソロ,JIROソロの,具合がどんなカンジで 進むかがですね,うん,それ〜だけがちょっと心配だなと思うんですが。 今回のドームツアーはすっごい・・・凄いホントに,おもしろいですよ,うん。 でねぇ〜,そうですねこぅ〜まぁ音楽の面に関してはね,全然OKなんですが 結構きっかけが多くってねぇ,結構ねぇこぅ大変だな,口々にみんなね 口をそろえて言ってますけどもね,でもまぁドームなりの楽しみ方ってのもね そう言うところで何かこぅ,ひとつ決められた流れの中で,やって行くってのも また楽しいんでね,うん。 あ,そぅそぅそぅ,そぅ言えば2日前にあのぅ大阪の,ZEPPのこのですねあのぅ ライブをおこなぁ〜〜〜い・・・ましたっ,はい,いちおうね,あの大人の都合で 今ねあのぅGLAYスタジオにいるワケなんですけどもね。 ホントに明日なんですよ,ホントはね,その大阪ZEPP,だからねその模様は 来週,大阪ドームとその大阪ZEPPの話しはですね,来週したいなと 思いますんで,楽しみにしてて欲しいなと思います。 っと言うことで,え〜そうですね〜まぁ今日はですね,とりあえずま〜いつも通り 過ごしていきたいなと,思いますけどもね。 と言うことで,あの26日,今年最後のてるみ〜についてのお知らせも ありますんで,最後までですね,ゆっくりとおつきあいください。 はい,それではですねぇ今日のてるみ〜のオープニングナンバーいきましょ〜。 このナンバーはですね,そうですねあのぅKURID/PHANTOM mixとまぁ ミックス名がついてますけども,きいてください GLAYで嫉妬。 あらためましてこんばんは,GLAYのTERUです。 って言うことでですねぇ,ただいまナゼこのGLAYスタジオにいるかと言いますと あの〜これからですね行われます,ドームツアー,明日からですけどもね 行われますが,そのですね,開場,開演までのその2時間,みんなにはですねぇ こぅ楽しんでもらいたいなと,思うワケですよ。 まぁこの流れになったのがですね〜,この今年の夏,そのGLAYエキスポのですね 公演,ま,経験したからこそ生まれたですね〜アイディアなんですが その会場にはいってから,じゃあ俺達,まぁ4人がですね4様のその〜 コンセプトを持って,まぁ自分たちでですね曲を選曲し,ま,プロデュース・・・ 何て言うんだろな,BGMをつくろうと,言うことでですね,ま,俺と今 TAKUROもですね,スタジオにはいってますが,俺の場合はですね,あのぅ TERU ME NIGHT,これねあのやっぱり千葉・東京,まぁ近辺の方々しかこぅ あまりきくことが出来ないって言うことで,かなりレアな番組なんですね,これね。 うん,全国でですね,ききたいききたいって言う声がすごい多かったので 今回ですねそのドームツアーで,なんと,TERU ME NIGHTをやってしまおうって 言うことでですね〜,まぁ今回スタッフのみんなにですね協力してもらいまして 今スタジオにはいってるんですけどもね。 これはねぇ,てるみ〜のですねあのぅ〜コーナーありましたね,オレコレって言う うん,あのオレコレのですね,スペシャルバージョンをですね,その開場開演の 間の2時間,やっていこうと,言うワケで,そのTERU ME NIGHTでですね かけたナンバー,うん,俺がすごい思い入れが強いナンバーをその,ドームの 会場で紹介していきたいなと思いますんで,そのドームにですね遊びに 来られる方,ホントにね楽しみにしてて欲しいなと思います。 これね,1時間のふたまわしを予定してるんで,だからねその1時間以内に アタマからそのぅ〜,ま,1時間以内にそのぅ席についてもらえると,楽しめると 思いますんで,うん,ゼヒともですね,まぁ〜〜そこらへんもちょっとこぅドーム ツアーの,こぅ楽しみ方のひとつ,なんでね,うん,ちょっと早めに入って いただけると嬉しいなと思います。 あとですねぇ最近のコトで言うと,あれですね,ビョークのライブみてきました。 うん,すっごいねぇ・・・すごいわ,うん,あのねぇ・・・まっ今回そのぅアルバムと 今までのですねスタンダードなナンバーを披露してくれたんですけども そのビョークのですね,その歌う世界にですね,どっぷりとひたってきましたね。 うん,で,今回は東京フィルハーモニーオーケストラの人達が,一緒に参加 してたってことで,ホントにオーケストラですねがんがんこぅきかせてくって言う そう言うね,あのぅ世界観だったんで,ビョークは,ナゼこんなに歌えるんだろうと うん,その〜リズムとかまったくないのに,なんで歌えるんだろうと,すっげ〜こぅ 感心させられましたけどもね,うん。 そのライブをみて,何か俺もねまた歌に対する思いって言うのかな,うん〜 って言うものを,・・・をよりこぅ高いところに持っていくコトが出来ましたね。 うん,だからこぅ〜今回のドームツアーは,す,すごいイイ,ヴォーカルが きけるんじゃないかなと,思いますんでそこらへんも楽しみにしてて 欲しいなと思いますっ。 と言うことで,まぁ〜ここでですね来週からのてるみ〜の お知らせをしたいと思います。 来週19日は,13日15日16日に行われる,あぁ大阪ドームのですね,様子を たっぷりとおおくりします。 名付けてTERU ME NIGHT GLAY ONE LOVEエピソードカウントダウン!! ・・・うん,どこよりも早くですね,GLAYのツアー舞台ウラのですね,最新 エピソードをおおくりします,しかもっ,大阪ドームから,まぁてるみ〜がですね 大阪ドームを1日おさえましたっ。 うほほほほほ,1日おさえたって言うか,GLAYがおさえてるじゃない,ふふ,これ へへっ何を言うんだ,ホントに,へへって言うことで,プレゼントもね,あります。 まぁそこらへんにね落ちてるモノからもぅピックアップしてですね,プレゼント しますから,はい,何かね,まぁJIROとかHISASHI,TAKUROの何かこぅ 私物なんかもね,こそっと,とるかもしれませんので,ゼヒともですね来週は ききのがしなどないように。 あとですね,今年最後のですね26日のてるみ〜は TERU ME NIGHT GLAY アフタークリスマスストーリィ ONE LOVE。 ・・・出ましたね,恒例のドラマシリーズです。 まぁ〜そうですね,今回は・・・あのねぇ・・・おっTAKUROだ。 TA:はい,こんばんはっ こんばんは,今回今ね26日のてるみ〜のねお知らせをしてるんですが TA:うんっ ラジオドラマやってるんですよ,毎年,クリスマスには TA:ロマンチックですね そぅ,で,今回はリスナーをちょっとね,あの募集して,リスナーの中から1名だけ 選んで,で,電話か何かでね,ラジオドラマをやろうかなと,思ってるワケですよ。 TA:あ〜,電話,電話が舞台になったりもするの? そっ,しますね。 TA:甘酸っぱいですね あと,前回こぅ参加してくれたDJの方も,うん,こぅ〜参加してもらえるかなと あとはまだ仮定〜なんですけどもね。 TA:なるほど うん〜,TAKUROはこう言うのあんまり苦手でしょ。 TA:・・・そんなコトないよ ホント? TA:上手だよ ほぉ〜〜〜 TA:好きだってっ!! うははははは〜,ダメだ TA:愛してしまったんだよっ うはははは,はい,ははははは〜〜 TA:らぶみぃ・・・ダメ? まぁそう言うことでね,まっTAKUROも・・・もし時間があったらね,参加して もらうってことでね TA:あいよ うん,てことで,まぁ〜アクターてるはですね,らぶりぃにおおくりします。 はい,まだ決まってないですがステキなマーメイドをお呼びしますんでね まぁ〜楽しみにしてて欲しいと思いますが。 じゃ,ここでですねぇ,TAKUROにまぁ1曲,リクエストいただきましょう。 TA:リクエスト?あ〜〜そうですねぇ,じゃあジョンレノンのナンバーいいですか? あっ,いいですよ TA:あのぅ去年っ,え〜僕はあのぅニューヨークの方行きまして,ジョンの 命日には,あのぅセントラルパークの,あれですね,あのぅストロベリーフィールズ って言うモニュメントのところに行ってですね,ギター持ってじゃかじゃかと 弾いていた記憶がありますが,ホントにねもぅ〜死んでから21年ですよ・・・21年 ん〜〜 TA:あっと言う間 すごいと思うね,ず〜っとそのジョンの名前が語り継がれると言うのは 音楽が語り継がれると言うのはすごいですね。 TA:うん,ホントにね・・・って言うことでですね,え〜ジョンレノンのですね え〜じゃ,インスタントカーマーと言う曲をきいてください。 TERU ME NIGHT GLAY,10年後の自分にメッセージを。 夢みるコトが難しい時代だからこそ,スタートしたこの企画,10年後のビジョンを 教えてもらっていますが,さっそくですねぇおハガキいきましょうか。 んじゃこれいきましょ〜,てるみ〜っ子ネームおかきちゃんぽん,ふふふ。 「10年後の自分へのメッセージ,10年後と言うと私は27才,私は20代後半も また人生の岐路のような気がします。 満たされた高校生活をおくってきた私だから,この先進んでいくにのは 希望だけではなく,20才,大人になる不安がたくさんあります。 それを乗り越えて子供の頃を忘れていない大人になれていることを 心から祈ります。 そしてGLAYがしてくれたように,私も自分固有の方法で人の心を動かす ことをしたいです」 って言うことなんですけども,17才にしてですね,志が,高いところにありますね これね,うん,何かね最近あのぅ,ま,今度,来年かな?来年リリース 予定のですね,Way of Differenceって言うですね,ナンバーがあるんですが これもまたですね,何かこぅ・・・ひと・・・まぁ今までこぅ自分たちがやってるその ONE LOVE,の世界のより広げたナンバーにもなるんですけども,やっぱりこぅ ・・・そのプロモーションビデオの撮影ってことで,監督さんと一緒にお話を したんですけども,うん,何かこぅ人間って言うのは花と一緒で,うん,咲く花も あれば,散るさかも・・・うん,花もあるようにね←イイコト言ってんのにかむなよ そう言う何かいろんな,人生ってのがありますね,みたいな話しを してたんですけどもね,うん,何かその曲って言うのが,またその岐路に 立たされてる,うん,Way of Differenceですからね,うん,ホントにこぅ・・・ それぞれのまた違う道を歩んだりって言う,何かねこぅ出会いもあればわかれもありうん,いろんなねそう言う何かこぅ〜今自分たちが経験してきたモノ? ・・・のですね,メッセージがすっげぇ詰まってる曲なんですけども。 何か,それをきいてもらうとね,またそのおかきちゃんぽんちゃん,うん,の 気持ちもより,強くなるんじゃないかなと,思いますけどもね,うん,それは 楽しみにしてて欲しいなと思います。 これねあのドームツアーでも披露する予定なんで,うん,この曲はね,うん。 じゃ次いきましょ,次はですねぇてるみ〜っ子ネームみさきちゃん。 「10年後,私は25才になっているのですが,獣医の資格をとって動物保護や 環境保護の仕事をしたいと思っています。 なぜなら私は,動物や自然が大好きだからです。 今どんどん環境破壊が進んでるし,動物たちの数もどんどん減っていき 人間が守っていかなきゃいけない状況に追い込まれています。 私はいっぱいいっぱい勉強して,獣医の資格をとって動物や環境のことを もっともっと勉強して,いきたいと思います。 これから進路選択などもあり,迷ったり悩んだりすることも多くなると思うけど 自分の信念を貫いて,精一杯がんばりたいです」 と言うことなんですけども,わぁ・・・うん,最近のあのぅ,若い子って言うのは ホントにあれですね,っかりと何かこぅ今のそのぅ世情と言いますか,うん〜 その自分たちの生まれ育ってるその,環境というものをちゃんとこぅ,見据え ながらも,自分の夢を見いだしているのがですね,すごい何かこぅ感心 しますけどもね。 うん,GLAYもそうなんですけどもね まぁ前回あの地雷キャンペーン←おいおいっ 地雷ゼロキャンペーン・・・に参加したりで,何か自分たちがこぅもしね,こぅ今の 時代の中でこぅ・・・まっ注目されてる,人達であるんだったら,誰よりもその フツーにね生活をしている人達よりも,ちょっとだけこぅ声がおおきい,存在で あるんだったら,そう言うところでこぅ参加することによって,こぅ一緒に何かこぅ 何かひとつ,この,世に・・・ねっ,こぅちょっでもこぅプラスになるような 働きをしてきたいなぁと,思ったんですけどもね,うん。 でも今回そのONE LOVEって言うアルバムもそうなんだけど,今こう言うねその 世界がすごい緊張した,不安になってるそんな状況の中で,自分達が ONE LOVEと言うね,言葉を掲げることによって,それをみた人達が,その ONE LOVEって言うのをねっ,そのまっ楽曲をきかずしても,あぁONE LOVEって やっぱり大切だよなと,思ってくれたらいいなと・・・うん,思いながらもこぅ 今活動してますけどもね,うん。 やっぱりねみんなの心の中に絶対そのぅONE LOVEって気持ちはあると 思うんだけども,うん,それをどうやって出していけばいいのかわからない人達も たくさんいると思うんで,そう言う何かね自分たちが,出来る範囲内で GLAYとしてはこう言うONE LOVEの出し方を,してくと,みんなはみんなで違う ONE LOVEを,まわりの人に,うん,こぅ〜提示して,いけたら いいんじゃないかって言う,そう言うね,あんまり重く考え過ぎず,それもっ 逆にこぅかるくも考え過ぎず,自分たちでやれる精一杯のことをやっていきたいなと 今思ってるんで,それをねドームツアーの中でみんなにこぅ伝えていければなと 思っておりますけどもね,うん。 ちょっとマジメな話しになってしまいましたが,10年後の自分にメッセージ ってことで,あなたの10年後のビジョンを教えてください。 宛先は 郵便番号260-8625 BAY FM TERU ME NIGHT GLAY ファックスだったら 043-227-8011,043-227-8011番 メールだっら teru@bayfm.co.jpまで。 TERU ME NIGHT GLAY,後半戦は音のミュージアム,俺はこれをきいていた オレコレタイムでございます。 さて今夜御紹介するのは,そうですっ,あのエアロスミスなんですけどもね。 あのね最近あの,21世紀ポップ・・・ナントカ大全集みたいなですね,DVDを 購入しまして,10本組ぐらいなんですけども,それをみながらね,何かこぅ 音楽の歴史をちょっとたどってみた・・・ワケなんですけども。 そん中でねそのエアロスミスって言うバンドがですね,すごい何かいろんな ・・・うん,そのぅ〜まぁおもしろいコトをやってまして。 まぁ今日きいてもらう曲はですね,ウォークディスウェイって言うナンバー なんですけども,これはですねランディMCと一緒にですねこぅ,今で言うですね コラボレートなんですけどもね,そのねぇあのDVDの中では最初,そのぅ〜 まぁ・・・そのエアロスミスのそのウォークディスウェイって言うナンバーを そのランディMCのねメンバーも何かすごい何かこぅ初めて,まぁその白人が やってる,そしてそのぅ〜エアロスミスが演奏したナンバーだってことは 言わずに,プロデューサーの人がきかせたみたいで,それをきいて おぉすげぇカッコイイじゃないかってことで,じゃあそれをちょっとカヴァーして そのラップ,でやってみようってことで,そこで初めてそのぅ,まぁ・・・ エアロスミスとそしてそのぅ〜ランディMCのセッションになったって ワケなんですけども。 それをねぇみてたらね,すごかった,それまでそのラップってのはその黒人 ミュージックってことで全然世間には認められなくって,で,何かねぇこぅそのぅ ラップがラジオ局できこえるだけで,そのいろいろと苦情がくるぐらいの そう言うね時代背景だったみたいなんですけども,それでそのぅエアロスミスと まぁそのコラボレートしたことによってランディMCがですね,どんどんどんどん そのちゃんと,その音楽業界にですねラップを広めていったって言う話を きいてですね,わっすげぇなと,こうやって何かいろんなね・・・うん,音楽で そのぅ〜時代を変えてく人達も絶対,その場所場所にいるんだなと すげ〜こぅ思わせてくれた,そんなナンバーです。 なのでこのナンバーをきいて欲しいと思います。 俺はエアロスミスのウォークディスウェイをきいていた。 はい,と言うことでですねぇ,あのぅウォークディスウェイをきいてもらいましたが ホントにねみんなこぅすげぇきき覚えのあるナンバーだと思うんですけども,うん これはね,あのぅウチのおおむらクンもそうだったんですけども,その当時はですね ランディMCのナンバーだと思った,と言ってましたけども,うん。 オリジナルはですね,ホントこぅ〜エアロスミスだったってことで,うん,俺もその DVDをみてね,初めて,うわ〜そうなんだと,すっげ〜こぅ燃えた・・・ねっ そんなナンバーでした,はいっ。 と言うことで俺は,エアロスミスのウォークディスウェイをきいていた。 なべちゃあん なべちゃん「はい〜」 やっと,ツアーが始まりますね なべちゃん「やっとですね〜」 す〜ごい忙しかったね〜,う〜ん,ね〜,でもあれでしょう,大阪の合間に 何かはいってたよね,ラジオね。 なべちゃん「うははっ,バレてるっ」 うん〜,ま,浅井クンだからしょうがないんだけどもね。 なべちゃん「そっ,お願いします」 はい,じゃあスケジュールいきましょうか。 なべちゃん「はい」 木曜日・・・はいっ,13日,はいっ大阪ドーム初日です,やっと・・・うん〜 長かったなぁ〜,まあね演奏面ではすごい自信があるんですよ,ただねこぅね かたくないかどうかがねぇ〜心配なんですけどもね,初めてのそのステージ だからね,うん,どう・・・動くかはまだわかりませんねぇ,これねぇ,はい。 金曜日・・・きたぁ,これだっ,これ浅井クンですか?はい,ん〜はい。 土曜日・・・ひひひひ,はいっ,これも大阪ドームですねぇ,はい,これねぇ 思うんだけどその大阪ドームでね,ケータリングのこぅ御飯があるでしょ あれねぇやっぱりこぅあったかい御飯食べたいのね,う〜ん。 なべちゃん「だいじょうぶですよぉっ」 まぁ,大阪はいい方なんだ。 なべちゃん「ふふ,どこが?」 名古屋だよ,名古屋,前びっくりしたもんね,魚1匹ぼぉ〜んってあって メシ食えっ,てカンジだったもん,あれはないよね,このえんどうっ!! なべちゃん「あ〜言っちゃった」 日曜日・・・はいっ,あ,これあれですね,ん〜まっ大阪ドーム,ま,最終日 ですけどもねぇ,うん・・・この日にてるみ〜は収録しますからね,ねっ だからもぅ2日終わって,ま,最終日に挑むって言うそう言う熱がきっとね TERU ME NIGHTでは伝わるんじゃないかと,思いますけどもね〜。 月曜日・・・げつようびっ,あっ・・・良かった,うん,ねっ死んじゃうもんね〜 なべちゃん「そそそ」 死んじゃうもんね〜,はい〜。 火曜日・・・はい,火曜日,おっ,俺じゃないよこれ確か。 なべちゃん「あっ,そぅ」 そぅ,ゼッ・・・タイ,言えないよね。 なべちゃん「だいじょうぶですよ,これ・・・大丈夫,大丈夫です」 おっけ〜。 はい,それではですね〜,このナンバーはそのドームの中でどう言うその 存在になるんでしょうか,楽しみです,きいてください GLAYでONE LOVEの中から電気イルカ奇妙ナ嗜好。 TERU ME NIGHTのエンディングテーマ,ぼくらとみらいへを,ききながらですね クロネコファックスのお知らせです。 TERU ME NIGHT GLAYでは今日のオンエァリストやマルヒ情報が いっぱいのシートがファックスで取り出せます。 まず03-3288-1400,03-3288-1400にダイヤルしてください。 そして音声ガイダンスに従ってボックス番号495,ボックス番号495を おしてください。 コンビニエンスストアにあるクロネコファックスからも取り出せます。 ファックスに備え付けの説明に従って御利用ください。 なお,この番組のファックスシートが取り出せるのは,この後夜11時半から 来週の水曜日のこの番組が始まる夜10時までです,お間違いなく。 そして,てるみ〜のホームページにもですね,遊びに来てください。 www.bayfm.co.jpとURLにですね,入力するとですねジャンプ出来ますからね うん,ゼヒとも遊びに来て欲しいと思います。 BBS,チャットがありますからね〜,前回ですねBBSに書き込みしたんですけども みなさん気づいていただけたでしょうか?・・・気づいてないかな 最近ねあのぅ・・・前に,何かねこぅ内側から教えてもらって,あれだよね,赤くなる 文字が赤くなる,そのね,あのぅページを教えてもらったんですけども コンピューターがかっかわ・・・かわるのね,なくなってくんのよね,だからね フツーにこぅみんなと一緒のとっからはいってきてるんだけど 気づいてねぇんじゃないかなぁと思う・・・時もあるのね,うん,さびしい時も あるんで,気づいてやってくださいっ・・・はいっ。 あとですね,まだまだ募集しておる←しておる,って・・・ コーナーもあります。 それはですね,10年後の自分にメッセージをと言うことで,自分の10年後を 想像して,10年後の自分にメッセージを,おくるとしたら,どう言うメッセージを おくりますか? ま,どんな10年後の自分を想像出来ますか? あなたのリアルな未来,10年後のビジョンを教えてください。 あとですねぇ,ふつおたもありますからね,ふつおたもどんどんおくってください。 あと〜来週19日はですね,13,15,16日に行われる大阪ドームの様子を たっぷりおおくりする TERU ME NIGHT GLAY ONE LOVE エピソード カウントダウン どこよりも早くGLAYのツアー舞台ウラのですねぇ,最新エピソードを おおくりします,ブレゼントもありますんで,必ずチェックしてください。 あとですね,大阪ZEPPの模様もですね,まぁ様子をですね,ちょっと自分の まぁ感じたものをですね,こぅみんなに伝えられたらなぁと,思いますけどもね。 うん,と言うことでですね,あとですね〜今週最後の・・・あ,今年最後のですね 26日のてるみ〜は TERU ME NIGHT GLAY アフタークリスマスストーリィ ONE LOVE アクターてるがですね,ラブリィにおおくりします。 いつものようにですねぇ,こぅ〜ラジオドラマ,はい,これはてるみ〜でっ 以外ではやったことないですからね,てるみ〜でしかやれないラジオドラマ ですからね,ゼヒとも・・・ねっ,はずかしくなりたいヒトもいれば きいて欲しいなと思います。 まだね〜決まってないこぅ〜,ですけどもステキなこねこちゃんが 登場するかもしれませんね・・・ふっ,こねこちゃん,ははっ,いったい誰なんでしょ ってことで,まぁ〜そうですねいろいろとですねみなさん,こぅホントにね おハガキで,今年の年末,ま,やり残したコト,まぁ〜多々あるヒトもいれば こぅやりつくしましたって,ヒトもいると思いますが,そうですね〜今年どう言う 1年だったか,と言うコトをですね,おハガキに書いておくってくれるもよし あとですね来年はこう言う年にしたいなぁと,ねっ,そう言う何かこぅね自分の 来年をですね,書いてくれるもよし,あとね〜身のまわりの,まっやっぱり 年末になるとですね,忙ししい中いろんな失敗だったりですね,そう言う何か エピソードがあると思うんですよね。 そう言うものをですねどんどんですねおハガキに書いて,送って欲しいと思います。 これは月末恒例の2000本ノックプラスワンでですね,まぁ〜おハガキを 紹介したいと思いますんで,どんどんですねおくってください。 郵便番号,宛先を言います。 郵便番号260-8625 BAY FM TERU ME NIGHT GLAYまで ファックスだっら 043-227-8011,043-227-8011番まで メールだったらすべて小文字で teru@bayfm.co.jpです。 はい,と言うことで今日もですねぇ都内某所のスタジオからおおくりしました。 GLAYスタジオからおおくりしましたけども,これからですね,あのその〜 ドームの開場からですね開演までの間に,きいてもらえるそのBGMをですね ちょっとつくりにですね,また違うスタジオに移動します,のでっ,ここらへんで おいとまさせていただきます。 また来週おあいしましょ〜それでは,さよならっ,ドームであおうっ!! |