TERU ME NIGHT GLAY

12月13日 放送分

ON AIR LIST
Missing You/GLAY
生きがい/GLAY
SHAKE IT UP/THE CARS
only time/enya
スーパーヒーロー/リーフ
Savile Row/GLAY

はいこんばんは,GLAYのTERUです。
てるみ〜のですね,ホームページで話題になってますがHEAVY GAUGE
ツアーとですね,後沖縄のライブをですね無事終了して,21世紀のGLAYの音を
届けるためにですね,年末はGLAY御一行はですね,ニューヨークで
レコーディングをしております。
今日もですねぇ,まだこぅニューヨークでですね,レコーディングをねしている最中だと
思うんですけども,はい,まぁ〜と言うことでですね,あなたの年末はいかが
お過ごしでしょうか。
あとね〜おそうじとかね〜いろんなこともやらなくちゃいけないと思うし,クリスマスも
来週ですか,再来週ですね,・・・に控えてますけどもね,みなさん冬休みの計画
そしてですね,そう言ういろいろな計画はどう考えているのでしょうか。
俺はですね,クリスマスはですね,ニューヨークで,うん,ロックフェラーですか
の目の前でですね,こぅう〜ん,クリスマスをお祝いしてみたいと思うんですが
でもねぇGLAYのメンバーとあとスタッフしかいないしねぇ,ちとさみしいですね
クリスマスになりそうですけどね,場所はいいんだけどもね〜,う〜ん,あとですね
まぁそうですね,年末,みなさん大掃除したかなぁ?
俺ねぇ,あのぅホントにあの先週くらいかな,うんニューヨークにもう
出ちゃったんですけども,大掃除まったくしないで出てきちゃいましたからね
帰って来る時はすごいさびしいなと思います。
汚いままの,そうですね1ヶ月前のですね,こぅ
飲みかけのジュースなんかね
置いてあるんじゃないかと思うんですけどもね,ははは。
と言うわけでですね,今夜もですね,ありますよ,20世紀のですね
音楽の遺産をフューチャリングする,フィーチャリングですね,ジャケ買い鑑定団
さらに来週20日のですね,クリスマススペシャルのお知らせもあるんで
お楽しみに。

あらためましてこんばんは,GLAYのTERUです。
さきほどですね,お話しましたが沖縄でのライブ,無事終了しましたね〜
ホントにねこぅ沖縄では,本来ならばこぅ打ち上げをしようかなと思ったんですけども
うん,あいにくその次の日にですね,Mステが入ってしまいまして,でですね
こぅ大打ち上げをしないまま終了させてしまいしまた。
まぁ20世紀,やり残したことっつ〜とですね,その最後の大打ち上げ
出来なかったことかな,うん。
なんでですね,来年のあのまた夏にですねライブやろうと思うんですが
今度は打ち上げをやってから,ライブに突入したいと思います,だもんでですね
ビンゴ大会,俺の大好きなビンゴ大会,
どんだけ好きなんだろね,うん
今年思い出に残ったことは,っていろんな人に聞かれるんですけどもね
必ずビンゴ大会って言ってたような気がしますけどもね,まぁそんな感じでですね
お祭りごとが好きなGLAYですからね,また来年もですね,その〜夏のイベントに
向かってですね,お祭りみたいな雰囲気で,楽しんでやっていくんじゃないかなと
思います。
そしてここでですね,御報告しなければいけないと思うんですが,先週ですねぇ
あのぅ以前GLAYのサポートキーボード・・・でですね,頑張ってくれたダイちゃん
ダイちゃんとですね最近電話をしたりしてですね,先週あのぅ野球大会
やったんですよ,ダイちゃんと一緒にね,でねぇ最初俺あの〜ピッチャー
先発ピッチャーでこぅ投げてったんですが,あの最後にねまっ7回しか
ないんですけども,7回の最後に1点やられてですね〜,完封は
出来なかったんですけども,うん,でもねおもしろかったね,ダイちゃんね
ランニングホームランやったのね,それもねぇ満塁で,あ〜カッコ良かったね〜
で,試合2回やったんだけどもね,2回目もですね,すげぇでかいヒット飛ばして
俺はですねぇ,あのバッティングの方はですね,一番最初に大きいのをあてて
後はですね何かこぅ思いきり振りすぎてですね,風圧でころころ転がってましたね
うん,飛びませんでした全然,うん,ピッチャーゴロとかですねキャッチャーゴロとか
そこらへんのですね,でも内野安打と言うですね,ま,俊足ですからね,うん
まぁそんな感じでですね,ダイちゃんと楽しいひとときを過ごしたんですけどもね
メンバーはですね,あのダイちゃんと一緒にねこぅ仕事している方,うん,バンドの
メンバーばっかりでしたね,うん,あとマスケラのヴォーカルの人も一緒に
やってました,う〜ん,なのでねっ,またこぅそう言う遊びがあったら,野球やったら
またここで御報告したいと思うんで,まぁみなさんダイちゃんのメールアドレス
知ってる方はですね,ダイちゃんにきいたりと言うことで,まぁ詳しいコトは
ダイちゃんにきいてみてください,うん。
ってなわけでですね〜,まぁそうですね,こうやって何かこぅ楽しいことやって
仕事の合間にね,こうやって息抜きをすることはすごくこぅ自分にとって
大切なことなんじゃないかなと,最近つくづく思うんですけどもね。
やっぱりね仕事ばっかりしてるとね,その本来こぅ好きな仕事でもやり過ぎちゃうと
嫌いになってしまうのがですね,きっとみんなこういう経験あると思うんですが
まだ俺は大好きなのね〜,うん,やっぱりステージの上に立つのがすごい
大好きな人間なんで,まだそこまでいってないですけども,まHEAVY GAUGEツアー
すごく長かったんですけどもね,最後の日にですね,やっぱり俺は歌いたいんだと
そう思えたことがですね一番の収穫だったと思います。
あとはねぇやっぱりこぅ歌うことですね,ステージに立つことは俺にとって生きがい
だと思うんですけどね。
と言うことでですねここで曲をきいて欲しいと思います。
これはリクエストいただいております,これは市原市のすずきあきこちゃん・・・
からのリクエストで生きがい。

TERU ME NIGHT GLAY 続いてはジャケ買い鑑定団。
ジャケットの写真の雰囲気だけで新しい音楽に触れる,音楽の不思議発見
ジャケ買い鑑定団のお時間です。
さ,続けて御紹介しましょ〜,これはですねぇ国立市のですね
せんどうようこちゃんからいただいております。
まぁこのジャケットを見るとですね,何やら美しいのか美しくないのかわからない
だいたいハタチ前後の女性がですね,もぅ上目・・・いやこれ上を向いてですね
口ぱぁ〜っとあけてですね,歯をにぃ〜っと出してですね,何か知らないけど
シェーカー振ってんですねこれ,でねぇこぅ風を・・・こぅ何つ〜か風に
あたってるんですけどもね,こぅ意味がわからない,何を伝えたいのかわかんない
ジャケットですね。
まぁシェーカーがないとですね,逆にこぅ思うんですが,これシェーカーでかい
シェーカーなのかな,これ,シェーカーじゃねぇような気がするね,よく見たら
何だろ?何か・・・消化器?そのくらい大きいですね,・・・ものを片手であげて
振ってるんですけどね〜,う〜んどんな音楽なんでしょう。
まぁこのね,こぅようこちゃんはですね「私はハードロック系だと思う」うん
中古屋CDショップで400円,400円・・・400円って結構高い方じゃないの
最近ね100円とかいっぱいありますからね,50円とかありますよ
逆にお金もらえるくらいのいきおいのやつもありますからね,へへ,ないですね
うん,じゃあさっそく音きいてみますかね。
これねぇこぅせっかくスタジオに来てるのにね,またこのヘボCDプレーヤー使えって
うるさいんだよね,何がいいのかわかんないですけど,ちょっと待ってくださいね
はい,画期的なCDプレーヤーですけどもね,じゃあきいてみましょう。
ぴっと音してるよ,・・・あっきこえてきた,へへへ,まっいきなり曲始まったね
前触れもなくいきなり入ってます,すげ〜何かこぅかる〜い,何かねぇこぅ
80年代・・・おっ?これ女性の声じゃないよね,何かデビットボウィっぽい
雰囲気ですね〜,うん,・・・デビットボウィじゃないよねっ,何かねこれ
打ち込みとですね,こぅシンセ系のこぅ80年代のあの何か代表的なシンセが
きこえますけどもねぇ,う〜ん,何系なんだろねこれ,ポップスサウンドなのか
う〜ん・・・いやぁ・・・ニューウェーブですね,いちおうね,うん,いちおう,いちおう
ニューウェーブって感じだよね,はは。
何かね,すごい,
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪,こんな感じのまぁ,うん
ちょっと見ましょうね,でも何かあれかな,ジャケットと全然まったく違う・・・
感じですけどもね,何かあれですねこぅそのぅ80年代のこぅね,こぅクラブサウンドと
言うのはきっとこのニューウェーブ系のね,こんなサウンドだと思うんですけどもね
うん,それをこぅききながらシェイクを,シェイカーを振る,そう言うイメージなのかな
うん,何かそう言うイメージだと思うんですけどもねぇ。
じゃ答えをみてみましょ,答えこれですね,はい,あ〜んとね,あれですね
ザ・カーズ,あっ,で,アルバム名がシェイクイットアップ,・・・だから
シェイカー持ってんですねぇ,うん,「1978年にデビューしたロックポップバンド
このアルバムは1981年発売,80年代に数多くのヒット曲をはなった」
うん,何かきいたことあるってばきいたことあるような気がする,ねぇ結構
きいたと思うんですけどもねぇ,うん,そうですね,まだまだ知らない音楽ってのは
山ほどあるもんですねぇ,うん,俺が小学校の時,はぁ,まぁそんな感じ,うん
まぁさっそくみなさんもこぅきいてみたいと思うんで,きいてみましょうか。
これはですねぇ,ザ・カーズですね,ちょ〜待って,2曲目,あった
シェイクイットアップ。

はい,と言うことでですね,ザ・カーズでシェイクイットアップをきいて
もらいましたけどね,どうですかみなさん,何かね俺がこぅちゃんとこぅ
伝えられてるかわかんないんすが,まぁこの音楽をきくと,ん〜こぅわかるような
気がしますね,このシェイクイットアップ,うん,シェイクしてますからね。
わかりやすいっていえばわかりやすいんです・・・が。
まぁ,と言うことでですね,まぁこんなですねみなさん,ホントにこぅだんだんわかって
きたような気がするんですけども,ホントにインパクトのあるジャケット
普段これきかね〜けど,まぁてるみ〜用にネタとしてこぅ買っておくかと
100円捨ててもいいやくらいのですね勢いでですね,まぁ中古CD屋さんに行って
足をですね運んで欲しいなと思います。
まぁ今回ですね,このてるみ〜のこの企画のためだけに,初めてこぅ中古屋・・・んっ
中古ショップ屋さん,中古CDショップ屋さんにですね,行ったと言う方々もすごく
たくさんいましたんでね,うん,でもね小学校中学生のですね100円は痛いからね
ジュース買えちゃうからね,うんだからちょっとまぁお母さんと一緒に買い物
行った時に,チョー嬉しいこれききたかったぁ〜とですね,きいたこともないのに
ですね,ウソついてですね,お母さんに買ってもらいましょう。
っと言うことで,こんな感じでですね,まぁ〜そうですね,みなさんそのジャケット
ジャケ買いしたですね,そのジャケットのコピーとですね,まぁ最初の印象
なんかをですね,書いてですね,どんどんこぅ送って欲しいなと思うんですけどもね。
みなさん,だいたいですねね,わかったと思います,うん,こんな感じでこぅ俺が
こぅツッコミやすいようなジャケットをお願いしたいと思います。
20世紀のですね,音楽の遺産を見つける企画,ジャケ買い鑑定団,ジャケットの
コピーときく前の印象ときいた後の印象,音の体験談をですね送って下さい。
ワタクシTERUがあなたのジャケ買いを鑑定します。
宛先は郵便番号260-8625 BAY FM TERU ME NIGHT GLAY
ジャケ買い鑑定団まで。

続いては音のミュージアム,俺はこれをきいていた,のコーナーですけどもね。
たぶん20世紀最後の俺これタイムになると思うんですが・・・。
ねっ,まぁ今夜紹介するのはですね,この20世紀最後にふさわしい
女性ヴォーカリストのですね,紹介したいと思うんですが,まぁエンヤですね。
うん,以前あの・・・先々週くらいかな,あのぅミュージックステーションでですね
御一緒させていただきましたけども,すごくね優しくてね,こぅ気を使わせない
ことがすごく上手な,年上のお姉さんって感じですね。
だからこぅ普通だったらね,こういうビックアーティストってのはこっちから挨拶に
行かないと,そう・・・挨拶してくれないじゃないですか,それがですね,席に
座ったらですね,手をのばしてくれて,
会いたかった・・・会いたかったよ,エンヤ・・・
とですねぇ,俺も交わしたんですけどもねぇ,嬉しかったなぁ,俺もですねぇ
何年前だろうなぁ,デビューしてからすぐくらいからこぅずっとエンヤをきいて
いたんですけども,その中でもシェパード・ムーンがすごい好きなんですけどもね
うん,たまにね,月にこぅホントにこぅ幻想的な音楽がこぅエンヤのサウンドだと
思うんですけども,その幻想的なところがね怖くなったりするんですけどもね
夜ひとりでですね暗がりの中こぅきくとですね,ぞくぞくっとするくらいですね
何かこぅ魂がこめられてるような,そんなですねナンバーがすごくそろってます。
で,そうですね〜エンヤのですねレコーディングの方法はですね,あの〜
プロデューサーの人とですね一緒にこぅ同じプロデューサーの家に行くのかな?
そこでこぅレコーディングしてくんですが,ひとつひとつの音をですね,こぅ家の・・・
家で録音してく,それはですねそれで何かこぅ楽しそうでいいなぁと思いますね。
あとね,四十・・・何個かくらいのですね,声をこぅ変えてくんですよ,うん
だからね〜あのライブでは出来ないと言う辛いところですけどもね。
だからこぅエンヤさんと同じ様な声の人,声質の人,たくさん集めないと
ライブは出来ないと,まぁきっとねその〜何て言うんですかね,得たとたんその
カラオケで発表する,こぅバックストラップってあるんですが,ドラムとねあと
ギター,ベース,ヴォーカルだけ抜いて,そのシンセサイザーとか,こぅいろんな
打ち込みなんかをですね,そのまま残してそれにあわせてこぅ形式が
あるんですけども,そう言うのきっと嫌いなんだろうなと,思えるですね
そんなエピソードでした。
って言うことでさっそくきいていただきましょう。
俺はエンヤのオンリータイムをきいていた。

はいっ,と言うことでですねぇまぁ20世紀最後,俺はこれに惚れたの
コーナーでしたけどもね,まぁエンヤさん,ホントにいいひとでした。
うん,ホントにねぇ,きっとこのMステがきっかけでですね,エンヤさんのこぅ
エンヤさんったらヘンですけども,エンヤのですねこぅ音楽にふれる人達も
たくさんいると思うんですが,ゼヒともですね,ホントにきいて欲しい,うん,そんな
アルバムなんでゼヒともきいて欲しいと思います。
と言うことで俺はエンヤのオンリータイムをきいていた。

はい,ニューヨークからですね,お送りしておりますTERU ME NIGHT
どうですかニューヨークは?うそつけ,まだ日本じゃん,スケジュールいこ。
木曜日 くっ,ふ〜ん,俺達仕事してる間にそんなことするんだ,大変だ,ふ〜ん。
金曜日 へへ,ホント,おおきに,ふぅ〜ん,俺なんかせっかくニューヨークだからさ
     ポンプとかまともに見ちゃいたいね,ミュージカルとかもいいねぇ
     んで,レコーディング?1日2時間くらい,1時間くらい?へへへへ〜。
土曜日 ふん,まぁニューヨークでレコーディングなんですが,こん中でさ
     とっぱらいでさ,あれじゃんね,そのぉ何時間働いたかで給料もらって
     いけたらいいね,時給で,時給高いよ〜,200円くらいかな。
日曜日 北海道の時給知ってる?320円だよ,1時間,ファーストフードで
     厳しかった頃ね,初めて東京来た時に,そのアルバイト募集時給1200円
     ひぇ〜〜〜社長クラスだよぉ〜って言ってたのね,うん,高いよねぇ・・・。
月曜日 寝てる・・・おっ,ウラじゃないか。
火曜日 ジャパンジャジャン,あ〜っ,どうすんの,どうすんのこれ・・・どうしよう。

はい,てるみ〜っ子のですねぇ,こぅみなさんからですね,たっくさんの
リクエストいただいております,なのでここではですね紹介しましょう。
これはあべさとみさん,うん,あべさとみさんですねぇ。
まぁ「埼玉のスーパーアリーナのライブで感動しました」と言うことで
そぅさとみさんからいただきました。
GLAYでSavile Row。

いつものようにてるみ〜のエンディングテーマ,ぼくらとみらいへを
ききながらクロネコファックスをお知らせします。
TERU ME NIGHT GLAYでは今日のオンエァリストやマル秘情報がいっぱいの
シートがファックスで取り出せます。
まず03-3288-1400,03-3288-1400にダイヤルして下さい。
そして音声ガイダンスに従ってボックス番号495,ボックス番号495を
押して下さい。
コンビニエンスストアにあるクロネコファックスからも取り出せます。
ファックスに備え付けの説明に従って御利用下さい。
この番組のファックスシートが取り出せるのは,この後夜11時半から
来週の水曜日のこの番組が始まる夜10時までです,おまちがいなく。
そしてTERU ME NIGHTのですね,オフィシャルホームページにも
アクセスして下さい。
URLにwww.bayfm.co.jpとキータッチ,BBSやオンエァがきけるライブラリィも
あります,ゼヒ遊びに来て下さい。
さて,いよいよ来週ですね,12月20日のてるみ〜はクリスマス直前のスペシャル
クリスマスラヴストーリィ Missing You。
恥ずかしいですが,あなたのオムニバスドラマを見事に演じます。
クリスマスのワンシーンをハガキに書いて送ってください。
番組へのアクセスは郵便番号260-8625 BAYFM TERU ME NIGHT GLAY
それぞれの係りまで。
ファックスだったら043-227-8011,227-いや043-227-8011番です。
今のうちからですね,うん,クリスマスラヴストーリィ Missing Youの練習を
してかないとですね,こぅどうですかみなさん,どうですか。
っと言うことで,そうですね〜もぅ後3週間もないですよ,21世紀まで,ねぇ〜。
まぁ俺達もですねぇ残りわずかの3週間,精一杯頑張ります。
がんばってがんばってがんば・・・がんばりぬきますからね,ふふ。
かむなら言うなって感じですね,ホントにね。
っと言うことで,そうですね〜もぅクリスマスも間近になりまして,うん
みんなこぅ心の中もさびしい人もいるだろうし,すごくまぁクリスマスプレゼント
何にしようかなぁ〜と考えてる人達も多いかと思いますが,そうですね,うん
まっ・・・適当にやってくださいよ,うん,クリスマスね。
俺達はニューヨークで楽しく過ごしてますからね,俺達の分まで幸せに
やってくださいね。
と言うことでまた来週お会いしたいと思います。
それじゃあ,
さよならばかやろう