TERU ME NIGHT GLAY
5月16日 放送分
ON AIR LIST
GLOBAL COMMUNICATION/GLAY
SURVIVAL/GLAY
アナーキーインザU・K/セックスピストルズ
誘惑/GLAY
Goog Morning N.Y.C/GLAY
Summer FM/GLAY
こんばんは,GLAYのTERUです。 今ですね,都内某所のアンリミのですね,秘密基地,ここは〜なんと サブマリンスタジオとでも言いましょうか,マリン?何だっけ?サブマリンだよね 確か?サブマリンスタジオにですね,いるんですが。 今夜はですね,日頃の,まぁそうですね,みなさんに対する,こぅ感謝をですね こめつつ,ま,緊急企画ってことで アンリミGLAYスタジオナビゲーション,レアものプレゼント大放出っ,いぇいっ,うん。 これからですね御案内するスタジオの中で発見した,レアもの,お宝グッヅをですね どんどんプレゼントするですね,てるみ〜至上2度目のスペシャルです。 前回はね,いろんなもの,探してですね,プレゼントしましたねぇ,うん〜 あのぅGLAYグッヅなんかもですね,こぅ出てきたものどんどんこぅ大放出 しましたけどもね。 今回はですね,まぁGLAYのスタジオってことで,もっとレアなものがですね〜 見つかる・・・はずなんですよ,さっきねこぅちょっと,チラッとチラ見を したんですけども,GLAYレゴ,なんかもありましたね。 あんなの出しちゃってもいいのかなっ?ダメなんだ,あはは。 なので,プチプレゼント,なるワケですね,うん,ちょっとこぅいいものがあったら どんどんですね,みなさんにプレゼントしてきますんで,まぁ,そうですね おきき逃しのないように,う〜ん,ねっ,よろしくお願いしますってことで まぁ〜グローバルなですね,コミニュケーションをとってしまおうって 言うことでですね,このスタジオと一緒に・・・うん,みなさんと一緒にですね コミニュケーションを語りつつ,ちょっとですねこぅ,うん,いろんなものを 物色しながら,うん,お届けしていきたいなと思いますんで,うん,まぁ 楽しみにしてくだっさい。 それではですねぇ,今日の1曲目いきましょ〜,これはですねあのぅ僕たちの ニューシングルがリリースされたってことで,強化月間ですね,これはね うん,どんどんどんどん,まぁてるみ〜でおかけしていきたいなと 思っておりますんで,きいてください。 GLAYでGLOBAL COMMUNICATION。 はいっ,と言うことでですね〜,さっそくちょっとこぅ,外から行こうっちゅうことで 外に出てみました。 ここはですねぇ結構あのぅ,車の通りの多い,交差点の角にある,ビルの 中なんですけどもね,駐車場ですね,うん。 じゃあさっそく中はいりましょうかね。 このね〜見てください,この扉に,アンリミテッドグループと書いてます。 で,扉がありましてその横にですね,電話が1コあるんですよ,これでね ちょっと呼び出して,中にはいるんですが 「もしもしぃ,TERUですけども・・・あい,はいっよろしくお願いします,はぁ〜い」 はい,あきました。 それで,中にはいるとですね,いろいろとポスターが飾られてますね,これ ファンクスノットゼットとですね,うん,飾られていますが,ピストルズですね これは,うん・・・ピストルズ・・・違った,エキスプロ・・・うん,いろいろありつつ ここは,ピストルズですね,うん,アナーキーインザUK,これは有名な・・・ ものですね,これね,うん,ピストルズのポスターがありつつ,うわ クラッシュですね,うん,クラッシュが・・・ありつつ,ロンドン公演 わぁ〜いいですねこれもね。 あとジョンレノン・・・のポスターがあり・・・まして,ふぅ〜ん,アインシュタイン うん,これね何か,ひとつテーマがあるみたいですけど,ちょっとこれね 重々しいので,あとヒデさんですね,ヒデさんのポスターもありますね。 ちょっとこっちに行くとね,他のバンドのスタジオなんです。 何かきこえてますね,う〜ん,ありまして,あと,これはブルース・リー ・・・がありますねぇ。 結構ね,うん・・・あります,う〜ん,これでビーゼントっとか言うののおおきさ うん,ねぇでかいですね。 でぇ,ちょっと螺旋階段の,ような階段を降りまして,で,左をみるとですね ちょっとくぼんだところにですね,GLAYレゴ,ありますねぇ。 前回のロングツアーのですね,スタジ・・・ステージをですね,レゴで つくったような・・・つくった,レゴって言うか,ダイナブロックですね GLAYダイナブロックです,これはね結構ね人気が高かったですね〜,うん。 あのCDを買ってね,何か送るともらえるって言うね,うん,そう言うものでしたけども う〜ん,あのJIROのとげとげ帽子,うにうに帽子はですねぇ,これ印象深いですね うん,俺も黒の,衣装着てますけども,HISASHIも半分半分でしたよね,アタマが 色が,ブルーにシルバーと言うですね,うん。 まっ,ねぇカメラマンの人達もいますねぇ・・・。 や,これはねぇ,結構家にもあるんですが,置く場所に困るようなでっかい・・・ そんな,ふふふ,ものなんですけども。 でB2にくるとですね,これは我がGLAYスタジオですね,サブマリンスタジオ なんですが,すぐ〜右手にはいりますと,これはコンソルルームですね あっ,おはようございます〜,うふふ,ですねぇこぅ本棚もですね,こぅつくって もらってるんですが,本棚には,ずらっとならびましたこの〜マンガ本。 あのぅプラモ狂四郎とかですね,俺が最近ハマッたのはこぅバスハンター渡 これおもしろかったなぁ,あとカメレオン,これ・・・えげつないんだ,うん〜 あとあづみ,あづみはねぇ〜もぅ早く21巻出てくれって言うぐらい ハマッてますね,俺は。 あとバカボンド,これはいいですね〜,結構ねぇおさえどころがいいんですよ ドラえもん全巻,そろってますね,これはねドラえもんみんな,うん,GLAYの メンバーみんな好きですね,あとドラゴンヘッド,のぞきや,うん〜 いろいろありますねぇ〜,ゴルゴ30,これはやっぱおさえてありますね。 で,こっちにもまだ,あるんですが,HISASHIのギターもありつつ,うん ここでですね,あのぅプリプロした時はですね,TAKUROとふたりで,うん コンソルルームの前に,すわり・・・ねぇ,弾き語りで歌ってそれに俺がドラムを いれたりですね,したワケですけども。 じゃ次の違うスタジオはいってみますか。 これ,誰の趣味かわかんないんだけども,ゴルフのですね,パットの練習・・・する 社長?井之口社長?へ〜ぇ,あのニューヨーク行った時もですねぇ 井之口さんちょっと,3日間だけお休みとってですね,ゴルフ行ってましたね。 俺達が一生懸命こぅレコーディングしている間にね。 んで,ここはですね・・・って言うかあのぅ〜ラジオの収録なんかする時にですね 使う,ちょっと狭い,ちょっとちいさめのですね,スタジオがあるんですが ここにはピアノがあったりですね〜,ピアノ俺結構弾けるんだよ,今。 ネコふんじゃったでも弾いてみる?ちょっと待ってね。 ♪ネコふんじゃった まぁ〜こんなカンジなんですけどもね〜っ,うぅん,これね小学校の時に習ってね 覚えてるんだよねぇ,それが,で,ネコふんじゃった弾けるってことは,ちゃんと 弾けるはずなのに,ネコふんじゃったしか弾けない。 あとこれも懐かしいんだよね。 ♪ これ,知ってます?何かわかんないんだけども,うん,へへへへ。 こんなもんですかね,あとねずっと2人でもちょっと練習したんですけどもね 今弾けないっす。 ね,こんなカンジのスタジオがありまして,でねぇあのGLAYのメンバー みんながですね,よくあのプリプロしてる時に,バンドで音を出す時にですね こぅ〜リハーサルルームってのがあるんですが・・・ここですねっ,リハーサル スタジオ,ちょっと電気がおちてますけども。 ここはね,もうねぇ,メンバーみんなの,機材がもぅ,そろってるんですよ。 ベースアンプ,あったりですね,ギターアンプもありますね,あと誰の置き忘れた 服なんかかかってますが,パーカーがねぇずっと前からあって あと,HISASHIのこの,みなさんよく覚えてますか,ガン・・・ これあげてもいいんじゃないか,あっはは,ダメ?あげないんだ,う〜ん 俺のものはあげれないけどもね,他のメンバーのものはあげれ・・・ あげれますからね。 あとねこぅ,なんつぅのかな,構成を変えた時にねすぐ書けるように 各それぞれですね,ペンが目の前に置いてありますね,あと譜面台が あったりですねぇ,あと〜ここはマイク,俺の場所ですね。 俺の場所には必ずこぅ灰皿があると言うですね,あとこれピアノ,うん あとTAKUROの,まっアンプがあったりで,でねぇ,卓はねぇちっちゃいんだよね うん,だからね結構こぅリハーサルしてる時にね,音をまとめるのが大変だったり するんですけども,まっ,ま,曲をね,構成するのにこぅアレンジしたり するぐらいなんで,このぐらいのスペースでですね,あとドラムもありますね ドラムちょっとたたいてみようかな,TOSHIちゃんのドラムを・・・ ふぅん,レコーディングはですねぇ,ずっと俺プリプロは俺がドラム たたいてたんですよ・・・あっ,スネアがない,ふははははは〜,スネアが なきゃ出来ない〜。 ま・・・♪♪♪♪♪←ドラムをたたきまくる あとはここはですねぇ,よくみんなでパーティとかする時,あと会議 ミーティングの時はですね,よく使う,ちょっとしたスペースなんですが うん長いテーブルが1コあってですね,に〜し〜ろく,6コのですねイスが ならんでいまして,結構ねぇ使っているね,ここは・・・うん,前まではね,あのぅ〜 事務所がもっと遠くにあったんで,ミーティングするにも大変だったんですが 最近ではね,みんなメンバーのですね,家の中心くらいにあるこのスタジオで みんな集まってやってますね。 あとはこれはDJ・・・何とかスクラッチ用のですね,こぅターンテーブルがあったり CDのターンテーブルがあったりですね,結構ね,充実してるんだよね,この部屋。 あとなんとビリヤード!!ビリヤード台がありますね〜,ホントはね卓球台に して欲しいと,メンバーみんなで言ってたんですけども。 うん〜,あとダーツ,うん,最近ではこれはやってないですねぇ〜。 何かねぇこのウチの社長達はですね,豪勢にするのが好きみたいで,各ひとつ ひとつがね,高そうなんですよ,これ。 照明もそうなんですが,あと革のね,革張りのこのイス,どうみても高いよね ・・・う〜ん,すごいよねぇ〜,う〜ん,あとねもうひとつ,こっちにですね ホントにナイショの話をする時にですね,この,と・・・扉でしきられた場所なんですが ここに集まってですね,みんなでこぅ〜ミーティングするんですよ。 でぇG3があったりで,ここでインターネットやったりね,うん,いちおうこぅ TAKUROが寝泊まり出来るようにですね,ベットを置こうって言う話は してたんですが,まぁTAKUROがこぅ歌詞書いてこぅ・・・ねっ,煮詰まった時の こういうところで書いたりするんじゃないかな,でもねほとんど使われてないね ここは,うん。 ま,そんなカンジでですねぇ,こぅいろいろなスタジオがあったり,部屋が・・・ 小部屋があったりするんですが,ちょっとね,こぅプレゼントするものをちょっと 物色してみましょう。 ココ本棚があってね,ここは雑誌系ですね,うん,あとこぅ上の,メンバーがこぅ ねっ,曲を思い出すために楽譜が,これいいんじゃないか? 弾き語り全曲集,GLAYの・・・GLAYコンプリートソングブック,これいいよね あるでしょまだいっぱい?ちょっとこれ・・・これサイン書きましょか とりあえず,このソングブックをまず1名様にプレゼント,サイン入りで て〜る,と・・・オッケィ〜,これまず1コゲットね。 まだまだあるはずです,これは,次は〜これはですねぇ・・・何かねぇかなぁ〜 ちょっと棚をあけてみましょう,棚の中には・・・パックが1コ,おっラーメン いっぱいはいってるじゃないっすか,あっこれ,うどんですかい,そばですかい ふふふ,JALのですねぇこういうすごい好きなんだよね,これは1名様に,では そばでSKY,をプレゼントしましょう。 あとねぇ,ほらJALに乗るとですね,俺いつもあのコンソメスープを飲むんですよ あれも美味しいんだよね,で,いつもね買ってきてもらうんだけども,今回は ないですね,なのでこのそばでSKYを・・・に,サイン書いて1名様にプレゼント なんでこの・・・2コかな,ちょっと待って,このサイン書いて・・・すぐ書く て〜ると,よしっ,2コ目ゲットですね。 あとさっきの,あれですね,コンソールルームに何かあい・・・ありげでしたね あとねこのCDかな,CDのあの,これ何て言うの?このモノ自体は? プラチナディスク?あのねぇCDの売り上げなんかをこぅ,書いてあるタテみたいな もんあるんですよ,それをねこの通路,のカベにずらぁ〜〜っとならんでますね。 わっ,こんなに出したんだぁ〜と思うくらいすごいね,これ,う〜ん。 またシングルがふえるってことは,またスペースが,そこに・・・ねっ,つくられる ワケなんですけども。 ふぅ〜ん,あとは照明もねすごいね,ちょっとねぇ,何かプレゼント出来るもん ねぇかな・・・あっこれ,ギターの弦いきましょ,ギターの弦全然大丈夫,これセット うん,じゃこれもですね1名様に,ちゃんと6弦分,全部はいってますからね。 ・・・名前を書いてと,ほいっ,これで3品。 ふ〜ん,もぅねぇかな,こんなカンジですかね,うん。 ってことで3品ゲットしました,1コはソングブック,で,2コ目はそばでSKY,うふふ 3コ目は弦ですね。 うん,ま,誰にあたるかわかりませんけども,ゼヒおひい・・・欲しいヒトはですね 何々が欲しい,と書いてここまで送ってください。 宛先は,郵便番号260-8625 BAY FM TERU ME NIGHT GLAY,あれこれ欲しい アンリミ物色・・・ブレゼントゲット係まで,お送りください。 ファックスだったら043-227-8011,043-227-8011番 メールだったらteru@bayfm.co.jpです。 はぁい,先週,先々週に引き続き今日もなべちゃんの御登場でございます。 なべちゃん「はぁ〜い」 はぁ〜い,それじゃスケジュール御紹介しましょ〜。 なべちゃん「はいっ」 木曜日・・・はい,17日,おっ,これ引き続きレコーディングですね,うん やっとレコーディング出来るんだ,ニューヨークにねこぅ何回も行ってましたが あれはねリズムトラックのこぅレコーディング,のみでしたからね。 これからが・・・ちょっと〜佳境にはいりますね,歌はまだ,一切,レコーディング してません,にじゅう・・・何曲残ってるの?がんばんなきゃ・・・うん。 金曜日・・・はい,ま,これはレコーディング週間ってことでね,うん,でも,まぁ レコーディングレコーディングでこぅ続いてちょっとね,こぅみなさんも,あんだと 思ってこぅあんまりおもしろくないと思うんで,この日に何を食べたいかって 言うのをですね,こぅ,発表していき・・・いけたらいいなと思いますね。 ま,18日・・・これは金曜日,金曜日ってことでここらへんでラーメンいっときますか うん,美味しいラーメンでも食いましょう。 土曜日・・・19日,これもレコーディングなんですが,あのねぇ〜そのいつもその スタジオで頼んでるね,中華,中華屋さんがあるんですが,これ美味しいんだ おおむら庵って言うんですけどもね〜,う〜ん,裏切らないの。 でもねぇ,美味しいんだけど,唯一マズイものがあるのね,ラーメン,ふひゃひゃひゃ ラーメン,中華なのにラーメンだけは美味しくないんだよね,ど〜すんだと 思いますけどもね,うん。 日曜日・・・はい,はいっこれもレコーディングですっ,まぁこのぐらいになるとですね あのぅ〜まっ3日連続できっとおおむら庵,食べてるんで,ちょっとこぅうなぎでも いっときましょうかね,近所にうなぎ屋さんあるんで,うん。 月曜日・・・はいレコーディングですね,これもね,グレそうですね,うん ま,ここらへんで・・・そうですね,コンビニ弁当でもいきましょうかね,へへ カップヌードル好きだからね,俺はね。 火曜日・・・22,これもレコーディングですけどもね〜,これす〜ごいしばらくいく? ふふ,紹介しづらいコーナーになりましたね,ははは,ホントに3週間くらい 続くもんね・・・うん,何の変化もないから,ねっそうだね,うん,エキスポ 楽しみですね〜,うん,今ねぇエキスポのテーマソングになる,こぅ曲もねちょっと まぁほら,前回はさ,1999年はあのぅ・・・あれがあったじゃない,サバイバルも あったしぃ,あと・・・あれ何だっけ?♪♪♪♪♪〜君を海までつ〜れてくよぉ〜♪ ・・・あっSummer FMだ,うん,Summer FMって言うテーマ曲もやりましたからね そんなナンバーを,誕生させたいなと思ってます。 うん,そんなレコーディングですね,今はね。 はいっ,と言うことでですね〜,いろいろとこぅ物色してまわりましたが ここでですね,クロネコファックスのお知らせをしたいと思います。 TERU ME NIGHT GLAYでは今日のオンエァリストやマルヒ情報がいっぱいの シートがファックスで取り出せます。 まず03-3288-1400,03-3288-1400にダイヤルしてください。 そして音声ガイダンスに従ってボックス番号495,ボックス番号495を おしてください。 コンビニエンスストアにあるクロネコファックスからも取り出せます。 ファックスに備え付けの説明に従って御利用ください。 この番組のファックスシートが取り出せるのは,このあと夜11時半から 来週の水曜日のこの番組が始まる夜10時までです,お間違いなく。 あとですね,てるみ〜のオフィシャルホームページにもアクセスしてください。 URLにwww.bayfm.co.jpと入力してください。 BBSやオンエァがきけるライブラリィもありま〜す。 っちゅうことでですね,今日のこの〜スペシャル企画,どうでしたか? アンリミGLAYのスタジオナビゲーションっと言うことでですねぇ お送りしましたけども,今ですねさきほど紹介したあのピアノの,ネコふんじゃったを 弾いたですね,場所の前で,ちょっとね,エンディングをしてるワケですけども。 結構広いっすね,うん,で,事務所がですね,この上にもあるんですよ だいたい5階・・・建てくらいだと思うんだけども,うん,まぁ・・・このアンリミテッド そしてねリミテッドと言うところもありまして,それはインディーズなんですけどもね。 これも上にはいってるんで,ホントだったら上まで行ってね,こぅ〜タッキーが いるからね・・・上に行っちゃったんだ,うん〜タッキーも久々にですね みんなにこぅ御紹介したいなと思ったんですけども,うん,でもね,人見知りが 激しいんで・・・ほれで,こぅ・・・うん,バンドのみなさん達に,会った瞬間ですね ちょっと逃げるようにこぅ,出て行くのもなんなんで,うん,ここでですね ま,おひらきにしようかなと思っております。 なので,プレゼントですね,あのソングブック,GLAYソングブックと,あとそばでSKY あとですねぇ,あのぅ〜んっ?弦だ,うんギターの弦,みっつありますんで どんどんですね,おハガキでおくって欲しいと思います。 おハガキの宛先もう1度言いますね 郵便番号260-8625 TERU ME NIGHT GLAY,まぁプレゼント係まで あとですね,ま,いろいろとこぅ〜おハガキ2000本ノックもありますんで どんどんですね,おハガキをおくって欲しいと思います。 ま,プレゼント欲しいっ,と書くだけじゃなく,おハガキ2000本ノックのですね ネタになるような,そんなあなた達のですね,みなさんのこぅ身の回りで起こった コトとかですね,書いてこぅおくって欲しいと思います。 ファックスだったら043-227-8011,043-227-8011番です。 メールだったらteru@batfm.co.jpです,お間違いなく。 っと言うことで,今日もですね1時間おつきあいくださいましてありがとう ございやした。 まぁ〜そうですね,GLAYのニューソングがですね,生まれてくる,このスタジオを ですね,みなさんにちょっと紹介しましたが,うん,どうだったでしょうか? まぁこうやってねぇこぅ,やっとGLAYもデビューして7年目になりますが 自分たちのスタジオを持つコトが出来まして,何かねすごく充実した レコーディング作業が出来てます。 なのでですね,そんなこぅ〜充実したって言うかこぅ,状態のイイGLAY・・・が 生み出すサウンド,まぁGLOBAL COMMUNICATIONもそうですが GOOD MORNING N.Y.Cもそうですね,そんなですね,こぅ勢いのあるナンバーを これからもですね,みなさんにこぅきいてもらうために,誕生させていきたいなと 思いますんで,うん,これからもですね,まぁGLAYの・・・GLAYと一緒にですね 楽しい時間を過ごしてくれる方,募集しております,ふははは,募集しております。 うん,と言うことで今日も1時間ホントありがとうございやした。 また来週お会いしましょ〜,それでは,さよならっ。 |