TERU ME NIGHT GLAY

2月7日 放送分

ON AIR LIST
neuromancer/GLAY
アイ/GLAY
This One's For The Children/New Kids On The Block
Brand New Upper Ground/Judy&Mary
Cynical/GLAY

は〜い,こんばんは〜,GLAYのTERUです。
ただいまGLAYはニューシングルのですね,まぁ〜リリースするであろう
そんな新曲をですね,こぅつくりあげるため・・・にですね,フリプロの段階
なんですが,フリプロと言いますと練習みたいなもんですね,うん。
こぅまだ完成されてない楽曲,AメロBメロサビしかないものをですね,こぅ
アレンジを加えてこぅ〜,ねっ,カタチにしていく作業をしてますが。
それがですね〜,TAKUROと俺とふたりっきりで,最近はやってたんですけども
今日やっとですね,永井TOSHI君もですね参加してくれまして,リズムをですね
今までは俺,自分でドラムをたたいてたんですが,うん,TOSHIにたたいて
もらって,やっぱり違いますね,プロはね。
うん,そんなカンジでですね,あのぅここ1週間ずっとそういう作業を
してきたんですが,そん中でもね,あの〜ミーティング,まぁ〜俺達もこぅ
長期休暇をいただきまして,その間にですね,ヤマとたまった課題をですね
こぅみんなでこぅ話し合ってきたんですけども,すげ〜ヘビィなんだ,これが。
うん,だからね〜ちょっとこぅアタマがですね,重くなる,ん〜ここ1週間
だったわけなんですけどもね。
ホント問題ヤマ積みです。
そんな,へへ,問題をですね,みなさんにこぅグチをこぼしても,ねっ
しょうがないんで,まぁてるみ〜=グチの番組みたいなのもありましたけどもね
今までね,うん,でも今回は21世紀はですね,グチをこぼさず,こぅクールにですね
いきたいなと,思います。
ってことでですね〜,今日はですね,2月21日のてるみ〜企画
「クイズ・ハミンガーZ」の詳しい内容もお知らせします。
ね〜,以前ありましたけどもね,あの〜ハミングって言うんですか,鼻歌をきいて
何の曲かをあてると言うですね,そんな企画なんですけどもね。
あとですね〜久々にハガキがたくさんきているジャケ買い鑑定団もやっときましょ。
これ2ヶ月ぶりくらいですねぇ,久々なんですけどもね。
あのね,HEAVY GAUGEツアーの会場で1度やったっきりですね。
うん,なので楽しみにしてください〜。
はい,今日の1曲目いきましょう,今日はですね〜,まぁてるみ〜でかけるのは
カップリング特集ってことで,まぁ〜俺の好きなカップリングをですね
どんどんここでかけていきたいと思います。
ってことで1曲目きいてください。
GLAYでneuromancer。

はい,あらためましてこんばんは,GLAYのTERUです。
ってことでですね〜,あの〜先週2月2日なんですが,あのぅHISASHIのですね
誕生会を行いました。
まぁみなさんもですね,こぅ気になっていることだと思うんですが。
今回はどんな誕生会をやったんでしょ〜ってことでですね
まぁ今回はあの〜リハーサルやってまして,まぁさっきも言ったフリプロって
やつなんですけどね,その〜流れでですね,あのぅとりあえずそのスタジオに
いろんな食べ物やら,まぁお酒やらをですね持ち込んでですね,で〜HISASHIの
1番好きな食べ物は何だろうってことで。
まぁとりあえずね,ツアー中は必ず締めラーメンって言うのをしてたんで,じゃあ
ラーメンでも買いに行こうかと,TAKUROと俺とHISA・・・JIROでですね
あのぅ横浜のラーメン,何でしたっけ?博物館,博物館までですね,買い出しに
行きましてねぇ,20食くらい買ってきましたね。
それをですね,TERUコックがですね,HISASHIの目の前で調理して食べさせて
あげるっていう,そういうスペシャルなですね,誕生日にしたんですけども。
そのスペシャルもですね〜ホントにこぅ〜,ラーメンもスペシャルなんですが
それ以上にスペシャルなことがありました。
まぁだいたい9時過ぎくらいかな・・・にですね,あのガレッジセールと
あとアップダウンとですねぇ,遊びに来てくれまして。
で,その前にはですねはらだ君,あのぅ〜さんまの・・・はらぐち君だ。
さんまのモノマネ・・・さんまさんのあのぅモノマネやってくれる・・・はらぐち君て
みなさん,わかりますか?
あのぅタモさんの,あのぅマネをしているコージー富田さんとですね,2人でこぅよく
テレビ出てますけども,その方もですね遊びに来てくれて,あの〜その
ガレッジセール,アップダウンそしてはらぐち君プラス俺で,ショートコントを
やってしまいましたね,それはGLAYのですねショートコントなんですけども
ま,とりあえずGLAYのメンバーが登場して,俺はTOSHI役だったんですけどもね
で〜HISASHIがですね,こぅ〜なんつ〜んですかね,襲われて,それをですね
こぅ最後にキメゼリフで,こぅ〜「ホルンで抱きしめろ」,ふふ,それがオチ
だったんですけどもね。
うん,これイマイチわから・・・わかりずらいでしょ,う〜んホントねぇ
おもしろかったんですけどもねぇ,俺のこぅ〜話し方がヘタ過ぎてですね
うまく伝わらないと,よくですねメンバーには言われるんて゜すけどもね,うん。
あとね〜あのガレッジセールのエンジョイプレイもですね,目の前でやって
もらいまして,すごく素晴らしい誕生会になりましたね。
あとはお決まりのあのプレゼント交換って言うんですかね,プレゼントを渡して。
俺はですね〜HISASHIにですね,あのぅ絵を描きまして,う〜ん,絵って言うか
デザインですね,うん,あのぅちょっとイラストレーターでつくってですね
それを額に入れてプレゼントしました。
それとあの〜ベルトですね,HISASHIといったらこぅロッカーベルトですか
とげとげのついた,うん,あれをプレゼントしましたけど,1番喜んでたんじゃ
ないかな,そのベルトを。
「すげぇ〜〜っ!!」って言ってましたからね。
うん,他のメンバーはねぇ,俺,酔っぱらい過ぎて覚えてないんですよね〜〜
はは,俺のことしか覚えてないですね〜。
他のメンバー,何をあげたんでしょう?
それはですね,まぁおいおいまたみなさんに御報告するってことで,まぁ
そんなカンジですごく楽しいこぅ誕生日を・・・ねっ,迎えることが出来ましたっ。
んで〜そうですね,それからまたこぅリハーサルが,続きまして,今日もですね
やってきて,こぅ帰ってきたんですけどね,で,今こぅてるみ〜を行ってる
わけなんですけども。
最近ね,ホントにいい曲が生まれてきてるね,楽しくてね。
うん,そのフリプロ中がすごく楽しくてこぅ,俺がドラムやったりギター弾いたり
ま,TAKUROはギター弾いたりベース弾いたりで。
あと歌もですね,コーラスをがんがんこぅ・・・うん,入れてってすごくなんか
実のある作業をやってるカンジがしますので,そうですねみなさんの
お手元にその曲が届くのはいつ頃になるかわかりませんが,まぁ期待して
待ってて欲しいなと思います。
あとですねぇ,てるみ〜のホームページもあるんですけどもねぇ,そこでまたこぅ
いろんなこぅ報告をしたいなと思うんですが,最近遊びに行ってませんね〜
申し訳ありません。
ってことで次の曲,いきますか?
はい,かかってきました,まぁ今ですねぇHISASHIの誕生会の話をしたっちゅう
ことで,ここでですねHISASHIのカップリング特集にしましょう,今日はね。
と言うことできいてください。
GLAYでアイ。

TERU ME NIGHT GLAY,続いては久しぶりですね〜,ジャケ買い鑑定団!!
は〜い,ホントに久しぶりです。
ジャケット写真の雰囲気だけで新しい音楽にふれる,音楽の不思議発見企画
ジャケ買い鑑定団のお時間です。
音の大冒険家のですね〜,ハガキがたくさん届いております。
さっそく御紹介しましょう,これは,お名前はですね〜,はっとり,まみちゃん
ですね,うん。
「こんにちは,TERUさん,私は千葉県に住む中2でまみと言います。
初めてジャケ買いに送ってみました,このCDはてるみ〜のためだけに買いました」
ありがとうございます。
「では,ジャケットをみた時の印象を書きます。
明るいポップス,ノリがいいカンジの曲かな〜と思いました。
あと,日本語の歌詞がのってたんですが,その日本語がすごく良かったので
歌詞の紙もいれました,ゼヒみてください,では体には十分気をつけてください」
って言うことなんですけどもね〜,ほぉ,なんかこぅ,ハンソンぽいですね。
ん〜ちょっとハンソンを年をとらせたカンジですけどもね。
歌詞,歌詞はないんですか?歌詞はないんですかねぇ,ん〜歌詞,あぁ
歌詞はきいた時に出ますと言うことなんですけど。
あとはですね,こぅクリスマスっぽいな,なんか雪なのか水なのか
わかんないんですけど,あのぅ〜ソリにのって5人の男どもが,う〜ん,こぅ
ロカビリー風の髪をしてますけどもね,髪型はちょっとリーゼンがはいってます。
で〜,バックストリートボーイズってこのカンジだよね,あとニュー,えっ?
Mシンクだっけ?うん,そんなカンジのこぅ・・・んっ?Eシンク?ニーシンク?
インシンクか,あ〜ぜんぜんっ違いましたね,はい。
でですねぇ〜,あとはちょっとやっぱりポップスですね,うん〜,みた目は。
あとこぅ踊れるんじゃないかな,この人達,ひょっとしたら,踊りながらこぅ
歌うようなカンジにはみえますんですけどもね〜。
やっぱちょっと音きいてみましょかね,ふ〜ん,またもやきましたよ
おっ,ニューバージョンじゃないですか,このCDは?
なんかね,以前のウォークマンがですね,こぅ壊れてしまったみたいなのね
落として,で,ニューCD,今日はスケ,スケルトンじゃないんですが
ちょときいてみましょう。
う〜ん,いいのかなぁこれ,ちょっと待ってよ,かかんねぇぞ,ん〜?
なんだこれ?使いずらいな,きました,あっ2曲目?あ,1曲目?
♪♪♪♪♪♪♪♪
う〜ん,リバーブがふかいです,そして・・・メロウなイントロが流れてきました。
なんちゅうんですか,ワムっぽいって言うのかな〜,ワムわかりますぅ〜
あのぅ何でしたっけ,ナニメリークリスマスだっけ?
ハッピーメリークリスマスだっけ?なんかあったよね,んっ?
めっ・・・ラ〜ストクリスマス,うん,ああいう雰囲気。
あ,やっぱバックストリートボーイズっぽいね,これ,これで踊ってなかったら
フツーの・・・カンジですよね,う〜ん,でねぇ,まぁいい声をしてますね。
いい声っちゅうかこぅあんまり,インパクトのない声?う〜ん,何てんですかねぇ
ききやすい声ですね,うん,アクのない声。
うん・・・おっ,わかりました,う〜ん,そうですねぇじゃあみなさんにもきいて
もらいたいんで,ちょっとベビーゲージ君,呼びましょうか。
あのね,CDを渡さないといけないんだ,今日は,いろいろ都合がありましてね。
あ,いい?ベビーゲージ君,よろしくね,はいっ,はいっじゃあ走って走って
はい,転ばないでね。
ってことでですねぇ,今ベビーゲージ君がですね〜,う〜ん,あのぅタクの方に
CDを持って行ってくれました,が,あぁ〜行きました,届きました。
それじゃさっそくみなさん,きいてみましょうか?
ま,ちょっとね〜だいたいこぅイメージはつくと思うんですが,ジャケットはですね
5人の男,それも若い,方々ですね,ちょっとねこぅ〜古いカンジがします。
もぅ15年20年ぐらい前の,あのワムを思い出してください。
ワムが5人いると思ってください,はい。
それじゃ曲紹介いきたいと思います,これはですねぇ,ん?誰だ?
ニューキッズオンザブロ・・・あぁなんだ,ニューキッズオンザブロックですか。
で,きいてください,ディスワンズフォーザチルドレン。

「この曲を世界中の子供達に捧げるよ,世界中の子供達への贈り物さ」
って言うですね,そんな日本語の歌詞がありますけどもね〜。
まぁ〜ニューキッズオンザブロックって言うとですねぇ,やっぱり,俺は名前を
きいたこともあるし,やっぱり10年前ぐらいですね,うん,10年前ぐらいのですね
ホントにま,こぅ〜みなさんがきいてるその〜バックストリートボーイズ
みたいなですね,そういうバンド,バンドっていうかこぅユニットみたいな
もんですね,うん,まぁ日本で言うとSMAP・・・みたいなカンジなんでしょうね,うん
かなりですねアメリカをこぅにぎわせた,そんな人達ですけどもね〜。
ってことで,まぁ今回もね〜こぅ楽しんでいけた・・・いただけたでしょうか。
みなさんのその想像とこの音の違いって言うのをですね,ちょっとこぅギャップが
あればあるほどおもしろいんですけどもね〜,そのギャップがある,そんなですね
ジャケットをですね,みなさんお待ちしております。
まぁ予備情報ナシでジャケットのセンスだけを頼りにCDを購入する音の冒険企画
ジャケ買い鑑定団,ジャケットのコピーときく前の印象ときいた後の印象
音の体験談を送ってください。
ワタクシTERUがあなたのジャケ買いを鑑定します。
宛先は
郵便番号260-8625 BAYFM TERU ME NIGHT GLAY 
ジャケ買い鑑定団まで。

はいっ,てことでですね,続いては音のミュージアム,俺はこれをきいていた
俺コレのお時間なんですが。
今夜紹介するのはですね〜,JUDY&MARY。
ん〜,このバンドを紹介しておかなければですね〜,もぅなんつ〜んですかねぇ
う〜ん,この解散という言葉?,そうですねちょっと俺の心には痛い
そんなですね〜,言葉なんですけども。
そうねぇ解散と知ってからちょっとこぅ,驚いたんですけども,う〜ん,でもねぇ
この解散して欲しくなかったバンドのひとつですねぇ,あと・・・あっLUNA SEAも
そうなんですけども,うん。
まぁ〜,ってことでですね〜,まぁとりあえずですね,その〜YUKIちゃんとはまぁ
高校時代からのこぅ友達なんですけども,で,東京に出てきててね,それであのぅ
JUDY&MARYがデビュー決定!!となった時は,ホント悔しかったね,うん。
その後1年後にですね,俺達もデビューが決まったんですけども,うん,そう
そのねぇ1年間すごく悔しくてね〜。
こぅ会うたび会うたび,なんかこぅなんつ〜んだろね,フツーに話せない
自分がいたのがね〜,ちょっと悔しかったんですけどもね。
うん,まぁそう・・・そういうこともありましてね,そのジュディマリのライブがあると
たま〜に遊びに行ったりしてたんですが,後ねライブに遊びに来てくれたり
YUKIちゃんがね。
うん〜,っと言うことで,そうですね〜そん中でこぅやっぱり,自分の1番好きな
ナンバーって言ったらやっぱり,モータードライブとかね,うん。
そう言うのがすごい好きなんですけども。
今回ね〜新しくこぅ〜まぁ〜アルバムがリリース,されますね。
「ワープ」って言うアルバムなんですけども,こん中からですね1曲
みなさんにですね,紹介したいなと思います。
ホントにね〜,こぅずっとこぅきいてはいたかったんですけども,まぁ〜
みんな各メンバーもですねちゃんとこぅ解散した後も,こぅ〜まぁ個人個人で
ちゃんとこぅ活動していくんじゃないかと思いますんで,YUKIちゃんにもですね
ホント頑張って欲しいなと,思いま〜す。
っということで,ききましょうか。
俺はJUDY&MARYのブランニューウェーブアッパーグラウンドをきいていた。

はぁい,どうですかぁ〜。
なんかねぇカムトゥギャザーにあとはソング2ですか。
いろいろと,味なマネをしますね,YUKI姉。
う〜ん,と言うことでですねぇ,まぁYUKIちゃんもこぅ結婚してですね
まぁこれからどういう活動をしてくのか,がこぅ,俺達にはすごく注目すべき場所
だと思うんですけどもね。
うん,まぁでも音楽活動続けていくだろね,音楽好きそうだしね,うん。
ってことでですね,まぁこれからもまたこぅいろいろとですね,こぅ〜何かこぅ
YUKIちゃんの方で何かある時,ここてるみ〜でちょっとゲストで出て
もらいたいですね,遊びに来てもらいたいですね,うん。
ってことで,みなさん・・・いつになるかわかりませんけどもね,うん。
そんなYUKIちゃんの声をきけるてるみ〜をですね,ちょっと頑張ってこぅ
持続させたいなと思いますけどもね。
ってことで,俺はジュディマリの,JUDY&MARYのブランニューウェーブ
アッパーグラウドをきいてました。

ねぇねぇ,最近ラクしてない?
もっしゅ「んなことないですよぉ」
ほんとぉ〜?,俺とTAKUROがやってる間,何やってるの?
ウチのひと誰もいないんだけど・・・いつも・・・えへへへへ,じゃあもっしゅの
スケジュールとGLAYのスケジュールみして。

木曜日・・・はい,木曜日・・・おぉ〜なんか長そうだね,う〜ん。
金曜日・・・おっ,ありましたね〜,この時何やってるの?もっしゅは?
もっしゅ「随時・・・」
うん,ふはははは。
もっしゅ「いね〜じゃん」
土曜日・・・あ〜土曜日もまた,フリプロですけどもね,この日は何やってるの?
ちなみに?
もっしゅ「随時・・・」
あははははは,だからいないって,いっつも,あれもっしゅも・・・俺いないよぉ〜
いつも俺達,あのローディのヤマちゃんに乗せてきてもらってんだよ,うふふふ。
日曜日・・・建国記念日ですか,この日はお休みにしてもいいんじゃないか?
ねっ,もっしゅも・・・ねっ,うん,あれ,リュウセイと一緒に遊びたいっしょ。
もっしゅ「まだ・・・あんま動かないんですけどね」
あぁ〜動かないね,うん。
月曜日・・・はい,おっ休み?あ〜振替なんだ,じゃあ2連休かな,俺達も。
ホント??どうなんだろうね?会社は休み?会社は休みなんだ
へぇ〜いいね,うん。
火曜日・・・フリプロね,あのね〜うん,永井さん,入ってくれんの?
あのね,50曲つくるのね,今回目標,ホント,1日2曲なんだけども
25日・・足りないよね,まぁ目標30ぐらいかな,30・・・40曲くらいかな
頑張るねぇ〜,う〜ん。

はいっ,こぅ〜今日はですね〜,まぁ〜HISASHI特集ってことでこの曲いきましょ
アタマのこのシニカルが出なくてね〜〜,出なくて止まったこともありました。
きいてください。
GLAYでCynical。

福岡ドームだったっけかな〜,アタマの「ジーザス」が・・・出てこなくてねぇ〜
えんえんと3分くらい,イントロをやった覚えがありますねぇ・・・。
ってことでGLAYでCynicalでした。

はいっ,ってことでですね〜,まぁおハガキきてるんですが
俺のですね趣味,知ってますか?最近の趣味,バス釣り。
ん〜,そんなバス釣りがですね,ど〜こがおもしろいのかわからないと言うですね
てるみ〜ネーム,釣りっ子からのおたより紹介します。
「TERUさんこんばんは,毎日・・・毎回楽しくきかせてもらってま〜す。
前の放送でTERUさんはバス釣りに凝っていると話をしてましたね。
私の彼氏もバス釣り好きで,ヒマさえあれば釣りに出かけてます。
私もその時には連れて行ってもらえるんですが,イマイチそのおもしろさが
わかりません,釣っても食べずに戻してしまうのが,くいしんぼうの私には
理解出来ません。
彼は”ゲームフィッシングだから仕方ないよ”と言うのですが,TERUさんも
そう思いますか?」
ってことなんですけどもね〜,そう,俺も最初ねあのぅバス釣りの,ねぇこぅ
バスって言うんですか?バスはですね食べれると思ってましたけども
まぁ食べれないこともないって言うんですが,ちょっとねこぅ沼のそのね〜
質?水?みずしつによりですね,水質により,ちょっとクサイ魚もいるっていう
ことでですね,あんまり食べないですね。
で,カラアゲにすると美味しいって言うウワサをききましたけども。
でもね〜俺もですねぇ楽しみなんですよ,その釣った時にですね
どこにひっかかってるか,その,なんつ〜んですかぁ,リールって言うんですかね
針がですね,口のどこの部分にひっかかってるかで,その,うまいヘタが
わかるみたいなんですけども。
俺がね1番最初に釣ったのがですね,うまくこぅ下あご・・・んっ?下あごかな
上あご,んっ?上かな,上唇の方にこぅかかってですね,ちゃんと釣れたんですが
2匹目,ぜんぜん釣れね〜から針を3本くらいこぅつけまして,釣ったらですね
背中にひっかかって釣ってきちゃったこと,ありましたね。
それ以来ですね,ちゃんとこぅ釣りをしようと思うんですが。
そのおもしろさって言うのはね,やっぱりその,ん〜なんだろうね〜
いつ来るかわからない,その魚をですね,こぅずっと待つ,楽しさ?
今こういう場所にいるんじゃないか,今こう泳いでいるんじゃないかな,それを
自分で予想して,そこにこぅ投げて,それで釣れたらその快感はね,おもし・・・
ホントいいですよね,これはね,うん。
でね〜こぅ〜その予想するのが楽しいん・・・でしょうね,まだ俺3回しか
行ってないから,イマイチこぅどんな楽しさがあるかわかんないんだけども
うん,その,なんつ〜んですか,水温とか,あと季節とか,あと沼のですね〜
その何ていうのかなぁ〜,ん〜深さとか浅さ,そういうのをいろいろ計算した上で
釣って,で,思い通りのこぅ釣りが出来ると,もぅこれはおもしろいって
言うんですけどもね,まだそこまで俺,いってないんですけども。
でもね〜ホントにねこぅボートに乗って,こぅ天気のいい日なんかね,ただ
揺られてるだけでも楽しいですからね,気持ちいいですからね。
それプラスそのバス釣りをして,で,こぅかかったらひくと,その快感?
こぅがががががってくる最初のねぇ,あれがホントに楽しいんだ。
あとね〜リールとか,あとワームってのがあるんですが,う〜んそのねぇ
なんつ〜んですかねぇ,そういう道具の選び方ひとつで,釣りが変わると
言いますからね,竿1本でも違うみたいです。
そんなですねぇなんかこぅ,なんつ〜んですか,俺がよくほらはまるのは
そういうなんか,いろんな部品,パーツをこぅ集めて組み立てていくのが
すごい好きで,まだあのミニ4駆?ミニ4駆もそうだし,あとラジコンも
そうなんですけどね,いろんなその部品をこぅつけて,こぅこれをつけてから
早くなるんだ,とかね,そういうのをですねぇやるのが好きなんですよ。
だからねぇ今回のこの,久々にはまった,バス釣り,これはですね〜
ず〜っと続くんじゃないかと思いますね。
あと散歩も好きだし,車で運転するのも好きだしね,これすべてこぅかなえ・・・
そなえたスポーツがバスフィッシングなわけなんですよ。
車でですね〜こぅ遠い所までこぅ行きまして,それでですね,朝早いんですけどもね
そっからこぅ後ろからですね,道具を出して,あ〜それからこぅ釣りをすると。
あとねこぅお昼御飯なんかもですね,昼間はあんまり釣れないようだから
お昼御飯はそういうね,こぅ名産物を食べて,やっぱりその,1番最初の琵琶湖が
きいてますね,琵琶湖でこぅバス初体験したのがきいてると思うんですけどもね。
またその琵琶湖にもですねぇ,こぅ「あいる び〜 ばっく」と言いましたからね
琵琶湖に向かって,ん〜だからもどりたいなと思うんですが。
あとねあのぅチームワームってのを俺つくりましてね,うん,そのチームのですね
こぅ参加者はですね,まぁ各イベンターさんなんですが,いろんなイベンターさんに
ですね,こぅ話をかけて,今・・・ではですね,6人7人いますからね。
その6人7人にですね,まぁ集結して,そっからまたどっか旅に出て釣りを
したいなと,思っております。
ってことで,まぁ〜わかってもらえたかな?バスのこぅ,バス釣りの楽しさ。
女の子にはわかんないと思うけどもな〜,うん,男の子はですねやっぱりこぅ
その,ゲーム感覚,それこそがすべて,人生もすべてゲームです。

はい,今宵もてるみ〜のエンディングテーマぼくらとみらいへをききながら
クロネコファックスのお知らせです。
TERU ME NIGHT GLAYでは今日のオンエァリストやマルヒ情報がいっぱいの
シートがファックスで取り出せます。
まず03-3288-1400,03-3288-1400にダイヤルしてください。
そして音声ガイダンスに従ってボックス番号495,ボックス番号495を
押してください。
コンビニエンスストアにあるクロネコファックスからも取り出せま〜す。
ファックスに備え付けの説明に従って御利用くださ〜い。
この番組のファックスシートが取り出せるのは,この後夜11時半から来週の
水曜日のこの番組が始まる夜10時までです,おまちがえなく。
あとですね,てるみ〜のオフィシャルホームページにもアクセスしてくださ〜い。
URLにwww.bayfm.co.jpと入力してください,BBSやオンエァがきける
ライブラリィもあります。
あとですね,2週間前ぐらいにナマでやったんですが,その映像付きの,ねっ
うん,あのぅですね,あのぅオンエァもですねきけたりするんで,これはですね
結構楽しめるんで,きいて欲しいな〜と思いま〜す。
ってことで,まぁ2月21日のてるみ〜はですねぇ,ハミングがクイズになって
プレゼントを背負ってやってくる「クイズ・ハミンガーZ・インターナショナル」
っということなんですけども,まぁハミングイコールですね,謎の鼻歌のクイズが
炸裂しますが,実はっ!インターナショナルというのがドッキングしました。
って言うことは,外人さんも参加ですね,うん,インターナショナルの意味は
ってことですけどもね,ま,今言っちゃいましたね,ふふふふ。
まぁ詳しくはですね,来週の放送で,まぁみなさんにお知らせしたいと思います。
ってことですけどもね〜,そうですねぇ今なんかこぅふっと思いついたことが
あったんですが,忘れてしまいました
あとですねぇあのぅいろんなコーナーがありますんで,月末の恒例のおハガキ
2000本ノックプラス1もありますんで,そこにですね,おハガキ送って
欲しいと思いま〜す。
宛先は郵便番号260-8625 TERU ME NIGHT GLAY 
ファックスだったら043-227-8011 043-227-8011番です,おまちがえ,なくぅ。
っていうことなんですけども,そうですね〜,TERU ME NIGHTのホームページも
ちょっとこぅねぇ,リニューアルしないとねぇ,もう2001年ですからね。
あの1998年ぐらいからあのままひきずってんじゃないですかね。
なんかこぅ,忘れられない彼女の思い出をこぅひきずる男みたいなね,あはは
そんな番組のホームページでございますけどもね,ちょっとねこぅリニューアルして
ですね〜変えてみたいなと思いますんで,ま,気長にお待ちください。
と言うことでですね,ま,来週はですねあの〜みなさん,こぅてるみ〜の
どんなコーナーよりも人気がある,あのイングネスが復活しますのでお楽しみに。
っと言うことでまた来週お会いしましょ〜,それでは風邪などひかずに
お気をつけて,さよなら〜。