GLAY ARENA TOUR 2000 "HEAVY GAUGE"
2000/11/18
埼玉スーパーアリーナ


SET LIST

HEAVY GAUGE
FATSOUNDS
MERMAID
ビリビリクラッシュメン
生きがい
SPECIAL THANKS
とまどい
BE WITH YOU
Missing You
LEVEL DEVIL
ROCK ICON
LOVE SLAVE
誘惑
COME ON!
SURVIVAL
Will Be King

ENCORE

WetDream
生きてく強さ
SHUTTER SPEEDSのテーマ
ACID HEAD


まず席ですが・・・
アリーナF171ってなんと,一番後ろじゃねぇかぁぁぁぁ。
それも端っこ,思わずイスの上に立とうかと(笑)←高所恐怖症でムリムリ
きゃ〜〜〜と言う歓声と共に客電がおち
おそるおそる立ち上がると・・・やっぱ何にも見えない。
まぁいいさ,SCだけでも見えればと早々と諦め気分。

見慣れたSE,これで何度目だろう。
このSEを見慣れたと思えるだけ幸せなのかもしれない。

大歓声を浴びてメンバー登場。
そしてあの腹の底まで響き渡るイントロ,
HEAVY GAUGE
あれ,音,いいんじゃない?
いつもは割れたようにきこえるんだけど,今日は違うような
会場新しいからかな←関係ない
両腕をおおきく広げて天をあおぐTERUの姿が
印象的でした・・・ってかそれしか見えなかったんだけど(笑)

FATSOUNDS
開脚ジャンプ,からだ柔らかいね,TERU。
それと,まわってるぞ・・・TAKUROが(笑)

MC
ここで初めてTERUの衣装に気づく。
ありゃ〜スーツじゃん,これイイって,絶対イイって,きゃ〜〜
てな感じです。
背中に白いラインが入った黒のスーツに黒のシャツ
シルバーグレイっぽいネクタイ,腰のあたりにはあれはチェーンでしょか。
いやいやこの衣装だけであのヘンな頭はチャラにしましょう(爆)
で,MCなんですが
「ココがはじめて俺達が足をつけた土地」みたいなことを。
ちょっと意味不明。
そして「すたんどぉ〜,あり〜なぁ〜,さいたまぁぁぁぁ」
「いぇ〜い」のかけあい。

MERMAID
衣装がスーツだと言うだけでノリが全然違う
単純細胞レベルの私。

ビリビリクラッシュメン
あの,抱きしめた女〜♪のとこで実になんとも
エロチックなポーズ,いや自分を抱きしめてただけなんですが。


生きがい
さすがツアーも後半戦最後の方になると
途中で拍手しちゃうおっちょこちょいもいなくなりましたね。

SPECIAL THANKS
ピアノはTAKUにチェンジしたのかな。
名古屋のHAPPINESSがウソのようです。

MC
「埼玉スーパーアリーナでロックバンドがライブするのは
GLAYが初めてらしいです」
あ,なるほど,これでさっきの意味不明が明解に。
で,いきなりくだけるTERU。
京都ミューズホールのシークレットの話。
そしてバンド名を「灰ダイ」にした話などしてました。
「みんな灰とダイアモンド持ってるぅ????」
し〜ん,とは言わんけど反応かなり薄かったっす。
「頑張ってる人達に元気と笑顔と安らぎを与えられたらいいな,
とまどい

TAKUのピアノソロ。
何だろう,この感じ,きいたことがあるような
ここまで出かかってるんだけど,あ,もしかして・・・。
あなたにあえたこと〜♪
BE WITH YOU
とばしいっちょ〜〜(笑)


MC
Missing Youリリースの話。
「GLAY的にはシングルというより,ミニアルバムの要素を持った・・・」と紹介。
そして
「今日は空気重たいね・・・」
客席「え〜〜〜〜っ」
あわてて「違う,違う,今まで小さな会場でずっとやってきたから
いきなりこんな3万5000人もいると緊張しちゃって」
収容人数くらい事前にチェックしときましょうよ。

曲と曲の間が長すぎましたね。
次の曲にいくタイミングが微妙に悪かった気がします。

Missing You
会場右上のまるい物体,何だろう?と最初に思ったのですが
ミラーボールだった・・・。
綺麗でしたね,雪をイメージしたのかなぁ。
会場猛吹雪(爆)

もうおなじみのピアノの出だし。
LEVEL DEVILそしてROCK ICON
さ〜どんどんハードになるぞぉぉぉぉ←これはMCじゃないよ

VJ
あのパラパラもどきの手振りはなんじゃあ〜〜!!
電光掲示板,電球の1コ1コがダイヤブロックのメンバーの顔。
点滅,スキスキ,スーパーアリーナ,イェーイ
だったかな。
あの曲は何て曲なんでしょう。
Carry on???違う???
なかなか良い曲ですね,終了後もずっと←今もよ
頭から離れないです。

TOSHIのドラムソロ。
あれは・・・たぶん・・・スヌーピー・・・だよね(笑)

次の曲のイントロ,イントロ当てクイズじゃないけど・・・わからん。
ライブビデオの最後の曲・・・じゃない,歌詞をきいて初めて
LOVE SLAVEだ〜。

SCにあのエロい姉ちゃんが映し出され
誘惑
もう歌詞変えようぜっ(笑)
投げKISSでもしたのかしら,会場わく←見てない

COME ON!
TERU&TAKUのツーショットあり。

もっと熱くなろうぜぇ,
さばいばぁるぅぅぅ
激しい動きにスーツがまた,あうんだ(笑)
私の3列くらい前にめちゃでかいヒトがいて,それも強烈なパーマ頭で
センターSC全然見えなかった・・・。
左右は見えるんだけど,そこにTERUはいない・・・。

MC
「長かったツアーですが残すところあと7本となりまして」
ん〜〜〜?
「いや,違った6本ですね」
それも違うぞ,ひとつ多いような気がするんだけど
GLAYさん的にはあってるわけ?
「迎える21世紀をみんな楽しく過ごしましょう」
Will Be King
今日のこの曲は何だか明るくきこえました。
楽しそうに歌ってる,そんなふうに私は←強調
思えました。

本編終了。

ENCORE
「いぇ〜いっ」
「待たせたね〜」
「まばらなアンコールをさんきゅう」
くっ・・・イヤミ,でも真実(笑)
「こんだけ多いからしょうがないっか」
まぁねぇ・・・,フォローをさんきゅう。

WetDream
この曲はリリースの予定あるんでしょうか?


生きてく強さ
この曲は盛り上がりますよねぇ,幕張みたいに
最初にもってくれば・・・どうかしら←重い発言に対して

SHUTTER SPEEDSのテーマ
JIRO
「3万5000人でジャンプしたら,隣のJRとまっちゃうかも
みんなでやってみよ〜」
帰れんやんか(爆)

ラスト
ACID HEAD
TERUのちゅ,ちゅ,ちゅ〜と3連発くらい?
正統派ACIDでした(笑)

まぁメンバーのテンション高かろうが低かろうが(笑)
私はTERUがスーツと言うだけでハイテンション。
それから今日のTAKU,何だかめちゃカッコ良く見えました。
どうやら私は挑発的な眼差しに弱いらしい・・・。



11月19日へ