INNOCENT EYES

1月27日
お昼に食べたチーズケーキの味
なーんか和風だなぁとずっと考えてたら
あれ,あれ,あれと一緒の味,あのーほれ,たつくり。
漢字で書くと田造りになるんですか
おせちに入ってるやつですよ。

隠し味にしょうゆでも使ってんでしょうか。
急に気持ち悪くなりました,もぅあの店では食わないぞ。
1月23日
一時期ホントに歌番組とニュースしか見てなかったんですが
最近・・・このクール,見たい番組が集中砲火。
こんなにあれこれ見るのって
あのトレンディドラマ全盛期以来かも。
まぁ子供に手がかからなくなって
少し余裕が出てきたのかもしれません。

月曜日→乱歩R
マジな藤井隆,結構好き♪
火曜日→僕と彼女と彼女の生きる道
小雪好き♪
水曜日→トリビアの泉
子供と密なふれあいタイム
木曜日→白い巨塔
30年前も見てました
金曜日→スカイハイ2
・・・お逝きなさいがツボ
土曜日→ほんとにあった怖い話
心霊好き♪
日曜日→砂の器
サスペンス好き♪

こんな生活でいいんだろうか?
1月21日
さっきトリビアの泉見ていて
「アリジゴクは2年間う○ちをしない」って
トリビアがあったんですよ。
「へー,アリジゴクってベンピなんだ〜」と
YUKIがえらく感動してました。
おまえ,それ,なんか違うと思いましたが
目をキラキラさせて画面を見つめているYUKIに
母は何も言えませんでした。

BEAUTIFUL DREAMER,2回流れましたね。
ちょっとトクした気分♪と幸せな気持ちになりました。

その程度のことで幸せ感じる自分にへこんでます・・・。
1月14日
撃沈ムードでどよーんとしてるので
明るいネタをみっつばかり。

YUKIが夜寝るときに
「足がつめたいから ゆたぽん 欲しいな」と言いました。
それは湯たんぽだろう,アヒャヒャヒャヒャ〜と
NANAと大笑いしちゃったんですが
今日○ーカドー行ったら,売ってました,ゆたぽん。
商品名「ゆたぽん」カッコ湯たんぽ,みたいな。
コアラのマーチ型やプーさん型があって
レンジでチンしてあっためて使うらしい。
「ゆたぽん,あったね,笑ってごめんね」と謝りました。
YUKIは一瞬ぽかーんとして,それから
「そうよ,私は正しかったのよ,おっほっほ〜」
でもさ,その一瞬のぽかーんは,やっぱり湯たんぽと
ゆたぽん間違えてたなコイツと,母は確信しましたね。

去年イクスピアリで買ったオーナメントの中に
キャンディがはいってて,今頃それを食べてたNANA。
「あたし はんぺん味 のキャンディってあんま好きじゃないのよね」
「・・・はんぺん・・・?」
自分でもなんか間違ったと感じたらしく
「ママ,はんぺんってなんだっけ?」
「おでんに入ってる白くてしかくいやつ」
「んーはんぺんじゃなくて,えーとそのぅ・・・」
「もしかして,シャンペンとか」
「それだっ♪」

NANAの連絡帳見たら
「1月15日 かきぞめ てんかいし」と書いてありました。
てんかいし・・・? 点火石??
「ねえこの てんかいし ってなーに?」
連絡帳をのぞきこんだNANA
「ああ,これはかきぞめてんかいし だよ」
・・・何だ 書き初め展開始 かよ
ひらがなでヘンなとこにスペースあるもんで悩んだじゃないのさ。

よけいどよーんとしちゃったらごめんなさいね。
1月5日
こちらもあけましておめでとうございます。
今年もまたここで新年のあいさつが出来たこと
ほんのり幸せに思っています。

正月恒例のお勤め果たしてきました。
今年はバスタオル持参で行ったわけなんですが
「まー,持ってこなくてもいっぱいあるのに」
(なんでいまさら???)みたいなこと言われたけど
ごめんなさい,聞こえないフリしました。
でもやっぱ持って行って正解
お義母さん,みかん食べた手とかふいてたんで・・・。

でもそれよりなにより,もっとビッグなクリティカルヒット。
あのーこっちにもどって来る日の朝
使った布団とかシーツたたみますよね。
シーツたたんでて,ふと気がつくと,シーツに見覚えのある3コのしみ。
・・・これって3年前のNANAのゲロ跡じゃねーんかい。
3年前,すき焼き食いすぎたNANAが夜中ゲロったんですが
そん時「すみません,洗いますんで」と言った私に
「いいから,いいから,後で洗うから」と言ったお義母さん
洗ってねーじゃんか
つーか3年間シーツも布団カバーも,恐ろしいけど
枕カバーも洗ってないのか。
かびのかほりがほのかにしたのは,気のせいなんかじゃなかったのか。
3年間・・・もしかしたらもっと以前から・・・うぁぁぁぁぁ〜でしたよ。
毎年ここに来るたびに私もYUKIもNANAも必ず
ハナグズになってたけど,それは単に寒いからだと思ってたけど
違うのかもしれない。

あのですね,今回はシーツをちょっとその,変わったたたみ方してきました。
私の疑惑は来年解き明かされることでしょう。

来年はマイシーツも持参で行かなくちゃいけない予感。