INNOCENT EYES

2月28日
もぅ月が変わっちゃったからいいかな。
問題!!これは何にみえるでしょうか?

でつ

・・・わかりますか,でかくしますか

でつ

・・・もっとでかくしましょーか



でつ←鼻

スヌーピーにみえませんかねー。

あ,それ知ってる♪と思ったアナタは私と同じ穴のムジナ。
普段どんなところに出入りしてるかばればれですが(汗)

でも何かほのぼのっとしたもんで。
2月27日
えーと知ってる方は知ってるんですが,来月引越します。
幾つか川を越え,東京都も飛び越えて
千葉県民となります,たぶんきっとそこに
ホネ埋めることになると思います。

私,実家も転勤族だったし旦那も転勤族なんですよ。
だからモノ心ついてから今まで20回くらい引越ししてます。
自分で引越しの準備しなくちゃいけなくなってからも
10回はしてますねー。
数をこなせばプロと呼べるなら,私は引越しのプロ
・・・んなわけねーべ。

ただ,こぅやどかりみたいに住まいをころころ変えてると
きっちり掃除するくらいなら,引っ越した方がラクかな
とか思っちゃいます。
そろそろ手におえなくなってきたから引っ越すか,みたいな。
だから引越し自体はそれほど苦じゃなくって
それほど苦じゃないから,なーんにもやってないんですよ。
あと1ヶ月きったんですが,マジ何にもやってない。
でも,何とかなるんです,20回の経験からいくと
ホントに何とかなるんですね,これが。

今まで1番凄かったのが,引越し前日明け方まで飲み歩き
朝,引越し業者にたたき起こされたのが最強です。
梱包している横で顔あらってましたよ。
それでも無事に越せましたので。
まぁ今回も何とかなるかなと言うヘンな自信があったりします。

ホントにこれでいいのだろうか,とも思いますが
とりあえずたまアリとピアノ発表会と卒園式が終わらないと
引越しモードにはきりかわらない予感。
2月13日
明日はバレンタインですね。
去年はトリュフ団子,つくりましたねー,思い出します。
もぅ懲りました,手作りは,今年は市販品で済ませます。
と言いますのも,去年の団子トリュフ2個のおかえしが
クッキー+うさぎのぬいぐるみ←それも有名ブランドうさぎだったらしい
キャンディ+チューリップの花束だったり
どう考えても,プランクトンでイシダイ釣ったって感じなんですよね。
何か申し訳なくって。
なので今年はそれなりの義理を,泥団子は父親行きにします。

で,恋多きNANA,今年は誰にやるのかときけば
「ゆか」
「・・・ゆかって,女の子じゃん」
「いいの,ゆかもアタシにくれるの,愛し合ってるからいいの」
そうきたか,今度は女子高のノリですか。
同学年,年上,年下,そして同性ときましたか。
次は・・・不倫ですか,来年は妻子持ちにチョコですか。
おかーさん,不倫は許しまへんっ,ゼッタイダメですっ。
・・・はっ,すいません,つい。

まぁそう言うことです,NANAは。
ちなみにYUKIは相変わらず
「やるくらいなら自分で食う」このスタンスを6年間くずしません。
「ジャニーズはどうよ」←1月23日の日記参照
「ぐひゃひゃひゃひゃー,ヤダね」
マジでイヤみたいです。
2月12日
チケの代償,恐怖の歯医者へ行ってきました。

私,大キライなんですよ,歯医者
キライって言うか怖くて怖くてたまんないです,恐ろしいです。
まだ真夜中心霊スポットとか墓場うろつく方がよっぽどマシです。

その歯医者,小学校の校医で少年野球も教えているので
多少は顔見知りなんですが
歯医者「怖いですか?」
私「・・・」←言葉が出ない
歯医者「かなり緊張してますね」
私「・・・ダメなんです」←意味不明
歯医者「痛くないですよ,肩の力抜いてください」
私「・・・だ,だめなんですぅ〜」←乱心一歩前
もうこのあたりでひっくり返って
「やだやだやだーっ」と泣き叫び暴れたい気分でした。

前に歯医者から出たところでばったり友達にあったことあるんですが
その時の私は,それこそ一晩中墓場をさまよい歩いたような
そんな形相をしていたらしいです。

今日あの診察台って言うんですか
あそこにへっぴり腰ではいのぼり,ふと隣を見ると
50才くらいのおばちゃんが台の上で文庫本読んでるじゃないですか。
なぜそこで本を読める?
その余裕はいったい何だ?
思わずむなぐらつかんで問い詰めたくなりましたね。

実はYUKIもNANAも歯医者通いしています。
「いやだー」「こわいよー」と言うのを
「大丈夫♪へーきへーき,痛くないって,泣くんじゃねーぞ」などと
なだめている手前
こんな腰ヌケの母の様子は死んでも見せられません。
なので,子供たちとは違う歯医者にそれもこっそりと通っています。
・・・情けねー。
2月8日
やーっとPrius退院してきました。
「おせーっよっ,ないと生きてけねーんだよっ」と穏やかに催促したら
航空便で送ってくれました。
・・・すいません,わがままな客で。
でもメインボードの故障が原因ってさ
買って2ヶ月もしないのに故障するようなメインボードって
やっぱ少しくらいなら怒ってもいいよね。

まー新品に交換してくれたし←当然よ
中に入ったまま出せなくなったUNTYも無事もどってきたし
何より私が無事に生きていけるようになったので
ヨシとしましょ♪

御心配いただいたNANAのおまたですが
こちらも無事完治いたしました。
心配してくださった方々ありがとうございます。
5日間びっちり通院しました。
病院ではガーゼに薬を塗って,おまたにぺたっと
こぅ・・・後ろから前からあててくれるんですが
NANAは
「おしめ♪おしめ♪」ときゃあきゃあ喜んでいました。
逆行願望でもあるんでしょうかね?
2月3日
NANAのおまたに,実にやばげな発疹が出来ました。
気づいたのは土曜なんですが
あれあれあれあれーって言ってる間にすげぇ増殖しまして
場所が場所なだけに
「アナタ,誰かとなんかした?」みたいな。
いや,何か皮がむけて火山の噴火口・・・あのぅ
昔隠れてこっそり見た医学書のカラー写真のようでした。

さすが呑気な私もすっとんで皮膚科連れて行きました。
そしたら,とびひ,だって
とびひって,今の時期とびひなんて,医者も驚き。
あのね冬のとびひってのは,冬に海水浴するくらい
そのー季節はずれのもんなんですよー。

何で今頃とびひなの?
ブドウナントカ菌の仕業で,ばっちくしてるとなりやすいとか。
そう言えば先週,先々週と私が具合悪くしてたので
ずっとYUKIとNANA,ふたりっきりで風呂入らせてたんですよね。
「ちゃんとあそこもあらった〜?」
「はーい♪」
・・・返事だけだったのかい・・・