INNOCENT EYES
1月28日 |
今朝のめざましみて,またまた我が目を疑いましたね。 も〜疑ってばっかなんですが(笑) あ,あ,あまのく〜ん,アナタ20年もどこで何してたのよ〜 てなカンジでしたね,TERUネタとは違います。 天野君とは遥か昔,NSPと言うフォークグループの ヴォーカルだった方で,そのNSPに当時中学生だった私は トチ狂っておりまして,FCなんかも入ってましたね。 そして今てるぅぅぅぅぅ〜と叫んでいるように 当時の私はあまのくぅぅぅぅんとやっぱり叫んでました。 いやいや,サインとナマ写真は家宝でしたねぇ もぅどこいったかわかんないですけど。 何か私のルーツっつぅか,叫びの原点をみたようで 非常に懐かしかったです。 で,今頃何でめざましがスポットあてたのか そのへんのカラクリはわかりませんが 16年ぶりに復活ライブをやったらしいですね。 懐かし・・・懐かしすぎだ,20年前の 「卒業まであと少し」ですよ,あれは,私にとって(果てなく遠い目) |
1月24日 |
ウチのPC,ブラウザ起動した時の表示ページは YAHOO!JAPANなんですね。 そこのトピックスに,最新ニュースなんかがアップされてんですよ。 今日そこに「スギ花粉1月中にも飛散か」ってのがあって みた瞬間,鼻の奥がむずむずむずっとしてきましたね。 言わなきゃ忘れてんのにさ,もぅそんな時期ですか あぁイヤな季節がきたもんだ。 それからずっとアタマの中,スギ,スギ,スギ,飛散してますって。 話し変わりますが,夕方のニュース番組で 「追いかける女たち」とか言うのやってました。 あの・・・氷川きよしのおっかけさん,どっかからどっかまで 8時間かけて行って,きよしぃぃぃ〜とか叫んじゃう人達。 「よくやるわ〜」と思ってから,はっと気がついた ・・・変わんね〜じゃん(爆) 隣のYUKIをちらっと横目で見ると,目があった,ニヤリ このガキ,笑いやがった・・・ こう言う時,さすが血のつながった親子,相手の考えてること 悲しいくらいにわかるんですわね。 「さ〜(←声ひっくりかえってる)Mr マリックに変えよっか」 痛い,いてぇよ,冷笑付き視線が刺さりまくり。 |
1月21日 |
春雷って歌は昔あったけど,冬雷←もち変換しない なんて言葉はきいたことないですね。 いやぁ〜今日のは凄かったですぅ♪,もぅわくわくしました。 久しぶりに威勢のイイのきいたなってカンジです。 ゴロゴロなんてなまっちょろい音はダメですね カラカラカラカラ,やっぱ乾いた音じゃないと(笑) で,ずどぉ〜んとケツ・・・じゃなく,ハラのソコに 響いちゃったりすると,それはそれはすかっとします。 でもなるべくなら室内で観賞したいですね。 今日はべつにそう言うつもり全然なかったんですが あの大荒れのお天気の中,ナゼだかずっと外歩いてました。 も〜べしょべしょ,南風で良かったです。 |
1月20日 |
そんなコトはめったにないけど,日曜日,どこにも出かけなかったりすると 夕方6時から8時までは,子供らのTVタイム。 まるちゃんからサザエさん,こち亀,ワンピースと 夕食はさんでひたすら見続けます。 あ,TVみながらメシ食うなんてけしからん,とか言わないでね。 我が家は1年300日は母子家庭,御飯食べる時は 母娘3人でTVを見ながら,ボケたりつっこんだり,そりゃもぅ ぎゃ〜ぎゃ〜言いながらにぎやかに食います。 で,今日の御飯前,ちびまるこちゃんのオープニングを YUKIが一緒になって歌ってました。 ♪エ〜ジソンはえらいひ〜と,そ〜んなのじょ〜しき 「エジソンて誰だ?」YUKIがぼそっ。 オマエな〜,2年生でエジソンも知らんかぁ・・・情けね。 「あ,わかった,いいひとだ」 だからちゃんと歌詞きけってば,「偉いヒト」だろが。 母が後ろでツッコミ入れてるコトも知らず ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃら,ゴキゲンなYUKIでした。 |
1月19日 |
昼飯食いながらCDTVリピートみてると GLAY EXPO 2001の紹介やってました。 NANAが「てるはどれ?」ときくので 「今しゃべってんのがそ〜だよ」と言うと 「何か髪型ヘンじゃない?」とYUKI←大阪ドームの髪型 子供にもわかるらしい・・・(笑) で,収録曲の紹介になるとまたNANAが 「ところでてるはどれ?」 「青い服着てるヒト」 「さっきと髪が違うね」 そこで私はすかさず 「今のとさっきの髪型どっちがイイと思う?」 YUKIもNANAも声をそろえて「こっち〜」←エキスポの方 だよね〜,母ニンマリ。 「さっきのヘン,おかしいよ,全然にあわない」←そこまで言うか その後NANAのキツ〜イ質問が 「ママはGLAYとてる,どっちが好きなの?」 む・・・難しい。 |
1月18日 |
TOPに東京ファイナルの画像へリンク貼りました。 あれこれやかましいので,さっと貼ってさっと引き上げます。 気づいた方だけラッキーってことで。 あ,ちなみにTERUのみです(笑) |
1月17日 |
NANAの前髪が目にかかるようになったので そんなつもりは全然なかったのに,豪快にカットしてしまいました。 今朝幼稚園に行ったら 「思いきったことしたわね」と言われてしまった〜 そんな気サラサラないってのに。 あれだけTERUの前髪がど〜のこ〜のと文句たれといて 我が子をしくじるとはねぇ。 ムースで立てるか(笑) もともとキツイ顔が,さらにいっそうキツくナマイキに なってしまいましたね。 YUKIにはきっぱり 「アタシは切らないからね」と言われてしまうし,とほほだわ。 |
1月13日 |
今頃・・・と思われるかもしれないけど 川崎大師にホント今頃初詣に行ってきました。 お賽銭投げて,今年もGLAYな年であります・・・いやいや 仮にも母たるものが,自分の趣味を優先しちゃいけねぇやってことで 子供の健やかなる成長を・・・,待てよ,大黒柱が傾いちゃ 健やかも何もあったもんじゃない,ここはひとつ家内安全か? でもライブも最前でみてみたいし・・・世界平和は?ONE LOVEは? などとごちゃごちゃ考えてるうちに後ろから押されて 今年も良い年でありますようにっ,と すべての願いをこの一言に託しましたです(爆) あのね,たかだか10円の賽銭で,こんだけあれこれ願われたら 大師さんもさぞかしお怒りになったことだろうと思いますわ。 |
1月12日 |
東京ドーム行って来ました。 どたばたと家を飛び出し,階段をかけおりたところで チケ忘れてるじゃん・・・。 子供を預けて,電車に飛び乗り リストバンド忘れてるじゃん・・・。 ドームに到着 お友達に貸すはずのビデオ忘れてるじゃん・・・。 名刺交換していて 名刺の数足らねぇじゃん・・・(苦笑) 気合いが足りないのか,単に物忘れが激しくなったのか? 帰りは花火があがる前に外へ出たので わりあいスンナリ帰れましたが 最寄り駅が近づくに連れて,モーレツにハラがへってきて 家までガマン出来そうになかったので,電車降りてすぐの ミスドにかけこみました。 そこでドーナツ3個,おかゆ&天心&肉まん,ウーロン茶 そしてコーンスープを10分でかっこみ,家路についたワケです。 ・・・大食い&早食い選手権の出場をマジしようかなと 考えてる今日この頃(笑) ・・・と言いますか,ライブの後は胸がいっぱいで 何も食えなかったあの頃にもどりてぇ・・・。 |
1月10日 |
冬休み子供達とお約束だった「ハム太郎&ゴジラ」の映画 新学期もスタートしたと言う昨日になってようやくみに行きました。 過去の日記を参照してもらえればわかるけど 我が家は毎年この時期,必ずゴジラをみに行ってます(笑) で,今年のゴジラ,過去最高の駄作ですね。 あれはゴジラに対する冒涜です。 まぁ今年はとっとこ2本立てだっので しょうがないのかもしれないけど,それにしてもツマンナイ。 往年のゴジラファンとしては大いに不満アリでした。 子供は大満足だったので,いいんだけどね。 |
1月8日 |
・・・何よ,この風の強さ,春一番かい(笑) 我が家は小高い丘・・・と言えば聞こえはいいけど ホントは山の上,しかも3F。 下界では←山頂の住人は麓をこう呼ぶ そよ風でもこっちじゃ強風,なので今日はまさに台風並みの 風が吹き荒れましたね,ひつこいけど我が家付近では。 わんさか干した洗濯物が,竿ごと落ちた時は ・・・泣けましたね,ホント。 今日から学校が始まり,明日からは幼稚園も始まります。 いきなり行事づくしの過酷な日々の合間をぬって 私は本当に2度もライブに行けるんだろうか?ちと不安ナリ。 |
1月5日 |
私って・・・ハンパじゃなく方向音痴なんだなぁと しみじみと実感した日でありました。 名古屋ドーム行ったんだけどね,ライブ終了して 外に出て,地下鉄の入り口まで,その距離わずか 数百メートルってとこで,迷っちゃうヤツいるんだよね〜(笑) 人の流れについていけば,迷うこと自体が困難なはずなのに メール打ちながら歩いていて,ふっと気づけば人の数が減っている。 そこでヘンだと気づかない自分がホントアホだと思います。 でも気にもとめず,こっちから来たからいいもんねと←大きな間違い また携帯見ながら歩き出し,次に気がついた時には まわり誰もいないでやんの。 あのね,私はきっと遭難とかした時,引き返すことをしないで やたら突き進み体力消耗して,自滅するタイプだと確信しましたね。 ついには行き止まりになり,下へ続く階段を降りると そこは薄暗くて,人通りもほとんどないような裏通り。 なのにっ,何でか赤色灯を持った警備員が30人くらいずらっといて よく見るとその後ろには,気合いの入ったファンが十数人 そしてその後ろにはタクシーが2,3台テールランプを点灯させてました。 何かヤな雰囲気,階段の右手を見ると,そこにはドーム内から続く 1本の道が・・・。 もしかして私は関係者出入り口ってとこに来てしまったようで。 「地下鉄はどっちですか?」と思いっきり白々しい,でも真実を 警備員に尋ね,凄まじく場違いの私は逃げるように・・・と言うか 逃げましたね(笑) この時すでに9時を過ぎていたと思うんだけど,関係者がまだ 残っていたのかどうかは定かじゃないですが あのままあの場所にとどまっていたら,何か面白いもんでも 見れたんでしょうかね? ま,最終ののぞみを逃すワケには行かないので ホント,振り向きもせずに走り去ったんですけど,今から思えば 1度くらい振り向けば良かったかなぁと(笑) |
1月3日 |
こちらでも新年のごあいさつを♪ 今年も無邪気な瞳をよろしくです。 帰ってきて早々,BBSを置いてるサーバーが ダウンしてしまったようで。 カキコしてくれたみなさん,すみませんが 明日以降サーバーが復活してからレスしますね。 実家はあったかかったんですよ。 外は氷点下でも家の中は南国状態 裸足で半袖でも全然寒くなかったのに・・・。 5日間留守にしたsnow家はまさに冷蔵庫だ。 もぅ6時間以上もヒーターフル稼働してるのに さっぱりあったまんないよぉ,ひ〜。 |